ステージ/終点

Last-modified: 2023-03-03 (金) 17:53:27

300px-ステージ_終点_(SP)_3.jpg

●出典:大乱闘スマッシュブラザーズ シリーズ

歴代での終点

戦場と並ぶ、スマブラオリジナルのステージ。

『初代』では対戦ステージとして選ぶことはできず、マスターハンドとのバトル時にのみ登場するステージだった。(名前もゲーム内では不明)
『DX』ではイベント戦全クリア時の隠しステージとして対戦でも使えるようになり、『X』からは初期解禁され最初から選択できるようになった。

『スマブラ』シリーズにおいて終点は現実世界にもっとも近い場所であり、背景は「宇宙や電子空間などの空想的な世界を巡った後に、青空や海が広がる現実世界へとワープする」といった流れでおおよそ共通していた。
しかし、今作は『灯火の星』がモチーフになっており、光の世界パートでは背景にスピリットらしき流星が飛んでいるのが見えるようになっている他、
アドベンチャー』専用の特別なバリエーションも存在する。

解説

戦場の土台より少し広い足場がひとつ存在するのみの、非常にシンプルなステージ。
一切のギミックが無く、良くも悪くも運要素が介入しないため、ガチ対戦や大会でも戦場に並んで需要が多い。

完全に平坦ですり抜け床などの着地に変化を与えるものが無いため、見た目に反しファイターごとの相性が強く出るステージ。
土台から画面上端までの距離が比較的短い、いわゆる「天井が低い」ステージであるという特徴があり、上方向への撃墜が安定しやすい。
そのため、大会では複数のステージを採用してステージとの相性の差を埋めようとする工夫がされている。

難点として、背景がド迫力に目まぐるしく変わっていく為、時折凄まじくファイターやワザが見づらくなる。カッコいいけど…
常にではないが明暗が激しく変わるパターンもある為、終点で遊ぶ時は部屋を明るくして画面から離れてプレイした方が良い。
背景の変化はギミックOFFにも反映されない。当然か。

前作に続き、「終点化」により全てのステージをこの形に変更できる。また、本作では終点化時の形状が浮島型に統一された。
「終点」および「終点化」ステージに限り、5人以上での対戦時はサイズが通常の1.5倍になる。
終点の形状は好きだがオリジナルの終点が見づらくて困る、という人は戦場などを終点化して選ぶ事をオススメする。ただし、スティーブ / アレックスだけは終点化するステージそのものに注意が必要だが…。

小ネタとして本作の終点デフォルトBGMには小ネタがあり、「逆再生すると、灯火の星メインテーマのメロディになる部分がある」。興味のある人は試してみて欲しい。

出現しないアイテム/アシストフィギュア/ポケモン

※マークが付いているものは、戦場化すると出現する。

コメント