
水晶の城塞を刮目せよ。Citrineの結晶の力は、戦場で味方を支援する。
戦闘は水晶面のきらめきを増すだけに過ぎない。
![]() | Fractured Blast 水晶の破裂で敵に切断ダメージを与えてよろめかせる。この状態異常を受けている敵は、ヘルスオーブとエネルギーオーブをドロップする可能性が高まる。 |
![]() | Preserving Shell Citrineは、徐々に衰えていく水晶の殻で自身と近くの味方を守る。キルとキルアシストを行う事で殻の防御力を高める。 |
![]() | Prismatic Gem プリズムビームを放つ宝石を展開する。宝石はCitrineと仲間が武器でダメージを与えた敵をターゲットする。ビームは火炎、冷気、毒、電気状態異常を付与する。付近の仲間の状態異常率と状態異常効果時間を上昇させる。 |
![]() | Crystallize Citrineは水晶の破片を召喚し、破片は敵を探して移動する。破片に触れた敵は、破片の成長によって動きが麻痺する。成長した破片を攻撃するとクリティカルダメージを与える。 |
ステータス (Update 34) | 初期値 | ランク30値 |
---|---|---|
ヘルス | 400 | 500 |
装甲値 | 265 | |
シールド | 270 | 370 |
エネルギー | 130 | 180 |
開始エネルギー | 50 | |
移動速度 | 1.00 | |
MODスロット | ||
オーラスロット |
製作
完成品 325 Pt
設計図 | 材料 | 数 | 製作費用 | 製作時間 | 即時製作 |
---|---|---|---|---|---|
ミッション報酬 | Citrine ニューロティック | 1 | 30,000 Cr | 72時間 | 50 Pt |
Citrine シャーシ | 1 | ||||
Citrine システム | 1 | ||||
オロキン セル | 3 |
【製作費用】 15,000 Cr 【製作時間】 12時間 【即時製作】 25 Pt | ||
設計図 | パーツ名 | 材料 |
---|---|---|
ミッション報酬 | Citrine ニューロティック | ルビドー(1000), サルベージ(1500), 表面加工済みチアメトライト(15), アルゴンクリスタル(2) |
Citrine シャーシ | クライオティック(1200), 合金板(3000), 星型ネクロテン(6), ナノ胞子(2000) | |
Citrine システム | 回路基板(1500), ポリマーバンドル(1500), ガリウム(3), モーフィクス(2) |
本体及び各パーツの設計図は、火星ノード「Tyana Pass」のローテーション報酬、またはネクロリスクのOtakから入手可能。
概要
Update32.3 「CITRINE:最後の願い」で実装された女性型フレーム。
嘗て愛し合った男女を結晶の中で保護し、今は引き裂かれた二人を守護した力を貴方に。
性能は端的に言えばサポート軸のオールラウンダー。
味方を強化・保護するアビリティが揃うが、ソロでも腐ることのない効果が嬉しい。
1番アビリティ「Fractured Blast」によるリソース供給
2番アビリティ「Preserving Shell」の防御力アップ
3番アビリティ「Prismatic Gem」と4番アビリティ「Crystallize」のCC兼攻撃力サポート。
役割が被っておらず、使い得なアビリティで固められているので上手く使いまわしていきたい。
特に1番アビリティでエネルギーオーブをどれだけ出せるかで初動のスムーズさが変わる点は念頭に置きたい。
欠点は3番・4番の性質から定点防衛寄りであり、機動戦では特徴を活かし辛い。
また、どのアビリティもフレーム・武器の火力で底上げすることで最大値を発揮するため、アビリティ発動だけに専念したシンプルな立ち回りに出来ないことも欠点と言えるか。
デザインモチーフは、中身を割ると空洞で外殻の内側が水晶の結晶で構成された『晶洞(ジオード)』と呼ばれる鉱石の形態と思われる。
名前の由来は透明な水晶に混ざった不純物により黄色を呈した『黄水晶(シトリン)』と思われる。
ヘルメットスキン
Citrine Kalite ヘルメット
#ref(): File not found: "CitrineKaliteHelmet.png" at page "CITRINE"
結晶化した内層は火のようにきらめく。
アビリティ
パッシブ
Citrineは自身と50m以内の仲間に、ヘルスを毎秒5回復するバフ「Geoluminesence」を付与する。
この効果はヘルスオーブを拾う度に0.1ずつ上昇し、最大25まで上昇する。
- 最大値の25に到達するためのヘルスオーブの数は200個。
- Transmutation Probeによるユニバーサルオーブや、Dispensaryによる強化版ヘルスオーブでもカウントされる。
- パッシブの効果が最大に達するまでは、ヘルスが減っていなくてもヘルスオーブを獲得できる。
- バフは効果範囲内にいる間のみ効果がある。範囲から出ると即座に消滅し、範囲内に戻ると再び付与される。
- 現在の効果量は画面右下のインジケータの上半分と、バフアイコンにも表示される。
Citrineの使用中は画面右下に専用のインジケータが追加され、上半分にパッシブの、下半分にPreserving Shellの効果量が表示される。
Fractured Blast
水晶の破裂で敵に切断ダメージを与えてよろめかせる。 この状態異常を受けている敵は、ヘルスオーブとエネルギーオーブをドロップする可能性が高まる。 | |||||
---|---|---|---|---|---|
発動エネルギー | 25 | ![]() | |||
影響するMOD | アビリティ威力 アビリティ効果範囲 | ||||
ランク | 0 | 1 | 2 | 3 | |
効果範囲 | 14m | ||||
ダメージ(![]() ![]() | 250 | 300 | 400 | 500 | |
ヘルスオーブドロップ率 | 50% | ||||
エネルギーオーブドロップ率 | 20% |
- アビリティ威力はダメージと両オーブドロップ率に影響する。
- アビリティ効果範囲は効果範囲に影響する。
- このアビリティはHelminthシステムを利用することで他のWarframeへ移植する事ができる。
ただし、移植時はアビリティの性能に制限がかかる。
前方扇状の範囲にいる敵に対し、ダメージと切断および
衝撃の状態異常を1スタックずつ与える。
- 切断の状態異常を受けた敵は頭上に水晶のマークが浮かび、その効果中に死亡するとヘルスとエネルギーのオーブを高確率でドロップするようになる。
- 確率が100%を超えた場合は、超過分の確率で追加のドロップが発生するようになる。例えばドロップ率が125%なら25%の確率で2つ目がドロップする。
- 状態異常の効果時間は通常のものであるが、武器などの攻撃で状態異常を重ねることで延長することができる。
- アビリティの発動はリロード等を阻害しない。
- ALTERED(Helminth移植)
- 変異:威力削減
- ダメージが250へ、また各オーブのドロップ率が25%/10%へと、それぞれ半減している。
Preserving Shell
Citrineは、徐々に衰えていく水晶の殻で自身と近くの味方を守る。 キルとキルアシストを行う事で殻の防御力を高める。 | |||||
---|---|---|---|---|---|
発動エネルギー | 50 | ![]() | |||
影響するMOD | アビリティ威力 アビリティ効果時間 | ||||
ランク | 0 | 1 | 2 | 3 | |
効果時間 | 18秒 | 20秒 | 22秒 | 25秒 | |
ダメージ軽減 | 10% | 20% | 30% | 40% | |
ダメージ軽減/キル | 3% | ||||
ダメージ軽減/キルアシスト | 1% |
- アビリティ威力はダメージ軽減の初期値と、キル/キルアシストによる増加量に影響する。
- アビリティ効果時間は効果時間に影響する。
Citrineとアフィニティ範囲内の味方Warframeが受けるダメージを軽減する。軽減率はCitrineがキルまたはキルアシストをすることで上昇する。
- ダメージ軽減率の上限は90%、下限は25%。
- 最後にキルまたはキルアシストをしてから約2秒が経過すると、ダメージ軽減率が徐々に減少していく。
- 25%~75%の間は毎秒1%ずつ、76%~90%の間は毎秒3%ずつ減少する。
- 範囲はMending Unity等によって拡大できる。
- 効果中の再発動が可能。その場合ダメージ軽減率を維持したまま効果時間を更新できる。
- 再発動時にダメージ軽減率が初期値を下回っていた場合は、初期値から開始する。
- 現在のダメージ軽減率は右下のインジケータの下半分に表示される。また、その下には残りの効果時間を表すゲージも表示される。
Prismatic Gem
プリズムビームを放つ宝石を展開する。 宝石はCitrineと仲間が武器でダメージを与えた敵をターゲットする。 ビームは火炎、冷気、毒、電気状態異常を付与する。 付近の仲間の状態異常率と状態異常効果時間を上昇させる。 | |||||
---|---|---|---|---|---|
発動エネルギー | 75 | ![]() | |||
影響するMOD | アビリティ威力 アビリティ効果時間 アビリティ範囲 | ||||
ランク | 0 | 1 | 2 | 3 | |
効果範囲 | 10m | 12m | 13m | 15m | |
効果時間 | 23秒 | 25秒 | 27秒 | 30秒 | |
ダメージ(![]() ![]() ![]() ![]() | 500 | 650 | 800 | 1000 | |
状態異常確率 | 60% | 70% | 85% | 100% | |
状態異常の持続時間 | 60% | 70% | 85% | 100% |
- アビリティ威力はダメージと状態異常確率に影響する。
- アビリティ効果時間は効果時間と状態異常の持続時間に影響する。
- アビリティ効果範囲は効果範囲に影響する。
発動すると、6mほど前方に宝石が設置され、その周囲にオーロラが出現する。宝石はこのオーロラの中の味方または敵に以下の効果を及ぼす。
- オーロラは水平方向にしか出現しないが、実際の効果範囲は球状になっている。
- 宝石は地形やオブジェクトの影響を受けず、壁の中や空中にも設置できる。
- 効果中の再発動が可能。その場合は古い方の宝石が消滅する。
プリズムビーム
- Citrine及び味方がオーロラの中から敵を攻撃した時、またはどこからでもオーロラの中にいる敵を攻撃した時、その敵に対して光線が放たれ、ダメージと
火炎/
冷気/
電気/
毒の4つの状態異常を1スタックずつ与える。
- 宝石から視線が通っている必要はなく、またあらゆる障害物を無視する。
- この「味方」には分隊員やコンパニオンだけでなく、スペクターや救出の人質といった友軍NPCも含まれる。
- 味方と敵の両方が効果範囲内にいる必要はなく、どちらか一方が範囲外にいても光線は放たれる。
- 光線は味方1人につき1本ずつ放たれる。ただし同じ味方が連続して攻撃した場合、次の光線が放たれるまでには約0.4秒ほどのディレイが挟まる。
- 範囲攻撃によって1人の味方が複数の敵を同時に攻撃した場合、このディレイを挟みつつ全てのターゲットに順次光線が放たれる。
- Fractured Blastによるダメージにも反応して追撃を行うが、それ以外のアビリティには移植を含め反応しない。
- 状態異常によるDoTには反応しない。
状態異常の強化
- 宝石はオーロラの中にいる分隊員のWarframeの状態異常を強化する。武器に対しては状態異常確率と持続時間の両方を、アビリティに対しては状態異常の持続時間のみを強化する。
- ビームの方と異なり、こちらの対象となるのは分隊員のWarframeのみで、コンパニオン等その他の味方は対象外。
- 効果はそれぞれのModの効果と加算される。
- 複数のCitrineのPrismatic Gemがあった場合、効果は重複する。
- バフはオーロラの中にいる間のみ付与され、範囲外に出ると即座に消失する。
- バフ欄に効果量が表示されるが、状態異常確率の方だけで、持続時間バフの方は表示されない。
Crystallize
Citrineは水晶の破片を召喚し、破片は敵を探して移動する。 破片に触れた敵は、破片の成長によって動きが麻痺する。 成長した破片を攻撃するとクリティカルダメージを与える。 | |||||
---|---|---|---|---|---|
発動エネルギー | 100 | ![]() | |||
影響するMOD | アビリティ威力 アビリティ効果時間 アビリティ範囲 | ||||
ランク | 0 | 1 | 2 | 3 | |
効果範囲 | 30m | ||||
ダメージ(![]() | 250 | 300 | 400 | 500 | |
効果時間 | 5秒 | 6秒 | 7秒 | 8秒 | |
クリティカル率 | 300% |
- アビリティ威力はダメージに影響する。クリティカル率には影響しない。
- アビリティ効果時間は効果時間に影響する。
- アビリティ効果範囲は効果範囲に影響する。
前方の複数の敵を一時的に拘束し、大ダメージを受け付ける状態にする。
- Citrineがやや前方に軽くジャンプし、着地と同時に水晶が敵を追跡して拘束する。
- クリティカル率は300%に固定される。
- Vigilanteセットの効果は乗る。
- 即着弾やブーメラン投擲直撃はアーセナル上の最終クリティカル倍率が倍になっている。乱暴に言えばクリティカル率600%*1
- 非即着弾でもほとんど倍になるが例外もあり法則性も不明。ガンブレードなど近接の飛翔物も同様。爆風やホールド系は倍にならない。
- 効果中の再発動が可能。
- ただし既に効果を受けている敵に対しては重複せず、また効果時間の更新もできない。
増強MOD: Recrystalize
水晶の成長によって倒された敵は、Xm以内の敵をよろめかせ、水晶を拡散する。 | |||||
---|---|---|---|---|---|
影響するMOD | アビリティ効果範囲 | &ref(): File not found: "***.jpg" at page "CITRINE"; | |||
ランク | 0 | 1 | 2 | 3 | |
コスト | 6 | 7 | 8 | 9 | |
効果範囲(m) | 4 | 8 | 12 | 16 |
- アビリティ効果範囲はよろめきと水晶の拡散範囲に影響する。
- 拡散された水晶は拘束効果を持たない点に注意。
増強MODの入手先
スティール・メリディアン または レッド・ベール
影響するMOD早見表
アビリティ影響項目表より埋め込み
アビリティ | 消費 | 時間 | 範囲 | 威力 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Fractured Blast | 25 | 〇 | 〇 | ||
2 | Preserving Shell | 50 | 〇 | 〇 | ||
3 | Prismatic Gem | 50 | 〇 | 〇 | 〇 | |
4 | Crystallize | 100 | 〇 | 〇 | 〇 |
〇:関連性がある
※:特殊な関連。又は注意が必要。アビリティ詳細を参照のこと
空欄:関連性無し
ビルド
コメント
各Warframeについての議論、改善案等が有る方は公式フォーラムから直接DEへフィードバックが可能です。