概要
'24年11/07(木)15:00 ~ '24年12/09(月)14:59
終了まで:
調査任務ver.2βのユーザーアンケートは、後日実施を予定しております。 |
イベント解説
調査任務ver.2をより遊びやすくアップデート
- チームアクティブバトルについて
本イベントでは、操作キャラクター1人に加えて控えのキャラクター2人も一緒に戦ってくれる「チームアクティブバトル」がお楽しみいただけます。
※通常の任務と同様に、操作キャラクターの交代やバディリンクを行うことができます。
※HPが0になったキャラクターは行動不能状態となり、時間経過で復活します。ただし、チーム全員が行動不能状態になった場合は任務失敗となります。
- ヴァイスの群体が出現! 「コマンダー」と「ミニオン」を撃破せよ!
ヴァイスの群体は「コマンダー」や「ミニオン」と呼ばれる2種類の敵で構成されており、それぞれの特徴を掴むことが攻略のカギとなります。
コマンダー
群体を統率する大型ヴァイスです。
高いレベルを持つため簡単には倒せませんが、コマンダーを撃破すると、統率個体を失った周囲のミニオンも全て撃破されます。
ミニオン
コマンダーの支配下にあるヴァイス群です。
ミニオンを撃破することで、配下を失ったコマンダーはレベルが低下します。
コマンダーが手ごわいと感じた時は、ミニオンを先に撃破して弱体化を狙いましょう。
- 全てのコマンダーを撃破して、「ゴールヘクス」へ到達せよ!
ゴールヘクス
イベント開始時点ではゴールへクスへの道が閉ざされていますが、全てのコマンダーを撃破することで開放できるようになります。
ゴールへクスに到達するとマップコンプリートとなり、イベント称号等の報酬が獲得できます。
- コマンダーやミニオンを撃破すると「コマンダーメダルβ」が手に入る!
- コマンダーメダルβを集めて特設交換所で「イベント報酬」と交換しよう!
前回からの変更点
- コマンダーと再戦可能
調査任務ver.2βでは、一度クリアしたコマンダーへクスに何度でも再挑戦することができます。
※へクスクリア報酬や累積報酬ポイントは、初回クリア時のみ受取可能です。
- コマンダー再戦時に難度を変更可能
コマンダーとの再戦時に、「Lv選択」ボタンからへクスの難度(推奨Lv)を変更することができます。
- 強敵を表す「DANGER」表示が追加
コマンダーへクスの推奨Lvが、選択中のチームキャラクターに対して適正以上の難度となる場合は、「DANGER」の表示が追加されます。
※判定基準は、装備ギアやエニグマによる強化値を含めた「チームキャラクターのパラメータ」を元に判定されます。
- 累積報酬ポイントをまとめてGET
コマンダーの撃破によって周囲のミニオンへクスが一括クリア状態となる場合に、クリアしていなかった分のミニオンへクスの累積報酬ポイントをまとめて獲得します。
- チームアクティブバトルを表すアイコン追加
任務がチームアクティブバトル形式であることを表すアイコンが、出撃前の画面に表示されます。
- 控えキャラクターの被弾状況を分かりやすく調整
任務中に控えキャラクターがダメージを受けたことを分かりやすくするため、被弾時にキャラアイコンが揺れたり、ボイスが再生されるようにしました。
- 各種不具合の修正
「調査任務ver.2α」で発生していた、以下の不具合の修正を行っております。
不具合①
全体に効果を適用する各種スキルが操作キャラクター以外に適用されない。
不具合②
操作キャラクター以外の「奇数エリア移動毎に発動するパッシブスキル効果」が、任務開始時に正常に発動しない。
その他の仕様
- イベント中の攻略内容リセット不可。
- 調査依頼使用不可。
- 指揮官モード使用不可。
- サポーター使用不可。
- 完全回避判定は、操作中のキャラクターの被弾のみで判定(達成してもボーナス無し)
- 味方の挙動は、いわゆるマルチ任務代行自動操作や指揮官モードと同等?
- 交代直後は従来と同じく、操作キャラが一時的に無敵判定になる。
オススメ攻略法
- イベント調査任務は、基本的にシェルのドロップが発生しない。
- 解析の待ち時間中にプレイすると無駄時間が発生せずに済む。
- ミニオンヘクスは、従来の調査任務と同等の難易度(TABシステムにより易化)。コマンダーへデバフを強くかけたいなら赤や黄から攻めよう。
- マルチ任務やバディリンクと同じく全員がその場で行動するため、パッシブやギアスキルでの全体バフ持ちがいると良い。
- 超高レベルコマンダーに挑む場合、割合スリップダメージ(猛毒、焦熱、浸食)持ちのアクトレスを同行すると良い。
- 集中砲火する場合はバディリンクを活用する。自身に攻撃が集中するが、攻撃力と防御力にバフがかかる(人数次第)ので、他の味方のダメージ軽減策になる。
- 味方への無用な被弾を避けるなら、味方の付近への位置どりを避ける、別角度からほかの味方と同じ敵の狙って数を減らす、など味方の位置に気をつけて戦う。
- 超高レベルソロプレイも可能。究極チャレンジな人向け。
初心者~中級者向け
- コマンダーを倒せるレベルになるまでミニオンを撃破。
- 戦闘の数だけアニマやクオリアを稼げる。
上級者向け
- コマンダーを即攻略。短時間コンプリートが可能。
- 累積報酬ポイントは一括で獲得可。
イベントマップ(NORMAL)
マップ名 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
調査任務ver.2β/NORMAL | ||||||
ヘクス (総数:33) | ||||||
バトル | RARE | DANGER | COMMANDER | イベント | キー | 他 |
13 | 9 | 3 | 3 | 3 | (2) | 2 |
調査報酬
マップクリア | コンプリート |
---|---|
×20,000 ×50 称号『コマンダー撃破β』 | ×20,000 ×50 |
マップ
バトルヘクス
ヴァイス群2
No. | タイトル | 推奨 Lv. | Area 弱点 | 出現ボス | 報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B4 | ミニオン | 25 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.5減少 | |
B5 | ミニオン | 25 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.5減少 | |
B6 | ミニオン | 25 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.5減少 | |
B7 | ミニオン | 25 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.5減少 | |
R3 | ミニオン:レア | 27 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.7減少 | |
R4 | ミニオン:レア | 27 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.7減少 | |
R5 | ミニオン:レア | 27 | 1 | VWスプレッド | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.7減少 | |
D1 | ミニオン:デンジャー | 30 | 1 | VW系×2(※) キャリアタートル | コマンダーメダルβ×3 | C2 Lv.10減少 | |
C2 | コマンダー | 90 (39) | 1 | ネペンテスvar. | コマンダーメダルβ×8 進捗報告A×1 | 再戦可 最大Lv.51減少 |
ヴァイス群3
No. | タイトル | 推奨 Lv. | Area 弱点 | 出現ボス | 報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B8 | ミニオン | 30 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.5減少 | |
B9 | ミニオン | 30 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.5減少 | |
B10 | ミニオン | 30 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.5減少 | |
B11 | ミニオン | 30 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.5減少 | |
B12 | ミニオン | 30 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.5減少 | |
B13 | ミニオン | 30 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.5減少 | |
R6 | ミニオン:レア | 32 | 1 | VWスプレッド | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.7減少 | |
R7 | ミニオン:レア | 32 | 1 | VW系×2(※) | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.7減少 | |
R8 | ミニオン:レア | 32 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.7減少 | |
R9 | ミニオン:レア | 32 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.7減少 | |
2 | ヴァイスワーカー | ||||||
D2 | ミニオン:デンジャー | 35 | 1 | ディコトマ | コマンダーメダルβ×3 | C3 Lv.10減少 | |
D3 | ミニオン:デンジャー | 35 | 1 | ポイゾネルモス | コマンダーメダルβ×3 | C3 Lv.10減少 | |
C3 | コマンダー | 120 (42) | 1 | ピーフォールvar. | コマンダーメダルβ×10 進捗報告A×1 | 再戦可 最大Lv.78減少 |
イベントヘクス
No. | 種別 | 報酬 |
---|---|---|
E1 | 会話 | なし |
E2 | 会話 | なし |
E3 | 会話 | なし |
その他ヘクス
ロックヘクス
No. | タイトル | 要求キー | 備考 |
---|---|---|---|
K1 | コマンダー撃破報告 | 進捗報告A×1 | ヴァイス群2&3開放 |
K2 | コマンダー撃破報告 | 進捗報告A×2 | TP開放 |
コマンダーヘクス(高レベルバトル)
推奨レベル60~120のバトルヘクスがあるが、周囲にあるミニオンヘクスを攻略することでレベルを低下させることができる。
撃破後は「Lv選択」ボタンから難度(推奨Lv)を変更して再挑戦可能。
イベントマップ(HARD)
※前半マップクリアで開放。
マップ名 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
調査任務ver.2β/HARD | ||||||
ヘクス (総数:80) | ||||||
バトル | RARE | DANGER | COMMANDER | イベント | キー | 他 |
30 | 25 | 15 | 5 | 2 | 1(+1) | 2 |
調査報酬
マップクリア | コンプリート |
---|---|
×20,000 ×100 | ×20,000 ×50 |
マップ
バトルヘクス
ヴァイス群1
No. | タイトル | 推奨 Lv. | Area 弱点 | 出現ボス | 報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B1 | ミニオン | 35 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C1 Lv.8減少 | |
B2 | ミニオン | 35 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C1 Lv.8減少 | |
B3 | ミニオン | 35 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C1 Lv.8減少 | |
B4 | ミニオン | 35 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C1 Lv.8減少 | |
B5 | ミニオン | 37 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C1 Lv.8減少 | |
B6 | ミニオン | 37 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C1 Lv.8減少 | |
R1 | ミニオン:レア | 38 | 1 | VW系×2(※) | コマンダーメダルβ×2 | C1 Lv.10減少 | |
R2 | ミニオン:レア | 38 | 1 | ヴァイスワーカー | コマンダーメダルβ×2 | C1 Lv.10減少 | |
R3 | ミニオン:レア | 38 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C1 Lv.10減少 | |
D1 | ミニオン:デンジャー | 40 | 1 | ロサガリカ | コマンダーメダルβ×3 | C1 Lv.14減少 | |
D2 | ミニオン:デンジャー | 40 | 1 | ヴァイスワーカー×2 | コマンダーメダルβ×3 | C1 Lv.14減少 | |
2 | ウェルウィッチア | ||||||
C1 | コマンダー | 150 (44) | 1 | リムルインバスvar. | コマンダーメダルβ×10 進捗報告A×1 | 再戦可 最大Lv.106減少 | |
2 | ディコトマvar.のみ |
ヴァイス群2
No. | タイトル | 推奨 Lv. | Area 弱点 | 出現ボス | 報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B7 | ミニオン | 40 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.8減少 | |
B8 | ミニオン | 40 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.8減少 | |
B9 | ミニオン | 40 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.8減少 | |
B10 | ミニオン | 40 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.8減少 | |
B11 | ミニオン | 40 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.8減少 | |
B12 | ミニオン | 40 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C2 Lv.8減少 | |
2 | - | ||||||
R4 | ミニオン:レア | 42 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.12減少 | |
R5 | ミニオン:レア | 42 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.12減少 | |
2 | VWハンマー | ||||||
R6 | ミニオン:レア | 42 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.12減少 | |
R7 | ミニオン:レア | 42 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.12減少 | |
R8 | ミニオン:レア | 42 | 1 | VWスプレッド | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.12減少 | |
R9 | ミニオン:レア | 42 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C2 Lv.12減少 | |
D3 | ミニオン:デンジャー | 45 | 1 | オベリスク | コマンダーメダルβ×3 | C2 Lv.16減少 | |
D4 | ミニオン:デンジャー | 45 | 1 | ストリック特異型 | コマンダーメダルβ×3 | C2 Lv.16減少 | |
C2 | コマンダー | 200 (48) | 1 | エレクファルコン | コマンダーメダルβ×10 進捗報告A×1 | 再戦可 最大Lv.152減少 |
ヴァイス群3
No. | タイトル | 推奨 Lv. | Area 弱点 | 出現ボス | 報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B13 | ミニオン | 45 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.11減少 | |
B14 | ミニオン | 45 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.11減少 | |
B15 | ミニオン | 45 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.11減少 | |
B16 | ミニオン | 45 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.11減少 | |
B17 | ミニオン | 45 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.11減少 | |
B18 | ミニオン | 45 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C3 Lv.11減少 | |
R10 | ミニオン:レア | 47 | 1 | VW系×2(※) | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.16減少 | |
R11 | ミニオン:レア | 47 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.16減少 | |
2 | VWスプレッド | ||||||
R12 | ミニオン:レア | 47 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.16減少 | |
R13 | ミニオン:レア | 47 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.16減少 | |
R14 | ミニオン:レア | 47 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.16減少 | |
R15 | ミニオン:レア | 47 | 1 | VWスプレッド | コマンダーメダルβ×2 | C3 Lv.16減少 | |
D5 | ミニオン:デンジャー | 50 | 1 | ストリック | コマンダーメダルβ×3 | C3 Lv.20減少 | |
D6 | ミニオン:デンジャー | 50 | 1 | フロストセルケト | コマンダーメダルβ×3 | C3 Lv.20減少 | |
D7 | ミニオン:デンジャー | 50 | 1 | - | コマンダーメダルβ×3 | C3 Lv.20減少 | |
2 | ブレイズバンブラ | ||||||
D8 | ミニオン:デンジャー | 50 | 1 | ディコトマ | コマンダーメダルβ×3 | C3 Lv.20減少 | |
C3 | コマンダー | 300 (58) | 1 | ロサガリカvar.のみ | コマンダーメダルβ×10 進捗報告A×1 | 再戦可 最大Lv.242減少 | |
2 | ヴェスピナエvar.のみ |
ヴァイス群4
No. | タイトル | 推奨 Lv. | Area 弱点 | 出現ボス | 報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B19 | ミニオン | 50 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
B20 | ミニオン | 50 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
B21 | ミニオン | 50 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
2 | - | ||||||
B22 | ミニオン | 51 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
B23 | ミニオン | 51 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
B24 | ミニオン | 50 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
2 | - | ||||||
B25 | ミニオン | 50 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
B26 | ミニオン | 50 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
B27 | ミニオン | 51 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
B28 | ミニオン | 51 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C4 Lv.12減少 | |
R16 | ミニオン:レア | 53 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C4 Lv.16減少 | |
R17 | ミニオン:レア | 53 | 1 | VW系×2(※) | コマンダーメダルβ×2 | C4 Lv.16減少 | |
R18 | ミニオン:レア | 53 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C4 Lv.16減少 | |
R19 | ミニオン:レア | 53 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C4 Lv.16減少 | |
2 | ヴァイスワーカー | ||||||
R20 | ミニオン:レア | 53 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C4 Lv.16減少 | |
R21 | ミニオン:レア | 53 | 1 | VW系×2(※) | コマンダーメダルβ×2 | C4 Lv.16減少 | |
R22 | ミニオン:レア | 53 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C4 Lv.16減少 | |
2 | ヴァイスワーカー | ||||||
D9 | ミニオン:デンジャー | 55 | 1 | グラヴィネルモス | コマンダーメダルβ×3 | C4 Lv.21減少 | |
D10 | ミニオン:デンジャー | 55 | 1 | ディコトマ | コマンダーメダルβ×3 | C4 Lv.21減少 | |
D11 | ミニオン:デンジャー | 55 | 1 | ストリック特異型 | コマンダーメダルβ×3 | C4 Lv.21減少 | |
D12 | ミニオン:デンジャー | 55 | 1 | VWシールド リムルインバス | コマンダーメダルβ×3 | C4 Lv.21減少 | |
D13 | ミニオン:デンジャー | 55 | 1 | ロサガリカ | コマンダーメダルβ×3 | C4 Lv.21減少 | |
C4 | コマンダー | 400 (63) | 1 | ヘケトvar. | コマンダーメダルβ×12 進捗報告A×1 | 再戦可 最大Lv.337減少 | |
2 | VW系×8(※) エルフラAdv. グリフォンvar. |
ヴァイス群5
No. | タイトル | 推奨 Lv. | Area 弱点 | 出現ボス | 報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B29 | ミニオン | 51 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C5 Lv.35減少 | |
B30 | ミニオン | 51 | 1 | - | コマンダーメダルβ×1 | C5 Lv.35減少 | |
R23 | ミニオン:レア | 53 | 1 | ヴァイスワーカー | コマンダーメダルβ×2 | C5 Lv.45減少 | |
R24 | ミニオン:レア | 53 | 1 | ヴァイスワーカー | コマンダーメダルβ×2 | C5 Lv.45減少 | |
R25 | ミニオン:レア | 53 | 1 | - | コマンダーメダルβ×2 | C5 Lv.45減少 | |
D14 | ミニオン:デンジャー | 55 | 1 | - | コマンダーメダルβ×3 | C5 Lv.65減少 | |
2 | ヴァイスワーカー VWヘヴィ | ||||||
D15 | ミニオン:デンジャー | 55 | 1 | ガーデン | コマンダーメダルβ×3 | C5 Lv.65減少 | |
C5 | コマンダー | 401 (66) | 1 | セルケトvar.のみ | コマンダーメダルβ×12 進捗報告B×1 | 再戦可 最大Lv.335減少 | |
2 | ヒュドラvar.のみ |
イベントヘクス
No. | 種別 | 報酬 |
---|---|---|
E1 | 会話 | なし |
E2 | 会話 | なし |
その他ヘクス
ロックヘクス
No. | タイトル | 要求キー |
---|---|---|
K1 | コマンダー撃破報告 | 進捗報告A×4 |
K2 | コマンダー撃破報告 | 進捗報告B×1 |
コマンダーヘクス(高レベルバトル)
推奨レベル150~401のバトルヘクスがあるが、周囲にあるミニオンヘクスを攻略することでレベルを低下させることができる。
撃破後は「Lv選択」ボタンから難度(推奨Lv)を変更して再挑戦可能。
一部例外を除いて、Lvは10の倍数のみ選択可能。範囲は「全てのレベル低下適用後(最小) ~ レベル低下適用前(最大)」。
報酬
イベントショップ(交換品)
交換品 | 在庫 | 必要数 | 合計数 | |
---|---|---|---|---|
★3/キットシェルSP | 1 | 15 | 15 | |
★3/クオリティギアシェル | 3 | 10 | 30 | |
★4/マテリアルシェル | 1 | 15 | 15 | |
★3/マテリアルシェル | 3 | 5 | 15 | |
★2/マテリアルシェル | 20 | 2 | 40 | |
★1/マテリアルシェル | 30 | 1 | 30 | |
ゴールド×10,000 | 10 | 5 | 50 | |
アニマ×10,000 | 10 | 5 | 50 | |
【素材】汎用品の合計 | 245 | |||
【総合】イベント完走分 |
キャンペーン関係
新コスチューム 早期購入割引
'24年11/07(木)15:00 ~ '24年11/14(木)14:59
< 注 意 事 項 ! >
※下記コスチュームが割引対象となります。
・ハーミット (尾長 晶乃)
・プロプルテ(巽 竜子)
・セレブレイト(鳳 加純)
※本カラットショップにはセット商品がございます、コスチュームの重複交換にご注意ください。
※コスチュームを購入すると、オマケとして各種アイテムが受取箱に送られます。
※詳細はカラットショップ早割の交換品詳細ページをご確認ください。
※各種コスチュームは、期間終了後に通常価格となる「カラット100個」にて販売いたします。
- 1着75カラット。
セット商品
- [A]新コスセット[早割]:225カラット
調査任務ver.2βアンケート
'24年11/19(火)18:00 ~ '24年12/09(月)14:59
いつもアリス・ギア・アイギスをお楽しみいただき、ありがとうございます。
今後の運営/開発に活用させていただきますので、アンケートにご協力をお願いいたします。
- 回答はお知らせ画面のリンクから。
- 回答すると×100が後日配布される。
- 12/13(金)15:00頃に配布された。
- アンケートページが定期メンテナンス中の時は回答不可。
イベント小ネタ
イベント本編ネタなど
- HARDマップ開放直後は総ヘクス数が「???」となっている。最初から判明しているのが通例のため非常に珍しい。
- コンプリート後に一度マップ画面を離れ、再訪するとマスクが解除される。
Lv401のLv選択時に「401→400」と操作すると、選択可能な400をスキップして「401→390」になる。- 「39→40」の時にはこの現象は発生しない。
- 11/27(水)配信のVer.1.86.0にて修正。
- 調査開始ボタンの!DANGER!は、選択中のチーム構成と推奨Lvによって表記の有無が変動する。
- 恐らく指揮官モードのSP使用許可時間と同じく、ステータスや属性なども加味される(詳細は要調査)
- コマンダーの大型ヴァイスは同じヘクスでも推奨レベルに応じて個体が変動する(詳細は要調査)
NORMAL_C2、HARD_C4…弱個体:Lv50以下、中個体:Lv60以上、強個体:Lv80以上(1の位は変更できないため不明)- コマンダー撃破前と撃破後では同Lvでも個体が異なる可能性大
例:NORMAL_C3_Lv.42 撃破前:中個体、撃破後:弱個体 撃破前の方が強い傾向
また撃破後も12月現在NORMALは弱個体:Lv45以下、中個体:Lv50~70と軒並みなっている模様
上記の「弱個体:Lv50以下」の記述は11/27以前よりある為、サイレント修正された可能性有
ホーム関連小ネタ
- 幻影娘々を参照。
コメント
- 初日でさっさと片付けたの失敗だったかなー…こう何もない日が続くのならもうちょいチマチマとやっとくべきだったか -- 2024-11-11 (月) 03:05:34
- コマンダーに限って撃破後もレベルを選択して再挑戦可能なわけだし、色んなレベルで再挑戦してみれば良いだけでは? -- 2024-11-11 (月) 05:05:58
- 能動的に遊ぶのが苦手なプレイヤーは案外多いんですよ -- 2024-11-11 (月) 09:45:16
- 能動的と言うか、報酬も無いのにやってもなー…って感じで -- 2024-11-11 (月) 15:25:04
- このイベントは運営からの「コマンダーだけ倒せば即クリアできますよ^^倒せるならねwww」っていう挑発だと受け取ってるから、てめー△ふざけんなよというのが弱体化なしのモチベになってる。もし運営が自分でクリアできてないなら本当にふざけんなよってなるけど -- 2024-11-11 (月) 22:01:20
- そこで挑発と受け取るからアカンのでは。そもそもコマンダー直行は正規の攻略法じゃないのよ。メーカーの保証外よ -- 2024-11-11 (月) 22:40:45
- まあそれ含め楽しんでるからいいのよ。正直通常のイベントは作業だし高難度も慣れちゃったから、これくらい忙しく操作させる機会がたまにはあって良いと思ってる。って書いたとこでPC&コントローラー前提なのに気付いたわ。スマホを指だけで操作だとそりゃ保証外かもな。 -- 2024-11-12 (火) 00:30:41
- 妄想した運営の発言がえらい下卑た様に揶揄してる時点で、到底楽しんでるように見えないっすよ -- 2024-11-12 (火) 01:58:53
- 楽しんどるよ。高難度ゲーって開発とプレイヤーの殴り合いだからフロムゲーだって途中でフロム絶許!ってなるじゃろ?あっちと違ってベータテストだから納得いかんとこあるけどそのためのアンケだし -- 2024-11-12 (火) 14:46:06
- >葉2 それが能動的でないって話よ -- 2024-11-13 (水) 12:38:25
- コマンダーに限って撃破後もレベルを選択して再挑戦可能なわけだし、色んなレベルで再挑戦してみれば良いだけでは? -- 2024-11-11 (月) 05:05:58
- わざわざエリア狭くしてるせいで雑魚の湧き方まで不安定になるとかちょっとクソゲーが過ぎんか -- 2024-11-11 (月) 11:22:09
- あ、それ気付かなかったわ。僚機が自由にふよふよ動くから予め狭めてあるんかな? -- 2024-11-11 (月) 15:25:54
- あーなるほど。低lvだと僚機の射撃がよく飛んできてサクサク敵を落としていくの、いつもより狭いからか。 -- 2024-11-12 (火) 07:08:03
- 範囲のせいなのか…。調査の湧きもちょっと前からおかしいから全体的に狂ってるかと思ってた -- 2024-11-12 (火) 07:24:22
- ミニオン退治しないで行くのは正道じゃないんだとしても、正道じゃないから(実装が)適当でいい、ってことにはならんだろ、と思った。NPC護衛任務はプレイヤーみんな嫌いだよ -- 2024-11-12 (火) 09:09:52
- そんな適当に作ってるとは思えないけどね。よく言われている無属性タテプリも明確な意図をもって実装しているはずだ。 -- 2024-11-12 (火) 10:55:33
- 初期状態で最大レベルで出てきてるんだから、とりあえず挑戦する。誰でもできる。やってみると、ウリであるはずのTABが何よりも邪魔。という構造。TABが売りなんじゃないの?俺はTABをもっとやりたい。楽しかった。でもデメリットにしかなってない。また初期レベルに一度も挑戦せずにミニオン潰しをするのは、テストをする姿勢として正しくない。テストしていく以上、一度はこのデメリットを感じることになる。TAB良いぞ……っていう宣伝になってない。 -- 2024-11-12 (火) 13:30:55
- 前回のXアンケート(12回ありほーの11:00あたり)でも似たような意見があったが特に改善されていない。つまり高レベルにTABで挑むのは、運営が意図していない間違った遊び方の可能性が高い。運営を批判するのは良くないかと。 -- 2024-11-12 (火) 13:51:50
- 意図しないならできないように修正すべきだ。でも改善されていない。つまり高レベルにTABで挑むのは、運営が意図している。マップを開いた時もマックスレベルであることだし。運営の意図を批判しているのはそちらだ……と言われても反論できなくないですか?それ。 -- 2024-11-12 (火) 14:17:41
- あれスキルゲージ稼ぎなんかの建て直し用に居るのかなと思ったけど、それならせめて攻撃してほしいんだよな。そしたら瀕死の仲間わざと落として復活させられるのに -- 2024-11-12 (火) 14:50:03
- アンケートが予定されているから意見を言ってみるといい。ここの運営は素晴らしく対応が早いから、意図しないミスがあったらすぐに修正してくださるはずだ。 -- 2024-11-12 (火) 14:51:03
- 巨大タキプリはどうでもいいです。400でも別に苦労しなかったので(そのあとのヘケトが倒せなくて結局下げましたが)。TABを推すなら、TAB要素がネガティブになるような実装の仕方はよくない。言いたいことはこれだけ。 -- 2024-11-12 (火) 14:59:09
- TABを使うか使わないかプレイヤーに決めさせてくれるだけでいいんだけどね。 -- 2024-11-12 (火) 15:29:50
- ↑↑↑アンケートにも書くのは当たり前。ネガティブな感想にだけ皮肉を付けるの、よくないよ。それにポジティブな感想だってアンケートにかくべきだよ。↑TABは個人的に好きなので、TABオフはできれば辞めてほしいけど、でもまあ現状マイナス点にしかならないですからね……仕方ないのかも -- 2024-11-13 (水) 12:31:17
- シーンとして手数が欲しいシーンと避ける事に注力したいシーンを用意して、手数が欲しいシーンでは3キャラ使って戦って・避ける事に注力したいシーンでは従来の戦い方をする、みたいな感じで戦闘中に能動的に切り替えられる+切り替える事に意味があるデザインにでもしたい気はする -- 2024-11-13 (水) 22:00:57
- 葉2と3で語ってる「意図」が一致してないですね。コマンダーに直接挑めるならば快適にしろと言いたいのだろうけど(それ自体は構わない)、自分の都合で理由付けしすぎ。 -- 2024-11-14 (木) 01:05:03
- そもそも、最高難易度のものをプレイヤーにとって快適に設定しなきゃならん決まりなんかない。直接挑んでプレイヤーが不快になろうと、それはむしろ意図通りな場合さえある。実際、手持ちのチームに適正な難易度(例えば自分なら250程度)にまで下げるときっちり快適になるし、そうやって欲しいのが「意図」なんだろう。無論、色んな要望があるだろうから、今後運営側がどう調整するか次第だけの話。 -- 2024-11-14 (木) 01:32:59
- ↑と↑↑の方。葉3は、葉2に対して「都合のいい部分を抜き出して理由付けしていませんか?」とお伝えするための皮肉です。ですので意図が異なるのは当然です。そして「快適にしたい」はあなたの都合のいい理由付けです。私の求めはすでに葉6に書いてあり「TABに悪い印象がつくような実装の仕方は良くない」です。都合がいいように受け止め、決めつけ、それを根拠に自分の意見を載せているのは、あなたです。 -- 2024-11-14 (木) 09:13:24
- その良い印象にならないというのが不快なんでしょう? -- 2024-11-14 (木) 09:22:40
- (これは余計な一言だけども、ディベートしたいのなら余計な皮肉は不要です。煽ってるとしか見えません) -- 2024-11-14 (木) 09:25:43
- 今度は決めつけず、聞いてくださってありがとう。回答は「違うと思います」です。「コマンダーが手ごわいと感じた時は、ミニオンを先に撃破して弱体化を狙いましょう」とお知らせに書いてあります。つまり「手ごわいかもしれないコマンダー」に一度挑戦してみることは、間違いなく運営の意図です。その意図通りに挑戦してみると、あなたも認める通り「250より上だと不快」なレベルでTABが足を引っ張ります。しかもlv150や200のコマンダーを相手にしているうちは「TABは無双する頼もしい味方」なのに、後半の300あたりから急に「いるだけ邪魔、なんなら敵」に化けるわけです。急な裏切りです。印象がすこぶる悪いため、「オフにしろ!」といわれるくらいです。ぼくはTABを「スゲー!最高!」と思っているので、好きなものが嫌われるような動線設計は悲しい。これは不快というより、悲憤と言えるのではないでしょうか。 -- 2024-11-14 (木) 10:25:08
- あなた自身が決めつけてるんですがね……もとい、裏切りという根拠はなんですか。不快に思ってるプレイヤーの代弁のつもりですか。不快に思ってるプレイヤーが不快だからと。 -- 2024-11-14 (木) 13:20:27
- 今一、あなたが気にされている所が解りません。裏切りというのは感想で、感想に根拠が必要だとは、僕は思いません。また、私が決めつけているとすれば「TABに悪い印象がつく」「悪い印象がつくのは良くない」のどちらかだと思うんですが、あなたは「悪い印象はついてないよ」、とおっしゃりたいのか、「悪い印象がついても良いんだよ」、とおっしゃりたいのか、どちらでしょう? -- 2024-11-14 (木) 14:00:51
- 「裏切り」だのの悪い印象抱いてるのはその人の勝手なので、知ったこっちゃないだけです。あなたは誰のために戦いたいんですか -- 2024-11-14 (木) 19:02:26
- ごめんなさい、何を仰っているのかわかりません。知ったこっちゃないことの根拠を何故お聞きになったのですか。またぼくは戦っていませんので、だれのためと聞かれても困ります。なんのためにレスをされているのかさっぱりわからなくなってきました。 -- 2024-11-14 (木) 19:40:31
- 個人の感想に根拠聞かれてもなあ……何がしたくて反論する人にふっかけてんだこの人 -- 2024-11-15 (金) 15:32:21
- ごねそうなので追記。裏切りなんてのは根拠も無く言える感想ではないです。誰が誰に裏切ったんですか。なぜ裏切りが成立するんですか。 -- 2024-11-15 (金) 16:25:57
- ↑と↑↑、ずっと同じブラウザIDなので同じ一人の方だと思ってるんですが違うのかな…… -- 3q7ZJq9I 2024-11-15 (金) 18:07:26
- ヒートアップするのは構わんが、ID残ることをお忘れなく -- 2024-11-14 (木) 13:34:14
- ヒートアップして長文化すると読みにくい。一度落ち着いて主張を短くまとめてもらいたい。 -- 2024-11-14 (木) 20:19:14
- そんな適当に作ってるとは思えないけどね。よく言われている無属性タテプリも明確な意図をもって実装しているはずだ。 -- 2024-11-12 (火) 10:55:33
- 400ヘケトをすぐみ単騎で行けてしまうことが発覚…。後半戦は道中からして前半戦の比じゃないが重力二人持ち込めればワンチャン。期間はまだあるしもうちょい練習するか -- 2024-11-12 (火) 23:44:03
- コマンダーに直チャレンジして無理ならまずミニオンの赤潰してコマンダー、赤、コマンダー……黄、コマンダー……正直メンドクサ。特にミニオンは弱すぎて作業になっちゃってるし時間だけ食うからやりたくない。メインストーリーの話に合わせて縦スクロールのようにたまにとかなら納得。 -- 2024-11-13 (水) 09:41:41
- 調査めんどくさいなら調査そのもの廃止を開発に言えば良いんじゃない?俺はメインストーリー追加の方が正直嬉しいからそれもまた良しと思うが。 -- 2024-11-13 (水) 11:59:39
- ミニオンは簡単すぎるから放置してれば楽にクリアできる。 -- 2024-11-14 (木) 06:34:23
- そういえば、hardコマンダーのエレクファルコン戦でスタン中タコ殴りにしてたら謎爆発で2人持ってかれたんだけどなんだったんだろう。ゲージは十分に残ってたんだけどな…? -- 2024-11-13 (水) 12:46:53
- 属性ファルコンはスタン時間が短くて、スタン明けに自分中心の円周上に爆発をおこします(lvにもよりますが、大抵そこそこ痛い)が、それではない別の何か? -- 2024-11-13 (水) 13:47:04
- 別の何かっすね。一部スタンゲージ明け攻撃は体感早めに起爆するのも踏まえてゲージ注視してたんだけど、残2割くらいで突然爆発が起きたから何事かと。スタン明けは別にいつもの爆発してたし。誘導弾がターンしてくるには逆に時間経ちすぎだし… -- 2024-11-13 (水) 14:22:30
- 2,3回のトライでは再現できなかったけど、いつもならめり込む位寄ってれば逆に当たらないんだけどファルコン本体に重なる爆発が、しかも遅延して1回だけ出た。なんか変かも・・・ -- 2024-11-13 (水) 15:19:57
- 属性ファルコンはスタン時間が短くて、スタン明けに自分中心の円周上に爆発をおこします(lvにもよりますが、大抵そこそこ痛い)が、それではない別の何か? -- 2024-11-13 (水) 13:47:04
- うおおついにコマンダー400ソロ突破者が…これマジで△は想定してなかったろうな… -- 2024-11-14 (木) 00:46:32
- TABはイレギュラー発生装置だよ。特殊宙域の新大型は視覚的にわかりにくくする事ばかり熱心で本質的にはマンネリ。調査βはTABが無ければ敵レベルを上げただけの調査。八方塞がりの中で新風をもたらすべく打ち出した奇策がTABによる撹乱ってワケだ。もともとからしてカメラ(=プレイヤーキャラ)を振り回して操作撹乱するのが基本のアプリだし今更驚く事でもない -- 2024-11-14 (木) 15:17:01
- 流石にちょっと悪く言い過ぎだ。特殊宙域のボスには新要素が見られるし、調査βは小型の出し方、大型の種類が今の調査とは別物だ。 -- 2024-11-14 (木) 15:34:55
- ついでに補足すると最近のキャラについてくるランダム発生バフ・デバフも方向性は似たようなもので、その効果は強力でプレイヤーに有利に働く一方で時折クリティカルな状況も発生させる側面があり発生タイミングもあまり選べないため性質としてはどちらかといえばクソゲー寄り。がしかしその揺らぎが遊びの幅を広げるというわけだ -- 2024-11-14 (木) 15:41:14
- ランダム要素少ないから長く遊んでるんだけどね。運でバランス調整が強まるなら遊びの幅以前に他の運ゲーでいいわ。 -- 2024-11-14 (木) 23:15:33
- ソロだろうがTABだろうが大量の雑魚の超高レベル化ってのがほんとくだんねー。これのせいで制限時間厳しくなる、僚機がいつ生きてるかは運ゲー、バディもユニゾンも使いたいときに使えない運ゲー、そもそもアリスギアの仕様で雑魚多量湧きとかサービス開始した瞬間からクソゲーになるゲーム性なのにこの湧き方…コマンダー直行させたくないのはわかったけどクソゲーになるから直行しなくなるって調整にはガッカリだわ -- 2024-11-15 (金) 11:59:29
- じゃあ、どゆ調整ならいいと思うのかな? -- 2024-11-15 (金) 17:06:31
- まぁ普通に高難度みたいに道中雑魚はボスよりだいぶレベル低くするとか。その上で僚機を死ににくくする一手も必要だけど。なんせ1ミス即死のアホ火力持ちの雑魚がバカみたいな量湧いてくる道中のつまんなさがヤバい。他にも直さないといけない点山盛りだけど、β版にしてももう少しテストプレイしたものお出ししてくれと思うわ -- 2024-11-15 (金) 19:30:13
- 僚機を15機(中隊全力出撃!)出せようにしよう! -- 2024-11-29 (金) 18:02:48
- じゃあ、どゆ調整ならいいと思うのかな? -- 2024-11-15 (金) 17:06:31
- あ、いいこと思い付いた!「ガンガンいこうぜ」「いのちだいじに」「SP即ブッパ」とかのコマンド選んで僚機にスキルを適宜発動させたら、一緒に戦ってる感出るんじゃね? -- 2024-11-15 (金) 21:23:11
- それいいかも 個人的には散開した立ち回りをする指定がほしいところ(集合は最悪バディリンクでやる手があるし) -- 2024-11-15 (金) 22:30:31
- ろくに攻撃パターン見ないくらい火力で圧倒できてしまう。ってのがこれまで割とあったので、レベル300~400くらい敵が固いと「さすがにちゃんと行動しないとね。」っていうのはいいんだけど、敵の攻撃カス当たりしただけでも即死か瀕死なのがなあ…HP増やしたり回復連れてったりしても、即死か瀕死だと基本意味ないし、近接キャラもガード系がないとほとんど連れていけない状態に。 -- 2024-11-20 (水) 00:28:02
- 回り倒して下げればいい話ではあるんだが、半数のプレイヤーが下げるくらいならともかく、プレイヤーのほとんどが下げざるを得ない設定になってしまっていないかなと。 -- 2024-11-20 (水) 00:30:16
- ミニオンそのものにしても、ミニオンは極論「最弱化したコマンダーじゃないと厳しいプレイヤー」でも倒せる事が望まれる訳だから弱くないとダメなんだけども、「ある程度下げたい」って程度のプレイヤーにとっては「手間だけ掛かるor放置」になるのが不健全な雰囲気。中間の強さで中間の役割の(それを倒すと紐づいたミニオンを全て倒したのと同じ/紐づいたミニオンを倒せば弱体化する)を挟んでミニオン狩り部分にも調整の余地付けたくない? -- 2024-11-20 (水) 01:24:24
- 回り倒して下げればいい話ではあるんだが、半数のプレイヤーが下げるくらいならともかく、プレイヤーのほとんどが下げざるを得ない設定になってしまっていないかなと。 -- 2024-11-20 (水) 00:30:16
- 調査なんだしノーマル位の強さで充分だよ。そんなにチャレンジしたいなら調査の高難易度化よりもマルチにリヴァイアサン級を追加しろって要望で良いんじゃないの。 -- 2024-11-20 (水) 02:52:40
- 調査と銘打ってるけど、恒常なのかイベントなのか、イベなら頻度はどうなのかとか、全く分かんねーから、難易度に言及しづらいよね、とは思った。毎日やる奴をそんなめちゃくちゃ骨太にされてもこまる、それは本当にそう -- 2024-11-21 (木) 00:33:44
- 弱体化しないとTABが足引っ張る、弱体化するとTABが必要ない、ってなってるのがかなりマズい。TABさせたいんなら僚機が勝手に死んで交代で凌げなくなるし後半一生寝てるってのと、僚機が死ぬことによる敵のクソ挙動への対策しないと運ゲー要素強まっただけの理不尽高難度でしかない。 -- 2024-11-20 (水) 07:13:02
- 上でも言われているように、サブコマンダー追加&TABのオンオフ追加&意図不明のタキプリ廃止すれば普通に面白そうかも -- 2024-11-20 (水) 10:46:25
- 既に数名突破者出ちゃったけどタテプリは明らかにソロ防止用だと思われ。まぁ3人で囲んで殴っても虚無タイムになるから愚策もいいとこだったけど。サブコマンダーは最大レベルに挑みたいって要望を否定するからなぁ。TABのオンオフはよさそうだけど、いっそ強制オンにした上で僚機周りの仕様を改善してほしいな。 -- 2024-11-20 (水) 12:07:28
- サブコマンダーの類が「最大レベルに挑みたいって要望を否定する」はちょっと意味分からないかな。今のミニオン同様に「無視して直行」できない案ってあったっけ? -- 2024-11-20 (水) 12:24:02
- 確かに否定する、は言い方が違ったな申し訳ない。最大レベルで挑みたい人には意味がない、が正しいかな。要は超高レベルでもいいんだけどそれを楽しく遊べるような調整にしてくれって言いたい。現状だと多くの要素がマイナスに作用してお世辞にも楽しいモードだとは言えないので。 -- 2024-11-20 (水) 12:36:11
- ソロだと最前線のキャラ性能追っかけてないとスタートラインが見えない程度に調整した結果がこれであって、数名のソロ突破者が出るのは予定通りなんじゃないかな。これで腕自慢を自認する内の何割かはクリアできないのは腕のせいじゃないとムキになってガチャまわすかもしれない -- 2024-11-20 (水) 12:57:12
- 上でも言われているように、サブコマンダー追加&TABのオンオフ追加&意図不明のタキプリ廃止すれば普通に面白そうかも -- 2024-11-20 (水) 10:46:25
- マルチでも思うけど回復発動したら蘇生時間短縮して欲しいな -- 2024-11-20 (水) 11:29:08
- 今のところあと一歩回復間に合わなかっ時が悲しすぎるから...蘇生待ちには効果低減とか、回数制限ある純粋なSPスキルなら通るとかはあってもいいと思うけど -- 2024-11-20 (水) 11:32:06
- あー、放置でエニグマ稼げるのか -- 2024-11-20 (水) 16:20:17
- 低レベルは敵を瞬殺して終わり、高レベルはキャラの硬さほぼ関係なくこっちが即死。レベル上がったら敵が硬くなって戦闘時間伸びる=被弾も増えるんだから、敵火力の上昇幅はここまで高くなくても良いと思うんだけどな。特殊宙域とかはまぁ良いんだが、このモードは味方が勝手に被弾するから調整欲しい。 -- 2024-11-22 (金) 14:16:49
- 高難度!高難度!と立て続けに推してくるのはいいが、そこまでやり応えに飢えてるプレイヤーばかりなのかね?このゲームが長く続いてる理由はそこじゃないと思うんだが -- 2024-11-23 (土) 12:22:23
- 自分はゲーム自体の程よいやり応えも、8割くらい長続きに寄与してると思う。ソシャゲにしてはゲーム性が優れている点は誇るべきだ。 -- 2024-11-23 (土) 22:07:56
- ソシャゲは所詮ソシャゲだからなあ…それを置いてももっと色々触った方がいいし誇るのもやめた方がいい、恥ずかしすぎる -- 2024-11-23 (土) 23:54:58
- そりゃ下見たらもっと酷いのはいくらでもあるだろうけど、装備変更可能だけど専用装備の概念付けた事で「インバス対策に実弾ショット採用するかどうか」程度になってるとか・敵の調整にレベルばかり使ってる事で「高難度なら高レベル、高レベルなら高HPかつ高火力」で味付けの幅減らしてるとか、ゲーム性が優れてると言われるとちょっと首傾げちゃうかなぁ…… -- 2024-11-24 (日) 03:09:46
- ↑ 敵の調整はレベルだけじゃなくて挙動も結構変わるから、かなり頑張ってる部類だと個人的には思う -- 2024-11-24 (日) 12:39:03
- 登場時は精巧なキャラのモデリングとソシャゲにしては優れているゲーム性に惹かれて始めたが、7周年を控えている割にはどちらも大した変化がないし機種性能も他アプリのゲーム性も飛躍的に向上しているから今誇れる部分はほぼ無いかな。次々キャラ増やした割にストーリーやイベントでの掘り下げが出来てないから個性的なキャラ設定などの特徴も薄まってるし。 -- 2024-11-26 (火) 20:38:26
- ずるずるだらだらてきとーに遊べるってのは、なんだかんだで一番長続きしやすい要素ですぜ。無理に難しい事に挑まんでもいいってのは。その点では高難易度をやるもやらんも当人の自由よ、こっちは別にレアアイテム報酬にして釣ったりしないから。っていうこのゲームは実に佳い -- 2024-12-08 (日) 02:07:48
- せやね… 調査任務βは企業案件の魔改造だから、高難易度というかヒリつく緊張感みたいなものを演出したいのかもね )-☆ -- 2024-12-08 (日) 20:47:40
- 企業案件もあれはあれで楽する抜け道割とあったなあ。多分、敢えてシンドくする手段もあったんだろうけど。ともあれプレイヤー各人のスタンスに合わせて遊べる代物であったろうと思うけど、あれもうやらんのかね? -- 2024-12-09 (月) 04:44:17
- 自分はゲーム自体の程よいやり応えも、8割くらい長続きに寄与してると思う。ソシャゲにしてはゲーム性が優れている点は誇るべきだ。 -- 2024-11-23 (土) 22:07:56
- 数が多いコマンダーはサブコマンダーほしいかな。プレイ速度の面から見てもやりやすくなるはず -- 2024-11-27 (水) 15:36:12
- アンケートページが定期メンテナンスだとぉ!!!…アリスギアを見習ってクレメンス(無理難題) -- 2024-12-08 (日) 01:49:41
- まだ、慌てるような時間じゃない(はずだよね?)... -- 2024-12-08 (日) 20:48:30
- もう書いてるので大丈夫っす。心配サンクス -- 木主 2024-12-08 (日) 21:04:39
- まだ、慌てるような時間じゃない(はずだよね?)... -- 2024-12-08 (日) 20:48:30
- 嫌味しか言わないやついるからコメント見るの悲しくなるわ お前のニックネームTABさんな -- 2024-12-09 (月) 17:57:12