ATLAS

Last-modified: 2024-02-24 (土) 23:03:00

ATLAS

岩石の巨人、大地の強大なパワーの使い手。

 
LandslideLandslide
大地を滑るように移動し、コンボを繰り返すほど破壊力が増す爆発的な殴打で敵を弾き飛ばす。
TectonicsTectonics
岩の壁を召喚し、最有効化して岩を投げ付けて敵を破壊する。
PetrifyPetrify
Atlasの硬化凝視により敵を石化する。
RumblersRumblers
2体の岩石の化身を出現させ敵を叩き潰す。
 
ステータス
(Update 34)
初期値ランク30値
ヘルス270370
装甲値475
シールド270370
エネルギー175225
移動速度0.90
MODスロットNaramon Vazarin Madurai
オーラスロットMadurai


全身

アジャイルモーションノーブルモーション
アジャイルノーブル

製作

完成品 275 Pt

設計図材料製作費製作時間即時製作
クエスト報酬ATLAS ニューロティック130000 Cr72時間50 Pt
ATLAS シャーシ1
ATLAS システム1
オロキンセル1

本体設計図は「Jordasの教訓」クエストの報酬として入手。
クエスト完了後はセファロン・シマリスから50,000地位ポイントで購入可能。

 
【製作費用】15000 Cr 【製作時間】12時間 【即時製作】25Pt
設計図パーツ名材料
ミッション報酬ATLAS ニューロティックポリマーバンドル (1400)合金板 (1100)回路基板 (800)ニューロード (5)
ATLAS シャーシアルゴンクリスタル (2)クライオテック (1300)ルビドー (700)ナノ胞子 (1800)
ATLAS システムフェライト (4600)ポリマーバンドル (1700)モーフィクス (5)オロキンセル (1)

各パーツの設計図は上記クエストクリア後、エリス抹殺ミッション「Jordas Golem」のクリア報酬として入手できる。

または、デュヴィリのサーキットの週替わり報酬として提示されることがあり、ティア10まで完走することで一式の設計図を入手できる。

概要

Update 17.5: Jordasの教訓 (The Jordas Precept) にて追加された地の要素を持った男性型 Warframe。コンボ可能な強力なパンチを繰り出し、転がして敵を轢く事も可能な岩の壁を召喚し、視野に捉えた敵を石化させ、2体の石のゴーレムを出現させ戦わせるアビリティを持つ。

 

シールド、ヘルスの値は標準的だが、装甲値は450とVALKYR に次いで高い。また、パッシブスキルで地上にいる間はノックダウンに耐性を持つ為、しぶとく戦える防御寄りのフレーム。

 

フレーム用MOD Steel FiberATLAS の高い装甲値を更に伸ばせる上に、Tectonics、Rumblers で召喚される物の耐久力にも影響する為、高い効果を発揮する。
また、Rumblers は ATLAS のシールド値とヘルス値にも影響する為、RedirectionVitality も有用。高い防御性能を持つが、Landslide、Petrify のアビリティは敵に肉薄する事になるため、最低値の移動速度と相まって被弾は多くなりがち。

 

ATLAS設計図は「Jordasの教訓 (The Jordas Precept) クエストで入手できるが、難易度は高い。感染体の強敵 Juggernaut を安定して倒せるだけの装備の育成に加え、Jordas Golem 撃破のためのアークウイング装備の育成も必要になる。
各種パーツの設計図入手はクエスト完了後に行けるようになる Jordas Golem 抹殺ミッションを繰り返す事になる。

 

○公式紹介動画:http://www.youtube.com/watch?v=oiLFg1dPum4

loading...

ビルドについてはおすすめフレームビルド#ATLASへ。


小ネタ

  • フレーム名は、世界の西の果てで天空を支えるとされるギリシャ神話の巨人の名に由来する。
  • 発音については、プロフィール動画の0:13付近を参照。カナ表記としては「アトラス」がよく見られる。

ヘルメットスキン

ATLAS TARTARUS ヘルメット

 ATLAS HELMET

首周りごと差し替えるため大きく印象が変わる。

 

タルタロスは古代ギリシャ神話に登場する、死者の魂が審判される場所。あるいは原初の力であるとも。

ATLAS SHIKORO ヘルム

BrawlerAltTwoHelmet.png

名称は日本語の(しころ)に由来する。
錏とは、兜や頭巾の左右・後方に下げて首筋をおおう部分のこと。
その名の通り、首周りを大きく囲った様なデザインをしている。

アビリティ

パッシブ

不動

ATLASは地上に立っている限り、ノックダウン効果に100%の耐性を持つ。
ワイヤーによるノックダウン引き寄せ攻撃は引き寄せ効果もまとめて無力化し、爆発武器使用時の自爆リアクションもその大小かかわらずすべて無効にできる。
効果を活かすためにジャンプを控えた立ち回りを心掛けたいが、下り坂をかけ降りている場合に不意に体が浮き効果が一瞬途切れるなんてこともあるので油断は禁物。
AWであっても適用される。(ただしAW解除攻撃は無効化できないので要注意)
元ネタは、地に足を付けている間は無限の力を持つギリシャ神話の巨人アンタイオスか。

瓦礫

Update 22.12.0 にて追加実装されたパッシブアビリティ。
各種アビリティで石化している敵を倒すか、Rumblersの持続時間が終わるか、Rumblersを解除した時に、瓦礫を確実にドロップさせる。

  • ドロップした瓦礫は取得できる。
  • 瓦礫はドロップしてから30秒で消える。
  • ATLAS以外の誰かが石化した敵を倒しても瓦礫は発生する。
    • 取得すると、ヘルスが減っている場合は最大50ヘルス回復し、ヘルスが最大の場合はアビリティアイコン上部に表示されている装甲値ゲージを50増加させ(最大1500まで)、数値に応じた追加の装甲値を得る。
      • Landslideで倒した敵から出た瓦礫の回復量は75に上昇する。爆風で巻き込んだ敵にも適用される。
      • 装甲値ゲージを維持している間はATLASが岩を纏う演出がある。
    • 装甲値ゲージは瓦礫を取得してから2秒後に5/sの速度で減少を始める。
      • ナリファイアのバリアに入ると減少速度が加速する。
      • オペレーターモード中はゲージの減少が停止する。
変更履歴

変更履歴

Hotfix 22.12.3
  • 装甲値ゲージの減少速度が半減し、ゲージの維持が現実的になった。
Update 22.14.0
  • 瓦礫をVacuumやFetchなどで引き寄せられるようになった。

増強MOD: Rubble Heap

詳細
瓦礫による装甲が1400を超えると、Landslideはエネルギーなしで発動でき、x倍のダメージを与えてx倍のスピードで移動する。
影響するMOD-RubbleHeap.png
ランク0123
コスト6789
倍率1.251.51.752
 

Landslide

大地を滑るように移動し、コンボを繰り返すほど破壊力が増す爆発的な殴打で敵を弾き飛ばす。
発動エネルギー25 → 12.5 → 6.25Landslide
影響するMODアビリティ威力
アビリティ効果時間
アビリティ効果範囲
ランク0123
ダメージ100200300350
爆風範囲2m
コンボ持続1s
ターゲット範囲8m10m12m15m
  • アビリティ威力はダメージに影響する。
  • アビリティ効果時間はコンボの持続時間に影響する。
  • アビリティ効果範囲はヒット時の爆風範囲に影響する。
    • ターゲット範囲には影響しない。
 
  • ATLASはターゲット範囲内(最大 15m) の敵に突進してパンチを繰り出す。
    • クリティカル倍率 2.0x 、クリティカル率5%衝撃衝撃ダメージを与える。
    • パンチがヒットした敵を中心として範囲 2m の爆風を発生させる。
    • パンチがヒットすると近接武器のコンボカウンター(Landslideのコンボとは別)が上昇し、Landslideのダメージが増加する。
  • コンボ持続時間内に連続して発動することで、2段階に渡ってアビリティ性能が向上する。コンボ持続時間1 秒かけて減少し、タイムアウトすると1コンボにリセットされる。コンボ持続時間はアビリティ効果時間を下げても 0.5 秒を下回ることはない。
    • 1コンボ(初回発動時)
      • 100% の与ダメージ、100% の爆風範囲(2m)のパンチを繰り出す。
      • 発動エネルギーは 100% (25)。
    • 2コンボ
      • 200% の与ダメージ、200% の爆風範囲(4m)のパンチを繰り出す。
      • 発動エネルギーは 50% に減少する(12.5)。
    • 3コンボ以上
      • 400% の与ダメージ、300% の爆風範囲(6m)のパンチを繰り出す。
      • 発動エネルギーは 25% に減少する(6.25)。
      • 3の倍数回目のパンチでは爆風に巻き込まれた敵を吹き飛ばし、ラグドール効果を与える。
  • アビリティ効果に影響を与えるMODの概要(詳細はセクション下部折り畳み「影響するMOD等詳細」を参照)
    • 装備中の近接武器のMODの効果を受ける。
      • 近接ダメージMOD、衝撃衝撃ダメージMOD、属性ダメージMODはLandslideのダメージを増加させる。
      • クリティカル系MOD、状態異常MODはそれぞれの効果を発揮する。
    • コンボ持続時間増加MODはLandslideのコンボ持続時間には影響しない
    • アビリティ効率MODの効果は初回発動エネルギーを6.25未満に低減することはできない。最大効率175%の場合、6.253.121.56 のエネルギー消費となる。
  • アビリティを発動するためには遮蔽物に阻まれていない敵をターゲットする必要がある。
    • 空中での発動が可能。また、空を飛ぶ敵をターゲットして発動するとATLASは飛翔してパンチする。
    • 確保ミッションに出現する確保対象はターゲットできないが、近くの敵をパンチした爆風に巻き込んでダメージを与えることは可能。
  • 攻撃中のATLASはヘルスダメージ、状態異常効果、ノックダウンを無効化する。
    • シールドへのダメージは受ける。
    • 連続してアビリティを発動することで隙を無くして敵陣に突撃可能。
  • 爆風はナリファイアの子機にダメージを与えられるため、ナリファイアの周囲に敵がいる場合はごり押すことも可能。
  • 石化中の敵をLandslideで倒すとパッシブアビリティ「瓦礫」でドロップする瓦礫の回復量が 5075 に上昇する。
  • 己の拳で殴るため、アークウイングガン展開中でも問題なく使用出来る。
  • アビリティ名の発音は、プロフィール動画の0:31付近を参照。
 
影響するMOD等の詳細

影響するMOD等の詳細

影響するMOD

  • 基礎ダメージMOD
    • Pressure Point、Spoiled Strike(Spoiled Strikeの速度低下は影響しない。)
  • 衝撃ダメージMOD
    • Collision Force、Heavy Trauma
  • 属性ダメージMOD
  • クリティカル確率、クリティカルダメージMOD
    • Organ Shatter、True Steel
    • Blood Rushも効果あり
  • 状態異常確率上昇MOD
  • コンボカウンター維持時間延長MOD
    • Body Count、Drifting Contact
  • オーラMOD
    • Steel Charge、Growing Power
  • RIVENMOD
    • 範囲など元々効果のないものは乗らない。
  • シンジケート近接増強MOD
    • 近接ダメージUP、異常確率UP等が乗る。ただしLandslideのキルでシンジケートメーターは貯まらない。
 

その他影響する要素

  • アルケイン フューリー
    • 発動も効果もあるが、5%のクリ率をどうにかしなければ期待値は1ヒット2%しかない。
  • アルケイン アベンジャー
  • コンボカウンターが増える事による近接ダメージUP
  • 透明になることによる近接ステルスボーナス
  • NARAMONフォーカス
    • Power Spikeのコンボカウンター減少速度低下
    • Void Stalkerのクリティカル率上昇
  • MADURAIフォーカス
  • VENKA PRIMEのコンボカウンター倍率UPの特殊効果
  • LESIONのバフ
    • Landslideでの発動はできないが、あらかじめ発動させておけばバフの効果は乗る。
  • GAZAL MACHETEDJINNの組み合わせによる腐食バフ
     

影響しないMOD

 

その他

  • Berserker
    • 発動しない。また、バフ自体Landslideには効果がない。
  • Condition Overload
    • 効果が無い。
  • Energy Channel
    • Landslideでダメージボーナスを貯めることはできるがLandslideでボーナスは消費できない。
  • Shattering Impact
    • 発動しない。
  • HIRUDORAKTA DARK DAGGERHELIOCORの特殊効果
    発動しない。
変更履歴

変更履歴

Update 26.0
  • コンボカウンターの仕様変更に伴い、最終ダメージ=ダメージ*(1+(コンボ倍率-1)*0.25)となった。
    (コンボ倍率が上がるごとにベース値の25%ダメージ増加)
Update 22.12.0
  • 爆風範囲が1.5m→2mに広がった。
 

増強MOD: Path of Statues

詳細
敵をX秒間石化する痕跡をY秒間残す。
影響するMODアビリティ効果時間PathofStatues.png
ランク0123
コスト6789
痕跡時間781012
石化時間4556
  • アビリティ効果時間は痕跡の残る時間と石化している時間に影響する。
 

突進の痕跡を残し、その痕跡の上を通過する敵を石化させる。

  • 石化に要する時間は非常に短く、石化が通用する相手ならばどのような相手でも一瞬で石化させることが出来る。また、痕跡が残っていれば石化が解除されても同じ痕跡で何度でも石化する。
  • 石化したサンドバッグを一方的に殴り続けるようなアビリティになるため飛躍的に使い勝手が増すが、痕跡は必ず出てしまうので敵の進軍を止めたくない場合は逆に使いづらくなってしまう。
  • ナリファイアのバリア内に石化している敵が入ると石化は解除され、痕跡に乗った敵も石化しなくなるが、痕跡自体は消えない。
    • バリア外に出ると再び石化させることができる。
変更履歴

変更履歴

Update 25.7.0
  • 石化状態中でも他の状態異常が適用されるように

Tectonics

岩の壁を召喚し、再有効化して岩を投げ付けて敵を破壊する。
発動エネルギー50Tectonics
影響するMODアビリティ威力
アビリティ効果範囲
ランク0123
無敵時間1s2s3s4s
ヘルス60090012001500
衝撃直撃ダメージ150300450600
衝撃爆発ダメージ250300350500
切断ダメージ増加1x
爆発範囲3m3m4m5m
  • アビリティ威力は壁のヘルスと各種ダメージに影響する。
  • アビリティ効果範囲は爆発範囲と切断ダメージ範囲に影響する。
    • 転がる距離には影響しない。
  • アビリティ効果時間は無敵時間に影響しない
 
  • 発動するとAtlasの目の前にBulwark(岩壁)を生成する。生成されたBulwarkは、基礎ヘルスにMOD適用後の装甲値の5倍の値を上乗せした分のヘルスを持つ.
    • Bulwarkは生成直後の数秒間は無敵であり、その間にBulwarkが受けたダメージもヘルスとして上乗せされる。
    • 計算式は以下の通り
      増加後のヘルス = (基礎ヘルス + 5 × (Atlasの基礎装甲値 × (1 + MODによる増加値))) × アビリティ威力 + 吸収ダメージ
      装甲値による増加分は5倍される前に小数点以下が切り捨てられる。
      • 例) Tectonicsがランク3で、最大ランクのSteel FiberとIntensifyを装着していた場合の初期ヘルスは
        (1500(基礎ヘルス) + 5 × (450(基礎装甲値) × (1 + 1.10(Steel Fiber)))) × (1 + 0.3)(アビリティ威力) = 8092.5
        となり、ここに吸収したダメージが上乗せされる。
      • アビリティ画面などで表示されているヘルス(ランク3で3750)は、既に装甲値の5倍が上乗せされた後の値。
        Prime版は装甲値が475に増加しているので、ランク3時のヘルスも3875になっている。
  • Bulwarkの耐久値はアビリティアイコン上に%表記で表示される。また、照準を合わせることでヘルスバーが表示される。
  • Bulwarkが残っている間にアビリティを再発動すると、Bulwarkが圧縮されて玉石になって視点方向に向かって転がりだし、轢いた敵に直撃ダメージ分のImpact.png衝撃ダメージを与える。15m転がるか壁などの地形に衝突すると爆発し、爆発ダメージ分のImpact.png衝撃ダメージを与える。
    • 玉石に轢かれた敵はラグドール化する。
    • 爆発のダメージは障害物を貫通せず、距離減衰する。
    • 転がる方向にいる自分や味方を押しのける。
    • 再発動は行動を阻害せず、リロードやダウン中を含むあらゆる状況で行える。再発動時には押し出すようなモーションが発生、リロードや射撃は中止される。転がりだした後は行動可能になる。
  • Bulwark はほとんどの敵の射撃や、ボンバード等の爆発攻撃も防ぐことができるが、ナパームの火炎地帯ダメージは防げず、さらに壁に連続でヒットしすぐ破壊されてしまう。
  • Bulwark は敵の視線を遮る。
  • Bulwark との物理的な衝突は敵にのみ発生する。Atlas と味方は Bulwark を通り抜けることができる。
  • Bulwark はプレイヤーの射撃を阻害する。射撃は1.0mの貫通距離付与で Bulwark の正面(最も薄い箇所)を通過する。但し、斜めの射線等で通過する厚みが増す場合は、さらに貫通距離が必要となる。
    • 適切に貫通距離を付与した IGNIS WRITH 等で、Bulwark で敵の攻撃を遮断しながら一方的に攻撃が可能。
  • 移動経路に Bulwark が設置されている場合、敵は無視して進もうとするが、一部の近接攻撃を行おうとしている敵は Bulwark を攻撃する。
    • Bulwark は一定の脅威度を持ち、敵の注意を引きつける。例えば、防衛対象と敵との間にBulwark が設置されている場合、先に Bulwark を認識した敵は防衛対象より優先して Bulwark を攻撃する。
  • 仕様上、Bulwarkは同時に一つしか存在できない。
    • 再発動で玉石化したものはカウントされないので、転がっている間に次のBulwarkを生成することはできる。
  • 空中発動可能。
  • BulwarkはAtlasと同じ高さに設置される。空中で発動するなどして下にオブジェクトが存在しない場合はそのまま直下に落下して設置される。
  • BulwarkにPetrifyをかけると「Petrified Bulwark」に変化し、見た目も白っぽく変化する。Petrified Bulwarkは転がりの速度が上昇し、直撃ダメージが倍になる。
    • 耐久値は増加しない。また、爆発のダメージが増加することもない。
  • Bulwarkはダメージを受けた際、受けたダメージにダメージ増加をかけた分の切断ダメージを周囲に発生させる。
    • ゲーム内での記載はないが、切断ダメージの効果範囲はMODの影響で増減する。
    • 切断ダメージは敵の装甲値などのダメージ軽減効果を受け、状態異常・クリティカルは発生しない。
  • Bulwark はリメックオスプレイによる Ambula の修復を阻止できない
  • ナリファイアのバリアに触れた場合、壁は直ちに崩れ去る。
  • アビリティ名の発音は、プロフィール動画の0:43付近を参照。
 
変更履歴

変更履歴

Update 29.5.0
Update 24.6.0
  • 空中発動可能に。

増強MOD: Tectonic Fracture

詳細
X%の耐久力を持つ壁をY個作成する。
なお球体にして発射することはできなくなる。
影響するMOD-TectonicFracture.png
ランク0123
コスト6789
ヘルス70%80%90%100%
壁の数23
 

設置できる壁の数を超えた場合、古いものから消えていく。

  • 傍受などの複数のコンソールの防衛など間接的なCCに使用しやすくなる。
  • PetrifyをかけてもPetrified Bulwarkに変化しなくなる。

Petrify

Atlasの硬化凝視により敵を石化する。
発動エネルギー75Petrify
影響するMODアビリティ威力
アビリティ効果時間
アビリティ効果範囲
ランク0123
アビリティ範囲10m11m12m14m
石化時間5s10s15s20s
回復率100%
視野60°
  • アビリティ威力はRumblerの回復率に影響する。
    • 石化した敵へのダメージ増加率には影響しない。
  • アビリティ効果時間は石化の持続時間に影響する。
  • アビリティ効果範囲は石化させられる距離に影響する。
    • 円錐状の視野範囲には影響しない。
  • このアビリティはHelminthシステムを利用することで他のWarframeへ移植する事ができる。
 
  • Atlas は武器を収め、硬化凝視を最大限に引き出して視野 60° 以内の長さ 10 / 11 / 12 / 14 メートルの円錐状エネルギーを放出する。円錐内に捉えられた敵は瞬時に 5 / 10 / 15 / 20 秒間石化する。石化している敵は攻撃や移動をすることができない。
    • Atlas の視線が通らない限り、環境の障害物の裏にいる敵を石化することはできない
  • 石化している敵に与えるダメージは5割増しになる。
  • Petrifyによって石化した敵を倒すと瓦礫を落とす。瓦礫はヘルスを回復させるか追加の装甲値ゲージを得られる。
  • 石化する前に敵に適用されていたSlash.png切断などのDoTは、石化中も通常通りに機能する。
  • こちらに気づいていない状態の敵を石化させた場合、攻撃を加えても気づいていない状態が維持される。
  • ボスと確保ターゲットを石化させることはできない
  • 現在石化している敵にPetrifyを使用して持続時間を更新することはできない。敵の効果が切れたらそれらを再び石化することができる。
  • 発動モーションはNatural Talentで短縮可能。より素早く石化させることが出来る。
  • ナリファイアのバリアに対してはバリア内にいる敵は石化させることは出来ず、石化した敵がバリアに入ると石化は解除される。
  • Tectonicsに使用することでTectonicsが発光し、再発動時のローリング速度と直撃ダメージを上昇させる。
  • PetrifyはTectonicsのBulwark(石壁)を貫通して石化する。
  • Rumblerに使用することでアビリティ威力に応じたRumblerのヘルス回復が出来る。
  • アビリティ名の発音は、プロフィール動画の0:58付近を参照。
 
変更履歴

変更履歴

Update 25.7
  • 石化状態の敵に他の状態異常が適用されるように変更。
Update 22.12.0
  • トグル式から変更され、即発動、即石化になった。
  • 石化率も削除され、威力や相手に関係なく石化するように
  • 発動エネルギーが15→75に変更。
Update 22.10.0以前の情報

Update 22.10.0以前の情報

Atlasの硬化凝視により敵を石化する。
発動エネルギー15(トグル形式Petrify
影響するMODアビリティ威力
アビリティ効果時間
アビリティ効果範囲
ランク0123
アビリティ範囲10m11m12m14m
石化時間5s10s15s20s
石化率45%50%65%80%
視野60°
毎秒消費エネルギー3/s
  • アビリティ威力は石化率に影響する。
  • アビリティ効果時間は秒間消費エネルギー量と石化時間に影響する。
  • アビリティ効果範囲はアビリティ範囲に影響する。円錐状の視野範囲には影響しない
 
  • Atlas は武器を収め、硬化凝視を最大限に引き出して視野 60° 以内の長さ 10 / 11 / 12 / 14 メートルの円錐状エネルギーを放出する。円錐内に捉えられた敵はよろめきながら徐々に鈍化し、その後 0.45 / 0.5 / 0.65 / 0.8 の石化率で 5 / 10 / 15 / 20 秒間石化する。石化している敵は攻撃や移動をすることができない。
    • 石化率は距離の影響を受け、Atlas に近い敵ほど速く石化し、遠い敵は遅く石化する。
    • エリートユニット(例えばエリートクルーマン、エリートランサー)の石化には最小石化率を必要とする。グリニアボンバードやグリニアヘビーガンナー、コーパステック、エンシェントヒーラーのような重装タイプの敵ユニットはさらに高い最小値を必要とする。
      • Petrify 石化率が最小値より低い場合、これらのユニットはよろめくだけとなる。アビリティの発動中にこれらのユニットが回復すると Petrify の効果を無視する。
      • Petrify の石率が必要な最小値よりも高い場合には、これらのユニットは他のユニットと比較して減少した速度で石化される。ヘビーユニットはエリートユニットよりも石化するために多くの時間がかかりる。
    • Atlas の視線が通らない限り、環境の障害物の裏にいる敵を石化することはできない
  • Petrify は毎秒 3 のエネルギーを消費し、Atlas のエネルギーが枯渇する、または再度アビリティキー(デフィルトで 3)を押すまで持続する。
    • 使用中の Atlas は武器を使用できず、移動速度が大幅に低下し、ローリングとエイムグライドを除く全てのアクションが制限される。
    • 使用中もLIMBOのパッシブアビリティの効果によってエネルギーを得ることができる。
  • 石化している敵は状態異常に耐性を持つ。石化する前に敵に適用されている切断などの持続時間を持つ状態異常のprocは、石化が切れるまで効果時間が減ることがなく、持続する。
  • こちらに気づいていない状態の敵を石化させた場合、攻撃を加えても気づいていない状態が維持される。
  • ボスと確保ターゲットを石化させることはできない
  • 現在石化している敵に Petrify を使用して持続時間を更新することはできない。敵の効果が切れたらそれらを再び石化することができる。
  • 発動時と終了時の1秒間のアニメーションはNatural Talentの影響を受ける。
  • ナリファイアのバリアに対してはバリア内にいる敵は石化させることは出来ず、石化した敵がバリアに入ると石化は解除される。
  • アビリティ名の発音は、プロフィール動画の0:58付近を参照。

増強MOD: Ore Gaze

詳細
視界に入り石化した敵をコーデックスに追加し、X%のアイテムドロップ率を追加する。
影響するMODアビリティ威力OreGaze.png
ランク0123
コスト6789
追加ドロップ率10%15%20%25%
  • アビリティ威力はドロップ率に影響する
 

必要スキャン回数が終わっている敵はスキャンしない。
Petrifyにより石化している最中の敵を倒した時のみ、ドロップ率が上がる。

  • 瓦礫のドロップ数は増えない。
変更履歴

変更履歴

Update 22.12.0
  • 最大ランク時の追加ドロップ率が25%に低下。

Rumblers

2体の岩石の化身を出現させ敵を叩き潰す。
発動エネルギー100Rumblers
影響するMODアビリティ威力
アビリティ効果時間
アビリティ効果範囲
ランク0123
行動速度1.0
アビリティ効果時間15s20s30s45s
ダメージ200250350500
ヘルス50075010001200
装甲値500
爆発ダメージ50075010001250
爆発範囲3m4m5m6m
石化範囲3m4m5m6m
  • アビリティ威力はダメージ、ヘルス、装甲値、爆発ダメージ、Rumblersの大きさに影響する。
  • アビリティ効果時間はゴーレムの持続時間に影響する。
  • アビリティ効果範囲は召喚したRumblersの移動速度と爆発範囲、発動時の周囲への石化範囲に影響する。
    • 現在バグで効果範囲は発動時の石化時間にも影響し、効果時間は石化時間に影響しない。
 
  • Atlas は自律して近くにいる敵に立ち向かう2体の石のゴーレムを召喚する。Rumblers は 500 / 750 / 1000 / 1200 のヘルスと 50 / 150 / 250 / 500 の装甲、1 の速度倍率を持つ。Rumblers は各近接攻撃で 800 / 1000 / 1400 / 2000衝撃衝撃ダメージを与え、時折行なう投石攻撃で 200 / 250 / 350 / 500爆発爆発ダメージを与える。
    • 発動と同時にATLASの周囲にいる敵を石化させる(約10秒)。現在石化時間はアビリティ効果時間ではなく範囲を参照しているらしく、アビリティ時間は影響せず効果範囲を広げるほど石化している時間が伸びる。おそらくバグ。(Update 22.15.0辺りから発生し現在に至る)
    • Rumblers のヘルスと装甲値は、アビリティ威力以外に、ATLASに装着されているヘルスとシールド、装甲値のMODの影響も受ける。
    • アビリティ威力を含めた Rumblers のヘルスは以下の式を使用する:
      強化ヘルス = ヘルス × (1 + 基本ヘルスボーナス + 基本シールドボーナス + アビリティ威力)
      • 例として、Atlas、Vitality、Redirection、Intensify がすべての最高ランクの場合、ランク3 Rumblers は、1200 × (1 + 2 + 4.4 + 2 + 4.4 + 0.3) = 16920 の強化されたヘルスになる。
      • Atlas の基本ステータスを参照しているため、Atlas のランクは式の「基本ヘルスボーナス」と「基本シールドボーナス」として Rumblers のヘルスに影響を与える。
        最大ランクで Atlas は(ランク0の 100 ヘルスとシールドから) 300 ヘルスと300 シールドを持つことになるため、+ 200% のヘルスとシールド増加も Rumblers のヘルスに適用される。
    • アビリティ威力を含めた Rumblers の装甲値は以下の式を使用する:
      強化装甲値 = 装甲値 × (1 + 基本装甲値ボーナス + アビリティ威力)
      • 例として、最大ランクの Steel Fiber と Intensify、ランク3 Rumblers は、500 ×(1 + 1.1 + 0.3)= 1200 の強化された装甲値になる。
    • 近接攻撃は各ヒットで敵をよろけさせ、また投石によってダメージを受けた敵はラグドール化する。
    • アビリティ効果範囲は召喚したRumblersの移動速度に影響し、どのような状況下においても 0.5 を下回る、または 1.5 を上回ることはできない
  • Rumblers 持続時間が終わるか、アビリティキー(4)を再度押すことで Rumblers は爆発し、範囲内の敵にダメージを与える。
    • ダメージは環境の障害物を無視せず、距離と共に減少する。
    • 解除時に一体につきひとつ瓦礫をドロップする。解除時のRumblersヘルスの残量に応じて瓦礫の回復量が最大50から減少する。
  • Rumblers は出血や凍結proc、よろけに耐性を持つ。
  • Rumblers のキルはプレイヤーの近接キルとして判定されるが、プレイヤーのコンボカウンターには貢献しない
    • Rumblersの攻撃による衝撃状態異常でGrowing Powerを発動させることができる。
  • Rumblers との物理的な衝突は敵にのみ発生する。Atlas と味方は Rumblers を通り抜けることができる。
    • Rumblers はプレイヤーの射撃を阻害する。0.7m以上のオブジェクト貫通付与により、射撃は Rumblers(非増強) を通過する。
  • Atlas は一度に2体だけ Rumblers を維持することができる。
    • 活動中の Rumblers の数は Atlas のシールドとヘルスゲージのHUD横に表示され、各 Rumblers の位置を示すウェイポイントが画面に常時表示される。
  • 2.5秒のキャストタイムはNatural Talentの影響を受ける。
  • Petrifyを当てることでヘルスを回復することができる。
  • ナリファイアに対しては、以前はバリアに触れた瞬間崩れていたがバリア内では割合ダメージを受け続ける仕様に変更された。十分な範囲と威力があればバリアダメージで崩れる前に殴り倒してくれる。
  • STALKER の Dispel は Rumblers を瞬時に破壊する。この時 ATLAS は怯みなどの影響を受けない。
  • Rumblers は仲裁のアービトレーションシールドドローンを攻撃・破壊できる。
  • Rumblers はプレイヤーから40m離れると瞬時にプレイヤーの元にワープする。
  • アビリティ名の発音は、プロフィール動画の1:09付近を参照。
変更履歴

変更履歴

Update 25.6.0
  • Rumblersが40m以上離れるとプレイヤーの元にワープするように(ノート未記載)

増強MOD: Titanic Rumbler

詳細
X%のヘルスを持ち、Y%の攻撃力を持つ巨大な一体を召喚する。
再発動することでRumblerに床を強打させZm内の敵をノックダウンさせる。
影響するMODアビリティ威力
アビリティ効果範囲
TitanicRumbler.png
ランク0123
コスト6789
ヘルス倍率2x2.25x2.65x3x
ダメージ増加2x2.25x2.65x3x
スラムダメージ(衝撃衝撃)200300400500
スラム範囲15m
  • アビリティ威力はスラムダメージに影響する。ヘルス倍率・ダメージ倍率には影響しない。
  • アビリティ効果範囲はスラム範囲に影響する。
 

通常よりも巨大かつ強力なRumblerを1体召喚する。
召喚中に発動ボタンを押すことでRumblerがスラム攻撃を行い、周囲の敵をノックダウンさせる。6秒のクールダウンあり。

  • 任意のタイミングでの召喚解除は不可能になる。1体になるため、Rumbler消滅時の瓦礫は1つに減少する。
  • Rumbled との併用不可。
変更履歴

変更履歴

Update 25.6.0
  • ヘルスとダメージが増加し、スピードが低下しないように。

増強MOD: Rumbled

詳細
Atlasは岩の鎧をまとうRumblerとなり、最大ヘルスのX%のダメージを吸収するオーバーガードを得る。
影響するMODアビリティ威力&ref(): File not found: "Rumbled.png" at page "ATLAS";
ランク0123
コスト6789
ダメージ吸収量200%234%265%300%
  • アビリティ威力はダメージ吸収量、岩投げのダメージに影響する。
 

コンクレーブ用の増強MOD。Update 27.4以降は通常ミッションでも使用可能。
Atlasが岩を纏ったRumblerになりオーバーガードを得る。

  • 変身中はジャンプ・スライディング・武器の使用ができない。
  • 近接攻撃ボタンで地面を叩きつけ、半径約9m内の敵に微ダメージを与えノックダウンさせる。
  • 射撃ボタンで照準方向に岩を投げる。ダメージは近接武器に装備しているMODの影響を受ける。
    • 影響がないと思われるMod:範囲・攻撃速度・Condition Overloard。また、クリティカル率は0%のため実質クリティカル率増加Modは効果がない。
    • アルケインアラクネは基礎ダメージModとは別に計算される。最終ダメージ=ベースダメージ*近接基礎ダメージMod*アルケインアラクネ
  • Titanic Rumbler との併用不可。

増強MODの入手先

スティール・メリディアン / レッド・ベール

影響するMOD早見表

アビリティ影響項目表より埋め込み

アビリティ消費時間範囲威力備考
1Landslide25コンボ
Path of Statues
2Tectonics50
Tectonic Fracture
3Petrify75
Ore Gaze
4Rumblers100
Titanic Rumbler
Rumbled

〇:関連性がある
※:特殊な関連。又は注意が必要。アビリティ詳細を参照のこと
空欄:関連性無し

ATLAS PRIME

ATLAS PRIMEステータス
(Update 34)
初期値ランク30値
ヘルス550650
装甲値500
シールド455555
エネルギー215265
移動速度1.00
MODスロットMaduraiMaduraiNaramonVazarin
オーラスロットMadurai
かつては、山が戦士の住処とされていた。現代では、山が戦士になる。
 
パーツ名材料製作費製作時間即時製作
ATLAS PRIMEATLAS PRIME ニューロティック(1), ATLAS PRIME シャーシ(1),
ATLAS PRIME システム(1), オロキンセル(5)
25,000Cr72h50Pt
ATLAS PRIME ニューロティック神経センサー(2), クライオティック(525), サルベージ(4,700), オキシウム(200)15,000Cr12h25Pt
ATLAS PRIME シャーシテルル(2), ニタン抽出物(2), ルビドー(725), フェライト(3,600)
ATLAS PRIME システムアルゴンクリスタル(2), ガリウム(4), ポリマーバンドル(1,200), 合金板(3,200)

設計図入手先>ボイド亀裂報酬入手先まとめ

 

Update25.8.0にて新たに追加されたATLASのPRIME版。
通常版と比べると背中が大きく盛り上がり、ヘルムにも首が付いた。また、TETONICSやRUMBLERSに視覚効果が追加されている。

 

通常版のATLASと比べるとヘルス270→550、装甲値475→500、シールド270→455、エネルギー175→215、移動速度0.90→1.00になっている。あらゆるステータスが(装甲値を除き)大幅に強化されている。特にヘルス量はヘルス・シールド混合型フレームの中では最高ランクであり、移動速度もフレーム内最遅クラスの0.90から標準速度にまでなった。
極性もMaduraiMaduraiNaramonVazarinに変化しカスタムの幅も増えている。

 

通常のATLASとは成績の集計が別扱いとなっているので、通常版とPRIME版と別々にランクポイントを稼げる。
PRIME版の特典としてVOIDのデスオーブに接近すると、周囲のメンバー含めエネルギーが250回復する波動がオーブから放出される。

コメント

過去ログ1


各Warframeについての議論、改善案等が有る方は公式フォーラムから直接DEへフィードバックが可能です。

書き込む際には上記の「フォーラム使用のルール」「フォーラムの使い方」を良く読んでからご利用下さい。