アリスギア
種別/属性
ステータス
名前 | Lv | レ ア | コ ス ト | Lv1 | Lv MAX | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ATK | 属性値 | ATK | 属性値 | ||||
マーケーターT | 40 | ★3 | 30 | 61 | 41 | 153 | 103 |
マーケーターE | 50 | 184 | 124 | 367 | 247 | ||
マーケーターE2 | 60 | 245 | 165 | 428 | 288 | ||
マーケーターE2(+99) | - | - | 494 | 322 | |||
マーケーターT | 40 | ★3 | 30 | 61 | 41 | 153 | 103 |
マーケーターF | 50 | 184 | 124 | 367 | 247 | ||
マーケーターF2 | 60 | 245 | 165 | 428 | 288 | ||
マーケーターF2(+99) | - | - | 494 | 322 |
パッシブスキル
スキル名 | 説明文 |
---|---|
実弾出力強化 | 実弾使用時に射撃攻撃力が?上昇する この効果は〇〇だけが発揮できる(4のみ) |
射程強化/狙撃立射 | スナイパーライフルの弾道射程が?m延長する 立ち射撃時に有効 この効果は重複しない |
射程強化/狙撃溜撃 | スナイパーライフルの弾道射程が?m延長する 溜め撃ち時に有効 この効果は重複しない |
属性出力強化 | 〇〇攻撃力が?上昇する |
- 詳細は抽選スキルを参照
説明文
マーケーターT | |
---|---|
![]() | スナイパーのカスタムモデルの外装のみを取り換えたバランスチェック用の試作モデル。かなり重くなっている。 |
マーケーター(E/F) | |
![]() | バレルに最新素材を使用し、形状も見直すことにより性能向上を図ったモデル。ロアフレームは新型を使用している。 |
評価
マルチHARD以上で獲得が可能な、通称『紫ギアシェル』から排出されるギアの1つ。
『マーケーターT』は同一名称だが、属性のみが異なるギアとなる。
無視してもよいエンドコンテンツと言っても過言ではないレベルの運要素が強いマルチ専用ギアのスナイパー。
Phase.2(Lv50)に進化した際、ランダムでスキル抽選が行われる。詳細は抽選スキルを参照。当然のようにハズレも存在する。「実弾強化4」はATK強化なのだが「特定のアクトレスだけ」にしか発揮しない。
スナイパーが得意ギアではないキャラクターも抽選されるためマルチ武器強化に手を出すのは慎重になった方が良い。スキル抽選の要素を考慮しなければ、単にLv60まで強化できる汎用実弾スナイパーとなる。
高レベルのスナイパーという時点で十分強武器に数えられるため、電撃/冷撃キャラのサブウェポンとして各1本組み立てておくのも手。
エニグマにより、ショットギアを完全に捨てた運用が可能となったため、実用性がアップ。
カスタムキットやアナザーギア(ショット)のメインチューンと取捨選択となるため、選択肢の1つとして考えるのもアリ。
小ネタ
- 名称の由来はマーティン(現ロッキード・マーティン)社製電子偵察機「P4M マーケーター」。動力がレシプロエンジンとターボジェットの混成で、レシプロ機とジェット機の中間に位置する。
元々は対潜哨戒機として作られたのだが、ロッキード社の「P2V ネプチューン」とのコンペに破れたものの、電子偵察機として19機が製造・運用された。
進化ツリー
- ギア進化が可能
コメント
最新の20件を表示しています。コメントページを参照