スマちしき/基本テク

Last-modified: 2023-01-16 (月) 15:34:36

基本テク

いつでも小ジャンプ攻撃
ジャンプボタンと攻撃ボタンを同時に押すと、即小ジャンプ空中攻撃に。
地上からのけん制に、とても有効。
小ジャンプ空中攻撃の威力
小ジャンプ中の空中攻撃は、攻撃力が少しだけ低い。
リスクが低い分、リターンも少なめ。
はしごの途中で空中攻撃
はしごをつかんでいる間は、空中にいるのと同じ。
上下移動しながら攻撃もできるが、大きく動くワザははしごから切り離される。
ガケのぼり攻撃
ガケのぼり攻撃中は、攻撃が出るまで無敵。
打ち勝ちやすいが、シールドや回避には弱い。
つかみ攻撃
相手をつかんで攻撃ボタンで、つかみ攻撃に。
投げる前にダメージを増やせるが、欲張ると抜けられてしまう。
反転直後に攻撃
大半のファイターは、走行中に反転した直後にボタン入力すれば、横強攻撃や
横スマッシュ攻撃を出すことができる。フェイントとしても活用できる。
アイテムを拾いながらの攻撃
アイテムの近くで強攻撃を出すと、アイテムを拾いつつ攻撃もできる。
アイテム争奪に活用しやすい。
ダッシュ反転からの上スマッシュ攻撃
走行中、ふり向きとともに上スマッシュ攻撃すると、反転して上スマッシュできる。
Rスティックを併用するとやりやすい。
スマッシュ攻撃のため
スマッシュ攻撃は、ボタンを押し続けてためることができる。
約1秒で最大威力になり、最長約3秒までためられる。
ためキャンセル
一部の必殺ワザは、シールドボタンを入力するとため動作を中断できる。
もう一度同じワザを使うと、続きからためることができる。
横必殺ワザで方向転換
横必殺ワザの入力直後、すぐに背中の方向を入力すると、
方向転換してワザを出すことができる。空中でも同様に方向転換が可能。
空中必殺ワザ使用後の落下
一部の必殺ワザを空中で使うと、着地するまで攻撃や回避ができない。
スキだらけだが、左右を入力して落下方向の調整はできる。
リフレクター系のワザの耐久力
およそ50%以上の攻撃を受けると破れるものが多い。反射する時には
攻撃力を上乗せするので、リフレクター同士で何度も反射し続けると破れる。
相殺
ワザ同士がぶつかると打ち消し合う。
タイミング次第で、相手の飛び道具をパンチで打ち消すことも可能。
相殺が起こらない場合
攻撃同士の威力が違い過ぎると押し負けて相殺されない。
また、空中攻撃など、そもそも相殺が起こらないワザもある。
ワンパターン相殺
同じワザばかり使うと、そのワザの攻撃力が弱くなる。
ひとつのワザにこだわらず、いろいろと使ってみよう。
致命エフェクト
相手を攻撃した瞬間に走る赤黒いいなずまは致命エフェクト。
撃墜できるほど、強烈にふっとばす合図だ。
てかげん最後の切りふだ
相手と差のついてしまったファイターは、撃墜された時に、
最後の切りふだのスタンバイ状態で復活することがある。
メテオスマッシュ
略してメテオ。空中にいる相手を真下にふっとばすこと。
そのまま相手を画面外に落とせば、一撃で撃墜できる。
シールドから連続行動
シールドを解除しないと移動や攻撃はできないが、ジャンプはできる。
これを応用してジャンプ直前にボタンを入力すれば、上方向への攻撃も可能。
シールドをずらす
シールド中にゆっくり方向入力すると、シールドの位置を
動かせる。小さくなったシールドでもうまくガードできる。
同時押しでシールドずらし
確実にシールドをずらすなら、ボタン同時押しが有効。
シールドボタン2つか、シールドボタン+必殺ワザボタンで。
シールド時の硬直時間
相手の地上攻撃は、シールドで防ぐと硬直が長め。
対して空中攻撃は、硬直が短め。
シールドブレイク
シールドは、出し続けているとどんどん小さくなって、
最後には壊れてふらふら状態になってしまう。
シールドブレイクからの撃墜
シールドブレイクさせた相手が落下でミスした時は、
ブレイクさせたファイターのスコアになる。
カウントダウン中のシールドブレイク
シールドブレイク時のふっとびには、無敵時間がある。
しかし、残り5秒のカウントダウン時は、無敵がなくなりすぐに追撃できる。
シールドブレイクする場所
相手が近くにいる時にガケ際でシールドブレイクすると、落下中に相手に
押されて、ガケの外に転落する危険がある。ガケ際でのシールド使用に注意。
ジャストシールド
シールドを解くと同時に相手の攻撃を受けると、ジャストシールドとなる。
スキが小さいので反撃しやすく、シールドも削られずに済む。
ガードストップずらし
攻撃をシールドでガードしている時に横入力すると、
その方向に少しだけファイターをずらすことができる。
移動空中回避
空中回避は、スティックを倒した方向に移動できる。
ただし、通常の空中回避よりもスキが多くなる。
空中回避の使用回数
空中での回避は、着地までに1回しかできない。
ただし空中でダメージを受けると、もう1回できる。
連続回避のペナルティ
緊急回避を使い過ぎると、スキが大きくなったり無敵時間が短くなる。
相手から逃げる後方回避は、とくにペナルティが大きめ。
その場回避からの反撃
その場回避は、攻撃で素早くキャンセルできる。
回避からスムーズに反撃できる。
空中回避後の着地硬直
空中回避の途中で着地すると、動き出せるまでの時間が長くなる。
何でもかんでも回避ばかりしていると、逆にスキを大きくしてしまうことも。
受け身
ふっとばされて、床やカベ、天井などにぶつかる直前に
シールドボタンを押すと受け身をとる。追撃に備えよう。
踏まれて受け身
空中で相手に踏まれると、その場で落ちてしまうが、
これも受け身を取れる。受け身は着地前にシールドボタン。
しゃがみ歩き
一部のファイターは、ななめ下に入力することで
しゃがみながら移動できる。
しゃがむとふっとびにくい
しゃがんでいると、攻撃を受けた時にふっとばされる距離が小さくなる。
ただし、しゃがみ歩きで移動中に攻撃を受けた時は普通にふっとばされる。
小ジャンプ
一瞬だけジャンプ入力すると、通常より低くジャンプ。
地上の敵に空中攻撃をしかけやすいので便利。
カベジャンプ
一部のファイターは、ステージのカベに触れたまま
逆方向に入力することで、カベをけってジャンプできる。
踏み台ジャンプ
相手の頭の上でジャンプすると、相手を踏み台にする。
空中だと相手を真下に落とせる。
つかみ
投げたり、つかみを振りほどかれた後の約1秒間は、
同じ相手を連続でつかむことができないので注意。
つかみ無効状態
つかみの振りほどきや投げの直後は、相手からつかまれない。
つかみが効かない間、ファイターは黄色く明滅する。
つかみ後のスキ
つかみはシールドで防ぐことはできない。
ただ、空振りするとスキは大きい。
つかみの相殺
ほぼ同時につかみをしかけ合うと、相殺できる。
相手の攻撃や間合いを読めば、打ち消せるかも。
ふりむきつかみ
走行状態からのふりむきざまにつかみ入力すると、
通常よりも相手をつかむ間合いが広くなる。
脱出可能タイミングの表示
つかまれたら、レバガチャでつかまれ時間を短くできる。
黄色く明滅したら、もうすぐ脱出できる合図。
ガケつかまり
すでに誰かがつかまっているガケに後からつかまると、
そのガケを奪うことができる。先客がいても問題なし。
ガケつかまりの無敵時間
ガケにつかまった直後、ファイターは一瞬だけ無敵になる。
ただし、足場に戻らず連続でつかまった時は無敵にならない。
連続ガケつかまりの上限回数
アイクの「天空」など、一部のワザには連続でガケつかまりをできる
回数に上限があり、一度着地するまでガケにつかまれなくなる。
カベ張りつき
一部のファイターは、空中でカベの方向に入力すると、
しばらく張りつく。ただし、張りつけないカベもある。
スーパーアーマー
ダメージを受けてもひるみにくい状態のこと。
一部の必殺ワザなどに、この効果がある。
ヒットストップずらし
ダメージを受けている時に方向入力すると、
その方向に少しだけファイターをずらすことができる。
ルーペダメージ
画面外にいるファイターは、ルーペの中に表示される。
この間は、少しずつダメージを受けてしまうので注意。
氷結と蓄積ダメージ
凍ると、動きがしばらく止まってしまう。
蓄積ダメージが高いほど、凍結時間は長くなる。
空中でアイテムをつかむ
タイミングよく空中攻撃や空中緊急回避を行うと、
ジャンプ中にアイテムをつかめる。
アイテム投げ
手に持っているアイテムは、つかみボタンで手放せる。
同時に方向入力すれば、上下左右に投げられる。
スマッシュ投げ
アイテムを投げる時、はじき入力をすることで、
より強く、より遠くに投げることができる。
アイテムキャッチ
相手が投げつけてきたアイテムは、
タイミングよく通常ワザボタンを押せばキャッチできる。
アイテム手放し
つかみボタンを押すと、手に持ったアイテムを手放す。
この時、落下するアイテムにも少しだけ攻撃力がある。
倒れアイテム食べ
ダウンしている時に通常ワザボタンを押すと、
近くに落ちているたべものを食べることができる。
左右で違うアピール
C・ファルコンの下アピールや、ロゼッタ&チコの横アピールなど、
向いている方向によってアピールのポーズが変わるファイターがいる。
アピールのキャンセル
アピールは、すべての行動でキャンセルできる。
ただし、攻撃を兼ねたアピールはキャンセルできない。
対戦人数でヒットストップ短縮
攻撃がヒットした時に、ほんの少し動きが止まるヒットストップ。
対戦人数が多くなると、長めだったヒットストップは短くなる。
ガチ1on1の攻撃力補正
アイテムなしの1対1では、攻撃力が少し上がる。
ふっとばし力はそのまま。
1対1乱闘での特別な演出
1対1の乱闘では、ズーム演出が起きることがある。
強打がヒットしたり、勝利が決まりそうな一撃に発動。
ファイターの押し出し
地上のファイター同士は、ぶつかると押し合う。
重いファイターの方が、より強く相手を押し出す。
1位の見分け方
大乱闘で現状1位のファイターは、ときどきキラリと光る。
優先的に攻撃するようにしたい。
復活土台と無敵時間
ミスした後、復活土台に乗り続けていると
降りた時の無敵時間が減る。