荒瀧極意堂々虫相撲大試合

Last-modified: 2023-02-21 (火) 16:38:03

目次

概要

荒瀧極意堂々虫相撲大試合

調子の良いあなたはパイモンと共に一時的に稲妻へ戻ると、闘志を燃やす「荒瀧派」と偶然出会った。彼らはとある「強敵」に対抗するため、対策を練っているようだ…

参考ページ

イベント期間

2023/02/16 11:00 ~ 2023/02/27 04:59
 

参加条件

必須

  • 冒険ランク30以上
  • かつ魔神任務「離島脱出計画」をクリア

クイックスタート(省略できる)

  • 魔神任務「険路怪跡」クリア後にプレイしていただくと、より良いプレイ体験の上でイベントをお楽しみいただけます。
  • イベント期間中、魔神任務「険路怪跡」をクリアしていない場合、イベント画面にて「クイックスタート」でイベントに参加できます。

※魔神任務「険路怪跡」をクリアするには多数の前提任務および探索を進める必要があり、プレイできるようになるまで非常に時間がかかる。伝説任務の消化が進んでおらずまとまった時間を確保できそうにない場合はクイックスタートを迷わず利用しよう。
この魔神任務をクリアしていないことによるネタバレ要素は一斗とパイモンのあだ名ぐらいしか無く大した支障はない。層岩巨淵の探索も進んでいなくても全く問題ない。
ただ、可能であれば荒瀧一斗の伝説任務だけでもクリアしておくと良い。

イベント詳細

公式イベント説明


  • イベント開放後、毎日1つずつ新たな虫相撲挑戦が開放されます。挑戦は全部5つあります。
  • 各ステージの虫相撲挑戦には「切磋」、「鋭意」、「狂熱」のように、3つの難易度に分かれております。挑戦開放後、「切磋」と「鋭意」がまず解放されます。難易度「鋭意」の挑戦をクリアすると、難易度「狂熱」が解放されます。
  • 相手の挑戦を突破して、対応する条件に達成すると、イベント画面にて報酬を受け取ることができます。より難易度の高い挑戦をクリアできれば、そのままそれより低い難易度の挑戦の報酬を受け取れます。

虫相撲大試合
「荒瀧派」が旅人とパイモンの協力のもと建てた試合会場。虫相撲の土俵は荒瀧一斗が「費用の割にちゃんとしている」という方法で建設された。頑丈な土台と見た目の悪くない木枠で装飾されている。そして、そのすべてが荒瀧派の許容範囲内の費用で実現してある。また会場の周りには、荒瀧一斗が丁寧に描いた宣伝絵が飾られている。気合の面では「花角玉将」と彼に従う者たちを威圧できるだろう…

Tips

  • 各対戦虫の名前の横にある「!」に相手の特徴が記載
  • チュートリアルでは攻撃のタイミングを教えてくれるが、以降は自分で距離をつかむ必要がある
    • 単押しの移動距離は、前進が0.5マス、後退が1マス
    • 長押しを最大までためた時の移動距離は2マス分
    • 突き上げのコツは、突進をあてるというより相手の目の前に着地させる
    • 同時に攻撃がぶつかると、味方は押し負ける

【Ⅰ】裂甲石砕き小槌

挑戦名「怪力」という名の斥候?
使い手「怪力三十三」<「王将」の手先>
対戦者旅人

やや普通のオニカブトムシ。相手に近づいてから連続攻撃を仕掛ける傾向にあります。

  • 近距離、中距離での戦闘力が相当高い
  • 連続攻撃を行う
  • 攻撃速度が中

【Ⅱ】三段撃ち銃剣法師

挑戦名落雷「奇術」の威圧!
使い手「金亀奇術番長」<「王将」の支援者>
対戦者旅人

やや普通のオニカブトムシ。相手との距離を保ちながら落雷攻撃を仕掛ける傾向にあります。

  • 遠距離での戦闘力が相当高い
  • 落雷攻撃を行う
  • 攻撃速度が敏捷

【Ⅲ】本陣戌守重装歩卒

挑戦名重い「籠」の反撃!
使い手「籠作り」<「王将」の機関士>
対戦者パイモン

大きくて重いオニカブトムシ。中断耐性強化状態に入ることができます。
難易度切磋と鋭意でその強化状態を解除するには、突進を2回、または「突き上げ」を1回発動させる必要があります。
難易度狂熱の場合、その強化状態を解除できるのは「突き上げ」のみとなります。

  • 近距離での戦闘力が比較的高い
  • 震地攻撃を行う
  • 中断体制強化状態を持つ

【Ⅳ】超奮迅回転飛輪

挑戦名荘厳たる「喧嘩」の争い!
使い手「千日喧嘩大飛車」<「玉将」の精鋭>
対戦者荒瀧一斗

小さくて機敏なオニカプトムシ。遠距離攻撃を仕掛ける傾向にあり、雷弾を放っことができます。雷弾:雷元素の力を発射物に凝集し、一定時間後に相手に向けて打ち出します。
難易度切磋と鋭意では 、雷弾が発射される前に突進して雷弾を飛散させたり、雷弾を狙って「突き上げ」を発動することで敵に向けさせたりできます。
難易度狂熱では、突進で雷弾を飛散させることができなくなり、先に「突き上げ」を発動して、雷弾を敵に向けさせるしかありません。

  • 遠距離での戦闘力が比較的高い
  • 複数の雷電攻撃を行う
  • 行動速度が非常に敏捷

【Ⅴ】金剛身怒面虫王

挑戦名真っ向勝負!「王将」の総攻!
使い手「花角玉将」<謎の虫相撲の強者>
対戦者荒瀧一斗

威風堂々とした全能のオニカプトムシ。中断耐性強化状態に入ることができ、また雷弾を放っこともできます。
HPが一定値を下回ると、フィールドの端まで後退して落雷を相手に撃ち続けます。
落雷を回避しながら近づき、放たれる雷弾を打ち返すことが、このオニカプトムシを倒す力ギになるかもしれません…

  • 全能のオニカプトムシ
  • 全距離での戦闘力が非常に高い
  • 連続震地攻撃を行う
  • 連続落雷攻撃を行う
  • 連続中断耐性強化状態を持つ
  • 行動速度が中
  • 謎の隠し能力を持っている

イベント報酬

※狂熱で勝利する必要はない

条件I・Ⅲ・ⅤⅡ・Ⅳ
難易度「切磋」をクリアする原石x80、大英雄の経験x4
難易度「鋭意」をクリアするモラx40000、稲妻☆3天賦素材x4モラx40000、大英雄の経験x4
難易度「狂熱」の試合に一回挑戦するモラx20000、仕上げ用魔鉱x4
  • Ⅰ:「浮世」の導き
  • Ⅲ:「風雅」の導き
  • Ⅴ:「天光」の導き

イベント世界任務

荒瀧極意堂々虫相撲大試合!

●発生条件:参加条件を達成する(参加条件はこちら) [2023/02/16 11:00 ~]
●場所:稲妻 稲妻城

最近、あなたとパイモンは調子が良く、冒険者協会からの依頼をもっと引き受けたいと思っていたところだった!
しかし、冒険者協会の近くで、あなたたちは大声で何かを企てている荒瀧派に遭遇してしまった…

■荒瀧極意堂々虫相撲大試合!■

  1. 冒険者協会に行く
  2. 「虫相撲大試合」の会場に行く
  3. 荒瀧一斗と会話する
  4. 「電気鞘翅」と会話する
    • 虫相撲のチュートリアル挑戦「初出陣! 大将チビ助!」をクリアする。
      パイモン「赤紅一杵」VS「電気鞘翅」「轟雷攻角」
    • 虫相撲の対戦が開放される。なお、対戦者との初回会話時には、イベント会話がある模様。

●シリーズ任務クリア報酬:原石 x20, モラ x20000, 大英雄の経験 x2

終わりなき虫相撲の闘い!

●発生条件:任意の難易度ですべてのステージをクリア
●場所:稲妻 鳴神島

「荒瀧極意堂々虫相撲大試合」はなかなか好評だったようだ。
そろそろ会場に戻って、荒瀧一斗と「花角玉将」との勝負がどうなっているか、確認しにいこう…

■荒瀧極意堂々虫相撲大試合!■

  1. 「虫相撲大試合」の会場に戻る
  2. 荒瀧一斗と会話する
  3. 翌日まで待つ
  4. 荒瀧一斗と会話する
    • 任務アイテム「出所不明のラーメン無料券」を入手

●シリーズ任務クリア報酬:モラ x10000, 冒険家の経験 x4

イベントアイテム

その他

  • バッグに入手できないもの、任務アイテム、イベント終了時に消えるものなど

任務関係

画像名前分類説明(原文)入手方法
失う時期
出所不明のラーメン無料券.png出所不明のラーメン無料券任務アイテム「荒瀧極意堂々虫相撲大試合」で、「真剣虫相撲大鬼王」荒瀧ー斗と「花角玉将」一派の虫相撲名人の対戦に力を貸した後、お礼にもらったもの。「鬼王の右腕」と「空を翔ける白鉄チビ助」という虫相撲界に現れた新星ニ人の、目まぐるしい成長の証でもある。
「真剣虫相撲大鬼王」によると、この無料券をお店に渡すだけで、「ニヶ月連続、ラーメン毎日一杯無料!」らしい。でも…この無料券って、どのラーメン屋さんで使えるんだろう?
任務「終わりなき虫相撲の闘い!」

イベント紀行任務

任務紀行経験
[イべン卜]「荒瀧極意堂々虫相撲大試合」で、難易度「鋭意」の「超奮迅回転飛輪」を倒す1500

その他・小ネタ

情報提供用コメントフォーム

こちらは情報提供フォームです。明らかに情報提供を旨としないコメントは断りなく削除することがあります。間違ってコメントした場合はその旨を返信にて申告してください。

コメント

誰もが快適にコメント欄を利用できるように、他人を傷つけない投稿を心がけましょう。
不平不満は愚痴掲示板へ。

  • リーク情報、キャラクターや他者に対する誹謗中傷、バグ悪用の推奨等は、投稿・編集ガイドラインで禁止されています。
  • 不適切な投稿は、反応したり相手にしたりせずに、zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理連絡掲示板で報告してください。
  • 悪質な場合は管理者より警告・投稿規制等の措置を行います。
  • 不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。