Op.ヘンビット 
'21/01/31(日)20:50 ~ '21/03/29(月)14:59
- ヘルモポリス宙域 α帯の調査任務。
難易度 | 総ヘクス数 | 戦闘数 |
---|---|---|
NORMAL | 46 | 12 |
HARD | 38 | |
VERYHARD | 41 | 8 |
- 他の特殊宙域作戦は【コチラ】
概要 
- 調査形式の特殊宙域任務
- コンティニュー不可、サポーター同行不可
- 全てのバトルへクスはクリア後も繰り返し挑戦可能
- 累積報酬ゲージも溜まる
- ランダムドロップは無い。シェル枠が埋まっていても挑める安心設計
- ただし、アニマやゴールド上限間近での取り逃しはあるため注意
- 一部のヘクスクリアやヘクスコンプによって称号を獲得できる
難度について 
- 「NORMAL」「HARD」「VERYHARD」の3つの難度が選択できる。
- 「VERYHARD」は「HARD」クリア後に開放。
- 各難度で入手できる称号の名称は同一だが一部デザインが異なる。
- 途中で難度を変更することも可能。進捗は難易度ごとに保持される。
特殊ヘクス 
- 敵のレベルを増減させる特殊ヘクス
難度「NORMAL」及び「VERYHARD」に配置- 能力ダウンヘクス(黄)
- 付近のヘクスの敵Lv-10
- 能力アップヘクス(赤)
- 付近のヘクスの敵Lv+10
※能力ダウンヘクスと併用した場合、付近の敵レベルが元に戻る
- 付近のヘクスの敵Lv+10
- コンプリートは全発動必須のため注意
- 能力ダウンヘクス(黄)
特殊宙域共通アドバイス 
- ロックオン
- 雑魚の弾幕が苛烈なので、操作関連のオプションを見直していつでもターゲットを切り替えられるようにしておこう。
- HPの減った敵から先に倒すなど掃討する順序を工夫しよう。
- メンバーチェンジ
- 敵の属性に合わせて編成と言う以外にも、回復スキル、ターゲット状態からの一時解除および無敵化、デバフ状態からの時間稼ぎといった具合に積極的に活用したい。
- 敵の属性・弱点・耐性
- 「属性耐性」以外にも「射撃耐性」「スナイパー弱点」など様々な敵が出現する。出来るだけ有効な武器を使って挑もう。
- スタン値は耐性で軽減されないため、同じ属性(重力弱点なら電撃)で殴って被ダメを抑え、スタン・チャージに入ったら弱点キャラに交代して攻めるのも有効。
- ボスの行動パターン
- 特殊宙域作戦に限らないが、ボスの行動パターンの把握が攻略のカギ。
- バーストアタックは回避困難なものが多いため、不安があればレベルの低いボスが出現するミッションで予習しておこう。
- 参考:「大型ヴァイス」
- 回避困難な攻撃はギアスキルの無敵時間を活用するなど、被弾を減らすために工夫しよう。
攻略 
個別アドバイス 
「攻略方法に頼らない」という隊長は己の力で頑張ってほしい。
が、どうしてもクリアできない隊長は下の折り畳みを開こう。
ヘケト
おそらくカエル+フクロウがモチーフのヴァイス。
焦熱効果のある爆発する卵が特徴的。
強引に接近すると画面外からの攻撃がキツいので、パターンを把握し無理に近づかないのが大事。
※Lv80でのパターンを載せているため、これより上/下だとパターンが変わっているものがある(Lv50だと予告線付きレーザーがない、など)。
前半
A.【卵設置→予告線付きレーザー】→【突進→自機狙い+ワインダー】×2
レーザーを避けるのは難しくないが、DEF1750で無属性2500前後の大ダメージを受けるため注意。
まずヘケト正面3つの卵を破壊し、予告線に狙われたらヘケトに前進。すると突進の下をくぐって避けれる。
自機狙いはワインダーに当たらない程度に動いて避ける。ヘケトに近すぎると避ける間もなく自機狙いが当たるので突進後に近づかない事。
B.【自機周囲に卵設置→突進】
卵に攻撃すると反撃でレーザーが飛んでくる。
動かなければ卵爆発と突進がかち合って怯むため、何もしないで待つ。
怯みから戻る時、自機が近いと回転攻撃する。
C.【回転突進+卵ばらまき】×3
この卵は爆発に加えて弾もばらまく。
ヘケトの近くだと爆発も画面外の弾も把握しにくいので、安全にいくなら殴らずに卵の外側へ逃げた方がいい。
この攻撃後、前半Aにループ。
後半(HP50%以下)
A.【突進+卵ばらまき】
こっちの卵は爆発だけ。
距離を取っておくと避けやすい。
B.【卵設置+予告線付きレーザー】→【バウンドする突進】→【突進→自機狙い+ワインダー】
基本的には前半Aと同じだが、攻撃の間予告線付きレーザーが撃たれ続けるのと、バウンド突進が増えている。
卵破壊→バウンド突進を横ブーストし続けて回避→ヘケトに向かって前進→自機狙い回避…と動く。
C.【一列に卵設置】
ヘケトの前後一列に卵が設置されていく。
この卵をこちらが破壊すると誘爆してヘケトが怯む。
前半Bのように、怯みから戻ると回転攻撃するのを頭に入れておく。
この後は後半Aにループ。条件(HP?ループ数?)を満たしているとチャージ攻撃へ。
チャージ攻撃【ブラストバース】
設置した卵から回転する大型レーザーが発射される。
避けにくいうえダメージも前半Aなどと同等なので、ちゃんと阻止する事。
マップ 
ステージ一覧 
ヘクス名称 / 推奨Lv.(N/H/VH) | AREA数/ 弱点 | 大型ヴァイス | |||
---|---|---|---|---|---|
1 | 堕ちてきた翼 | 10 30 - | 1 | ー | |
2 | グラヴィファルコン | ||||
2 | No problem | 15 40 - | 1 | サーペント | |
2 | ケプリ | ||||
3 | 生存圏に差し込む眼光 | 20 45 - | 1 | VW系 ×9*1 | |
2 | VW系 ×9*2 キュクロプス | ||||
4 | 忍び寄る異形の兜 | 20 45 - | 1 | ブレイズバンブラ | |
2 | VW系 ×4*3 リムルインバス特異型 | ||||
5 | 爆発する塊 | 25 50 - | 1 | レントラー | |
2 | オベリスク | ||||
3 | エルフラAdv.*4 サイクドAdv.*5 ヘケト | ||||
6 | ボトルネック | 30 60 80 | 1 | VWシールド ×8 VWスキャッター | |
2 | ネペンテス | ||||
7 | 高速浸透作戦 | 35 70 85 | 1 | (1分39秒) キャリアタートル | |
2 | (2分) エレクレントラー | ||||
3 | (2分30秒) オベリスク特異型 | ||||
8 | 高速殲滅作戦 | 35 70 85 | 1 | (49秒) | |
2 | (1分17秒) | ||||
3 | (2分) サイクドAdv. クリオスAdv.*6 ピナリアAdv.*7 エルフラAdv. | ||||
9 | long road ahead | 37 75 90 | 1 | VW系 ×3*8 ケルベロス | |
10 | 庭園に集う | 37 75 90 | 1 | フロストネルモス | |
2 | VW系 ×6*9 ファルコン | ||||
3 | クリオスAdv.*10 ガーデン | ||||
11 | 蛙鳴戦闘 | 40 80 95 | 1 | エルフラAdv. ×2 サイクドAdv. ピナリアAdv.*11 セルケト特異型 | |
2 | サイクドAdv.*12 ヘケト | ||||
12 | 蛇の眼光の先に | 40 80 95 | 1 | クリオスAdv. | |
2 | エルフラAdv.*13 サーペント | ||||
3 | ブレイズタートル | ||||
4 | ヘケト | ||||
13 | 空の蒼さ | - - 100 | 1 | ピナリアAdv. | |
2 | ブレイズネルモス | ||||
3 | グラヴィセルケト | ||||
4 | サイクドAdv. VWスナイプ エルフラAdv. ヘケト |
報酬 
マップ画像に合わせて要調整
アイテムヘクス | |
---|---|
No. | NORMAL |
1 | ×10,000 |
2 | ×10,000 |
3 | ×15,000 |
4 | ×20,000 |
5 | ☆1×4 進捗報告A×1 |
6 | ×15,000 |
7 | ☆1×4 進捗報告A×1 |
8 | ×20,000 |
TP | ☆2×3 宙域クリア報酬 進捗報告B×1 |
9 | ☆2シェルGV×2 進捗報告B×1 |
10 | ☆2シェルGV×3 |
11 | ☆2×3 |
12 | ☆2シェルGV×3 |
13 | クオリティギアシェル×1 |
14 | ☆3シェルCe×2 |
15 | ☆2シェルGV×4 |
16 | ☆3シェルFa×2 |
17 | クオリティギアシェル×1 |
18 | ☆3×1 |
19 | 称号『命を吹き込む』 |
20 | ☆4×1 |
21 | 称号『生命を与える魔術師』 |
アイテムヘクス | |
---|---|
No. | HARD |
1 | ×15,000 |
2 | ×15,000 |
3 | ×30,000 |
4 | ×30,000 |
5 | ☆1×6 進捗報告A×1 |
6 | ×30,000 |
7 | ☆1×6 進捗報告A×1 |
8 | ×40,000 |
TP | ☆2×4 宙域クリア報酬 VERYHARD開放 進捗報告B×1 |
9 | ☆2シェルGV×4 進捗報告B×1 |
10 | ☆2シェルGV×5 |
11 | ☆2×4 |
12 | ☆2シェルGV×5 |
13 | クオリティギアシェル×2 |
14 | ☆3シェルCe×5 |
15 | ☆2シェルGV×6 |
16 | ☆3シェルFa×5 |
17 | クオリティギアシェル×2 |
18 | ☆3×2 |
19 | 称号『命を吹き込む』 |
20 | ☆4×2 |
21 | 称号『生命を与える魔術師』 |
アイテムヘクス | |
---|---|
No. | VERYHARD |
1 | ×30,000 進捗報告A×2 |
2 | ×50,000 |
3 | ☆1×8 進捗報告B×1 |
4 | ×50,000 |
5 | ☆1×8 進捗報告B×1 |
6 | ☆3シェルCe×5 |
7 | ☆2×10 |
8 | ☆3シェルFa×5 |
9 | ×70,000 |
10 | ☆3×2 |
11 | 称号『命を吹き込む』 進捗報告C×1 |
12 | クオリティギアシェル×6 |
13 | 称号『生命を与える魔術師』 進捗報告C×1 |
TP | ☆2シェルGV×10 宙域クリア報酬 |
14 | ☆2シェルGV×14 |
15 | ☆4×2 |
マップクリア報酬 
- 全難度クリアで全て獲得可
宙域クリア報酬 | ||
---|---|---|
NORMAL | HARD | VERYHARD |
称号『ヘルモポリスの探索者』 | ||
☆3×2 | ☆3×2 | ☆3×4 |
コンプリート | ||
---|---|---|
NORMAL | HARD | VERYHARD |
称号『100000』 | ||
☆3×1 | ☆3×2 | ☆3×2 |
称号 
難度 | マップクリア | 蛙鳴戦闘 | 蛇の眼光の先に | マップコンプリート |
---|---|---|---|---|
NORMAL | ||||
HARD | ||||
VERYHARD | ||||
説明 | ヘルモポリス宙域α帯を探索した証。 | ヘルモポリス宙域α帯のヘケトを撃破した証。 | ヘルモポリス宙域α帯のヘケトを撃破した証。 | ヘルモポリス宙域α帯の全てを探索した証。 |
BGM 
- 今回の任務は土屋 昇平氏によるBGM(全10曲)で構成
- ダライアスバーストなど、特徴的な曲調が多々あり。
- アリス・ギア・マガジン VOL.15
に各楽曲制作時のイメージメモが載っている。
- 『Trauma』歌:KOCHO氏
No. | タイトル | 備考 |
---|---|---|
- | マップBGM | |
- | リザルトBGM | |
- | Trauma | 1-1等 |
- | What was born for | 1-2ボス等 |
- | Something wrong | 2-1等 |
- | Gravity reverses | 7-1等 |
- | Light in front | 3-1等 |
- | Head out | 5-1等 |
- | Something | 11-1等 |
- | Too big a chunk | ヘケト戦 |
Stage | Area1 | Area2 | Area3 | Area4 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
道中 | ボス | 道中 | ボス | 道中 | ボス | 道中 | ボス | |
1 | Trauma | Trauma | What was born for | |||||
2 | Something wrong | Something wrong | Gravity reverses | |||||
3 | Light in front | Light in front | What was born for | |||||
4 | Trauma | Trauma | Gravity reverses | |||||
5 | Head out | Head out | Something | Too big a chunk | ||||
6 | Trauma | Light in front | Gravity reverses | |||||
7 | Gravity reverses | What was born for | What was born for | |||||
8 | Something wrong | Something wrong | Light in front | |||||
9 | Head out | What was born for | ||||||
10 | Trauma | What was born for | Gravity reverses | |||||
11 | Something | Something | Too big a chunk | |||||
12 | Trauma | Light in front | Something | Something | Too big a chunk | |||
13 | Trauma | Trauma | What was born for | Something | Something | Too big a chunk |
小ネタ 
ヘンビット(Henbit)
- ホトケノザ
- シソ科オドリコソウ属の一年草あるいは越年草
- 花言葉:「調和」「輝く心」
- 春の七草で有名…なのは別のホトケノザ(キク科の小鬼田平子)であり、こちらは非食用
称号:100000
- 古代エジプトのヒエログリフ文字の数単位で尻尾の付いたカエルが描かれている。要はおたまじゃくしの意。
- ヘケト神の由来で多産を表す象徴でもある。
コメント 
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照