概要 
救出ミッションは捕らえられているNPC(人質)を救出する事を目的とする。人質にはヘルスが設定されており、ヘルスが尽きるとプレイヤー同様にダウンし、そのまま死亡した場合ミッション失敗となる。
人質の仕様 
- 人質がダウンした場合は分隊のプレイヤーと同様に救助できる。
- 人質を脱出地点まで連れて行かなくとも、プレイヤー全員が脱出地点に到達した時点でクリアとなる。しかし人質はわりと脆いので万全を期すならちゃんと護衛するように。
- セカンダリを持って来ている場合は使用キー(デフォルトでX)でセカンダリ武器を渡せる。
- 敵が近くにいる場合、遮蔽物にカバーする。射撃はあまりしない。
- 人質によるキルはチーム経験値ボーナスが発生し、渡した武器にも経験値が入る。
- プレイヤーについてくるよりも戦闘を優先してしまう事があるので渡さない方が良い場合もある
- 自分のセカンダリを持っている人質に使用キーで武器を返してもらえる。
- 人質はプレイヤーからある程度離れると側にワープしてくるので常に道中の敵はある程度倒すかCC系アビリティで無力化しておくと安全。
- マルチプレイの場合、脱出位置に最も近いプレイヤーの側にワープする。
- まれに部屋の角などに引っかかり進まなくなるが、人質を無視して進めばそばに移動してくるので、周りの敵をきちんと倒してから先へ進めば問題ない。
- 侵略ミッションでは支援する勢力のユニット(バリスタやクルーマン)が人質となる。
- ギアのスティムで強化することができる。
救出 2.0 
タイルセットが感染したコーパスシップ以外の救出ミッションに適用されるミッション。NPC救出時に看守や処刑システムの起動といった妨害がある。
- 発見されずに看守を倒し、時間内に人質を救出することが目的。なるべくステルス性を保ち、敵から発見されないように進行しなければならない。
- 留置施設内の看守以外には見つかっても良い。
- 留置施設のある待機エリアにはベースとなっているユニットが強化されたワーデン(看守)が徘徊しているので、先に倒しておく。エリア内にいるすべてのワーデンという名前の敵を倒すとポイントが加算される(ポイントについては下記のミッション報酬を参照)。
- 留置施設の前にはコンソールがあり、解除すると留置施設の扉が開かれる。
- 留置施設への侵入経路は他にもあり、エアダクトなどからも忍び込める。
- いくつかの施錠された独房をハッキングして捕われている人質を救出する。
- たまに人質の入っている独房とは別の独房に感染体が入っていることがある。
救出 2.0のミッション報酬 
- 詳細な記事: Warframe スペクターの入手方法
救出のミッション完了時に報酬としてWarframe スペクターの設計図が与えられる。この設計図によって AI の Warframe を製作することができ、ミッション中に味方として出現させたり、Dark Sector 抗争での防衛を行なわせることができる。
Warframe スペクターの設計図には4種類あり、ミッションの難易度や救出時の条件によって得られるものが変化する。
感染体の救出ミッション 
準惑星エリスの感染したコーパスシップタイルでの救出のミッション。複雑なステージと処刑システムなどによる妨害がある。
- 留置施設内には複数のエアロックがあり、それらを塞いでいる腫瘍を破壊し、人質を救出する事が目的。
- 腫瘍を破壊すると出てくる扉はハッキングなしで開けられる。
- 留置施設内に張り巡らされているレーザーに触れるか、エアロックの前を見張っているエンシェントディスラプラーに見つかると、処刑のカウントダウンが開始されてしまい、救出が間に合わなければミッション失敗となるため、触れないよう注意。
- 警報が作動するとステージ全体に磁気トラップが発生する。
- クリア報酬は他の救出と同様にスペクターの設計図となっている。
- 感染体の救出ミッションはUpdate 14.1で実装された。
関連項目 
- ショートカットを含む攻略情報は救出/攻略に集約してある
アラート • 危険因子 • クエスト • クバサイフォン • クロスファイア • 侵略 • ソーティ • タイルセット • 仲裁 • Nightwave • 鋼の道のり • アルコン討伐戦 • ナイトメアモード • VOID亀裂 | |
ミッション | |
---|---|
PvE | アリーナ • 確保 • 感染回収 • 機動防衛 • 救出 • サンクチュアリ交戦 • ジャンクション • 潜入 • 掃滅 • 耐久 • 脱出 • 突撃 • 追跡 • ハイジャック • 発掘 • 分裂 • 防衛 • 妨害(オロキン • 海底研究所 • 駆除 • リアクター) • 傍受 • 抹殺 • ラッシュ • 自由探索? • カスケード、フラッド、アルマゲドン • 結合耐久 • ミラー防衛 • アビスゾーン |
RJ | 小戦 • 揮発 • オルフィクス • 掃滅 / 防衛 / 潜入 / 耐久(RJ) |
PvP | 決闘 • セファロンキャプチャー • 全滅 • チーム全滅 • Lunaro |