ダークロックマン.EXE

Last-modified: 2024-02-07 (水) 02:06:45

キャラクター概要

ダークロックマン.EXE登場作品サウンド表記
ダークロックマン.EXE.jpgロックマンエグゼ4,5音声:オペレーションシューティングスター、ツインリーダーズ英:Dark MegaMan.EXE
効果音:作品名中:黑暗洛克人.EXE

W_解説.png
ロックマン.EXEが闇落ちした姿。
厳密にはEXE4ではDS(ダークソウル)という呼称であり、ダークロックマンはEXE5に登場した姿の方を指す。
EXE4ではダークチップを使ったことで生まれてしまったロックマン.EXEの持つ悪の心が強制的に具現化させられた姿(言わば別人(?))である。(そのためロックマンV.S.ロックマンDSがありうる)
EXE5では敵対する悪の組織ネビュラが誘拐したロックマン.EXEにダークチップを埋め込んだことによって誕生した姿(ロックマン.EXE本人)なので、成り立ちも少し異なる。
基本的にはストーリー中でしか登場せず、ロックマンでは戦うことができないが、EXE5のラスボス後のおまけエリアにて仲間DSナビを一定時間以内に撃破するとダークロックマンSPが出現しロックマンでダークロックマンと戦闘することができる。(ダークロックマンと名乗ってはいるが成り立ち的にはロックマンDSなのは気にしてはいけない。)
ちなみに、ロックマンがダークロックマンになった後、なんやかんやあってロックマンに戻るのだが、ダークチップを取り込んだ影響でカオスユニゾンというダークチップと共鳴した?ソウルユニゾンができるようになる。
また、これとは別に悪ロックマン状態でHPが0になると1度だけHPが1で耐え、さらに15秒の間無敵となり、オートで戦闘してくれるダークソウルユニゾンなるシステムが存在する。

アニメ版

シェードマンに吸血され闇の力と接触したことで生まれた存在。
もともとは心の中に巣くっているだけだったが、中盤くらいで分離させられダークロックマンとして活動し始める。
最期は敵の幹部に敗北してしまい致命傷を受けたが、ロックマンを逃がすため時間稼ぎを行い、完全にデリートされた。その後、粒子の状態でロックマンの中へと戻った。

漫画版

ゲーム版と異なり、ロックマンとは別人物。
かなりの実力者で、満身創痍だったとはいえフォルテを誘拐&監禁&石化にしたり、軍事大国のシャーロ軍の部隊を一人で壊滅させるほど。
最終的に倒されそうになった後も、部下のレーザーマンを捕食し、パワーアップして立ちはだかった。

ダークソードは4,5どちらにも登場したダークチップで、3×2という巨大な範囲を威力400で薙ぎ払う。
ダークサンダーは5にのみ登場したダークチップで、非常に長い追尾性能とその割に200という高火力、麻痺が特徴的。ゲーム開始してからこのチップのみしか使わないことでオートで戦うロックマンがダークサンダーを連続で射出しまくるだけになるというものを作れてしまう。当然公式大会では禁止となった。
また、どちらも6でバグライズソード、バグデスサンダーとしてかなり制限がかかった状態だが何度も使えるようになるチップが登場した。

どうでもいいエグゼ5の余談

エグゼ5の対戦環境では悪一強状態であった。
というのも、撃破しても1度だけ耐え15s無敵になって、強力なダークチップやPS、メガクラスチップなどを乱射するダークソウルユニゾンとバグが発生するがHPが1000(ロックマンエグゼの基本最大HPは1000です…)回復するダークリカバー、ノイズストームなどの悪専用チップが凶悪すぎたため。
改造ありのマスターズ(最大HPは2000~3000程度)ではだいたいHPで1500くらい差があってもダークソウルユニゾンで捲られる可能性がある環境だったといえばどんな環境だったかがわかるだろう。
一方で、ストーリーではダークチップ以上にフルシンクロだとかソウルユニゾン、カオスユニゾンなどが強かったので基本善が優勢だった。


W_XDiVEでは.png
2021年7月7日に13体目のダイヴフェスキャラとして参戦。
フォルテGSやエグゼコラボ時と同じようにツイッターのトレンドに乗った。
オリジナルのゲームでは音声が存在せずロックマン.EXEと同じ声を流用しているため、ダーク状態にも拘わらず「オペレートよろしく!」っと元気いっぱい喋っている。
ちなみに原作のダークロックマンのセリフだと、「ククク、ようやくそろったようだな、腰抜けチームどもが」だとか「1番最初に俺のバスターの餌食になるのはダレだ? ククク。」とかそんな感じのキャラです。はい。
プレーヤさんからすれば違和感しかないが、一応ストーリー上では熱斗自身に対して悪態はついていない。(お遊び要素「ユーモアセンス」の会話に含まれてはいるが、状態的にはロックマンの悪ふざけである。)ダークチップを使いまくった悪ロックマンのコスプレ*1だとすれば、「オペレートよろしく!」でもおかしくはない。
ダークチップを使用すると、バグが発生するのだが、DiVEでも再現されている。…敵として戦うダークロックマンは別にバグ発生しないんでやっぱりコスプレじゃね?

ちなみに、パッシブにあるダークネスオーラ改だが、原作のダークロックマンはダークネスオーラを使わない*2。ダークネスオーラを使用するのは漫画版のダークロックマンくらい*3である。

  • Live2Dイラストでは口元が見えているが、3Dモデルはフェイスブックガードで隠されており印象が異なる。熱斗くんも顔出しNG

スキル

スキル倍率は未所持時に書かれている数値(スキルレベル0の数値)を記載。
未所持時のスキル倍率×0.8%×スキルレベル+未所持時のスキル倍率でレベルが上がった場合のスキル倍率が出せる。

ダークソード

ダークソード.jpgクールタイム:6秒装弾数:2回効果時間:3秒

範囲内の目標に攻撃力207.00%のダメージを与える。同時にバグの影響で自身がエイム障害になり、自動照準が機能しなくなる。この状態はスキルで解除不能・抗体シールドを無視して付与される。

  • 原作で発生したバグは強制移動バグ
EXスキルランク
PP01.jpgダークプラスダメージ倍率が25%アップ。バグによるエイム障害の時間が1秒増加。1
PU01.jpgダークリカバーバグによるエイム障害の時間が1秒減少。1
PT02.jpgセイバーの達人セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが20%アップ。4

ダークサンダー

ダークサンダー.jpgクールタイム:6秒装弾数:2回効果時間:1秒

壁や地形を無視するホーミングサンダーボールを放ち、目標に攻撃力168.00%ダメージを与え、行動不能にするが、同時にバグの影響で自身のライフが2%減少する。

  • 原作で発生したバグはカスタム画面でのHP減少バグ
EXスキルランク
PP01.jpgダークプラスダメージ倍率が25%アップ。バグによる減少するライフが2%から3%になる。2
PU01.jpgダークリカバーバグによる減少するライフが2%から1%になる。2
PT01.jpgバスターの達人バスター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが20%アップ。5

パッシブスキル

パッシブスキルランク
PU01.jpgザ・ダークスキル使用時、まれにバグの影響を受けない。0
解放しない方がいい場合がある*4
PP11.jpgバグブーストダークサンダーの攻撃範囲が大きくなり、射程が20%アップ。0
PL03.jpgダークネスオーラ改ライフが50%以下の時、ダメージが12%上昇し、受けるダメージが12%減少。3
PB03.jpgオノレノヨクボウスキル使用時、一定時間ダメージ強化状態になり、与えるダメージが2.45%上昇。効果は15回まで重ねがけ可。この効果は解除不能。4
効果時間: 約9秒(ダイヴカードで半永久化)
PD14.jpgヤミヘノイザナイダークネスオーラ改の効果が30%上昇。
オレノヨクボウによるダメージ強化状態中、受けるダメージが20%減少。
5
効果:12%→15.6%

固有DNA

固有DNAランク
PT01.jpg銃剣融合バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合、受けるダメージが30%減少。1
PP04.jpgホーミング性能チップダークサンダーの弾速が50%上昇し、ホーミング性能が強化される。3
PB08.jpgオールダークダークソード発動後、受けるデバフ効果を無効にするシールドを展開。発動後は6秒間のクールタイムが発生。
ダークサンダーを発動後、自身にシールドを展開。攻撃力96%のダメージを防ぐ。発動後は6秒間のクールタイムが発生。
5
効果時間(抗体シールド):3秒
効果時間(シールド):5秒

断片の入手方法

  • キャラショップ(限定)
    ※「ヴォルカノ10-6(ノーマル)」クリアで解放

関連動画

紹介動画

loading...

「ダークチップヲ ツカイナサイ…」
「ダメー!」
「ツヨクナリタインダロウ? ツカイナサイ…」
「ツカワナイデー!」

loading...

当時(ネタ的な意味で)注目を浴びたCM

関連キャラ

通常闇落ちスタイルチェンジ融合
(隠し強化形態)
ダイヴクロス
ロックマン.EXE.jpgダークロックマン.EXE.jpgロックマン.EXE(サイトスタイル).jpgフォルテクロスロックマン.jpgダイヴクロスロックマン.jpg
限定

特徴/使用感

W_概要.png

手を出したら最後 後戻りはできない
ゲーム性を破壊する可能性を秘めた禁断のロックマン

概要の前にとりあえず、パッシブ1のザ・ダークは解放しないほうが良い場合があるという警告を先にしておく。(重要2回)
効果は、ダークソードで起きるエイム障害、ダークサンダーで発生する自傷ダメージが稀に発生しなくなるというものなのだが、
自傷でも効果の発生するカメリーオやマンダレーラのボスチップの活用がし辛くなる。(ミジニガムの回復など武器効果も同様。)
一度解放してしまったら二度と元に戻せない点も注意が必要。

オフライン版では比較的早期に手に入るキャラクターの中において直接攻撃ダメージを全て1まで抑制できる希少なキャラとなっている。
アペンドDNAが消滅した影響で、ダイナモやフォースアーマーではそこまで防御力を高める事が出来なくなった意味でも差別化として重要。
地形ダメージや即死などを除いてHP残量を意に介さなくとも良いので、攻略が完全に作業ゲーと化してしまう。
純粋にアクションとして楽しみたい人は防御特化スタイルには手を出さない方が無難だろう。

なおザ・ダークを解放しなくてもキャラの図鑑レベルは1番レベルアップしやすいので図鑑レベル上げたい人にも大した影響はない。
ちなみに解放した場合、両スキル共体感での発動確率は約1~2割ほど。ダークソードのエイム障害が約1割程、ダークサンダーのライフ減少は約2割くらいと気持ち少し高い気がしなくもない。

攻略においては被弾系のBOSSチップ効果などを唯一任意で発動できるキャラであり、一種の強みでもある。
ただし防御特化すればダメージを気にする必要も無いのでカメリーオを装備する意義は乏しく
マンダレーラよりも汎用的なViA■などの存在もあり、この部分の利点は現在ではほぼ消滅している。


ダークソード.jpgダークソード
目の前を斬り付ける。ただそれだけのスキル。
射程は3mと放射系インジェクター並みに短い。セイバー属性なのでミルトラエルも切り刻める。
相手を3秒のエイム障害にできるが、自分にも同じエイム障害がかかる。

  • ダークサンダーのホーミングやミソラシャワーのハートアローなど、弾自体が独自に追尾する武器/スキル攻撃はエイム障害の影響を受けない。
    自身のスキルとも関連するバスター・セイバー系武器の中では
    XダイヴバスターZダイヴセイバーであればデメリットをある程度無視する事が出来る。

特別無敵などがある訳でもなく、スキルとしては射程が短い、威力も大した事が無いと、どうにも扱い辛さが目立つが
こちらはダークサンダーと異なり自傷ダメージを気にせず使用出来るので、オノレノヨクボウの攻撃バフ維持には最適。
(専用カードを装備する構成の場合その必要性も無くなるが・・・)
EXスキルはセイバーの達人の優先度が高い。


ダークサンダー.jpgダークサンダー
追尾力の高い電撃弾を2回まで発射できる。射程は15m程度。
命中時には1秒間の行動不能を付与できる。
CTの割にダメージ効率は中々高い…のだが、初期状態では弾速の遅さが気になる。
DNAによって弾速が1.5倍となり牽制に使う事も出来るようになり
追尾力は優秀である為それなりに有用な飛び道具になったと言えよう。
EXはセイバーメインや持久力を気にするならダークリカバー、そうでないならバスターの達人を選ぼう。


W_DNA.png

固有DNA
銃剣融合は発動させれば常時30%のパッシブ防御が付く。HP50%以下ならダークネスオーラ改(15.6%)とヤミヘノイザナイ(20%)によって素の防御倍率は65.6%にまで上昇する。
ホーミング性能チップはダークサンダーの強化。
オールダークによって2発目のダークサンダーによるHP減少の前にシールドが張られるようになり耐久性も上昇した。
カード
5凸0~4凸5凸
ダークロックマン.EXE.jpgカウンターハンター始動.jpgxzero.jpg
赤.png赤.png青.png青.png赤.png黄.png赤.png青.png青.png
ダークロックマン.EXEカウンターハンター始動エックス&ゼロ

アンクジェット+セイバー装備でHP50%以下の時に
ダークネスオーラ改(15.6%)+ヤミヘノイザナイ(20%)+銃剣融合(30%)=65.6%
カードで逆境適性Ⅲ(8%)+逆境適性Ⅱ(6%)+バスター適正Ⅲ(8%)=22%
アンクジェットの逆境適性=14%
合計101.6%のパッシブ防御強化で全てのダメージを1に出来る。
ボス・近距離限定なら「エックス&ゼロ」を「永遠の戦友」に差し替えた上で
近距離適性を解放したソードブライを持つ事で、セイバー側でも全てのダメージを1に出来る。

カード
関連赤青青.png

固有カードによるオノレノヨクボウの自動更新を捨てた場合の組み合わせ。
バスター・セイバーの両方でダメージを1まで軽減出来る特徴はそのままに
ステータスが全般的に強化され、ステージ攻略・ボス攻略問わず使って行ける。

カード
関連赤青青.png

セイバス+条件下で最大被ダメージが101.6%減少ダメージが53.6%アップ

専用カードの色は合わないが、戦友を背にを入れた組み合わせ。
ゼロ(Z)でリンクする場合、行動不能特攻をスキル使用不可耐性にすることで、90%の耐性をつくることが可能。
基本装備をバスター側にしたい場合はロックマン(サンダービーム)がおすすめ。
自動修復でダークサンダーでのダメージをむしろ回復にしてくれる(ほとんど誤差の程度だが...)
}}


W_攻略.png
オフライン版で「ヤミヘノイザナイ」にパッシブ防御20%が付与された点が非常に大きく
カードの項目で記述した構成で、地形ダメージなどを除く大半の攻撃を1ダメージに抑える事が可能なので、通常のステージでは死亡のリスクを考える必要が全くない。
死亡水準までダークサンダーの自傷ダメージが嵩むケースも稀なので、体力回復手段はダイヴトリガーにサブタンクを持つ程度で充分。
強いて難点を挙げるとするなら、加速スキルや高火力・広範囲攻撃スキルは所持していないため、攻略に時間がかかりがちな部分。
BOSSチップについてはViA■やヒャクレッガーなどが優先されるので、自傷ダメージによるカメリーオ自主発動などの小技を狙う機会はほぼ無くなっている。


W_対戦.png
ザ・ダークを解放してしまった場合、任意でカメリーオを発動できるという強みを生かしづらくなるためバトル適正はかなり下がる。…その特徴を利用ないならまったく問題ナシ、むしろダメージの軽減に…うーん

貫通攻撃を持っているが、近距離戦用キャラと考えた方が良い。
ダークサンダーは火力増強ついでに牽制で投げて当たったら良いなと言うレベル。
火力バフ状態でサンダー→ソード→サンダー→ソードのワンコンボキルを狙いに行くのが理想…なのだが
近接キャラに重要となる加速や突進スキルが無いのが致命的で、普通にやっていては間合いを詰める事自体が難しい。

まず現状の対戦環境は(ダークロックマンに限った話ではないが)勝ち抜くことそのものがブラックアースへの侵入条件並に困難であると言っても過言ではない。つまり相当の慣れが必要。
同じ技量レベルのプレイヤー同士で対戦した場合でも、あくまでAキャラでしかないエックス(ライジングファイア)程度*5とやり合っても負けるレベル。
練習するか彼のライバル宿敵に任せた方がいい。

ただしダークサンダーに麻痺攻撃があるので麻痺を受けないスキルを持っていないキャラをジリジリと削る戦法も一応可能。ん…?これって…

火力バフの合計値だけは高いので、近距離で一度相手を間合いに捉えてしまえば一気にゲージを持っていく事は出来るが
同じような戦略で行く場合、無敵貫通効果を備えた豪鬼や覚醒ゼロと言った上位互換じみた存在がいるため、敢えてこのキャラを選択する意義が見出し辛いというのが実際の所。


W_ダイヴカード.png

専用ダイヴカード

ダークロックマン.EXE.jpg

No.ランクタイプ名前攻撃ライフ防御総戦力換算
282S赤.pngダークロックマン.EXE1718676
スキル発動条件入手場所
ダークチップI(II)
──────
逆境適性II(III)
10秒(6秒)ごとに、自身にダメージ強化状態を付与し、与えるダメージが2.45%アップ。効果は「オノレノヨクボウ」と合わせて15回まで重ねがけ可。
──────
ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。
ダークロックマン.EXE
──────
赤赤青.png
ショップで購入(専属カード)
関連赤赤青.png

ダークチップIIの効果によって「オノレノヨクボウ」が半永久的に掛かるようになった。
最高で36.75%の解除不能の攻撃バフがかかるのは中々と言えるだろう。
逆境適正も優秀な効果だが色的に噛み合うカードが少ないのは難点である。

その他オススメカードや編成

変更履歴

  • 2022/3/23
    • 固有DNA「ホーミング性能チップ」を解放するとダークサンダーの火力が1/3以下にまで減衰する。
  • 2022/3/30
    • 上記のダークサンダーの不具合解決 表記通りの威力に修正された。
  • 2022/4/6
    • アペンドDNA「行動不能解除」の名称が「強化状態解除」に変更された。

コメント(通常)

こちらは 通常のコメント欄 です。


  • 火力バフ36%逆境10%シブなのか、豪鬼が50%無条件10%パッシブでそれなりにレイド活躍してるけどコイツ行けるかな?麻痺解除のDNAが優秀だからそれも込みで育成候補に考えてるが -- 2022-04-08 (金) 14:42:14
    • スキル火力自体が正直大したことないからレイド向きかは微妙。ただアペンドのダブル適性はレアな方だしキャラ的に好きでかつセイバー バスター編成が好きならお勧め…かな -- 2022-04-20 (水) 15:54:45
      • ファラオ持ってしてもダメかぁ、育てるとなるとPvP方面の補助しか期待できない感じかな、昨今でもレイド火力にしたってインフレ気味だからなぁ。また悩んでみるわ有難うね -- 2022-05-03 (火) 06:38:24
      • ファラオってサイトスタイルの話? -- 2022-05-03 (火) 09:57:09
  • フェスで出たから使ってみたけど使いづらい、たいして強力でもないし使い勝手が良いわけでもないスキルを使うとダメージを受けるとか -- 2022-05-09 (月) 20:48:45
    • 残りライフほぼ0のときに自爆するのか試したらそれはなかった。オワタ式でようやくライフ減少なしで技を出せるのか -- 2022-05-09 (月) 20:51:50
    • PVPでは強くなったよ。ただ体力減少とかはマジでPVEに向いてないよね -- 2022-05-09 (月) 22:51:24
  • DNAのバリアはブラックバリアみたいな闇感出して欲しかったあれじゃあただのバリアだぞ。 -- 2022-07-06 (水) 13:40:47
    • まあ、ブラックバリアはダークチップじゃないし、そもそもダークチップにバリア系ないしね、、 -- 2022-10-16 (日) 03:11:19
      • ブラックバリアはダークチップじゃないがダークホールと関わりがあって、ダークホールはダークチップのダークステージと関わりがあるんだ ……でもまあここまで来るともうどうでもいいか -- 2022-10-16 (日) 03:55:22
      • 3のダークホールは、ダークネスオーラなどの闇のチップを使う上で関わりあるけど、4のダークステージで出現するダークホールってDSナビチップの威力上げる効果だと思ってた。4.5はもはや無制限で使えるし、ブラックバリアってどんな関わりがあるんだっけ? -- 2022-10-16 (日) 04:36:20
      • ごめんダークネスオーラとごっちゃになってたわ ブラックバリアは4の悪限定チップだったな ……まあ悪状態もダークチップと関わりがあるものではあるか -- 2022-10-17 (月) 03:36:18
  • 2Dが好きすぎてつい5凸してしまった ダークチップ使って身体黒くなっただけのちょい悪兄さんと解釈すると可愛くも見えてくる -- 2022-10-21 (金) 15:30:03
    • 自分も5凸したけどアペンドも優秀だし意外と強くて気に入ってます! -- 2022-10-21 (金) 22:39:17
  • キャラとは関係ないけどダークネスオーラのナビがコサック博士のって明言されてたっけ?まあ状況とそんなモン持ってるなら相当技術のあるオペレーターが付いてると推測はできるけど… -- 2022-11-24 (木) 10:58:58
  • まさかのこのダークロックマンはアドコレ予約特典の見た目が変わっただけのロックマンだった説 -- 2022-12-14 (水) 11:11:29

 

コメント(対戦/嘆きの声)

こちらは 対戦向けのコメント欄 です。


  • カード揃ってないから135パーセントカット止まりだったけど今期のランクマでは結構活躍してくれたぞ。3体目に置いとけば大将になってる事が多いクリシエルや達人抜きのアインクラフトとかは余裕でまくって行ける。 -- 2022-04-24 (日) 13:23:25
    • バレンタインリコやハロールみたいな遠距離キャラはどのくらいいける? -- 2022-04-24 (日) 14:55:41
    • シールドと抗体のスキル時間わかれば教えてほしい。クールタイムまでに回せるならDNAとパッチ打ち込もうか検討中なのです -- 2022-04-25 (月) 01:05:09
    • オールダークの欄を編集しました。一応ストップウォッチで計ったから合ってるとは思う... 完璧にカット出来なくても申し訳程度のシールドと強化状態解除もあるから割と遠距離勢は安定したよ。ただ加速と達人と無敵でゴリ押してくるキャラは相応にキツイ、ヴィアとか -- 2022-04-25 (月) 08:34:05
      • 遠距離には安定して攻めてくるキャラはきついのか。めっちゃいいキャラやん -- 2022-04-25 (月) 09:15:14
      • 時間の測定は協力をソロで入って秒数見るのが個人的に楽ですね、できるなら動画取って秒数見るのが一番でしょうけど私含めた動画取れない民はそちらが楽かも(慣れてるのもあるかもしれませんが)。もちろんストップウォッチでも大丈夫ですが -- 2022-04-25 (月) 16:23:04
      • なるほど、常時キープは無理か残念 -- 2022-04-26 (火) 01:52:37
  • 今105%くらいの防御パッシブあるけど130%以上になったら攻撃パッシブの低いバロールやエラト姉さんには1ダメしか食らわない現象が起きる可能性があるってことか? -- 2022-05-05 (木) 20:01:16
    • バロールってどれの事?まあどのキャラでも本体性能を除外してDNAリンクとカードだけでも40%近くは攻撃パッシブ盛れるから、その辺の強化に手を付けてない相手でもでなければそう簡単には行かないと思うけど。 -- 2022-05-10 (火) 13:49:14
  • ダークソウルユニゾン(orダークインビジ)とABDさえ使えればなあ… -- 2022-05-15 (日) 14:08:56
    • EXスキルで変えれるようにできればいいんだがなぁ。まあ強いからいいけど -- 2022-05-15 (日) 20:28:59
    • 2枚目のカードでHP30%以下で一定時間無敵+両スキルのクール短縮なんてどう? -- 2022-05-28 (土) 09:27:42
  • 火力はそこまでないけど、ハメが出来たり面白い戦いは出来る -- 2022-06-09 (木) 18:12:48
  • 強化状態解除って心頭滅却とスキルで解除出来ないバフ以外なら全部剥がせる?無敵も心頭滅却無ければ剥がせるならかなり欲しいな -- 2022-07-28 (木) 23:11:29
    • 無敵も剥がせるで。ただ雑魚や無敵じゃない時にも効果が発動するから、相手被弾→相手ダメージ受ける+強化解除発動→相手のカメリーオ発動→結果カメリーオ剥がせず、みたいな流れが結構ある。まあ近距離ならマグナでもオメガセイバーでも使って剥がせばいい -- 2022-07-28 (木) 23:41:29
      • なるほど、亀管理の上手い相手だと予想外に耐えられるかもしれないのね。サンクス -- 2022-07-30 (土) 11:26:39
  • これ強化状態解除あるとかなり変わる気がしますね。急にサクッと倒せたりするからびっくりする。 -- 2022-07-29 (金) 23:54:21

*1 悪ロックマンとダークロックマンは戦闘での見た目は一緒だが、書き下ろしイラストなどでは見た目が別なのでコスプレでないとおかしい。また、見づらいが悪ロックマンの瞳の色は緑
*2 そもそもダークネスオーラがチップとして存在するのがEXE3のblack版のみ
*3 フォルテXXが使用するのはブラックバリアである。一応コサック博士の使用したナビがダークネスオーラを使用したので、その時吸収していれば場合によってはフォルテGSのドリームオーラが実はダークネスオーラ説は無きにしも非ず
*4 下記概要を参照
*5 ライジングファイアも強いことは強いのだが、2021/10月ではトップクラスから3~4ランクくらい落ちる