阿万音 鈴羽/戦士<ワルキューレ>

Last-modified: 2025-04-05 (土) 01:15:01
 
  • コラボ元:STEINS;GATE / メカデザイン:海老川兼武
ブラウン管工房アルバイト〇〇式戦闘服ヴィンテージジャージエピメテウス
軽装型
名 前阿万音(あまね) 鈴羽(すずは)〇〇式戦闘服.pngヴィンテージジャージ.png履歴書_アナザー.png
誕生日9月27日
年 齢18歳
身 長163cm
血液型O型
職 業アルバイト
ボイス田村 ゆかり
タイプ属性/値得意ショット得意クロス
icon_rifle.pngライフルicon_onehanded.png片手剣
ノーマルicon_e.png+56%+15%+25%
戦士icon_f.png+90%+10%+30%

上限解放なし

レア上限HPATKDEFSPDSPスキル
LvCAP射撃近接
★3601402535584595707160AGアサルトアーツ'
★4801803272751765909AGアサルトアーツ
戦士801803272584595909AG6X:ビームセーバー

上限解放最大時

レア上限HPATKDEFSPD
LvCAP射撃近接
★4901803574819834992160
戦士90180

★3及びSPスキルは変化しないので省略しています。

エニグマ上昇量

レアHPATKDEF
射撃属性近接属性
★372510001000200
★47251453514535200
戦士7251154511545200

マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)

Lv名前効果
-冷撃特質放出耐性:冷撃/特大上昇 焼夷/特大減少 重力/小減少 冷撃攻撃力が90%上昇するが、防御力が10%低下する
-ブレードエキスパート片手剣を装備時、近接攻撃力が30%上昇する
-適性:ライフルライフルを装備時、射撃攻撃力が10%上昇する
5冷撃弾倉追加/T冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
10電撃弾倉追加/T電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
20冷撃弾倉追加/B冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される
35電撃弾倉追加/B電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される
50インフィニットHPが95%以上の時、毎秒SPゲージを0.5%チャージする HP規定値以下で効果消滅 出撃毎で1回のみ発動
65冷撃弾倉追加/T冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
80リベリオン1.奇数エリア移動毎にSPゲージが40%チャージされる
2.特定の大型ヴァイス登場時に冷撃攻撃力が上昇する 20秒間継続 各効果は条件を満たす限り再発動する
名前レアコストATK属性値備考
ショット/icon_rifle.png ライフルicon_f.png 冷撃
MK16スカーASsA★330297230Lv40
MK16スカーASsAG1357275Lv50
MK16スカーASsAG2416321Lv60
MK16スカーASsAG3★445476367Lv70
MK16スカーASsAG4506390Lv75
MK16スカーASsAG5535413Lv80
MK16スカーASsAG5(+99)601447Lv80+99
クロス/icon_onehanded.png 片手剣icon_f.png 冷撃
C27セレステASsA★330297230Lv40
C27セレステASsAG2357275Lv50
C27セレステASsAG3416321Lv60
C27セレステASsAG4★445476367Lv70
C27セレステASsAG5506390Lv75
C27セレステASsAG6535413Lv80
C27セレステASsAG6(+99)601447Lv80+99
部位ショットクロスSPトップスボトムス
ノーマルicon_ph.png実弾icon_sl.png斬撃下記参照icon_en.pngエネicon_ph.png実弾
┗SP中-icon_sl.png斬撃icon_sl.png斬撃--
アナザーicon_ph.png実弾icon_sl.png斬撃下記参照icon_ph.png実弾icon_en.pngエネ
┗SP中icon_sl.png斬撃icon_sl.png斬撃icon_sl.png斬撃icon_sl.png斬撃-

CSをリロード式(オーバーヒート型)のレールアクションに変更したショットギア。エフェクトも少し異なる。

後ろ射撃は若干の誘導性を持つ

CSはグレネード投擲(チヱ型)とアクロバティック射撃(芹菜型)の混合型。一部マルチロックを含み、対多数にも対応可能。
オーバーヒート中でもCSは可能であり、その間はノーマル版と似たマルチショットだが、こちらは貫通しない。一方で非OHよりチャージ速度が速く追い討ちが容易。

【CS概要】
各攻撃は後ろ入力でキャンセル(後退グレネード除く)。
チャージ時間0.8秒。クールタイム9.5秒

説明
始動跳躍射横射1-グレネードを3発投擲(射程50m前後)。ML半径5m。
横射1跳躍射横射2-横移動しながらSL5連射。
横射2跳躍射横グレ1-
横グレ1---グレネードを5発投擲(ML半径10m)。
横グレ2---グレネードを2発投擲(ML半径5m)。
跳躍射前射横グレ1前射跳躍しながらML射撃10連射(ML半径15m) → 降下しながらSL前進3連射。
前射蹴り横グレ2後グレSL前進3連射。
蹴り--後グレ2連続で光波付きの回し蹴り。光波の威力が高く、蹴り本体は気絶値が高い?
後グレ---後退しながらグレネードを2発投擲(SL)。

ML: マルチロック、SL: シングルロック
太字は無入力時の派生先。

【運用例】

◆無入力

  • グレネード投擲 → 跳躍射撃 → 前進射撃 → 蹴り攻撃
  • 威力とSP回収量が大きいが隙も大きい。

◆連続横射撃

  • グレネード投擲 → 横射1 → 横射2 → 横グレ1
  • 始動のあと横入力を続ける。接近せずに安全に攻撃できる。

【詳細】

立ち
前射
横射
後射
溜め

ノーマル版に比べ全体的にモーションが変化。
通常攻撃の踏み込みが長い。

通常攻撃
1段目:長く踏み込む横切り
2段目:3連射スライディングショット
3段目:跳躍3連射撃からの降下斬撃(1ヒット)+2連光波

踏み込みが長く距離を詰めやすい。
前進距離はそれぞれ13.2m、15.4m、20.2m。
また、射撃と光波ともにノーマル版より射程が長い。
ヒット始動目安。2段44-49m(3射目)、3段55m(射撃)、70m(光波)。

下フリック:ガード
通常攻撃中に移行可能。
ガード中にタップで通常攻撃2段目から連撃。
横移動攻撃後の連撃はガード不可。
ガードは直接ステキャン不可。解除したいときは「横派生→すぐに後ステ」。

特殊攻撃
1段と(特殊攻撃前の)ガードで横入力すると、横移動2連射撃が3回まで可能。
3回目は射撃後に追加の光波斬撃も浴びせる。
入力受付が早く、素早く3連撃を行える。
タップで2段目から連撃を行う。
始動目安は35m(射撃)、40m(斬撃)。

横移動攻撃中は無敵だが、隙間も多く信頼性は低い。
下図の水色部分が無敵。数字はフレーム数。

横1段
14

6
横2段
14

6
横3段
20

回数
8回

 

硬直無敵発動時間冷却時間
1s?s1s4s

 

射程マルチロック誘導貫通
??m最大?体 ??m未満

 

参照ST属性威力気絶値
射撃攻撃力射撃実弾冷撃????%

複数のグレネードをまとめて前方へ投てきする
被弾対象への気絶を付与する効果が高い

対象に向けてスタングレネードを4つまとめて、少し横に広がる程度に放り投げる。シングルロック。最大投てき距離50mほどで爆発半径が5mか?(47mぐらいで10m圏内?)
放射状に広がっていくがそれぞれが爆発するため50mから投げても4ヒットする。
爆発の当たり判定の持続時間は短く、誘導はしないため動きが激しい相手には避けられる。
使い勝手としては花浪のプロミネンスサーブが近いか?

説明通り気絶値に優れており、クロスと合わせることで気絶に追い込める。
可能なら接近してから発動すると集中ヒットする。


回数
5回

 

硬直無敵発動時間冷却時間
1s1.5s10s8s

 

射程マルチロック誘導貫通
??mなしなし

 

参照ST属性威力気絶値
射撃攻撃力射撃エネルギー弾冷撃接触: 20.00
射出: 7.20
合計: 27.20
??%

 

バフ
前後ステップダメージ軽減+35%移動速度

周回性のENEユニットを展開、接近した敵を攻撃する
使用者の速度性能と片手剣装備時の前後ステップ性能が上昇、
被弾ダメージを軽減する 10秒間継続

4つのENEユニットを周囲に展開するDEFピジョン系スキル。
8秒後に射出。射程は35m程度。

バフとして、速度強化とダメージカットが付与。また、片手剣装備時はステップも強化される。

ギアパッシブはノーマル版とは異なり気絶抵抗系。


《妨害機構拡張1》
アナザーエリアで習得可能。
発動時に追加射撃を行う。攻撃形態はトップススキルのヴァルテクサーに似た時間差偏向レーザー5発。射程50-52。


ノーマル版のSPスキルはノーマル阿万音鈴羽のページを参照。

ゲージ
80~125

 

効果時間
30秒

 

参照ST属性
近接攻撃力近接&ref(): File not found: "icon_.png" at page "画像倉庫";&ref(): File not found: "icon_.png" at page "画像倉庫";

 

バフ前後ステップ距離+??% ダメージ軽減&のけぞり・吹き飛び無効+??%
ブースト効率??

連結合体可能な二振りの光学セーバーを召喚するSPスキル
類まれな身体能力で繰り出す絶え間ない斬撃が敵を斬り刻む
任意で残存エネルギーを圧縮し一斉放出することが可能

SP発動中はアクティブスキルが下記に入れ替わる
※アクティブスキルに干渉するスキル効果は作用しない

ショット・クロス・トップスを換装する。

アナザーエリアで習得できる状況判断Fをセットした場合、冷撃攻撃が大きく上昇する。
属性が固定されているので、アナザーキャラにノーマルSPをセットした場合も適用されるが、ノーマルキャラでは効果が薄め。

斬撃属性の光波で攻撃。CSを除きセーバー本体にダメージはなし。
基本的にシングルロックだが、斜めに光波を出すため幅はやや広い。
後射で広範囲に散らす。

CSは接近を伴い、終端で振りかぶって水平に低速光波を出す。
CSは例外的にセーバー本体にもダメージあり。

基本射程45-47

立ち2連光波→2連光波→大きく振りかぶる3連光波。段階が進むごとに威力増し。
前射4連
横射2連
後射4連光波を半径10m程度に広く散布
溜め連結セーバーを眼前で回しつつ50m接近しおお振り横薙ぎ(セーバー本体ダメージあり)。光波は低速で射程15-17m?威力比(立射比、仮)4.66倍+セバ3.55倍。接近中は敵弾消去効果あり。

連結合体したビームセーバーによる光刃連続攻撃。

2連斬撃→低ペース2連斬撃→おお振り3連
クロス本体と短射程光波で構成。

連撃中に下フリックで後退攻撃が可能。
前に飛び込んで2刀交差(最大3ヒット)、さらに交差切り(最大3ヒット)しながら下がる

攻撃種そのものが変わるのか、前ステキャンは不可。


回数
2回

 

射程マルチロック誘導貫通
??m最大?体 ??m未満

 

硬直無敵発動時間冷却時間
??s??s??s??s

 

威力気絶値
????%

 

バフ
ジャミング

光学セーバーによる強力な斬撃を放つ
自身から15m範囲の敵弾誘導性能を無効化する
6秒間継続 SP発動毎に2回まで使用可能
アクトレスの上限解放により使用回数が3回まで増加する

ここに解説
マルチロック半径15の追尾小型光波5発一斉飛ばし。射程45
ターゲットには追加で剣風(4ヒット、ダメージ半径5以上)が発生する大型版を飛ばす


威力気絶値
????%

ここに解説

一部ボイスをwiki独自でまとめたもの。ボイスアーカイブはこちらを参照。
※「スカウト」以外はノーマルのページを参照。

内容台詞
デモ画面ちぃーっす! あたしは阿万音 鈴羽
……任せて、必ず成功させてみせる
ここってさ、なんかすごい人いたりする?
新規入手ちぃーっす! あたしは阿万音 鈴羽
……任せて、必ず成功させてみせる
上限解放まだまだ、あたしは強くなるよ

原作:STEINS;GATE

その他の小ネタを開く

■タイトル
解説


ネタバレ注意!
種類行動
ホーム小物-
タイピング速い・普通・1本指タイプ・卓上待機
更衣室ローアングル恥ずかしがる・見せる・冷静

最新の20件を表示しています。コメントページを参照