アイテム/緑ブロック

Last-modified: 2024-03-11 (月) 16:07:23

緑ブロック.jpg

●出典:スーパーマリオ64

原作での緑ブロック

中に「メタルぼうし」が入っているブロック。
このメタルぼうしを回収することでマリオが一定時間メタルマリオに変身する。

変身中は高空からの落下以外のあらゆるダメージを無効化し、毒ガスエリアや水中に長時間いてもダメージを受けない。敵をただ体当たりしただけで倒せるようになるほか攻撃を受けてもビクともせず、弾丸に至っては反射してしまう。
また、身体が非常に重くなるため水中では沈んでいき水底を歩く事ができ、強風なども無効化してしまう。
この「重い」特性を使わないと取れないパワースターも存在する。

それまでのシリーズにおける『スター』が『64』ではキーアイテムに昇華されたため、それに代わる形で追加された無敵化アイテムと言える。
また、他のぼうしと異なる専用BGMが流れるのも特徴で、従来のスターBGMをヘヴィメタル風にアレンジしたものとなっている。メタルぼうしだけに

ちなみにこのメタルマリオは『初代スマブラ』や『DX』にも1人用モードの中ボス役で出演している。

概要

『DX』で初登場。
原作と違ってわざわざブロックを叩いてメタルぼうしを回収する必要はなく、ブロックを拾うか攻撃を当てたファイターを『メタル化』させる。*1
メタル化したファイターは落下速度が速くなる他、とても吹っ飛びにくくなる。
どれくらい吹っ飛びにくくなるかというと、
通常は終点中央45%のマリオガノン横スマ最大溜めを喰らえば撃墜されてしまうが、
メタル化状態ならガノン最大溜め横スマを200%でも耐えられる。

メタル化してしまえばその間は撃墜されないと言っても過言ではないだろう。

ただし落下速度がかなり速くなるので復帰ミスに陥りやすい点には注意。
ちなみに『for』まではジャンプ力が少しだけ高くなるという特性もあったが今作ではなくなっている。
復帰ワザの使用タイミングもいつも以上にシビアになり、復帰阻止でもされようものなら大ピンチ。
メタル状態になったら可能な限りステージ中央に陣取り、場外に追い出されないようにしたい。

小さい足場を乗り継いでいくようなタイプのステージでは敢えて取らないのも一つの手。

また、勇者メタル斬りを食らってしまうと即死なので要注意
メタル化したファイターがいると抽選確率も上がるため、警戒必須。

関連項目

コメント


*1 前作までは拾った瞬間メタル化だったが今作ではファイターの体に"銀色の何か"がぬるっとまとわりついてメタル化するという演出になった。