
オフライン版のデータとは異なる可能性があります。
概要
contentsでは画像が表示されないためではなく通常のリストで飛ばす
また現在はダイヴカード/一覧ではなく「ダイヴカード/ソートリスト/online」を利用しています。
これは「2つ目の一覧」のようなもの、ソートに対応するにはソートリストの方を編集してください。
一覧A案
(灰色はCOしてあります)
基本色
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
192 | ![]() | ライブメタル・モデルZ | 防御強化特攻I(II) ────── スキル使用不可耐性II(III) | 防御強化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── スキル使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() |
276 | ![]() | ヒートガッツスタイル | 逆境増幅II(III) ────── くらみ特攻II(III) | ライフが50%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 ────── くらみ状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
290 | ![]() | Dr.ワイリーの最期!? | ザコ敵特攻II(III) ────── 完備増幅II(III) | ザコ敵に対し、ダメージが6%(8%)上昇。 ────── ライフが75%以上の時、ダメージが5%(6%)上昇。 | ![]() ────── ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
101 | ![]() | メリークリスマス | 減速耐性II(III) ────── 聖夜の祝福I(II) | 減速効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── ライフが50%以下の時、防御強化状態になり、受けるダメージが40%(50%)減少。戦闘中1度しか発動できない。【重複不可】 | ![]() ────── ![]() ![]() |
104 | ![]() | Xコマンドミッション | 武器開放I(II) ────── マシンガン増幅II(III) | インジェクター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが20%(24%)アップ。【重複不可】 ────── マシンガン系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | X(CM)アルティメットアーマー ────── ![]() |
141 | ![]() | スクリュー・マサイダー | インジェクター増幅I(II) ────── 防御弱化耐性I(II) | インジェクター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが4%(6%)アップ。 ────── 防御弱化効果を受けた時、20%(30%)の確率で無効化する。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
144 | ![]() | 超巨大ネタミロイドWD-B | プレイヤー特防I(II) ────── 逆境適性I(II) | プレイヤーからの被ダメージが4%(6%)減少。 ────── ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時4%(6%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
196 | ![]() | 偽りの救世主 | 行動不能特攻II(III) ────── シールド特攻II(III) | 行動不能の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが8%(10%) | ![]() ────── ![]() |
224 | ![]() | カーネル | セイバーの達人+I(II) ────── エイム障害特攻II(III) | セイバーの達人の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── エイム障害の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ | カーネル ────── ![]() |
225 | ![]() | 出撃レプリフォース | クイック冷却I(II) ────── 会心率強化特攻II(III) | フォースブレードのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── 会心率アップ状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | カーネル ────── ![]() ![]() |
237 | ![]() | レオ・キングダム | 攻撃弱化耐性II(III) ────── インジェクター増幅II(III) | 攻撃弱化効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── インジェクター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
255 | ![]() | さくら | 持続ダメージ耐性II(III) ────── くらみ特攻II(III) | 持続ダメージ効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── くらみ状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
283 | ![]() | メリークリスマス2021 | アンコントロール耐性II(III) ────── 聖夜の約束I(II) | アンコントロール効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── ライフが50%以下になると、ダメージ強化状態になり、ダメージが40%(50%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
302 | ![]() | ヤツカダキ | 持続ダメージ耐性I(II) ────── 抗体シールド特攻I(II) | 持続ダメージ効果を受けた時、20%(30%)の確率で無効化する。 ────── 抗体シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
310 | ![]() | ハッピーバレンタイン2022 | ザコ敵特防II(III) ────── レッドノートI(II) | ザコ敵からの被ダメージが6%(8%)減少。 ────── ライフが30%以下になると、ダメージを一切受けない無敵状態になる(★5で持続時間増加)。戦闘中1度しか発動できない。【重複不可】 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
335 | ![]() | ロックマンロックマン-X- | 会心率ダウン耐性II(III) ────── 武器使用不可特攻II(III) | 会心率ダウン効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 武器使用不可の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
344 | ![]() | 緋天装甲のシエル | 海の加護I(II) ────── ノイズ障害特攻II(III) | 緋色の加護による被ダメージ減少の効果が10%(15%)アップ。【重複不可】 ────── ノイズ障害の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | 緋天装甲のシエル ────── ![]() |
356 | ![]() | 王国騎士フィオレーネ | 視界不良特攻II(III) ────── 防御弱化特攻II(III) | 視界不良状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 防御弱化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
387 | ![]() | ダンテ | ダブル増幅(B/S)II(III) ────── 連撃効果I(II) | バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 攻撃を行うと、確率で自身がダメージ強化状態になり、与えるダメージが3%(5%)上昇。4回まで重ねがけ可。 「連撃効果I(II)」を発動すると、「連撃効果II(I)」が解除される。 | ![]() ────── ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
159 | ![]() | トロン・ボーン | 指揮弾+I(II) ────── ランチャー適性II(III) | 指揮弾のクールタイムが20%(30%)短縮され、弾速が20%(30%)増加する。【重複不可】 ────── ランチャー系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | トロン・ボーン ────── ![]() |
165 | ![]() | 永遠の戦友 | ボス特防II(III) ────── ボス特攻II(III) | ボスからの被ダメージが6%(8%)減少。 ────── ボス相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
189 | ![]() | アイリス | 修復装置I(II) ────── 順境適性II(III) | 浮遊する願いを発動時、自身にかかったデバフをランダムで1つ解除し、一定確率で無敵シールドを展開(★5で確率上昇%)。 ────── ライフが50%以上の時、受けるダメージが5%(6%)減少。 | アイリス ────── ![]() |
198 | ![]() | マガイマガド | 加速特攻II(III) ────── 持続ダメージ特攻II(III) | 加速状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 持続ダメージを受けている目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
205 | ![]() | アケノシルム | シールド特攻I(II) ────── 危機増幅I(II) | シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── ライフが30%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ────── ![]() |
259 | ![]() | 豪鬼 | 抗体シールド特攻II(III) ────── 鬼神の拳I(II) | 抗体シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── プレイヤー相手に対し、与ダメージが4%(6%)上昇。プレイヤーからの被ダメージが4%(6%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
282 | ![]() | ダークロックマン.EXE | ダークチップI(II) ────── 逆境適性II(III) | 10秒(6秒)ごとに、自身にダメージ強化状態を付与し、与えるダメージが2.45%アップ。効果は「オノレノヨクボウ」と合わせて15回まで重ねがけ可。 ────── ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。 | ダークロックマン.EXE ────── ![]() |
326 | ![]() | ブラックゼロ | 武装解放I(II) ────── プレイヤー特防II(III) | セイバー系武器装備時、被ダメージが20%(24%)減少。【重複不可】 ────── プレイヤーからの被ダメージが6%(8%)減少。 | ブラックゼロ ────── ![]() ![]() |
348 | ![]() | コピーエックス(第二形態) | 視界不良特攻II(III) ────── ダブル適性(B/B)II(III) | 視界不良状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 同時にバスター系武器を2本装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
357 | ![]() | 受付嬢のチッチェ姫 | 遠距離増幅II(III) ────── 中距離適性II(III) | 遠距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 中距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
373 | ![]() | コンピュータの暴走 | ゼロ距離適性II(III) ────── ゼロ距離増幅II(III) | 至近距離から攻撃された際、受けるダメージが8%(10%)減少。 ────── 至近距離の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
47 | ![]() | マリノ | 神速I(II) ────── 順境適性I(II) | 瞬身一閃を使用後、自身が加速状態になり、移動速度が6.5%(9.75%)上昇。効果は3回まで重ねがけ可。 【重複不可】 ────── ライフが50%以上の時、受けるダメージが4%(5%)減少 | マリノ ────── ![]() ![]() |
105 | ![]() | アイゾック | 行動不能耐性II(III) ────── プレイヤー特防II(III) | 行動不能効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── プレイヤーからの被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
122 | ![]() | ゼットセイバー(Z) | セイバー闘舞I(II) ────── ボス特防I(II) | セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが20%(24%)アップ。【重複不可】 ────── ボスからの被ダメージが4%(6%)減少。 | ゼロ(Z) ────── ![]() |
123 | ![]() | ゼロナックル | ゼロナックル+I(II) ────── 武器使用不可特攻I(II) | ゼロナックルのクールタイムが20%短縮される。(★5で命中時、相手の強化状態を1つ奪い取ることができる)。【重複不可】 ────── 武器使用不可の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ | ゼロ(Z) ────── ![]() ![]() |
161 | ![]() | シャイニング・タイガード | 防御弱化特攻I(II) ────── 会心率強化特攻I(II) | 防御弱化状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── 会心率アップ状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
170 | ![]() | オメガ | セイバー制御I(II) ────── 武器使用不可耐性II(III) | セイバーの達人とセイバー適性の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── 武器使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | オメガ ────── ![]() |
188 | ![]() | シグマウイルス | 攻撃弱化特攻II(III) ────── 完備適性II(III) | 攻撃弱化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── ライフが75%以上の時、受けるダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
214 | ![]() | マグマード・ドラグーン | 力こそが全て+I(II) ────── 持続ダメージ特攻II(III) | 「力こそが全て」の防御効果が25%(40%)上昇し、持続時間が3秒(5秒)増加。【重複不可】 ────── 持続ダメージを受けている目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | マグマード・ドラグーン ────── ![]() |
247 | ![]() | ポイズン | 抗体シールド特攻I(II) ────── 攻撃弱化耐性I(II) | 抗体シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 攻撃弱化効果を受けた時、20%(30%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() |
267 | ![]() | Trans on | 召喚物特防II(III) ────── 順境増幅II(III) | 召喚物からの被ダメージが20%減少(25%)。 ────── ライフが50%以上の時、ダメージが4%(5%)上昇。 | ![]() ────── ![]() |
364 | ![]() | 爵銀宿るドラグーン | 視界不良耐性II(III) ────── ダブル増幅(I/L)II(III) | 視界不良効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── インジェクター系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
381 | ![]() | ブライ | 電磁プロテクトI(II) ────── 近距離増幅II(III) | ライフが42%以下の時、受けるダメージが常時26%(30%)減少。【重複不可】 ────── 近距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ブライ ────── ![]() ![]() |
akaakami
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
48 | ![]() | レイヤー | 心頭滅却I(II) ────── 召喚物特防I(II) | 天照覇を発動中、受けるダメージが半減する。(ダメージを一切受けなくなる。)【重複不可】 ────── 召喚物からの被ダメージが15%(20%)減少。 | レイヤー ────── ![]() |
65 | ![]() | ヘッドブレイク | ダメ率アップI(II) ────── 防御弱化特攻II(III) | ヘッドブレイクのダメージ倍率が5%(10%)アップ。【重複不可】 ────── 防御弱化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | Xフルアーマー ────── ![]() ![]() |
106 | ![]() | バイオレン | プレイヤー特攻II(III) ────── 会心率強化特攻II(III) | プレイヤー相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 ────── 会心率アップ状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
135 | ![]() | スパイラルクラッシュバスター | クイック冷却I(II) ────── 完備増幅II(III) | スパイラルクラッシュバスターのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── ライフが75%以上の時、ダメージが5%(6%)上昇。 | Xフルアーマー ────── ![]() |
162 | ![]() | ジェット・スティングレン | 危機増幅I(II) ────── プレイヤー特攻I(II) | ライフが30%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 ────── プレイヤー相手に対し、与ダメージが4%(6%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
190 | ![]() | フェラム | 残虐なる女王I(II) ────── アンコントロール耐性II(III) | 女王のプライドの効果が20%(30%)上昇。女王の仕返しの発動率が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── アンコントロール効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | フェラム ────── ![]() |
195 | ![]() | ダークレジスタンス | ボス特防II(III) ────── 逆境増幅II(III) | ボスからの被ダメージが6%(8%)減少。 ────── ライフが50%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
202 | ![]() | ヒノエ&ミノト | カムラ祓え歌I(II) ────── 名物うさ団子I(II) | ボス相手に対し、与ダメージが4%(6%)上昇。ボスからの被ダメージが4%(6%)減少。 ────── ライフが50%以下になると、攻撃力5%(7%)ライフを回復する。(発動間隔:6秒) | ![]() ────── ![]() |
212 | ![]() | フォルテ.EXE | アビリティ転換I(II) ────── ダメ強化特攻II(III) | ゲットアビリティプログラムIIの発動率が20%(30%)上昇し、発動後のクールタイムが5秒(4秒)に変更。【重複不可】 ────── ダメージ強化状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | フォルテ.EXE ────── ![]() |
213 | ![]() | おれを満足させてみろ! | 完全自立型ネットナビI(II) ────── プレイヤー特攻II(III) | ドリームオーラWの効果が30%(50%)上昇。【重複不可】 ────── プレイヤー相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 | フォルテ.EXE ────── ![]() ![]() |
265 | ![]() | デビルスパイダー | アンコントロール特攻II(III) ────── プレイヤー特防II(III) | アンコントロール状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── プレイヤーからの被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
300 | ![]() | テオ・テスカトル | 防御弱化特攻I(II) ────── ザコ敵特攻I(II) | 防御弱化状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── ザコ敵に対し、ダメージが4%(6%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
349 | ![]() | ハンターの漢気 | ゼロ距離増幅II(III) ────── ダブル増幅(I/L)II(III) | 至近距離の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── インジェクター系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
377 | ![]() | アイコ | クイック冷却I(II) ────── 近距離適性II(III) | iCO Zoneのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── 近距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 | アイコ ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
17 | ![]() | チャージショット | クイック冷却I(II) ────── 行動不能耐性I(II) | チャージショットのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── 行動不能効果を受けた時、20%(30%)の確率で無効化する。 | エックス ────── ![]() ![]() |
18 | ![]() | エックス | バスターの達人+I(II) ────── バスター適性I(II) | バスターの達人の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── バスター系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少。 | エックス ────── ![]() ![]() |
36 | ![]() | クリスター・マイマイン | 減速特攻I(II) ────── 危険適性I(II) | 減速状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── ライフが30%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
43 | ![]() | ゼットセイバー | セイバーの達人+I(II) ────── セイバー適性I(II) | セイバーの達人の効果が20%(30%)上昇。 【重複不可】 ────── セイバー系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少。 | ゼロ ────── ![]() ![]() |
44 | ![]() | ゼロ | カウンター加速+I(II) ────── ボス特攻I(II) | カウンター加速の発動率が30%(50%)上昇。【重複不可】 ────── ボス相手に対し、与ダメージが4%(6%)上昇。 | ゼロ ────── ![]() |
70 | ![]() | Dr.サイケ | 減速特攻II(III) ────── 攻撃弱化耐性II(III) | 減速状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 攻撃弱化効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
71 | ![]() | カウンターハンターとの対決 | 危機適性II(III) ────── 順境適性II(III) | ライフが30%以下の時、受けるダメージが常時8%(10%)減少。 ────── ライフが50%以上の時、受けるダメージが5%(6%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
93 | ![]() | ビッグバンストライク | 高速チャージI(II) ────── 順境増幅II(III) | ビッグバンストライクまでの所要時間が25%(35%)短縮される。【重複不可】 ────── ライフが50%以上の時、ダメージが4%(5%)上昇。 | ブルース ────── ![]() |
94 | ![]() | ブルースシールド | クイック冷却I(II) ────── 召喚物特防II(III) | ブルースシールドのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── 召喚物からの被ダメージが20%減少(25%)。 | ブルース ────── ![]() ![]() |
132 | ![]() | 悪夢断つ戦友の剣 | ダメ強化特攻II(III) ────── 攻撃弱化特攻II(III) | ダメージ強化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 攻撃弱化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
136 | ![]() | エール | 魂の鼓動+I(II) ────── セイバー増幅I(II) | 魂の鼓動の効果が20%(30%)増加。【重複不可】 ────── セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが4%(6%)アップ。 | エール ────── ![]() ![]() |
137 | ![]() | モデルZX | R.O.C.K.システムI(II) ────── 順境適性I(II) | ライブメタルのエネルギー減少量が20%(40%)緩和。【重複不可】 ────── ライフが50%以上の時、受けるダメージが4%(5%)減少。 | エール ────── ![]() ![]() |
168 | ![]() | ブリザード・ヴォルファング | 完備増幅I(II) ────── スキル使用不可耐性I(II) | ライフが75%以上の時、ダメージが4%(5%)上昇。 ────── スキル使用不可効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
217 | ![]() | アーマー・アルマージ | 危機適性I(II) ────── 逆境適性I(II) | ライフが30%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。 ────── ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時4%(6%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
222 | ![]() | カウンターハンター始動 | 逆境適性II(III) ────── 行動不能特攻II(III) | ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。 ────── 行動不能の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
242 | ![]() | ウルフシグマ | プレイヤー特攻II(III) ────── ランチャー適性II(III) | プレイヤー相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 ────── ランチャー系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
244 | ![]() | レインボーミカ | プレイヤー特防I(II) ────── 完備適性I(II) | プレイヤーからの被ダメージが4%(6%)減少。 ────── ライフが75%以上の時、受けるダメージが4%(6%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
251 | ![]() | ベガ | プレイヤー特攻II(III) ────── エイム障害耐性II(III) | プレイヤー相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 ────── エイム障害効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() |
261 | ![]() | シグマ(X4第一形態) | ノイズ障害特攻II(III) ────── セイバー増幅II(III) | ノイズ障害の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() |
264 | ![]() | リコ&ヴィア | セイバー増幅II(III) ────── ナビサポートI(II) | セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 ────── ライフが30%以下になると、ライフを25%(35%)回復する。戦闘中1度しか発動できない。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
285 | ![]() | エレキテル・ナマズロス | ノイズ障害特攻I(II) ────── セイバー適性II(III) | ノイズ障害の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── セイバー系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
286 | ![]() | ソニック・オストリーグ | 召喚物特防I(II) ────── スキル使用不可耐性II(III) | 召喚物からの被ダメージが15%(20%)減少。 ────── スキル使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
292 | ![]() | フレイム・スタッガー | 順境増幅I(II) ────── くらみ耐性II(III) | ライフが50%以上の時、ダメージが3%(4%)上昇。 ────── くらみ効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() |
297 | ![]() | VAVA MK-II | 砲門開放I(II) ────── ランチャー増幅II(III) | ブラウンベア搭乗中、ダメージが30%(40%)アップ。 ────── ランチャー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | VAVA MK-II ────── ![]() ![]() |
298 | ![]() | エックスのメモリー | バスター増幅II(III) ────── 行動不能耐性II(III) | バスター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 ────── 行動不能効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
330 | ![]() | メタル ヒーローズ | スキル使用不可耐性II(III) ────── スキル使用不可特攻II(III) | スキル使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── スキル使用不可の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
332 | ![]() | 宇宙からの脅威!! | 会心ダメダウン耐性II(III) ────── 視界不良特攻II(III) | 会心ダメダウン効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 視界不良状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
351 | ![]() | クロスオーバー | 超狙撃増幅II(III) ────── 狙撃適性II(III) | 超遠距離の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 超遠距離から攻撃された際、受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
354 | ![]() | 王国騎士ルーチカ | 会心率ダウン特攻II(III) ────── 会心ダメダウン特攻II(III) | 会心率ダウン状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 会心ダメージダウン状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
365 | ![]() | ヘルウィザードシグマ | ノイズ障害耐性II(III) ────── ダブル増幅(I/M)II(III) | ノイズ障害を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── インジェクター系武器、マシンガン系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
379 | ![]() | スーパーフォルテ | フォルテニウムI(II) ────── 中距離増幅II(III) | フォルテニウムの効果が50%(100%)アップ。【重複不可】 ────── 中距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | スーパーフォルテ ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
27 | ![]() | ライデン | セイバー増幅I(II) ────── 完備適性I(II) | セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが4%(6%)アップ。 ────── ライフが75%以上の時、受けるダメージが4%(6%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
32 | ![]() | クレッセント・グリズリー | セイバー適性I(II) ────── 会心率強化特攻I(II) | セイバー系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少。 ────── 会心率アップ状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
54 | ![]() | ジェネラル | ランチャー適性II(III) ────── ダメ強化特攻II(III) | ランチャー系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 ────── ダメージ強化状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
61 | ![]() | アジール | 加速特攻II(III) ────── セイバー増幅II(III) | 加速状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
69 | ![]() | ダーク・P・マン | 行動不能耐性II(III) ────── 行動不能特攻II(III) | 行動不能効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 行動不能の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
72 | ![]() | ドップラーの反乱 | バスター増幅II(III) ────── バスター適性II(III) | バスター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 ────── バスター系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
97 | ![]() | ロール | お掃除タイムI(II) ────── プレイヤー特防I(II) | ロールスウィングやモップ掛けダッシュを発動時、自身にかかったデバフを全て解除する。 ────── プレイヤーからの被ダメージが4%(6%)減少。 | ロール ────── ![]() ![]() |
98 | ![]() | おいでエディ! | 心頭滅却I(II) ────── 持続ダメージ耐性I(II) | おいでエディ!を発動中、ダメージを一切受けなくなる。(★ランク5で無敵時間増加)【重複不可】 ────── 持続ダメージ効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する、 | ロール ────── ![]() ![]() |
124 | ![]() | サイバーエルフ | サイバーエルフ+I(II) ────── 防御弱化耐性II(III) | サイバーエルフの攻撃回数とロックオンするスピードがが20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── 防御弱化効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | シエル ────── ![]() ![]() |
125 | ![]() | システマシエル | 抗体シールド+I(II) ────── 危機適性II(III) | 抗体シールドの持続時間が40%増加(★5でスキルで解除できなくなる)。【重複不可】 ────── ライフが30%以下の時、受けるダメージが常時8%(10%)減少。 | シエル ────── ![]() |
127 | ![]() | バーニン・ナウマンダー | インジェクター適性I(II) ────── 減速特攻I(II) | インジェクター系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少。 ────── 減速状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
134 | ![]() | 宇宙へ | 攻撃弱化耐性II(III) ────── 逆境増幅II(III) | 攻撃弱化効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── ライフが50%以下のとき、ダメージが6% (8%)上昇。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
160 | ![]() | ボーン一家 | 順境増幅II(III) ────── ランチャー増幅II(III) | ライフが50%以上の時、ダメージが4%(5%)上昇。 ────── ランチャー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
203 | ![]() | ビシュテンゴ | スキル使用不可耐性I(II) ────── エイム障害耐性I(II) | スキル使用不可効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── エイム障害効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
209 | ![]() | シグマ(X4第二形態) | オールスルーI(II) ────── プレイヤー特攻II(III) | デスナイフが壁や障害物に当たっても消えずに貫通する(★5でホーミング性能が強化される)。 ────── プレイヤー相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 | シグマ(X4第二形態) ────── ![]() ![]() |
218 | ![]() | ウェブ・スパイダス | ダメ強化特攻I(II) ────── 行動不能特攻I(II) | ダメージ強化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 行動不能の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
246 | ![]() | エドモンド本田 | 順境適性I(II) ────── 防御弱化耐性I(II) | ライフが50%以上の時、受けるダメージが4%(5%)減少。 ────── 防御弱化効果を受けた時、20%(30%)の確率で無効化する。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
252 | ![]() | ザンギエフ | プレイヤー特防II(III) ────── シールド特攻II(III) | プレイヤーからの被ダメージが6%(8%)減少。 ────── シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
263 | ![]() | ロール・キャスケット | 特殊工具I(II) ────── 完備適性II(III) | 工具ぶん投げによる防御弱化の効果が8%(25%)上昇し、持続時間が20%増加。【重複不可】 ────── ライフが75%以上の時、受けるダメージが6%(8%)減少。 | ロール・キャスケット ────── ![]() ![]() |
280 | ![]() | ドリームウイルスR | ダブル増幅(B/B)II(III) ────── ザコ敵特攻II(III) | 同時にバスター系武器を2本装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── ザコ敵に対し、ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
287 | ![]() | ストーム・フクロウル | 攻撃弱化特攻I(II) ────── 抗体シールド特攻II(III) | 攻撃弱化状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── 抗体シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
295 | ![]() | タイダル・マッコイーン | インジェクター適性I(II) ────── 減速特攻II(III) | インジェクター系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少。 ────── 減速状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
321 | ![]() | エルフ集結 | ダブル増幅(M/L)II(III) ────── アンコントロール耐性II(III) | マシンガン系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── アンコントロール効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
327 | ![]() | ブルースの罠!? | ダブル増幅(B/S)II(III) ────── ダブル適性(B/S)II(III) | バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
328 | ![]() | 史上最大の戦い!! | ダブル増幅(S/S)II(III) ────── ダブル適性(S/S)II(III) | 同時にセイバー系武器を2本装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 同時にセイバー系武器を2本装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
353 | ![]() | X シャドーアーマー | 根性アーマー+I(II) ────── 遠距離適性II(III) | 根性アーマーによる被ダメージ減少の効果が20%(40%)アップ。【重複不可】 ────── 遠距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 | Xシャドーアーマー ────── ![]() ![]() |
371 | ![]() | 襲来ロックマンキラー | 中距離適性II(III) ────── ダブル増幅(B/M)II(III) | 中距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 ────── バスター系武器、マシンガン系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
0 | ![]() | 戦wikiテスト | ダブル増幅(B/S)I(II) | ダブル1の時 ────── 除外できるか | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
52 | ![]() | エックス&ゼロ | バスター適性II(III) ────── 逆境増幅II(III) | バスター系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 ────── ライフが50%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ────── ![]() |
73 | ![]() | ダブルヒーロー | セイバー増幅II(III) ────── セイバー適性II(III) | セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 ────── セイバー系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
219 | ![]() | ゼロ-コマンドミッション | ハンガーI(II) ────── 危機増幅II(III) | ランペイジによる無敵シールドの持続時間が3秒(?秒)に増加する。無敵シールド展開中、デバフを一切受けなくなる。【重複不可】 ────── ライフが30%以下の時、ダメージが8%(10%)上昇。 | アブソリュートゼロ ────── ![]() |
227 | ![]() | 戦友を背に | ダブル増幅(B/S)II(III) ────── ダブル適性(B/S)II(III) | バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合ダメージが8%(10%)アップ。 ────── バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
239 | ![]() | ペガサス・マジック | 減速特攻II(III) ────── 行動不能耐性II(III) | 減速状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 行動不能効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
257 | ![]() | リュウ | 危機増幅II(III) ────── 危機適性II(III) | ライフが30%以下の時、ダメージが8%(10%)上昇。 ────── ライフが30%以下の時、受けるダメージが常時8%(10%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
323 | ![]() | 決戦! | ダブル増幅(S/S)II(III) ────── スキル使用不可耐性II(III) | 同時にセイバー系武器を2本装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── スキル使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() |
324 | ![]() | ロックマンX DiVE | 2周年I(II) ────── 感謝の気持ちI(II) | 受けるダメージが4%(5%)減少。 ────── ダメージが4%(5%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
334 | ![]() | コマンドミッション | くらみ耐性II(III) ────── ボス特攻II(III) | くらみ効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── ボス相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
359 | ![]() | 王国騎士ジェイ | 武器使用不可特攻II(III) ────── スキル使用不可特攻II(III) | 武器使用不可の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── スキル使用不可の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
363 | ![]() | 雑貨屋のオボロ | 遠距離増幅I(II) ────── 遠距離適性I(II) | 遠距離の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── 遠距離から攻撃された際、受けるダメージが4%(6%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
367 | ![]() | 日本版2周年記念 | 日本版2周年I(II) ────── 大感謝の気持ちI(II) | 受けるダメージが3%(6%)減少。 ────── ダメージが3%(6%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
383 | ![]() | XDiVEの宿主 | 3周年I(II) ────── 大感謝の気持ちI(II) | 受けるダメージが5%(7%)減少。 ────── ダメージが5%(7%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
388 | ![]() | V | 超狙撃増幅II(III) ────── 連撃効果I(II) | 超遠距離の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 攻撃を行うと、確率で自身がダメージ強化状態になり、与えるダメージが3%(5%)上昇。4回まで重ねがけ可。 「連撃効果I(II)」を発動すると、「連撃効果II(I)」が解除される。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
19 | ![]() | 五月雨ショット | ダメ率アップI(II) ────── マシンガン適性I(II) | 五月雨ショットのダメージ倍率が5%(10%)アップ。【重複不可】 ────── マシンガン系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少。 | アクセル ────── ![]() ![]() |
20 | ![]() | アクセル | アクセル強化・改I(II) | アクセル強化の効果が30%(50%)上昇。【重複不可】 ────── ライフが75%以上の時、ダメージが4%(5%)上昇。 | アクセル ────── ![]() |
41 | ![]() | ボロック | シールド特攻I(II) ────── 持続ダメージ特攻I(II) | シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 持続ダメージを受けている目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
63 | ![]() | ダブルショット | クイック冷却I(II) ────── 逆境適性II(III) | ダブルチャージショットのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。 | Xセカンドアーマー ────── ![]() |
64 | ![]() | ギガクラッシュ | アーマー改良I(II) ────── 会心率強化特攻II(III) | ギガエネルギーの自然回復速度が25%(35%)アップ。【重複不可】 ────── 会心率アップ状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | Xセカンドアーマー ────── ![]() ![]() |
95 | ![]() | スーパーロックマン | バスターの達人+I(II) ────── バスター増幅II(III) | バスターの達人の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── バスター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | スーパーロックマン ────── ![]() |
96 | ![]() | ビート!!! | ハートビート+I(II) ────── シールド特攻II(III) | ハートビートの効果が30%(50%)上昇。【重複不可】 ────── シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | スーパーロックマン ────── ![]() ![]() |
133 | ![]() | トリプルヒーロー | ランチャー増幅II(III) ────── マシンガン適性II(III) | ランチャー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 ────── マシンガン系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
184 | ![]() | ロックファミリー | プレイヤー特防II(III) ────── エイム障害耐性II(III) | プレイヤーからの被ダメージが6%(8%)減少。 ────── エイム障害効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
253 | ![]() | 春麗 | アンコントロール特攻II(III) ────── ボス特防II(III) | アンコントロール状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── ボスからの被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
294 | ![]() | エクスプローズ・ホーネック | エイム障害耐性I(II) ────── くらみ特攻II(III) | エイム障害効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── くらみ状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
301 | ![]() | イソネミクニ | くらみ耐性I(II) ────── ザコ敵特防I(II) | くらみ効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── ザコ敵からの被ダメージが4%(6%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
303 | ![]() | オロミドロ | 順境適性I(II) ────── ボス特防I(II) | ライフが50%以上の時、受けるダメージが4%(5%)減少。 ────── ボスからの被ダメージが4%(6%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
312 | ![]() | シナモン | 慈愛I(II) ────── ザコ敵特防II(III) | シナモンゲールの自動獲得時間が20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── ザコ敵からの被ダメージが6%(8%)減少。 | シナモン ────── ![]() ![]() |
338 | ![]() | ブルース.EXE | クイック冷却I(II) ────── 会心ダメ強化特攻II(III) | ソニックブームのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── 会心ダメージ強化状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ブルース.EXE ────── ![]() |
345 | ![]() | エール(ZXA) | セイバー・ランチャーマスターI(II) ────── 視界不良耐性II(III) | セイバー・ランチャー適性の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── 視界不良効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | エール(ZXA) ────── ![]() |
360 | ![]() | 研究員バハリ | 近距離増幅I(II) ────── 近距離適性I(II) | 近距離の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── 近距離から攻撃された際、受けるダメージが4%(6%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
374 | ![]() | 暴走ロボット計画 | 狙撃適性II(III) ────── 超狙撃増幅II(III) | 超遠距離から攻撃された際、受けるダメージが8%(10%)減少。 ────── 超遠距離の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
390 | ![]() | メタモル・モスミーノス | 視界不良特攻I(II) ────── ダブル適性(B/S)I(II) | 視界不良状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合、受けるダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
21 | ![]() | マッシモ | クイック冷却I(II) ────── 危機適性I(II) | ベルセルクチャージのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── ライフが30%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少 | マッシモ ────── ![]() ![]() |
99 | ![]() | レイニー・タートロイド | 防御弱化耐性I(II) ────── ランチャー適性I(II) | 防御弱化効果を受けた時、20%(30%)の確率で無効化する。 ────── ランチャー系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
130 | ![]() | サマー・ペンギーゴ | 減速特攻II(III) ────── プレイヤー特防II(III) | 減速状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── プレイヤーからの被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
167 | ![]() | マグネ・ヒャクレッガー | 加速特攻I(II) ────── 危機適性I(II) | 加速状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── ライフが30%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
201 | ![]() | ウツシ教官 | 逆境適性II(III) ────── 召喚物特防II(III) | ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。 ────── 召喚物からの被ダメージが20%(25%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
220 | ![]() | 賢将ハルピュイア | プラズマビットI(II) ────── 減速耐性II(III) | ソニックブレードの3段目の時、敵を追尾するプラズマビットを自動的に設置する。プラズマビットは6秒経過するか、目標に当たると電撃を放ち、範囲内の目標にダメージを与え、行動不能にさせる(★5で与ダメージ上昇)。【重複不可】 ────── 減速効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ハルピュイア ────── ![]() ![]() |
250 | ![]() | ブランカ | 行動不能特攻I(II) ────── 危機増幅I(II) | 行動不能の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── ライフが30%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
284 | ![]() | シャイニング・ホタルニクス | マシンガン増幅I(II) ────── マシンガン適性II(III) | マシンガン系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが4%(6%)アップ。 ────── マシンガン系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
305 | ![]() | 霞隠るカメリーオ | インジェクター適性II(III) ────── インジェクター増幅II(III) | インジェクター系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 ────── インジェクター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
320 | ![]() | レジスタンスのオペレーター | ダブル増幅(M/L)I(II) ────── 防御弱化耐性I(II) | マシンガン系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── アンコントロール効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
329 | ![]() | 宿命の対決! | 武器使用不可耐性II(III) ────── 武器使用不可特攻II(III) | 武器使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 武器使用不可の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
339 | ![]() | ダーク・ネクロバット | 視界不良耐性I(II) ────── ダブル適性(B/I)II(III) | 視界不良効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── バスター系武器、インジェクター系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
384 | ![]() | Devil May Cry | Devil May CryI(II) ────── 真魔人化I(II) | ボス相手に対し、与ダメージが5%(7%)上昇。ボスからの被ダメージが5%(7%)減少。 ────── ライフが50%以下になると、ダメージ強化状態になり、ダメージが40%(50%)アップ。【重複不可】 「真魔人化I(II)」を発動すると、「真魔人化II(I)」が解除される。 | ![]() ────── ![]() |
タップして開く
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
22 | ![]() | パレット | バックドアI(II) ────── 攻撃弱化特攻I(II) | 武器の攻撃が目標に命中すると、一定確率でノイズ障害にさせ、次に受けるバフを1回無効化させる(★5で確率上昇)。【重複不可】 ────── 攻撃弱化状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ | パレット ────── ![]() |
100 | ![]() | アディオン | 加速特攻I(II) ────── ダメ強化特攻I(II) | 加速状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── ダメージ強化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
166 | ![]() | レプリフォース最高司令官 | プレイヤー特防II(III) ────── 加速特攻II(III) | プレイヤーからの被ダメージが6%(8%)減少。 ────── 加速状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
248 | ![]() | バルログ | 逆境増幅I(II) ────── ノイズ障害特攻I(II) | ライフが50%以下の時、ダメージが4%(6%)上昇。 ────── ノイズ障害の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
347 | ![]() | ゲイト(戦闘形態) | ナイトメアホール+I(II) ────── ノイズ障害耐性II(III) | ナイトメアホール発動時ダメージ強化状態になり、与えるダメージが20%(25%)アップ。【重複不可】 ────── ノイズ障害効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ゲイト ナイトメア ────── ![]() |
352 | ![]() | 我はメシアなり! | 近距離増幅II(III) ────── ゼロ距離適性II(III) | 近距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 至近距離から攻撃された際、受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
67 | ![]() | ライト博士 | 攻撃弱化特攻II(III) ────── 逆境適性II(III) | 攻撃弱化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
171 | ![]() | ホシオくん | ボス特攻II(III) ────── ベビースターシールドI(II) | ボス相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 ────── ライフが50%以下になると、一定時間シールドを展開。攻撃力100%(150%)のダメージを防ぐ。戦闘中一度しか発動できない。【重複不可】 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
193 | ![]() | ナビゲーター三人娘 | セイバー適性II(III) ────── 武器使用不可耐性II(III) | セイバー系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 ────── 武器使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() |
216 | ![]() | 三人娘の夏休み | 順境増幅II(III) ────── 避暑地バカンスII(III) | ライフが50%以上の時、ダメージが4%(5%)上昇。 ────── ステージ開始時、受けるデバフを無効にする抗体シールドを展開(★5で持続時間増加)。戦闘中1度しか発動できない。 | ![]() ────── ![]() |
221 | ![]() | ヘルシグマ | ランチャー増幅II(III) ────── エイム障害耐性II(III) | ランチャー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 ────── エイム障害効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() |
238 | ![]() | アンドロメダ | 防御弱化特攻II(III) ────── アンコントロール特攻II(III) | 防御弱化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── アンコントロール状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
256 | ![]() | かりん | エイム障害特攻II(III) ────── ボス特攻II(III) | エイム障害の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── ボス相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ────── ![]() |
260 | ![]() | ガイル | 防御弱化耐性II(III) ────── 行動不能耐性II(III) | 防御弱化効果を受けた時、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 行動不能効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
262 | ![]() | フォルテGS | クイック冷却I(II) ────── 完備増幅II(III) | バニシングワールドのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── ライフが75%以上の時、ダメージが5%(6%)上昇。 | フォルテGS ────── ![]() |
279 | ![]() | ウッドシールドスタイル | 順境適性II(III) ────── マシンガン適性II(III) | ライフが50%以上の時、受けるダメージが5%(6%)減少。 ────── マシンガン系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
313 | ![]() | フォーマルな装い | ザコ敵特攻II(III) ────── ザコ敵特防II(III) | ザコ敵に対し、ダメージが6%(8%)上昇。 ────── ザコ敵からの被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
317 | ![]() | ハンターズアタック | ダブル増幅(I/M)II(III) ────── 会心ダメダウン耐性II(III) | インジェクター系武器、マシンガン系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 会心ダメダウン効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() |
331 | ![]() | 野望の復活!! | 会心率ダウン耐性II(III) ────── 会心率強化特攻II(III) | 会心率ダウン効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 会心率アップ状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
350 | ![]() | 運命の歯車 | 中距離適性II(III) ────── ダブル適性(M/L)II(III) | 中距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 ────── マシンガン系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
361 | ![]() | 薬師のタドリ | 超狙撃増幅I(II) ────── 狙撃適性I(II) | 超遠距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 超遠距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
378 | ![]() | ナナ | 特殊アーマーI(II) ────── 遠距離増幅II(III) | 特殊アーマーによる被ダメージ軽減率が25%(30%)に上昇。【重複不可】 ────── 遠距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ナナ ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
66 | ![]() | リコ | マシンガン適性II(III) ────── 順境増幅II(III) | マシンガン系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 ────── ライフが50%以上の時、ダメージが4%(5%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
107 | ![]() | ベルカナ | 持続ダメージ特攻II(III) ────── インジェクター適性II(III) | 持続ダメージを受けている目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── インジェクター系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
143 | ![]() | ファイナルシグマW | 武器使用不可耐性II(III) ────── 防御強化特攻II(III) | 武器使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 防御強化状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
158 | ![]() | ロック・ヴォルナット | 武器開放I(II) ────── 逆境増幅I(II) | バスター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが20%(24%)アップ。【重複不可】 ────── ライフが50%以下の時、ダメージが4%(6%)上昇。 | ロック・ヴォルナット ────── ![]() ![]() |
163 | ![]() | インフィニティー・ミジニオン | プレイヤー特防I(II) ────── 持続ダメージ耐性I(II) | プレイヤーからの被ダメージが4%(6%)減少。 ────── 持続ダメージ効果を受けた時、20%(30%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
187 | ![]() | ロックマン&フォルテ | 防御強化特攻II(III) ────── 持続ダメージ耐性II(III) | 防御強化状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 加持続ダメージ効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() |
199 | ![]() | ハンター | マシンガン増幅II(III) ────── ボス特攻II(III) | マシンガン系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 ────── ボス相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
200 | ![]() | オトモ | 行動不能耐性II(III) ────── 持続ダメージ耐性II(III) | 行動不能効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 持続ダメージ効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() |
207 | ![]() | X マックスアーマー | ハイパーチップ+I(II) ────── バスター適性II(III) | ハイパーチップを発動時、自身にかかったデバフを全て解除する。(★5でライフ回復可能)。 ────── バスター系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | Xマックスアーマー ────── ![]() |
208 | ![]() | 出撃マックスアーマー | クイック冷却I(II) ────── スキル使用不可耐性II(III) | クロスチャージショットのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── スキル使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | Xマックスアーマー ────── ![]() ![]() |
226 | ![]() | X ファルコンアーマー | ファルコンジェットI(II) ────── バスター増幅II(III) | ギガアタック使用後、自身が加速状態になり、移動速度が40.43%(完凸でも変化無し、効果時間約8秒)(★5で改造アーマーの無敵時間が増加 (1秒増加する。))【重複不可】 ────── バスター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | Xファルコンアーマー ────── ![]() ![]() |
249 | ![]() | ルシア | 攻撃弱化特攻I(II) ────── 順境増幅I(II) | 攻撃弱化状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── ライフが50%以上の時、ダメージが3%(4%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
266 | ![]() | Rock on | 武器使用不可耐性II(III) ────── 抗体シールド特攻II(III) | 武器使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── 抗体シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
299 | ![]() | フゲン | ゼロ距離増幅II(III) ────── ダブル適性(S/S)II(III) | 至近距離の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 同時にセイバー系武器を2本装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
325 | ![]() | X ガイアアーマー | 根性アーマー+I(II) ────── ボス特防II(III) | 根性アーマーによる被ダメージ減少の効果が20%(30%)アップ。【重複不可】 ────── ボスからの被ダメージが6%(8%)減少。 | Xガイアアーマー ────── ![]() |
382 | ![]() | メリークリスマス2022 | ダブル適性(M/L)II(III) ────── 聖夜の祈りI(II) | マシンガン系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合受けるダメージが8%(10%)減少。 ────── ライフが50%以下になると、攻撃力6%(8%)ライフを回復する。(発動間隔:6秒) | ![]() ────── ![]() |
389 | ![]() | バージル | ダブル増幅(S/S)II(III) ────── 連撃効果I(II) | セイバー系武器を2本同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 攻撃を行うと、確率で自身がダメージ強化状態になり、与えるダメージが3%(5%)上昇。4回まで重ねがけ可。 「連撃効果I(II)」を発動すると、「連撃効果II(I)」が解除される。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
45 | ![]() | 炸裂弾 | クイック冷却I(II) ────── 会心ダメ強化特攻I(II) | 炸裂弾のクールタイムが20%(30%)短縮される。 【重複不可】 ────── 会心ダメージ強化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | VAVA ────── ![]() ![]() |
46 | ![]() | VAVA | 反逆のリベンジャーI(II) ────── 持続ダメージ耐性I(II) | リベンジの効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── 持続ダメージ効果を受けた時、20%(30%)の確率で無効化する。 | VAVA ────── ![]() |
49 | ![]() | エイリア | アナライザー+I(II) ────── 防御弱化特攻I(II) | アナライザーの発動率が30%(50%)上昇。【重複不可】 ────── 防御弱化状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 | エイリア ────── ![]() |
91 | ![]() | シグマ(X4第三形態) | シールド特攻II(III) ────── インジェクター適性II(III) | シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── インジェクター系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
131 | ![]() | セイブジアース | 危機増幅II(III) ────── 減速耐性II(III) | ライフが30%以下の時、ダメージが8%(10%)上昇。 ────── 減速効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
210 | ![]() | ロックマン.EXE | シンクロ率強化I(II) ────── ボス特防I(II) | (戦闘開始時にシンクロ率100%状態となる。)シンクロ率の自然上昇速度が20%アップ。【重複不可】 ────── ボスからの被ダメージが4%(6%)減少。 | ロックマン.EXE ────── ![]() ![]() |
211 | ![]() | チャージショット! | 高速チャージI(II) ────── バスター増幅I(II) | チャージショットのフルチャージまでの時間が25%(40%)短縮される。【重複不可】 ────── バスター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが4%(6%)アップ。 | ロックマン.EXE ────── ![]() |
215 | ![]() | マーリン・ナウマンダー | 減速耐性II(III) ────── インジェクター増幅II(III) | 減速効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── インジェクター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
228 | ![]() | レプリロイドたち | ランチャー適性I(II) ────── 逆境適性I(II) | ランチャー系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少 ────── ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時4%(6%)減少 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
245 | ![]() | ジュリ | 加速特攻I(II) ────── アンコントロール耐性I(II) | 加速状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── アンコントロール効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
254 | ![]() | キャミィ | ノイズ障害特攻II(III) ────── スキル使用不可耐性II(III) | ノイズ障害の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── スキル使用不可効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
293 | ![]() | スパーク・マンドリラー | 減速特攻I(II) ────── 攻撃弱化耐性II(III) | 減速状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── 攻撃弱化効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() |
296 | ![]() | フォルテ | エゴイストI(II) ────── 逆境増幅II(III) | 強者のプライドの効果が30%(50%)アップ。 ────── ライフが50%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 | フォルテ ────── ![]() |
333 | ![]() | 復活祭の装い | エイム障害耐性II(III) ────── イースターエッグI(II) | エイム障害効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── ライフが50%以下になると、加速状態になり、移動速度が25%(30%)上昇。戦闘中1度しか発動できない。【重複不可】 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
337 | ![]() | X フォースアーマー | 武装解放I(II) ────── 会心率強化特攻II(III) | バスター系武器装備時、被ダメージが20%(24%)減少。【重複不可】 ────── 会心率アップ状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | Xフォースアーマー ────── ![]() ![]() ![]() |
340 | ![]() | アシッド・シーフォース | ノイズ障害耐性I(II) ────── ダブル適性(M/L)II(III) | ノイズ障害を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── マシンガン系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
372 | ![]() | 改変タイムマシン | 近距離適性II(III) ────── ダブル適性(B/I)II(III) | 近距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 ────── バスター系武器、インジェクター系武器を同時に装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
102 | ![]() | ドリーム・イーグリード | 逆境適性I(II) ────── 防御強化特攻I(II) | ライフが50%以下の時、受けるダメージが常時4%(6%)減少。 ────── 防御強化状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
142 | ![]() | ホイール・アリゲイツ | 危機増幅I(II) ────── プレイヤー特攻I(II) | ライフが30%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 ────── プレイヤー相手に対し、与ダメージが4%(6%)上昇。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
206 | ![]() | ヨツミワドウ | ランチャー増幅I(II) ────── アンコントロール耐性I(II) | ランチャー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが4%(6%)アップ。 ────── アンコントロール効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
223 | ![]() | ヴァジュリーラFF | 防御シールドI(II) ────── セイバー増幅II(III) | 攻撃を受けた際にシールドを展開し、攻撃力40%(50%)のダメージを防ぐ。発動後は8秒間のクールタイムが発生。【重複不可】 ────── セイバー系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ヴァジュリーラFF ────── ![]() |
277 | ![]() | エレキブラザースタイル | ダブル適性(B/M)II(III) ────── ノイズ障害特攻II(III) | バスター系武器、マシンガン系武器を同時に装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少。 ────── ノイズ障害の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
314 | ![]() | 縁の下の戦力 | ダブル増幅(B/S)I(II) ────── 会心率ダウン耐性I(II) | バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 会心率ダウン効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
336 | ![]() | シグマ(X3第一形態) | 会心ダメダウン耐性II(III) ────── スキル使用不可特攻II(III) | 会心ダメダウン効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 ────── スキル使用不可の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
362 | ![]() | 加工屋のミネーレ | ゼロ距離増幅I(II) ────── ゼロ距離適性I(II) | 至近距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 至近距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
385 | ![]() | 魔王ユリゼン | プレイヤー特攻II(III) ────── 絶対悪I(II) | プレイヤー相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 ────── プレイヤー相手に対し、与ダメージが5%(??%)アップ。プレイヤーからの被ダメージが5%(??%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
57 | ![]() | 伝説の始まり | 完備増幅II(III) ────── 持続ダメージ耐性II(III) | ライフが75%以上の時、ダメージが5%(6%)上昇。 ────── 持続ダメージ効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() |
191 | ![]() | ライブメタル・モデルX | 武器使用不可耐性I(II) ────── バスター適性II(III) | 武器使用不可効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。 ────── バスター系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
278 | ![]() | アクアカスタムスタイル | くらみ耐性II(III) ────── 召喚物特防II(III) | くらみ効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── 召喚物からの被ダメージが20%減少(25%)。 | ![]() ────── ![]() |
289 | ![]() | Dr.ワイリーの謎 | 近距離適性II(III) ────── 抗体シールド特攻II(III) | 近距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 ────── 抗体シールド展開中の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
370 | ![]() | 弟からの贈り物 | 近距離増幅II(III) ────── ダブル適性(B/S)II(III) | 近距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合受けるダメージが8%(10%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
62 | ![]() | X アルティメットアーマー | 高速チャージI(II) ────── バスター増幅II(III) | プラズマチャージショットのフルチャージまでの時間が25%(40%)短縮される。【重複不可】 ───── バスター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | Xアルティメットアーマー ───── ![]() ![]() |
128 | ![]() | ボスパイダー | 召喚物特防I(II) ────── 逆境増幅I(II) | 召喚物からの被ダメージが15%(20%)減少。 ────── ライフが50%以下の時、ダメージが4%(6%)上昇。 | ![]() ────── ![]() |
140 | ![]() | ハッピーバレンタイン | 持続ダメージ特攻II(III) ────── リコの気持ちI(II) | 持続ダメージを受けている目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── スキルが命中したボスを攻撃弱化状態にし、与えるダメージを28%(40%)減少させる。戦闘中一度しか発動できない。【重複不可】 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
157 | ![]() | レヴィアタン | クイック冷却I(II) ────── 減速耐性II(III) | スピリット・オブ・ジ・オーシャンのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── 減速効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | レヴィアタン ────── ![]() |
169 | ![]() | コピーエックス | バスター制御I(II) ────── 順境適性II(III) | バスターの達人とバスター適性の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── ライフが50%以上の時、受けるダメージが5%(6%)減少。 | コピーエックス ────── ![]() |
194 | ![]() | 英雄の目覚め | エイム障害耐性II(III) ────── アンコントロール耐性II(III) | エイム障害効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 ────── アンコントロール効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() |
204 | ![]() | ゴシャハギ | マシンガン増幅I(II) ────── 防御弱化特攻I(II) | マシンガン系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが4%(6%)アップ。 ────── 防御弱化状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 | ![]() ────── ![]() |
281 | ![]() | ノヴァストライク | フィニッシュノヴァI(II) ────── ダブル適性(B/B)II(III) | ノヴァストライクが減速状態の目標に命中すると、ダメージが30%アップ。オーバーショックによる減速状態の場合、ダメージが50%アップ。 ────── 同時にバスター系武器を2本装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少。 | Xアルティメットアーマー ────── ![]() |
318 | ![]() | 苦戦 | ダブル増幅(B/B)I(II) ────── くらみ耐性I(II) | 同時にバスター系武器を2本装備する場合、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── くらみ効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装着中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
343 | ![]() | 碧海装甲のアイコ | マシンガン・ランチャーマスターI(II) ────── ダブル増幅(M/L)II(III) | マシンガン・ランチャー適性の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── マシンガン系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 | 碧海装甲のアイコ ────── ![]() |
346 | ![]() | アンジュピトール | エスピエーグルI(II) ────── 中距離増幅II(III) | マチネトロワが命中した目標を一定時間減速状態にし、移動速度を30%(35%)減少させる。【重複不可】 ────── 中距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | アンジュピトール ────── ![]() ![]() |
366 | ![]() | ドロワクレール | インジェクターの達人+I(II) ────── インジェクター増幅II(III) | インジェクターの達人の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── インジェクター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ドロワクレール ────── ![]() ![]() |
376 | ![]() | リコ | クイック冷却I(II) ────── 中距離適性II(III) | リコゾーンのクールタイムが20%(30%)短縮される。【重複不可】 ────── 中距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 | リコ ────── ![]() ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
103 | ![]() | シグマ | ウィルス付与+I(II) ────── 減速特攻II(III) | ウィルス付与の発動率が30%(50%)上昇。【重複不可】 ────── 減速状態の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | シグマ ────── ![]() ![]() |
108 | ![]() | リディプス | ボス特防II(III) ────── インジェクター増幅II(III) | ボスからの被ダメージが6%(8%)減少。 ────── インジェクター系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
138 | ![]() | パンドラ | ビット+I(II) ────── プレイヤー特攻II(III) | ビット(召喚物)の攻撃回数とロックオンするスピードが20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── プレイヤー相手に対し、与ダメージが6%(8%)上昇。 | パンドラ ────── ![]() |
139 | ![]() | パンドラ | オールスルーI(II) ────── 行動不能特攻II(III) | ホーミングプラズマが壁や障害物に当たっても消えずに貫通する(★5で行動不能にさせる時間が増加)。【重複不可】 ────── 行動不能の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | パンドラ ────── ![]() ![]() |
164 | ![]() | スパイク・ローズレッド | 順境増幅I(II) ────── 攻撃弱化耐性I(II) | ライフ50%以上の時、ダメージが3%(4%)上昇。 ────── 攻撃弱化効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
185 | ![]() | ロックマン | バスターの達人+I(II) ────── バスター適性I(II) | バスターの達人の効果が20%(30%)上昇。【重複不可】 ────── バスター系武器装備時、被ダメージが4%(6%)減少。 | ロックマン ────── ![]() |
186 | ![]() | リーフシールド | 即時冷却I(II) ────── 減速特攻I(II) | リーフシールドの葉っぱ発射で目標に命中時、一定確率でリーフシールドを即時使用可能となる(★5で100%発動)。発動後は15秒間のクールタイムが発生。【重複不可】 ────── 減速状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 | ロックマン ────── ![]() ![]() |
197 | ![]() | ラグナロク | 危機適性II(III) ────── 危機増幅II(III) | ライフが30%以下の時、受けるダメージが常時8%(10%)減少。 ────── ライフが30%以下の時、ダメージが8%(10%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
240 | ![]() | ドラゴン・スカイ | マシンガン増幅II(III) ────── アンコントロール耐性II(III) | マシンガン系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ。 ────── アンコントロール効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
241 | ![]() | 星河スバル、オン・エア! | バスター適性II(III) ────── 星河スバル、オン・エア!I(II) | バスター系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 ────── キャラスキルがBOSSに命中すると、自身がダメージを一切受けない無敵状態となる。発動後は45秒間(30秒間)のクールタイムが発生。 | ![]() ────── ![]() |
258 | ![]() | ケン | 防御強化特攻II(III) ────── 完備増幅II(III) | 防御強化状態の目標に命中すると、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── ライフが75%以上の時、ダメージが5%(6%)上昇。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
304 | ![]() | ヨモギ | マシンガン増幅II(III) ────── 名物うさ団子I(II) | マシンガン系武器装備時、全ての攻撃によるダメージが6%(8%)アップ ────── ライフが50%以下になると、攻撃力5%(7%)ライフを回復する。(発動間隔:6秒) | ![]() ────── ![]() ![]() |
311 | ![]() | ダイナモ | 銃剣合一I(II) ────── 近距離増幅II(III) | 銃剣融合の効果が20%(30%)アップ。【重複不可】 ────── 近距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 | ダイナモ ────── ![]() |
315 | ![]() | 頼れるメカニック | ダブル増幅(B/S)II(III) ────── 会心率ダウン耐性II(III) | バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合ダメージが8%(10%)アップ。 ────── 会心率ダウン効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() |
316 | ![]() | ライフセーバー | ダブル増幅(I/M)I(II) ────── 会心ダメダウン耐性I(II) | インジェクター系武器、マシンガン系武器を同時に装備する場合、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── 会心ダメダウン効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。 | ![]() ────── ![]() ![]() |
319 | ![]() | 一騎当千 | ダブル増幅(B/B)II(III) ────── くらみ耐性II(III) | 同時にバスター系武器を2本装備する場合、ダメージが8%(10%)アップ。 ────── くらみ効果を受けたとき、30%(40%)の確率で無効化する。発動率は、装着中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() |
380 | ![]() | ロール.EXE | パワーアローI(II) ────── 遠距離適性II(III) | ロールアロー発動時、ダメージ強化状態となり、与えるダメージが24%(36%)上昇。【重複不可】 ────── 遠距離から攻撃された際、受けるダメージが6%(8%)減少。 | ロール.EXE ────── ![]() |
386 | ![]() | ネロ | ダブル適性(B/S)II(III) ────── 連撃効果I(II) | バスター系武器、セイバー系武器を同時に装備する場合、受けるダメージが8%(10%)減少。 ────── 攻撃を行うと、確率で自身がダメージ強化状態になり、与えるダメージが3%(5%)上昇。4回まで重ねがけ可。 「連撃効果I(II)」を発動すると、「連撃効果II(I)」が解除される。 | ![]() ![]() ────── ![]() ![]() |
391 | ![]() | バブリー・クラブロス | アンコントロール特攻I(II) ────── ダブル適性(B/I)I(II) | アンコントロール状態の目標に命中すると、ダメージが4%(6%)アップ。 ────── バスター系武器、インジェクター系武器を同時に装備する場合、受けるダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
タップして開く
N | T | 名前 | スキル名 | 説明 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
291 | ![]() | 新たなる野望!! | 遠距離増幅II(III) ────── ランチャー適性II(III) | 遠距離の目標に命中すると、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── ランチャー系武器装備時、被ダメージが6%(8%)減少。 | ![]() ────── ![]() |
322 | ![]() | 調査開始 | ダブル増幅(I/L)I(II) ────── スキル使用不可耐性I(II) | インジェクター系武器、ランチャー系武器を同時に装備する場合、ダメージが6%(8%)アップ。 ────── スキル使用不可効果を受けたとき、20%(30%)の確率で無効化する。発動率は、装備中同種スキルの合算値となる。 | ![]() ────── ![]() |
369 | ![]() | 妹からの贈り物 | 逆境増幅II(III) ────── 順境増幅II(III) | ライフが50%以下の時、ダメージが6%(8%)上昇。 ────── ライフが50%以上の時、ダメージが4%(5%)上昇。 | ![]() ────── ![]() |
空が灰色だから
現在存在しないためCO中
灰は G rayだけど G reenや B lackと被るので、内部的には W hiteにします。
コメント欄
最新の10件を表示しています。コメントページを参照