画像クリックでそのブキのページに飛べます。
概要 
空気に触れると爆発するインク弾を発射する、シューターの亜種。
[ZR]を押している間、シューター種と同じくインクショットをフルオートで撃ち続けるブキ。
ブラスター種のインク弾は空中で爆発し、その爆風で攻撃できる。
他のゲームで例えるなら、爆発する高威力弾を真っ直ぐに発射するので「ロケットランチャー」「バズーカ砲」である。
連射性やインク効率は高くないが、軒並み攻撃力が高く、一部のブラスターの直撃火力は相手を一撃で倒せるほど。
直撃せずとも爆風をイカせば敵の動きをある程度無視した範囲攻撃ができ、エイムが上手くなくても戦闘が可能。
また、爆風はシューターのような「直線軌道では攻撃できない障害物を挟んだ状態」でも攻撃が可能。上手く障害物裏に爆発させれば障害物裏のクリアリングや隠れた相手に一方的に攻撃ができる。
しかし攻勢に優れるとはいえ、多くのブラスターは塗り性能と機動力に難を抱えている。
また爆風の発生距離はコントロールできず、敵が近すぎたり離れすぎたりすると確実に直撃を狙えるエイム力を要求or射程外で完全に機能停止という融通の利かない性質を持つ。
イカに敵を自分に有利な間合い、立地に持ち込む立ち回りをするかが重要になるだろう。
ブラスターのインク弾の特徴 
- 発射後一定距離で爆発する。
一定距離に到達する前にイカや障害物などに当たった場合爆発はしない(が直撃扱い)
弾が放物線を描いて落ちるということはなく上空に撃っても必ず一定距離で爆発する。
- 直撃、爆風という1発の弾における「当たり方」の違いがある点。
直撃すると
バキィィン!!
という爽快感あるクリティカルヒット音が鳴る。
爆風にも中心付近、外周付近で火力が変わったりするモデルもある。
ダメージは直撃>>>爆風中心>>>爆風外周>>>飛沫のように変異する。
- インクの弾が味方をすり抜ける性質を持つ。
敵味方の入り乱れる最前線でも味方への誤射を気にせずに敵へ攻撃を仕掛けられる
一覧 
ホットブラスター 
一番最初に手に入れられるブラスター。
直撃確1組の中では射撃の硬直が小さく、小回りが利く。チャクチからのメイン爆風連携も強い。
ホットブラスターカスタム 
ロボットボムとメインの爆風で敵を追い詰めて倒す構成。
メインサブスペすべてが爆風攻撃するブラスターではよくある爆発3兄弟モデル。
ロングブラスター 
インクの酸化を遅らせ、射程を高めたホットブラスター。
直撃確1組でもっとも射程が長いがもっとも小回りが利かない。
有利な距離を維持して戦える上級者ブキ。
サブとスペシャルでメインの低い塗り性能を補える。
ロングブラスターカスタム 
カーリングとバブルといういぶし銀な兄弟モデル。インク管理がきわめて難しく、よりクレバーな人向け。
ガッチリ使いこなせれば最強の制圧力を発揮するぞ!
ロングブラスターネクロ 
取り回しの悪いメインを強力にサポートするクイックボムを得た。
しかしインクの消費が荒く上級者向けなことは変わりない。
爆殺の一芸を極めし「碧の焔」が戦慄とともに燃え盛る。
ラピッドブラスター 
直撃が確2とブラスター内では低火力。反面、射程や連射力に優れ、遠くから手数で戦うブラスター。
苦手な近距離はトラップとスプラッシュボムを合わせてエリア防衛に向いたブキ。
ラピッドブラスターデコ 
キューバンボムを貼り付け、逃げた敵をメインで倒し、ジェットパックで一気に攻める
ブラスター内でも特にヤグラへの強い意志を感じるブキ。
ラピッドブラスターベッチュー 
トーピードで索敵して隠れることを許さずしつこく攻め、懐に入られたらイカスフィアで返り討ちにするか、緊急回避。前衛ブキと後衛ブキ、双方を痛ぶれるラピブラ別注品。
Rブラスターエリート 
ラピッドブラスターの射程を延ばした改良版。ブラスター中最長の射程を誇る。ポイズンミストやアメフラシに呑まれた敵を積極的に狩り取ろう。
インク効率、連射力が下がったことで懐の弱点はより大きくなっているため、まさにエリートでなければ扱えない。
Rブラスターエリートデコ 
![]() | 射程 | 3.6/2.8~4.2 | |||||
攻撃力 | 85/35 | ||||||
連射力 | 40F | ||||||
サブウェポン | スプラッシュシールド | ||||||
スペシャルウェポン | インクアーマー | ||||||
S必要ポイント | 180 | ||||||
入手ランク | 24 | 値段 | 14000 | 備考 |
シールドで防衛拠点を作った上での射撃が強力。
サブだけの防御力では飽き足らないのか、スペシャルもインクアーマーで絶対死守。
メインを使いこなしたエリートが使ってこそ輝く、守護神ブキ。
ノヴァブラスター 
準最大爆風にして最短射程のブラスター。連射力はホットブラスターよりも高くてしっかり直撃での確1も持っている。
射程の短さをスプラッシュボムである程度埋め、ややイマイチな機動力をイカスフィアで補う、爆発3点セット。
ノヴァブラスターネオ 
トラップ直撃+近距離爆風のコンボが強い亜種。
キューバンボムピッチャーによる爆発的な「塗り」でも貢献できる。
ノヴァブラスターベッチュー 
タンサンボムで一直線に引いたラインから奇襲。
連続爆発するボムの爆風とアメフラシを併用してコンボを決めよう。
クラッシュブラスター 
射程と威力を犠牲にして連射力を大きく高めた短射程ブラスター。
威力は低いが、手数による爆風範囲が広いので障害物周りの相手を絡め取って放さない。
射程差で勝とうとする長射程ブキ相手にはスプラッシュボムでお仕置き、それでも届かないならハイパープレッサーをお見舞いだ。
クラッシュブラスターネオ 
メインのスカスカな塗りと機動力をカーリングで補填。
ミサイルを避けた敵に近づきトドメの削りを与えよう。
コメント 
シューター属で同じコメントページを共有しています。