●出典:スティールダイバー
原作でのスティールダイバー 
3種類のモードが入っているゲームで、メインとなるのは潜水艦を操作する横スクロールのモード。
地形や敵艦を掻い潜りゴールを目指すのが基本的なルールだ。
プレイヤーの操作する潜水艦は全部で3種類あり、
小さくて狭い所も難なく通れるが火力に難のある小型潜水艦"マナティ"と
大きさ故に動かしにくいが耐久力と火力に優れた大型潜水艦"サーペント"、
そして上記2種の中間的な存在なのが、この"ブルーシャーク"である。
(※スティールダイバーという名前の潜水艦は無い)
スマブラでのデザインはブルーシャークがベースとなっており、
連続で2発までしか魚雷を発射できない点も地味に反映されている。
概要 
若干見えにくい魚雷を撃つ。
1on1なら視認しやすいが、それ以外だと見落としてしまうことも多い。
逆に、相手の意識が向いていない時に使えば漁夫の利も狙えるかもしれない。
発射後に一旦減速してから加速する独特な動きが特徴で、動きはサムスの横Bが最も近いだろう。
弾数は10発。アイテムシューターを付けると12発。