よくある質問/online

Last-modified: 2023-12-04 (月) 01:44:44

online.png
オフライン版のデータとは異なる可能性があります。



台湾版と日本版について

初心者ガイドにも書いてあるが、ゲーム内容は台湾版と日本版でさほど変わらない。

細かい修正点は以下の通り。 課金パックで小さなおま国とかが入った程度。

折りたたみ

「プレミアムスターターパックから ランダムS武器が消えている
「一部の課金パックが無い」(レベルアップ系・デイリー系・ウイークリー・お得エレメタルパックなど)
「逆に素材系パックを追加」や「サーバーの数が2個」
「台湾では完凸分以上ゼニーで購入できたノーマルバスターの断片が1凸分しか買えない」11/18のメンテナンス以降購入可能になりましたノーマルバスターじゃなくてノーバルマスターが
のみで他は台湾版と まったく同じ

  • イベントも同じなので 台湾向けのA確定ガチャがあったが すぐ期限切れで消えたり、台湾と同じレイドボスが開催されてたりする。
    (後にレイドボスは修正され、1からスタートになった。)
    ハロウィンイベントも全く同じものが開催され、日本版プレイヤーは最高難易度クリアするのが非常にきつくなっている。
    (lv90~100を前提)
  • ただし対戦や協力、フレンドは別サーバーなので台湾版と一緒にプレイはできない
    また事前に通告してあるが 台湾版のアカウントを日本版に移行することはできない
  • 日本限定のキャンペーンがある。日本限定に先月、先々月に開催した3キャラピックアップカプセルの開催などがある。
    • 逆に言えば台湾限定のキャンペーンもある。課金案件だがダークコードカプセルで好きな恒常キャラや恒常武器と交換できる専用アイテムを獲得出来るカプセルが存在していた。
  • 4ピックアップがアジア版限定であるため、日本版だと取り逃がした恒常キャラや武器の入手が非常に困難を極める

iPhoneでは台湾版アプリ日本版アプリ両立できる。
当然だがデータは別々となる

ゲームプレイ

Q.ロックマン初心者なんだが、最低限知っとくべきことある?

A.タップ操作の配置は自由に変更できる。
基本的に変更推奨初期配置は縛りプレイ用

また個人差はありますが、タップよりもゲームコントローラーでの操作が容易と思われます。

タブレットとスマホの表示範囲比較


  • ジャンプ中ジャンプでダブルジャンプ
  • ジャンプ中にダッシュで空中ダッシュ(エアダッシュ)
  • 移動ボタン↓でしゃがめる。(移動不可)
  • ※戦闘設定でマニュアル照準ONの場合
    タップ操作中、自動照準ONでも射撃キー←↖︎↑↗︎→ (任意方向)でマニュアル照準可能
    • 攻撃ボタンを長押ししたまま、攻撃ボタンを上下左右に動かすことで方向を変えられる

これさえ覚えてれば ほとんど解決する。
DiVEは初心者に優しいのだ。

名前を消したい! 射撃モードを変えたい! 色々設定したい!

ステージをプレイ中に左上をタップすることで、様々な表示設定やバーチャルパッドを変更可能。

一時停止.jpg

設定.JPG
※現在は[ゲームパッド]→[操作入力方法]

← タップで詳細を開く
ダメージ表示
そのまんま、昔ながらのロックマンXを楽しめる。
ただし被ダメージも表示しないため、仰け反りがない今作ではお勧めできない。
HP表示
名前が表示されなくなる、とっても気持ちいい!
しかしバフの持続時間やシールド耐久力が表示されないと これまたお勧めしにくい。
普通に遊ぶ分には必要ない。
精密ジャンプ
DiVEのジャンプは「押したら最大までジャンプ」だが、精密ジャンプをオンにすることで「ジャンプキーが押している時間だけ飛ぶ」昔ながらのロックマンXが楽しめる。
色々と便利ではあるが、操作難度が一気に上がるので上級者以外はオフにしておこう。
チャージアシスト
チャージ系スキルを使った時に押しっぱなしにしてくれる。
オフにすると ずっと自分でスキルキーを押してチャージする 昔ながらのロックマンを楽しめる。
やめとけ。 オンにしとけ。
自動照準
敵を勝手にロックオンしてくれるあれ。
邪魔な時もあるが、敵をタップした場合は手動照準となり、狙いを付けてくれる。
自動照準をオフにすることで昔ながらのように真横にしか撃てなくなる
…今作ではロックオン前提の難易度なので、趣味設定である。
照準線
マニュアル照準で狙いを付けたとき、緑色の線を表示する。
対戦時は線が相手にも見えるためオフを推奨。
マニュアル照準
マニュアル照準.GIF
射撃キーを押しっぱなしで動かすと、動かした方向に射撃できる。
が、射撃キーは基本押しっぱなしなので 誤射が多くなる。
タップ操作では オフを強く推奨。
コントローラーでプレイする場合は オンにしても良い。
  • マニュアル照準で狙いを付けて、スキルを指定した方向に発射することも可能で、対戦では強力なテクニックの一つ。
    ただしマニュアル照準はGAランクで戦い続けるような上級者向け、数ヶ月間は練習が必要なほど。普通のプレーヤさんは指が足りなくなる。
    別にオフでも十分に戦えるため、やはりオフを強く推奨
ダブルタップで降りる/ダッシュ
説明通り、移動キーをダブルタップで降りる/ダッシュできる。
ダッシュに関しては移動事故が発生しやすいのでオフ推奨。
透明度
各種 操作キーの透明度を下げる、30~50%くらいで十分。
タップ操作なら色々と邪魔になるのでちゃんと設定しよう。
あととあるステージのディープエレメントは透明度の調整をしておかないとほぼ見えないようにされている

射撃中に変な方に撃ち始めるんだけど?!

地上の星.GIF 「あぁぁああああ!!!」
ちょっと上の項目見ろ。
自動照準をオン、マニュアル照準をオフにしろ。
どっちもオンだとこーなる。

タップ操作が難しいよ!

ステージ画面左上の[||]をタップして表示される設定画面、またはホーム右上の[羽車]>[ゲーム]>「操作入力方法」を選択すれば操作キーの位置を自由に調整できる。
以下の配置にしてみよう。
タップ2.JPG
この配置なら人さし指で射撃を、親指でダッシュ/ジャンプを個別に実行できます。
いわゆるモンハン持ちの一つ。(PSコン型?)
ジャンプとダッシュはスライドさせることでダッシュジャンプが可能で、可動性が一気に増加する。
また、射撃ボタンに触れたまま スライドしてもスキルが使用できる。(スキル使用後は指を離す必要があり)
画像はサンプルであって、最終的には自分好みの位置を設定した方が良い

← タップで詳細を開く
  • 武器切り替えは、切り替えキーからスライド射撃は対応しているが
    「射撃キーからスライド切り替え」はできない。
  • 射撃キーを上に置きすぎるとスマホのメニューが表示されやすいので、少し下に設定しよう。
    移動キーも同様に、少し上に設定すると良い(iPhoneであれば設定→コントロールパネル→「app使用中のアクセス」をオフにすれば発生しなくなります)
  • 戦闘設定の【マニュアル射撃】をオフにすることを強く推奨
    自動照準しているのにあらぬ方向に射撃しやすく、デメリットの方が多い。

コントローラーを使いたい

初心者ガイドに書いてる

ボスチップのエフェクトが気になる

設定でエフェクトを低にすれば軽減される

フレンドを増やすには?

ホーム画面の左端からフレンドメニューを開くことができる。
ID検索や、直近でPVPや協力プレイを遊んだプレイヤーにフレンド申請を送ることも可能。

  • 全体チャットには多くのユーザーが集まっているので、フレンドを募ったり申請してみよう。
    チャットに流れているユーザーアイコンをタップして、フレンド申請を送ることができる。*1
  • add me pls」は「私を(フレンドに)追加してください」と言う意味合い。
    自分で言っちゃうのも手です。めちゃくちゃ申請が来る。
  • 当wikiにもフレンド募集はあるけど、ゲーム内で募集した方が手っ取り早い

チーターが居た!通報するには?

フレンド→連絡履歴からチーターのプロフィールをスクリーンショットして、公式ホームページ(日本)やアプリ内の問い合わせから報告しましょう。
台湾版は中国語か英語しか受け付けてないので、文章を送る際には翻訳してから送りましょう。
注意点としてこのゲームは対戦でもコブンラッシュ等無凸でも即死級な高倍率キャラスキル、高威力な武器と失礼剣など即死する要素が結構あったりロック性能が飛び抜けて高いスキルがあるのでそれらを安易にチーター扱いしないように。もしくは未発見バグの可能性があります。

課金するならどれがオススメ?

30日パック(650円)を早めに買え!

  • 3つあるが併用可能、どれを買っても有償石150個、無償石が合計900個が貰える。
    有償ガチャ5連+無料9連
    ※日本版では有償石216個、無償石が合計900個と増加している。やったぜ!
    有償ガチャ7連+無料9連
    一ヶ月という制限があるが、数あるソシャゲの中では良心的な価格。
    しかし、それらはオマケであって、実際は各種2倍による時短要素の方が大きい
  • パックに入っている有償石は不定期に開催されるSキャラ1体確定ガチャ記念コインイベントなど
    有償石専用のとても美味しいガチャで使える事があるので使わず取っておく事をおすすめする。
    (石を使う時に無償石有償石を複数所持している場合は先に無償石から消費される)
毎日ブーストパック【経験値1.5倍、研究時間1/2】

毎日パック1.jpg
レベルが高ければ大抵のコンテンツをクリアでき、後半のレベル上げもかなり楽になる。
研究時間はおまけ。 材料(AP)が足りない、キットこそ制作しまくれるがゼニーが消える。
※初回クリア報酬(EXP1500)は増えない。

毎日ドロップパック【獲得素材が2倍】

毎日パック3.jpg
最優先で購入したいパック
獲得素材が1個→2個になる、複合エネルギーや武器/ボスEXP、ボスチャレンジの素材も2倍
不足しがちな材料を全て解決できる、これ前提に作ってるだろってレベル。
(ただし熟練度カードや獲得ゼニーはドロップ品ではないため獲得数は変わらない)
ボスチャレンジの恩恵も大きい、すぐにAランクの武器を4~5凸にできる、5凸後は毎日武器チップが手に入る
ボスチャレンジが増えるほどAPも消費するため、さっさとBOSSチップを完成させて消費APを減らしたい。

毎日APパック【研究受け取りAP2倍、フレンドAPが2倍】

毎日パック2.jpg
地味に思えるがかなり効果がある、そりゃそうだ毎日AP320貰えるもん。30日間の合計はAP9600だよ?
いっぱいやる人なら絶対に買いたいが、お昼休みは起動できないという人は少し損をする。
特に上記2つのパックと併用した時は凄まじい効率を叩き出す


その他のもの
  • 各種エレメタルパック
    ガチャ1回40.7円相当かつ様々な時短効果が強力な30日パックが破格すぎて、単純なガチャ回数換算ではエレメタル自体の購入は基本的に損しかない。
    お得なものは少し前に消えた。
    台湾版ではハロウィンの期間限定ガチャようにか復活したが日本版にはない
    • 「毎月16日」って書いてある5500円のやつが次点(ガチャ1回67円)、その次が10000円のお得パック(1回約82.92円)
      それ以降はだいたい80円台。10500円の通常パックとお得パックの差は無償エレメタル460個。お得……?
      (※初心者が編集しています。誤りがあれば修正してください。元の文章はコメントアウトしました)
  • プレミアムスターターパック 2900円
    かなりお得なパック、よく見るとランダムでS武器も付いてくる日本版にはS武器がつかないので注意。
    Sハンターチケットはランダムで以下の1人
    ブラックゼロ.jpg Xフルアーマー.jpg シナモン.jpg
    3人とも方向性は異なる強力で、ずっと活躍(ただしフルアーマーを除いて3~4凸が必要)するので手に入れておきたい。
  • リミテッドパックⅡ 10000円
    お金持ち専用。初心者救済かつDIVEの女王ことシナモンを単体ドンピシャとかもう絶対搾り取ることを狙ってるパック。
    しかし1万円分のS確定ガチャやった方がよくね?とよく考えるとクッソ効率悪い。
    あと日本版にはない
  • LV達成パック
    最高効率はLv31~40のみで、他はどんぐりの背比べ 日本版には無い。
    レベル値段有償石無償石
    1~30610有償150
    5回
    300
    31~40980有償250
    8回
    500
    41~502080有償500
    16回
    1000
    51~603920有償1000
    33回
    1500
    61~705620有償1500
    50回
    2000
    71~8010500有償3000
    100回
    3000
    91~100
    あと日本版には(r

ストーリー/攻略

詰まった! レベル上がらないんだけど! いきなり強くなりすぎじゃない!?

それでもレベルを上げろ。 DiVEはアクションRPGでもある。
おおよそ自身の戦力が1.5倍までなら何とか勝てるが、2倍になると進めるのすら困難になる。
lv100未満まではデイリーミッションの経験値ブーストで猛スピードのレベリングだが、以降は有償のブーストパック使用が前提の難易度であり今までのように上がらないと思っておけば良い。

なぜこんな仕様になったのか

なぜこんな仕様になったのかというと、レベルキャップ解放と共にステージが追加された背景があるため。
ステージ6はサービス開始してから数ヶ月後に レベル40~50を前提としたステージとして追加。
ステージ7は更に数ヵ月後に レベル50~60を前提に…… といった形で追加されていった。
賛否両論はあるが「無理に進めすぎるな」ということだと思って受け入れよう。


キリのいいところまで進めたいのであれば
再起動プログラム.jpg再起動プログラムでゴリ押しを強く推奨。
ただし 進みすぎても初クリアの多めの報酬と クリア星数によるエディ開け以外には 特に大きな利点は無く
結局レベルを上げなければ意味がないため、1ステージに3~4個の再起動が必要になった辺りで止めておこう。
オススメキャラにも書いたが、コブンマッシモをはじめ初期キャラのエックスなどの最低限のキャラを使ってても強力なシールドを貼れるアクアフロスター4凸、スキルで防御シールドを貼れるフェラム等、キャラ/武器を採用すると さらにゴリ押し出来る。
特にトロンマッシモ2凸シナモン等は、凸ればカードによる回復やシールド貼りが出来るため ゴリ押しに向いている。

ゴリ押しプレイ

推奨戦力は目安、火力さえあれば進める
逆に火力不足だと推奨戦力でも詰む場合がある。

  • 初心者ガイドにも書いたが、1-1ハードや4-1エアフォースまでなら
    ダイヴトリガーの強化で余裕で突破できる。
    ショップで【トリガー学習システム】をエレメタル100~200個くらい消費して買おう。 400個以上の消費はやめとけ。
    トリガー学習システム.jpg
  • 最近は多少前後するが、5-1空港から余裕で死ねるようになってくる。
    ここからはレベル27から解放されるアーマー強化で突破できる仕組み。
    普通はその辺でレベル24くらい。 いじわる。
    →上記で述べた通り、lv100未満だと経験値ブーストミッションが追加されておりサクサククリアできるため、この辺までかそれ以上かもしれない。
  • 6-1浮遊遺跡辺りから必要戦力が桁違いに増えて攻略が難しくなってくる。
    …まだ簡単?しかしどこかの地点でまともに戦力を上げても先へ進めない箇所にぶち当たる。
    その際推奨レベルを見るとレベル10~30ほど差があったりするため、
    限界を感じた辺りからは素直にレベルが上がるまで待機しよう。

毎日恒常イベントをこなしていれば最低限レベリングや資材獲得ができ、いずれ進めるようになる。

  • lv30から追加要素として解放されるギルドに加入すると、所属するギルドによってはEXP30%アップ等のバフを受けられる。更に所属が参加条件となる限定イベントも存在する。(大人数の方が有利だがソロギルドも作れる。)

レベル上げってどうやるの

継続プレイ。

  • デイリーミッション毎日レベル1~2あがるようになっている。(かつてはレベル60辺りまでだったがレベル100以下の報酬が強化され毎日95~99辺りまで毎日1~2レベル上がるようになった。)
  • イベントクエストはレベル30から解放され、毎日EXPを1000~2000稼げる。
  • ストーリー/ボスチャレンジをクリア、要するにスタミナ(AP)消費
    スタミナ80でEXP640手に入る、研究室+フレンドでAP320、EXP2560獲得できる。
  • 30日パックを買う。 正直これ前提の設定。
    優先度は「素材2倍>スタミナ>>EXP1.5倍」どのみちレベルより素材の方が枯渇する。
    詳しくはちょっと上の「課金するならどれがオススメ?」を見ろ。
レベルによる解放要素の簡易一覧

素材は主にイベント(常設)協力ステージなどで手に入る。

各レベルの必要経験値

各レベルの必要経験値

1~50

1~50

Lv必要EXP合計EXP
100
2100?100
3200?300
4300?600
5400?1000
65001500
76002100
87002800
98003600
10900?4500
1110005500
1211006600
1312007800
1413009100
15189010990
16349514485
17370918194
18403122225
19436226587
20460031187
21484636033
22520041233
23556046793
24592852721
25630259023
26668365706
27707072776
28746380239
29786388102
30826896370
318680105050
329097114147
339520123667
349948133615
3510381143996
3610820154816
3711264166080
3811713177793
3912167189960
4012626202586
4113090215676
4213559229235
4314033243268
4414511257779
4514993272772
4615480288252
4715972304224
4816468320692
4916968337660
5017473355133
50~100

50~100

Lv必要EXP合計EXP
5117982373115
5218495391610
5319012410622
5419533430155
5520058450213
5620587470800
5721121491921
5821658513579
5922198535777
6022743558520
6123291581811
6225268607079
6327802634881
6430926665807
6534166699973
6638044738017
6742595780612
6846227826839
6949979876818
7053854930672
7157851988523
72590271047550
73602081107758
74613971169155
75625921231747
76637941295541
77650021360543
78662171426760
79674381494198
80686661562864
81699001632764
82359501668714
83370381705752
84381831743935
85393681783303
86405841823887
87418241865711
88430851908796
89443641953160
90456601998820
91469702045790
92489572094747
93510912145838
94533702199208
95557972255005
96593072314312
97631032377415
98671872444602
99715672516169
100762262592395
101~150

101~150

Lv必要EXP合計EXP
101811852673580
102840022757582
103868602844442
104897582934200
105926963026896
106956733122569
107986913221260
1081017483323008
1091048433427851
1101079783535829
1111111523646981
1121143643761345
1131146033875948
1141151183991066
1151154934106559
1161157274222286
1171158184338104
1181162724454376
1191171324571508
1201184434689951
1211224504812401
1221254324937833
1231259265063759
1241264475190206
1251269855317191
1261275385444729
1271281015572830
1281286755701505
1291292565830761
1301298455960606
1311304406091046
1321310426222088
1331316496353737
1341322616485998
1351328776618875
1361334996752374
1371341246886498
1381347537021251
1391353867156637
1401360237292660
1411366627429322
1421373057566627
1431379527704579
1441386017843180
1451392537982433
1461399078122340
1471405648262904
1481412248404128
1491418868546014
1501425518688565
151~200

151~200

Lv必要EXP合計EXP
1511432188831783
152
(201)21050517342038

データが膨大なため後日記入予定

AP(スタミナ)って消化すべき? 回復量は? 使うならどこ?! イベントで使うの?!

基本的に0にしろ、最大APは180、自然回復大事。
ストーリー/ボスチャレンジでは スキップに必要なアイテムは無い
APがダダ余りならガンガンスキップして EXPと素材を回収してしまった方が良い。

詳しく

自然回復は4分で1(1時間で15、12時間で上限の180、1日の総回復量は360)
研究室で80×3=240 (ブースト480)
フレンド10人で80 (ブースト160)
(石20で80回復するが、3回目以降は石の値段が増加していくため、購入15回制限は気にしなくて良い)

  • 前述の通り、レベルアップのEXPが重要なので少しでも消化したい。ブースト課金もかなり重要。
  • AP消化場所はどこでも良い、大抵はアイテム研究やスキル素材狙いで回ることになる。
  • レベルが上がってボスチャレンジが増えると日課の消費APも増加することになる。
    なるべく早めにBOSSチップを完成させ、消費APを減らしておきたい。(研究室で作れるメガ・スコルピオとかね)
  • イベントにAPは使わない。 稀にAPを使うキャンペーンもあるが 自然回復で十分に間に合う。
    イベントはイベント専用スタミナ(EP)があり上限は15。自然回復は30分で1(7時間30分で上限の15、1日の総回復量は48)
    自然回復のみでほとんどの報酬を獲得できる、より多くの報酬を得たい人は石で回復する形式となっている。
  • ちなみに日本版リリース当時のAPの最大保持数は9999となっている。
    しかし、2022年1月にレベルアップによるAP受け取りで10000台になることを確認した。
    だが受け取りにより10000を超える場合はフレンド、研究室でのAPを受け取ることはできない。

デイリーミッションだるいんだけどやらなくていい?

それでもやれ。ポチポチしてれば半分終わる。
というか、大半は一回終わらせると後は毎日スキップで完了できるやつ。

XDiVEは継続プレイ=プレイヤーレベルが物を言うアクションRPGゲーム、lv60までは毎日レベル1~2上昇する。
クリアできなかったステージが、2日後には被ダメージ1になることもある。

デイリーミッション一覧と攻略法

デイリーミッション一覧と攻略法

  • 【研究熱心(研究を2回開始する)】
    適当に素材があるやつを研究する。
    素材がないならキットBOX1.jpg (〇〇〇)キットBOXを作ればOK
    研究枠に関しては「がっちりプレイできる人は3枠」「出来ない人は2枠」で間に合う。足りないと思った時はエレメタルで解放しよう。
  • 【チアフレンド(APを1回送る)]】
    そもそもフレンドいねえ!って人はエリア内のところでフレンドお願いします!とでも叫ぼう。
    恥ずかしいかもしれないが大丈夫。みんな通った道だ。
    ほかにも協力やバトルでフレンドを送れるが、送りにくい設計なので こちらのが確実。
  • 【カプセル入魂(カプセルを1回起動)】
    ダイヴカプセルを選択して右(左)にスライドすると出てくるゼニーカプセルの無料カプセルをタップ!
    ゼニーカプセルの10連はなるべくに回さないように。 ゼニーはすぐ枯渇する。
  • 【ストーリーデータの定期点検(ストーリーステージを10回攻略)】
    星3つ取れてるステージをスキップするだけで良い
    またストーリーはAPのみでスキップできる、スキップチケットは消費しない。
    素材集めで勝手に終わってる。
  • 【BOSSにチャレンジ!(BOSSチャレンジを3回行う)】
    スキップダイヴ×3でいい。
    またBOSSチャレンジもAPのみでスキップできる、スキップチケットは消費しない。
  • 【協力ダイヴ(協力ステージを1回クリア)】
    これはスキップできないので気合で攻略。
    一番さっさと終わらせられるのは1-2(シングル出撃)
    レベル50からは4-1以降をプレイすること。 ハイアーマー.jpgハイアーマー の部品は大事。
  • 【毎日イベント毎日成長!(イベントステージを1回クリア)】
    常設イベントを選んでスキップダイヴ(期間限定イベントをクリアしてもミッション達成にはならないので注意)
    スキップダイヴプログラム.jpg スキップダイヴプログラムは減るが、最終的に使い切れないほど余るから気にしなくていい。
    2*4で8枚使うがデイリーをきっちり消化すると6枚戻ってくる。毎日2枚ずつ減っていきそうだが、イベントやマンスリー活躍度報酬などでも手に入るため増える一方。
    普通にやった場合と比べて報酬が減ることはない。
    (ただし期間限定イベントではスキップで報酬が減ることを覚えておこう。)
  • 【エレメタルの活用(エレメタルを100個消費)】
    これはやらなくてもよい
    一ヶ月に恒常的に入手できるエレメタルの数は約4000なので、毎日こなしてたら溜まらない。
    序盤であればガチャではなくトリガー学習システム.jpgトリガー学習システムで済ませる。
    ただし合計でエレメタル400個ほど消費したら購入を止めること。損をする。
  • 【バトルダイヴ!(対戦かランキング戦を1回行う)】
    デイリーミッション報酬とは別枠で、バトル報酬が得られる。こちらも同様に、練習戦の他ランキング戦や模擬戦でも達成可能。
    手っ取り早く終わらせるには、
    バトル → 対戦モード → 練習戦放置
    バトル報酬を全て得るには10回参加+1勝する必要があるが、10回も放置してると1回くらいは相手も放置なので勝利できる。
    カメリーオや超巨大メカニロイドのような防御系BOSSチップは外しておくかすぐにオフにしたり、防御力上昇や反撃系のスキルを持っているキャラや武器は避けてより早くやられられるようにしよう(キャラや武器は図鑑の回数稼ぎとの関係もあるため仕方ないケースもあるが。)
    カードパック.jpgカードパックを狙おう。
    1_IMG_2903.JPGバットンM-501最強のダイヴカードの一つ。
    • ガチ対戦はランキング戦や模擬戦で行われている。→バトル
  • 【基礎訓練(イレギュラーデータを100体修正する)】
    協力プレイ2回クリアしたら、自動的にクリアできている。
    足りない場合はノーマル1-4で射撃キー押しっぱなし、後述のヤコブ/タイムアタックで済ませる。
  • 【ヤコブ(チャレンジ)(ヤコブ(チャレンジ)をクリア)】
    レベル40以上で解放されるデイリーミッション。
    これもスキップ不可。ただし、過去にクリアしたところを挑戦しても良い。
    一番楽なのはチャレンジ3層、ガトリングガンZXセイバーを振り続ければすぐに終わる。
    最も早いのはチャレンジ8層、相応の火力キャラが必要。フェラムレイヤーなどが候補。
  • 【スピードスター(タイムアタックステージを1回クリア)】
    レベル45以上で解放されるデイリーミッション。
    なんでもいいからゴールするしかない、一番面倒くさいかもしれない。
  • 毎日対人ミッションとか面倒だしマンスリーとデイリーのエディ報酬だけ取ればいいや…という人は【協力ダイヴ!】【バトルダイヴ!】はやらなくても問題ない。

ステージにある紫のあれなに!?集めるといいことあるの?

ディープエレメントという収集要素
位置はストーリーのページに動画か画像で記載してある

集めるとミッションのアチーブメントからエレメタルがもらえる
が、位置がいやらしい位置に多く、初見だと気づかないだろうし、ディープエレメント収集してクエスト自体がクリアできなかったら元も子もない
星3を取ってスキップできるようにすることが最優先事項。
まずは基本無視して暇なときに回収くらいの感じで行こう。

キャラ/アイテム

どのキャラと武器がオススメ?

(対戦を見据えなければ)どのキャラでも遊べる

対戦(ランクマッチ)を見据えた場合

ランクマッチを見据えた場合、入手手段が限られる限定武器や季節限定キャラを複数揃えた上で、ロクにマッチングしない対戦をある程度こなさなければスタート地点にすら立てない。
新規は対戦を捨てたほうが良いかもしれない。

lv20、25時配布のS級ハンターエックス.jpg S級ハンターゼロ.jpg を強化していけば困ることはまずない。
初期配布キャラであるエックス.jpgエックスですらランクアップさせると強くなり、彼だけでもストーリーを最後まで進められるので好みのキャラクターで遊ぼう。*2

  • 必須キャラを解放しておくとイベントが捗る。
    現状キャラ/武器共に凸数リセット不可。しかし総凸数が重要なイベントがあるので無駄にはならない。スキルについては解放しない方がいい場合がある

Q.配布のキャラ/武器が解放できない!
A.断片解放はこっち。


必須でなくコストと手間がかかるが、シールド武器回復武器加速武器は育てておくと便利。

  • 主観と体感が混じったもの
    使いやすいキャラクター
    使いやすいキャラクター

    主に開始時(リセマラ)入手可能かつ攻略(ストーリー)向け
    こちらも参考に→ヤコブ

    対人向けキャラや対人だと異常に強いが攻略には向かないキャラは基本取り扱わない

    • 恒常A/Bキャラ
      恒常Bは1ヶ月程度やれば勝手に手に入る。
      Aはガチャを引く量にもよるのだが、それでも数か月もやってればまず手に入るためリセマラとして入手するのは不適格。
      ただし性能は下手なSキャラより使いやすいというキャラが多くコストも低い。それらが入手しやすいということはリセマラしなくても安心ということでもある。
      困ったら彼らに頼れ。損はない
      • コブン(キャラ).jpgコブン
        DASHのキャラ。
        最初から回復&シールドを持つ、これが無凸の基本性能で使える
        断片無消費で即戦力 というのはBランクとして破格であり非常に優秀。最小サイズのマスコット枠。かつては配布限定キャラだった。
      • マッシモ.jpgマッシモ
        xコマンドミッションのキャラ。Bランク、しかし2凸のEXスキル(防御シールド)で一気に強化され、序盤攻略において一部のSキャラを超える安定度を得られる。
        終盤の攻略や上階のヤコブでも大活躍し、断片も格安なので新規なら真っ先に彼を2凸にすべき。
        また協力プレイコイン100枚でマッシモのカードを購入することで、更に強くなる。 こいつコスパ良すぎだろ…。
        4凸まで育てる価値はあるが、まずは2凸でゲームに慣れてから考えよう。 あと見た目で避けられてしまう。
      • アクセル.jpgアクセル
        Xにおいて主人公クラスのキャラ。Bランク、ローリングの無敵が非常に扱いやすく、ボス戦だけでなくBランクの中では対戦適性がある。
        こちらも2凸のEXスキル(防御シールド)があるが効果は薄い。
        断片を開発出来ないのが難点。余裕があれば毎日コツコツと対戦コインで購入しよう。
      • ロック・ヴォルナット.jpgロック・ヴォルナット
        DASHシリーズの主人公。Aランク、早熟型のスキルアタッカーで非常に癖がなく使いやすい。
        特にシャイニングレーザーが高火力で ほとんどのザコ敵を一掃できる、クラッシュボムの性能も非常に高い。
        断片開発はできるもののlv120と序盤でのランクアップはパッチを使う必要があるが、変わるのはスキルの回転率だけなので 無凸のままでも 最大戦力を発揮してくれる。
      • ヴァジュリーラFF.jpgヴァジュリーラFF
        専用ダイヴカードのヴァジュリーラFFが必要だがヴァジュリーラFFのカードを装備した彼はAキャラ相応に調整されたブラックゼロとでもいうべき能力を誇る。
        ブラックゼロと違いカードさえ装備できれば無凸でもよいのが利点。
        欠点はスキルの火力の無さ。
      • ロックマン(サンダービーム).jpgロックマン(サンダービーム)
        こちらは調整版Xセカンドアーマーといった感じ。
        5凸すると一部ステージではセカンドアーマー以上に活躍できる。
      • エックス.jpgエックス
        初期キャラなので性能はさほど高くない……と思いきや、4凸、5凸とこなしていくと加速度的に火力が上昇していく。
        欠点は無敵だとかシールドがないので柔らかいという点。
      • ゼロ.jpgゼロ
        あまり優先度は高くないが、初期配布で必ず手に入り2凸でシールドを貼れる点がポイント。
        デイリー戦をこなす場合、報酬の対戦コインに余裕があれば毎日断片購入でき凸しやすい。
      • VAVA.jpgVAVA
        ゼロ同様、対戦コインで断片購入ができる。
    • 恒常Sキャラ
      いつでも手に入るため1年以上やるのであればわざわざリセマラしなくても入手はできる。
      ただし凸が厳しい序盤を進めるのにかなり便利なキャラなので迷ったらコレ。
      • シナモン.jpgシナモン
        Xコマンドミッションのキャラ。Sチケットガチャで入手可能という最高クラスの安心感から DiVEが始まって以来攻略(ストーリー)最強クラスの一角として頂点付近を彷徨っている。
        2凸でHP回復を得られるため安定クリアにも役立ち、3凸で防御シールドが得られ、さらに凸が増えるごとに強化されていく。
        ただし使うなら最低でも2凸は必要であり、武器の性能にかなり左右されてしまう
      • ロール.EXE.jpgロール.EXE
        ロックマンエグゼのキャラ。無凸でシナモン2凸級の性能を持つ後発組。
        シールドが無い反面回復と防御面が強化されており、4凸以上ならヤコブだろうとレイドボスだろうとまず死なない。
        3凸で体力維持による常時加速が得られ、攻撃モーションも隙が少ないため、各種時間制限系の要素にも強い。対戦ならシナモンより彼女に軍配が上がることも
      • ブラックゼロ.jpgブラックゼロ
        Xシリーズ主人公クラスゼロの強化形態。
        Sチケットガチャで入手可能という絶対的安心感により攻略(ストーリー)最強クラスの一角だが
        4~5凸しなければ非常に使いにくい癖のあるキャラ。
        シナモンと違い回復こそ持たないが、凸ってしまえば常時シールド+無敵突進+オールスルー攻撃など必要要素を兼ね備えた汎用キャラとなり、彼一人でかなりの場数をこなせるようになる。
      • フェラム.jpgフェラム
        Xコマンドミッションのキャラ。無凸でも合計で1000%以上のダメージを与えるスキルを持つ。
        2凸でほぼ完成し、防御シールドまで備えられ3凸DNA解放で敵撃破時にライフ回復を得られる。そこまで強化すれば攻略が安定するが、パッチも相応に必要。
        シールド再展開の切れ目があり、攻撃モーションも遅めなので、戦力差の大きいボス戦などの安定性ではシナモンブラックゼロに劣る。
      • Xセカンドアーマー.jpgXセカンドアーマー
        エックスの強化形態。画面全体攻撃のギガアタックがとにかく便利、スキル中は無防備なので乱用は禁物。
        凸るごとにみるみる強化されていくが、「防御シールドが無い」という理由で外されることが多い。
        ダブルチャージは他のチャージバスター系とは異なり正面にしか撃てない、気を付けてさえいれば オートロックで上の敵を狙いつつ 正面の硬い敵にダブルチャージを撃ち込むなどの芸当もできる。
        • 協力プレイコイン1200とお高いが、ダイヴカードのギガクラッシュは必須レベルの強さ。
          ぜひとも狙ってみよう。
      • トロン・ボーン.jpgトロン・ボーン
        DASHのキャラ。グスタフ召喚(防御シールド220%)がとにかく頼りになる。無凸で行動不能耐性を持つ他、ほぼ倍の戦力を必要とするステージも余裕で再起動プログラム無しでクリアできるほどの強さ。
        攻撃スキルも優秀で、凸ることで地上の敵に対して異常なダメージを与えることが可能。
        ただし、乗っている間は壁蹴りができないなど 弊害も多いが、持対戦での活躍も含めて非常に優秀なキャラクター。
      • VAVA MK-II.jpgVAVA MK-II
        敵サイドだがイレギュラーハンターXでは主人公のひとりを務めたキャラ、ボス登場時の強化形態。トロンと似た使用感もつ。
        行動不能耐性は無いが、シールド耐久とライドアーマー再使用までのインターバルがトロンに勝っており、ライドアーマーのオンオフの切り替えリスクが少なく使いやすい。
      • ゲイト ナイトメア.jpgゲイト ナイトメア
        ロックマンX6の黒幕。黒幕らしく、恒常キャラにしてはかなりぶっ飛んだ火力のスキル仕様。無凸で常時加速できる点がウリ。
        5凸すれば敵撃破時に回復もできる。欠点はシールドが無いので柔らかめな点。
      • ナナ.jpgナナ
        コマンドミッションのオペ娘。
        敵座標を直接攻撃するサーチスキル2種+付随した防御弱化やライフ回復が無凸で使える点が魅力。
        加速やシールドは無く少々手腕を要求されるが、対ボスにおける持久戦が得意。
    • フェス限定キャラ
      大抵は4~5凸を前提としている点には注意。
      DiVEフェス限定キャラは1月~2月に1度あるダイヴフェス開催時1回のフェスで250連以上回した場合、天井まで回したということで非ピックアップキャラでもラインナップであれば交換可能
      • Xダイヴアーマー.jpgXダイヴアーマー
        フェス限。
        エックスのDIVEオリジナルアーマー。
        DiVEフェス限定キャラだが2凸でほぼ完成し、フェラム+シナモン+ロック・ヴォルナットをエックスで割ったような高性能。加速は無いが攻略最適解のひとり
        対人でもある程度活躍できる。
      • スーパーフォルテ.jpgスーパーフォルテ
        フェス限定だが、粘る価値は高い。
        タイムアタック、ボス撃破系のイベントで突出した利便性を誇る。
        攻撃性能に特化しているため、シールドなどは持ち合わせていないものの
        突進スキルによって一部のステージなどは地形を無視して強引に突破できるのも強み。
        ヤコブボス階層でも、相手の攻撃パターンが読めている場合は圧倒的な削り性能を持つ。
        ある5chのプレーヤさんは
        「ドン太郎は瞬間/継戦火力と速度と突進2連と多少の無敵があるだけで、対戦と総力戦とレイドとTAとヤコブでしか活躍しないぞ」
        という逆にどこで活躍しないんだよ……というツッコミどころしかない迷言を放った。
        将来的に対人戦への参入を見据えているなら是非入手しておきたい。
        DNA解放で撃破時のHP回復能力が追加されるが、単体のボスを相手にする場合などは
        防御・回復手段が無いので、体力に気を配る必要があるのが唯一の欠点。
      • アイコ.jpgアイコ
        こちらもフェス限定だが、固定目標に対して最大級の火力を持っている。
        ヤコブボス、レイドなどとにかく火力が求められるシーンでの最適解の一体
        総合ダメージが2500%を超える最強の攻性シールド使いで、相手に接近するだけで大ダメージが期待できるほか
        スキル使用時の無敵効果やシールド自体の防御性能も高く、2種類の火力バフを備えているため、攻守に渡って隙が少ない。
        シールドを常時展開出来ない、加速が無く攻撃スキルにランダム要素がある部分が弱点
        ミジニガムなど回復効果を持つ武器を用意出来れば攻略では盤石だろう。
      • ヴィア.jpgヴィア
        そんなアイコを軽く超えるような火力を持っている。
        常時発動なシールド加速火力と攻略に重要な能力がひと通り揃っているため何らかの回復効果を持たせればあらゆる場所で活躍が期待できる。
        レイド・対人でも活躍できる。
      • 慶典萬謝のリコ.jpg慶典萬謝のリコ
        シールドが無いのだが、ダメージ軽減と回復も所持しているので耐久面でも優秀なキャラクター。
        加速を持ち、スキルによって加速が適用されない垂直方向への移動力にも優れる。
        約200%の会心率アップに加え、スキルが2種類共連続発動可能なので火力も高い。
        レイド・対人でも活躍できる。
      • エラトネール.jpgエラトネール
        加速は無いが、圧倒的な防御力と回復効果を持ち、無凸でも攻略ならまず死なない不沈艦。総合的な火力もかなり高水準。
        ダメージを意に介せず自分の攻撃操作だけに集中していれば良いのも初心者にとって嬉しいポイント。
        スキルによる攻撃判定が常時自分の周辺に持続し続けるため、ヤコブなどの殲滅能力も高い。
        レイド・対人でも活躍できる。
      • アクセル ダイヴアーマー.jpgアクセル ダイヴアーマー
        フェス限定には珍しく、無凸から回復と加速持ち。広範囲攻撃も備えており殲滅力も高い。レイド・対人でも活躍できる。
      • Xシャドーアーマー.jpgXシャドーアーマー
        両スキルとも斬撃属性を持ち、害悪ミルトラエルを快適に撃破できるゴリ押し忍者。回避値↑・地形ダメ無効・加速・シールド・天井張り付きと、攻略に必要なスキルが一通り揃っている。
      • アイコ ダイヴアーマー.jpgアイコ ダイヴアーマー
        無凸からシールド&常時加速&広範囲攻撃、という強キャラ。攻略なら無凸で充分、対戦用途はこっちに書いたけど説明いる?
    • 季節限定キャラ
      フェス限とは異なり、特定の期間に開催される季節ガチャ(期間はだいたい1~2週間)でしか入手できない。
      復刻も無いことは無いが、半年~1年後というのがザラ。
      その分基本性能は高めではあるが、びみょーなキャラも多々。
      ただ、見た目のアドは高いので心惹かれたなら使えないキャラでも追ってみるというのもあり。
      念のために記載するが下記は低凸でも安定&攻略(ストーリー)で高性能なキャラを厳選している。
      • 夏休のロール.jpg夏休のロール
        季節限定キャラ。
        無凸シールド持ち。入手手段が限られまくってるが5凸した性能はフェラムとXダイヴアーマーを足して2で割ったような性能。
        加速スキルも持っているのでタイムアタックでも活躍できる。
        ただし、環境の変遷により対人ではあまり活躍できない。
      • 納涼のレヴィアタン.jpg納涼のレヴィアタン
        季節限定キャラ。
        3凸で黒ゼロと同じような常時展開可能なシールドを持っている。流行りの無敵や加速は無いが、攻撃スキルの回転効率が良く防御にも隙がない。…という、お祭り騒ぎなぶっ壊れ。
      • 白玉兎のロール.jpg白玉兎のロール
        季節限定キャラ。
        限定キャラは対人向けが多く攻略向けはあまり登場しなかったのだが、そんな中程に約半年ぶりの攻略向けキャラとして登場。
        無凸性能が優秀。シールドこそないが、緩い条件での回復と2連突進、スキル硬直無しでの加速持ちでかなりの機動性能を誇る。タイムアタック最強クラス。
        対人でもそこそ活躍する。
      • ゼロ(RRX).jpgゼロ(RRX)
        ゼロの季節限定正統派強化キャラ。1凸でスキルに常時シールドを付与できる、加速持ち。
      • 独尊之エラトネール.jpg独尊之エラトネール
        無凸性能が優秀な季節限定キャラ。無凸回復&頭上への広範囲攻撃がずば抜けている、斬撃属性攻撃でミルトラエルも切り裂けてなおかつ加速持ち。対戦は5凸前提。
      • 聖夜装甲のアイコ.jpg聖夜装甲のアイコ
        無凸~5凸までムラなく優秀な季節限定キャラ。
        無凸からシナモン5凸のシールドを無くし取捨選択バフ+αを全乗せしたような性能といえばわかりやすい。対戦は…5凸キャラ単品でどうにかなる環境じゃねぇ…。

    便利な武器
    便利な武器

    使い勝手の良さから採用される武器
    その他参考→ヤコブ

    Sランク優先で強化しても問題ないが、パッチ要求量キャラの2倍。基本は5凸やアドスキル解放が前提。
    無凸で強力なS武器をひとまず使うという手もある。

    要5凸&[アドスキル]込の利便性、対戦で強いが攻略(ストーリー)ならもっと便利なのあるよ!という武器は基本取り扱わない

    Sランクで有力とされているのは

    恒常武器

    • スコープバスター.jpgスコープバスターは少し使いづらいものの慣れると扱いやすい超火力武器となる。火力バスターに迷ったらコレ。
    • アルティメッター.jpgアルティメッターは攻略で万能なバスター系武器。2凸は欲しいが迷ったらコレ。
    • モデルヒドラ.jpgモデルヒドラはアルティメッターに比べ弾数はやや少なめだが、無凸で防御弱化を付与でき雑に採用できる。
    • 真紅蓮剣.jpg真紅蓮剣は最強クラスのセイバー。無凸からストレスフリーに振り回せる、1凸で加速。あとキャラスキルの如くぶってえ火柱が出せる。セイバーに迷ったらコレ。
    • ソードブライ.jpgソードブライは未だに最強クラスのセイバー。2凸は欲しいが無凸でも強い。
    • クリムゾンサイズ.jpgクリムゾンサイズは雑に使えるセイバー。打数は少ないが敵を倒すと与ダメ20%/10秒のバフを無凸時点で盛れる。
    • フロストギンガ.jpg フロストギンガはセイバーという武器種をかつて対戦から追いやったほどの超性能武器。インジェクターに迷ったらコレ。
    • プロミネンス.jpgプロミネンスはフロストギンガに次ぐ高火力&無凸から行動不能(確定)で雑に使える。対戦は無理。
    • エレクトリカーV.jpgエレクトリカーVは無凸で高倍率の防御弱化が付与でき雑に使いやすい。
    • サドンハザード.jpg サドンハザードは無料で貰えるランチャーだが、2凸でシールドを貼れるまでは火力が低いだけの武器。ヤコブでは活躍する。
    • ミジニガム.jpgミジニガムは2凸で被弾回復できる、シールドキャラ向けサドンハザードといったランチャー。
      回復武器の大半が要4凸、限定武器、要アドスキル、と入手機会が少ないor高コストの中で2凸というのは比較的容易な方ではある。

    限定武器
    恒常よりステータスが高く設定されており、特定ガチャ、軍需工場といった入手手段の限られる武器。基本5凸前提であるが、低凸スキルが強力な武器も多い。

    • Xダイヴバスター.jpg Xダイヴバスターは自らが(イレギュラー)になろうとも(イレギュラー)を殲滅する最強クラスのバスター。
    • Xインパクト.jpg Xインパクトアローバスターの上位武器。バスター最強クラスの頼もしい性能をしている。
    • アンクジェット.jpg アンクジェットは限定武器だが恒常武器並に入手機会が多い武器。(デイリーA&Bクラスカプセルのおまけの武器ガチャに封入&天井入手可能)
    • Zダイヴセイバー.jpgZダイヴセイバー最強クラスのセイバー。無凸からストレスフリーに振り回せる、対戦向けだがストーリー攻略なら3凸でも充分。
    • ベルセルク.jpg ベルセルクは無凸からストレスフリーで振り回せる。
    • オメガセイバー.jpg オメガセイバーも無凸からストレスフリーで振り回せる。
    • ミューティレイター.jpg ミューティレイターはインジェクターなのに斬撃性能(セイバー)の混ざった怪物。
    • ホタルシャイン.jpg ホタルシャインはPvE用としては最強クラス。無凸でもゴウデンライフル5凸(アドスキル込み]の性能を上回る。
    • デビルズアイ.jpgデビルズアイは敵も地形も貫通し間髪入れずに撃ち放題。高威力で最強にトリガーハッピーなマシンガン。
    • Aダイヴアームズ.jpgAダイヴアームズは散弾ビームガトリングの三位一体な新世代型マシンガン。無凸で強力、4凸から横スクロールアクション弾幕系シューティングもどきをプレイすることになる。

    A~Cランク
    使い終わった後も活躍する、ヤコブでは永遠に使えるという超コスパの高い武器たち。
    このゲームはパッチを除き武器に使った武器EXP/熟練度/スキルポイントを各50エレメタルでリセットして回収できるため
    とりあえず使っておいて、有用なS武器を手に入れたらリセットして再利用orレベルのみ残してサブアーム(lv45~)にできる。

    • 序盤に強化物資が枯渇しやすくリセットはある程度有用だが、エレメタルを消費するためあまりお勧めしない。

    (※Aは2凸でSの無凸に近いステータスになる。 例:A5凸ならS2凸、B5凸ならA2凸と同等。)

    • ガトリングガン.jpgガトリングガン
      ログインボーナスのA武器、アップデートにより非常に優秀な武器となってしまった。
      これさえあればまず困ることは無い。 ボスチャレンジで断片を安定入手しやすく、後述のナウマンノダーやアローバスターなどと組み合わせることで隙が無くなる。
      欠点は瞬間火力が低く貫通がないため 盾持ちのザコと隠れるボスは苦手、対戦には不向きと言う点のみ。
      上位互換にヘルガトリングホーンドホーンも存在するが、ランクアップのしやすさと貴重なパッチ節約のためにも しばらく相棒として使ってあげよう。
    • ZXセイバー.jpgZXセイバー
      基本的な性能の即時回復リチャージ系セイバー。ガトリング同様とりあえず困らない武器。
      断片をボスチャレンジで安定して入手でき、箱でもちょくちょく出て来るため 急いで凸る必要はない。
      ヤコブで使い続けられる扱いやすさもあって使用者は多め。攻略では主に序盤から中盤に至るまで活躍する。あと見た目がカッコイイ。 これ大事。
      日本版で配布されている同系統のS武器村正は最低1凸↑必要。既にSランクのソードブライ、クールタイム系のアンセスタルがあるならそちらを優先していい。
    • アクアフロスター.jpgアクアフロスター
      4凸で武器最強の防御シールドを貼れ、これだけでキャラの選択肢が一気に広がる。特にヤコブではすさまじい活躍を見せる。
      A武器のこちらもボスチャレンジで入手できるがレベル70と少々先の話なので、ストーリーの空港ハードをクリアしてから凸を悩もう。
      イベント特攻等ほぼ永久に活躍する武器なので、無理をして凸っても後悔することは無い。しかし性能上、上位互換のマッコウバークスがあるならそちらを優先したほうがいいかも。
    • アローバスター.jpgアローバスター
      SのスコープバスターXインパクトには負けるが、両方を持って戦う「スコアロ」が強力。
      断片はストーリーの浮遊遺跡ハードをクリア、研究所では1日1個なので無理せずゆっくり凸していこう。
    • イカットール.jpgイカットール
      イベント限定のA武器。再入手がいつになるかは不明だが、配布報酬で5凸可能だった。
      j4凸のライフ回復だけでなく防御寄りのスキルで大活躍する。
      恒常のS上位互換にクリムゾンサイズ[ライフ吸収]が存在。ただしコストは安くない
    • ナウマンノダー.jpgナウマンノダー ヴェノムダイバー.jpgヴェノムダイバー
      B武器。壁貫通、貫通減衰なし、高火力、高速リロードと隙が無く、3凸で完成体になる。
      どちらが良いかは好みだが、ナウマンノダーの方が攻撃力が高く、ヴェノムダイバーは少し耐久寄り。
      ナウマンノダーはストーリー/鉱山のハード、研究所Lv2で開発を終えてから断片を買うと効率が良い。
      どちらもレベル45辺りで限界が来るが、ヤコブで活躍するので寿命は異様に長い。
      上位互換としてブレイザーバイオダイバーがあるが、Sランクなので凸し辛い。
    • ノーマルセイバー.jpgノーマルセイバー
      Bランクのセイバー。
      断片の入手方法が研究のみという、ある意味レアなセイバー。最低2凸は欲しいが、毎日研究すればパッチを消費せず5凸できる。
    • ノーマルバスター.jpgノーマルバスター
      唯一のC武器。
      性能はランク相応…だが、断片をゼニーで購入可能即5凸できる。
      ただし5凸時の購入数にはくれぐれも注意したい。

    ダイヴカード

    Q.カードはどこで入手できるの?
    A. ここに書いてある


    攻略向けダイヴカード

    下記カードはマッシモを除きバトル参戦報酬のカードパックよりランダムで入手可能。
    最低限持つべきもの

    • 1_IMG_2903.JPGバットンM-501
      ずっと使える貴重な回復カード。
      デイリー対戦のカードパックからコレが2枚出るまでやり続けろ、4凸キャラなら5凸と無凸の2枚挿しで攻略・ヤコブを万能に進める。→組み合わせ
    • 0_IMG_2904.JPGジェリーシーカー
      厄介な行動不能に耐性が付く、入手すればストーリーから対戦ヤコブに至るまで活躍する。
    • 4_IMG_2442.JPGマッシモ
      ショップで必ず買いマッシモさんに装備すべし。
      このカードと↑のバットンでマッシモは真の勇者へ覚醒する。

デイリーA&Bクラスカプセルの登場

2022/4/27に登場。
毎日1回 AかBしか入っていないデイリーガチャが引けるのだが、そのデイリーガチャのリワードで入手できるチケットを溜めると専用ガチャが10連で引ける。
そちらのガチャではたまにS恒常武器やS恒常キャラが出てくる。
そして25回引いたときに好きな恒常キャラ/恒常武器と交換できる。

デイリーガチャの確率はAキャラが5%、Bキャラが15%、A武器が10%、B武器が70%と書かれている。なので100日間ガチャを引き続けた場合、
キャラ50+14/武器90+14枚のチケットが期待値で入手できる。

1日に直すとキャラチケットは0.64枚、武器チケットは1.04枚ということである。
175枚で天井なのでキャラは273日、武器は168日程度で天井に達する。

(イベントによる配布が一切ない場合でも)大雑把に言えばキャラなら約300日、武器なら150日程度で2022/4/20までの好きな恒常キャラ/武器が貰えるということである。
とはいえ、約1年/半年は長くもある。ただし、このガチャの影響でリセマラで恒常キャラ/武器狙いという意義は少し薄れたともいえる。


つまり?

つまり?
モチベーション最重要。なので好きなキャラ/武器で遊べ。 キャラ凸に迷ったらコブン、困ったらマッシモ先生に頼れ。

もっと詳細に→tier※書きかけ項目。

ガチャ並んでるけどどれがいいの?

基本はダイヴフェスと3キャラピックアップ、あとは各々の需要に合わせて。
回数制限のあるタイプはお得であることが多く、「確定」系は罠が多いためしっかりと内容を確認すること。
また天井(250連)が設定されているもの無いものがある、狙う時は気をつけよう。
特に注目すべきは天井交換のラインナップと、ピックアップ対象の断片(40枚)が貰えるガチャ貰えないガチャが有る事。
以下は主なガチャ。ここに書かれていないタイプのものも存在する。

ダイヴフェス

ダイヴフェス
ガチャ1.JPG

  • Sランクの排出率が高く(6%)、ピックアップ以外の過去のフェス限定キャラ・武器も含まれているガチャ。ただし非ピックアップのフェス限定キャラを手に入れるのは確率が厳しいので天井交換も視野にいれた方が良い、費用凄いけど…
    一ヶ月に1回のペースでやって来ることが多く(ただし何日頃やるかは不定期、2020年9月の用に別のフェスに相当するガチャがあった場合本来のフェスが開催されなかったこともある)、リセマラして始めるならおすすめの期間。
    断片もお得に入手できるので、ガチャを回す価値がある。
  • 天井で過去のフェス限定キャラを選んで入手が可能。
  • 過去の開催日→記録
    ↓2020年開催分
    2020-05-07 アルティメットアーマー(通常)
    2020-06-11 アイリス
    2020-07-23 覚醒ゼロ
    2020-08-27 シエル
    2020-10-14 マックスアーマー
    2020-11-11 コピーエックス
    2020-12-9 オメガ

2020年9月は22日にハーフアニバーサリーとして投票で過去のフェスキャラ3体(アルティメットアーマー、覚醒ゼロ、アイリス)とプロミネンスがピックアップされたガチャがあったせいか無し

季節限定ガチャ

季節限定ガチャ
ガチャ2.JPG

  • フェスとは違い特にSの排出率は変わらない。
    季節キャラクターに関しては復刻までの期間が長め(半年以上)、更にガチャ復刻時は初回よりピックアップ対象が増加するなど確率が下がる。なので欲しいキャラがいる場合は是が非でも引かなければならない。
    天井有り&断片40個オマケ付きであることが多い。
  • 2021年中盤から季節キャラはその都度環境を一新するような強力なキャラクターが追加されるようになり
    単体の戦闘力を重視する場合は非常に優先度の高いガチャとなっている。
    必要ないと分かっていても、ロックマンXに似合わないと分かっていても、欲しいと思えてしまうのが季節キャラ。
新キャラ追加/ピックアップ○倍ガチャ

新キャラ追加/ピックアップ○倍ガチャ
ガチャ3.JPG

  • 新しいキャラ/武器がピックアップされたガチャ。
    天井有り&断片が40個もオマケで手に入るが、その新キャラは恒常キャラなので、いずれあなたの元へやって来る可能性がある。
    そのキャラが欲しいか否かで決めよう。
  • 既存の常設キャラがピックアップされる時もあり、断片オマケも付いてくる。
    しかし内容が一つ前のガチャであることが多く、よほどそのキャラ/武器が欲しい、凸する予定がある場合でなければ回す必要はない。
キャラ/武器限定、S確定ガチャ 有償石限定

キャラ/武器限定、S確定ガチャ 有償石限定
だったが最近は、3回限定で配布石などでも回せるようになった。
今後も緩和は考えられる。

ガチャ4.JPG ガチャ5.JPG

  • 基本的に有償エレメタル限定。
    お得ではあるが、確率表記を見るとSは武器の3%のみなど、確率が下がっていることが多い。
    さらに最近のキャラや武器が入ってない場合もあり、回す際には内容を吟味する必要がある。
  • 有償限定ということは、一日一回ガチャ33回分の石を使うことになるのでガチャの回数が23回も減る。
    Sの数も期待値で言うなら変わらない。23回引けば期待値は1を超える。
    一日ガチャの分の有償石が残らない場合はパッチ入手数的には損をすることになる。
    ただしこれはキャラパッチと武器パッチのどちらが来ても構わないと言う場合の話
    キャラパッチだけ欲しいと考えているのなら、対象をそれのみに絞れるこのガチャは有効。
    (武器パッチだけを増やしたい場合は1つ下の1.3.5回目にS武器確定ガチャの方が良い)
S確定武器ガチャ 回数制限/新限定武器

S確定武器ガチャ 回数制限/新限定武器
ガチャ6.JPG

  • 新しい限定武器が追加された時のガチャ
    S確定は武器のみだが、武器だけでなく恒常キャラも排出される。
    回数制限があり、1.3.5回目にS確定が発生する。
    ただしS確定部分にはピックアップは適用されない、要注意
    無償エレメタルで可能で、おまけ断片40個もある。
    通常のガチャと異なりピックアップ対象以外の「限定武器」も低確率で入手可能
  • 50連までは効率としてダイヴフェスを超える、武器パッチ入手目的の意味では重要なガチャ
    全体的に武器断片はキャラ断片より余りがちだが、強力な限定武器の断片40個オマケは魅力的。
    限定武器に魅力を感じなければ 別のガチャに向けてエレメタルを温存して問題ない。
  • 1回は10連を回しておきたい。
  • ただし通常のガチャと違って天井が存在しない点に注意
    キャラクター系ガチャより出現確率が高いとは言え、300連してもピックアップ対象が出ないと言った事もあり得るため
    前半で引けなかった場合、追いかけるには相当の覚悟とエレメタルが必要になる。
  • 一方で限定武器はピックアップ機会が少ないため、登場時を逃すと年1~2回の運営の気紛れピックアップ以外での入手はほぼ不可能
    色々と判断に悩む要素の多いガチャになっている。
A以上確定ガチャ

A以上確定ガチャ
ガチャ7.JPG

  • 1~2回のみ回せる、ガチャの排出対象イラストにキャラしか書いていない景品表示法違反に抵触する恐れのある状態で提供されているケースがある
    実際には武器とキャラの両方が排出され、2:1の割合で武器の方が多く出る。
    無償石でも回せるのも特徴だが、有償石だけ使用できるボタンが右側に追加された、間違えて押さないように要注意。
  • キャラの出現確率は武器の半分以下。大半が武器パッチになるため、キャラパッチが欲しい場合はお勧めできない。
  • 内容は一つ前の常設ガチャなので目新しいキャラや新武器は期待できない。
    武器パッチに困っている人向け。
3キャラピックアップガチャ

3キャラピックアップガチャ

  • 5回限定で回せる、2021/6/2から導入された運営の数少ない良心
    10連枠こそS確定ではないが、75%の超高確率でピックアップのキャラが排出される他ガチャとは一線を画すコスパ。
    ダイヴフェスや季節限定と同様にピックアップキャラの断片40枚も貰えるので当ゲームのガチャで抜群にお得。
    キャラパッチ稼ぎの最適解なので、DNA厳選でパッチが枯渇しがちなプレーヤさんは欲しいキャラがいなくとも是非回しておきたい。
    断片全売却前提での10連ハンターパッチ期待値は
    {(27.5×20+4×140+900×3.5+6×40×3)×9+(76×900+75×6×40+8×140)}÷100=1323.4
    他に武器パッチも手に入るのでかなり効率がいい。
Double PickUpカプセル

Double PickUpカプセル
File not found: "ガチャ9.jpg" at page "よくある質問/online"[添付]

  • 季節限定キャラから2人ピックアップされるガチャ。
    ピックアップ以外にも、少し前までの季節限定キャラが全て排出対象となっている(ただし季節限定Sの1体あたりの期待値は0.01%前後なので1点狙いはほぼ不可能)。
    天井まで回した場合ピックアップキャラだけでなく、排出対象の全ての季節限定キャラが天井交換可能。この幅広さはこのガチャだけの特権なので、新しい季節限定キャラのみ排出のガチャよりもこちらを回したほうが得する場合もある。
  • 初開催は2022年4月。
ピックアップ連撃カプセル
  • ピックアップ連撃カプセル

排出内容はキャラのみ(S4.5%、A12%、B83.5%)となっている。
そのうえでピックアップされたキャラを引くことができた場合、そのキャラのキャラ断片×40に加えてキャラ大行進カプセル起動チケットを貰うことができる。
キャラ大行進カプセルは、起動でハンターパッチ900が貰える上に少し前までのコラボ以外の全キャラが排出対象となっている。
ピックアップさえ引ければリターンはかなり大きい(最低でもパッチ2700)が、その確率はわずか2%。
また、天井交換時にはキャラ大行進カプセル起動チケットが貰えないのもマイナスポイント。
10連あたりのパッチ期待値は大行進込みで(83.5×20+12×140+2.5×900+2×2700)÷10=1100パッチ。
3キャラピックアップの効率である1323.4には敵わない。
さらにあくまでピックアップが引けた場合この数値なので…。
ハンターパッチが足りない上で、ギャンブルが好きなら良いかもしれないが、特定のキャラを狙うならばダブルピックアップやダイヴフェス、ハンターパッチを安定して入手したいなら3キャラピックを引いたほうが良い。

  • 初開催は2022年6月
ナビゲーター補給カプセル

ナビゲーター補給カプセル
ガチャ8.JPG

  • チュートリアル終了後に貰えるチケットで合計30連回せるガチャ
  • 1回目はキャラ、2回目は武器、3回目以降は単なる10連ガチャになる。
    • チュートリアルミッション変更時に始めた人は6枚貰えたが、極少数のみ。
  • ガチャの内容は少し前のもので、幾つかのキャラ/武器が入っていない。
特に何も書いてないガチャ

特に何も書いてないガチャ
[添付]

  • 俗に言う恒常ガチャ。チュートリアルのミリタルバスター固定ガチャで見られるが実は珍しい。恒常で開催されていないのに恒常とはいったい…
    他のガチャと比べるとおすすめポイントが一切ないのでもし見かけることがあってもスルーしよう。そもそも現状は常に何かしらのピックアップガチャしかない状況で今後見かけることがあるのかどうかわからないが…
    ゲーム始めたばかりのプレイヤーが貰える10連チケットのガチャ台の中身がコレという説がある。比較的新しいキャラや武器が入っていないのでこのガチャから出て来ないキャラを目当てにリセマラするときは注意。きちんとガチャの出現品一覧確認しようね!
  • 2020/11/4のアプデで来た攻撃タイプハンターカプセルのガチャも中身はほぼコレだった。
~タイプハンターカプセル

罠。ピックアップされているキャラはおらず、ガチャ画面にいるキャラと武器が天井交換できるってだけ。

限定かどうかを見分けるには?

そもそも分類が分からない人向け

折りたたみ
恒常キャラ/武器
一言でいえば
実装後しばらくしたら開催されるほぼ全てのガチャの排出対象となるキャラ/武器
ということになる。
ガチャ以外にも支給品BOX1.jpg支給品BOX2.jpg支給品BOX3.jpg支給品ボックスなどの普段よく入手できる箱系のアイテムから断片が入手できることも一つの目安。
加えて、周年イベントなどでチケットと交換することができるなど、無料での入手機会が多いのが特徴。
フェス限定キャラ
基本的に月1で開催される"DiVEフェス"の名前が入ったガチャでしか排出されないキャラ。
季節限定キャラ
例えば愛夏のアイリス.jpgといった、季節の装いをしたキャラ。
一部の例外を除いてDiVEオリジナルであることが多い。
基本的に復刻ガチャかDouble PickUpカプセルからしか入手できない。
限定武器
実装時のガチャやピックアップ対象として選ばれた時以外はほとんど排出対象とならない武器。
ある限定武器がピックアップ対象となっているガチャでは他の限定武器も排出対象となっていることがあるが、排出確率が非常に低いため入手難易度が高い。
コラボ限定キャラ/武器
ロックマンシリーズ以外の他の作品*3とのコラボ期間中にしか入手できないキャラ/武器。
イベント限定キャラ/武器
イベントの報酬としてのみ入手可能なキャラ/武器。
かつてはイベント限定であったが後にガチャ入りした例もある。

限定の見分け方
&ref(): File not found: "りみてっどたいむおふぁ~.jpg" at page "よくある質問/online";
アジア版公式YouTube公式Facebookに上げられている紹介動画の
ラストの画面で、キャラ/武器の名前の上に"Limited time offer"の表記があれば
基本的には季節限定/コラボキャラあるいは限定武器である。
DiVEフェス限定キャラの場合はそもそも実装がフェス開催と同時なので判別が容易。
また限定武器は恒常武器よりもステータスが高いというのが目安となる。

例外

しかしながら2022年の7月以降は判別が難しい実装のされ方がなされている。
具体的にはフォルテクロスロックマン.jpgエール(ZXA).jpgの二人。
この二人はいずれもアジア版の動画では"Limited time offer"の表記があるものの、
どう見たって季節限定っぽさがないキャラである。*4
フォルテクロスロックマンに至っては実装後しばらく経ってから開催された2022/8/3からのDiVEフェスの排出&天井交換対象となったにもかかわらず、
その次の8/24からのフェスでは対象から外されるという扱いを受けており、結局のところどの分類なのか不明となっている。
本wikiでは一応、これらのキャラを季節限定扱いとしている。

武器に関してはまだ大丈夫。"Limited time offer"があればちゃんと限定扱い。
・・・が、アンクジェット.jpgだけは違う。
しれっと排出対象に入っていたり、恒常武器しか交換できないようなイベントでなぜか交換対象に入っていたりする。

キャラのランクやタイプによるステータスの違いは?

攻略上の戦力は変わらない。
例外的に影響する要素は存在するが、キャラクターには戦力に関するステータスがない。
初心者ガイドを参照。

キャラのランクアップで可能となるのはアクティブスキルのEXスキル習得やパッシブスキルの解放条件(素材が別途必要)のみ、そして各種スキルとパッシブでキャラクター性能が決定する。
(厳密には図鑑による総ステータスアップと、ダイヴカードの装着数によるステータス増加はある。)

図鑑って重要? どうすれば上がる?

基本的に図鑑埋めは必須では無い、プレーヤさんのレベルが上がるとステータス差がなくなり 図鑑レベルも上がりにくくなる。
さらに対戦やチャレンジモードには適用されないため、通常プレイや実績要素、序盤プレイの手助けや戦力ランキング用のコンテンツ。
全キャラでバトル100回する必要は無い。 勿体ないから狙うけどね
図鑑.jpg
図鑑lv40~50で十分なステータスを得られるので、増加量は雀の涙程度。

  • 図鑑ではないがイベント/RAID BOSSでは「所持キャラ/武器の合計ランクアップ数でダメージ増加」があるため、そちらを埋めるようにすると勝手に上がっている。

パッシヴのないBやAのダイヴカードの使い道あるの?

ある。

← タップで詳細を開く

主に☆ランク5まで育てるのとレベルを上げることによる図鑑達成。
図鑑達成量に応じて戦闘力が上がるがそれはダイヴカードにもある。
またキャラクター変更時、専用カード以外のカード入れ替えが面倒な人向け。
カード自体が不足してる場合のパッシヴ有カードの効果発揮するのに必要な埋め合わせなど。
なんだかんだで図鑑のためにレベル上げればパッシヴ無いだけで無いよりはマシになる。

  • ☆5を1枚作ってロックを掛ければ整理しやすくなる。

要約すると図鑑とカード付け替えの緩和に使える。

戦力全然上がんねぇんだけど!

プレイヤーレベルを上げてレベルとランク(凸)を上げれば良い。
レベルを上げる方法? さっき書いたぞ、それを実行しろ。

  • メイン/サブの武器レベル/ランク
    • 熟練度で攻撃とライフのチューンナップ(命中は関係ないが大事)
  • 使用キャラのスキルレベル/ランク
  • ダイヴカードのレベル/ランク
  • BOSSチップのレベル/ランク
    • 左右別々のチップを装着する。
  • アーマーの変更(レベル10ごと)
    • アーマー強化のレベル
  • ダイヴトリガーのレベル/ランク
  • 図鑑レベル(優先度低)
Lv100以降(後回しでいい)

Sランクダイヴカードのレベル/ランクがかなり大事
何でこんなにあがるのってレベルで上昇する、そのためキャラの4凸して3枚持ちが大事。

  • 当然だが各種レベル/ランクも全て可能な限り上げること。
  • 最終的にはプレイヤーレベルで決まる。
    lv120がlv140に追いつくわけもなく。
  • 図鑑は頑張る必要はないが、少なくとも確実に上昇する要素ではあるので(モチベ維持も兼ねて)図鑑埋めも狙っておこう。
  • アーマー強化は100レベル以降は放置したほうが(ゼニー的に)楽
  • 武器のレベルは80までは戦力上昇率が良いがそれ以降は戦力上昇が鈍くなり、経験値も爆発的に増えていく。よく使う武器以外は80程度で止めてもよい。
  • 一方でBOSSチップのレベルは非常に重要。最終的に無強化の人と比べてボスチップだけで20万~30万くらい戦力増強になる

でも戦力って1.5倍や2倍くらいまでならゴリ押しできるから気にしなくて良い。
ヤコブで戦力あっても、どのみちシールドゴリ押し消耗戦になりがち。
あくまで目標、指数としてみること。

ガチャで装備が被ったけど、断片増えてねぇぞ!

初心者ガイドより引用

ランクアップ(凸)は?!

各キャラ/武器の【断片】を集めることによりランクアップが可能。
イベントなどでSキャラの断片40個が配布されたり、ガチャでピックアップを当てるとオマケで断片40個を獲得可能。

  • 支給品BOX1.jpg 支給品BOX2.jpg 支給品BOX3.jpg
    支給品BOXからも獲得できるが、期間限定/最近のキャラや武器の断片は出ない。
    最近のキャラ/武器断片は不定期にBOXの景品が更新されて出るようになる*5
  • 確実な入手方法はショップにて「パッチ」を「入手済みのキャラ/武器の断片」と交換すること
    既に入手済みなら限定キャラ/武器の断片もいつでも交換できる。
    パッチはガチャ被りで獲得の他、イベントで配布されたり、他の断片を売却することでも獲得できる。
    (ただし完凸済みしていない断片を売るのは非推奨、理由は後述)
    ※今後のアップデートで完凸済みの武器断片も使用用途が増える可能性が公式からお知らせされているので保持を推奨(2021/03/04追記)
    ハンターパッチ.jpg 武器パッチ.jpgXアルティメットアーマー.jpgアルティメッター.jpg
    つまり 手に入れさえすれば、いつでも5凸にまでランクアップできる
← ランクアップについて 詳細を開く
  • ランクアップで開放される要素一覧
    凸数キャラ開放要素武器開放要素
    ☆0パッシブ1
    パッシブ2
    S:スキル1,2
    それ以外:スキル1
    ☆1EXスキル1-1
    EXスキル1-2
    ダイヴカード枠2つ目
    固有DNA1
    アペンドDNA1
    スキル追加
    ☆2EXスキル2-1
    EXスキル2-2
    アペンドDNA2
    スキル追加
    ☆3パッシブ3
    固有DNA2
    アペンドDNA3
    スキル追加(Cランク除く)
    ☆4パッシブ4(S,Aランク)
    EXスキル1-3
    ダイヴカード枠3つ目
    アペンドDNA4
    スキル追加(S,Aランクのみ)
    ☆5パッシブ5(Sランク)
    EXスキル2-3
    固有DNA3
    アペンドDNA5
    (一部Sランクのみ)アドスキル
    キャラは☆4まで上げないとダイヴカード3枚目の分強化できない。この点はランクアップコストの高いSキャラは不利。
    武器はスキルが単調増加していくだけなので、あえて上位スキル(とパラメータ上昇)を我慢する手もある。

武器のランクアップによるステータスの違い

  • 2~3凸で次のランクの無凸と同等の強さを得る。
  • 5凸で次のランクの2凸と同等の強さを得る。
    C5凸=B2凸
    B3凸=A0凸
    B5凸=A2凸
    A1凸<S0凸
    A2凸>S0凸
    A3凸<S1凸
    A4凸>S1凸
    A5凸=S2凸
    この表はあくまでも単純なステータス差だけの表なので所持スキルによっては低ランクの方が使いやすい、Sランクだけど使いづらいということもある。

断片

各必要数などの一覧

キャラSAB
断片パッチ断片パッチ断片パッチ
1凸4012003030020100
2凸5015004040030150
3凸6018005050040200
4凸8024006060050250
5凸10030008080060300
合計330990026026002001000
解放4012003030020100
  • 武器の場合、キャラと必要断片は同じでも
    交換に必要パッチ数が二倍
    なので注意が必要。
    出現率2倍だから必要数も2倍とかいう理論か、その割にショップの期間限定アイテム交換などでは武器断片の交換レートがキャラと同じだったりする。

断片による解析

断片を一定数集めると キャラ/武器を解析(新規獲得)できるが
武器の場合、初期設定では未解放武器が一覧に表示されず、どれが解放対象が分からない。
武器一覧を開き、右上の「ソートから表示内容を「全て」に設定すれば表示されるようになるが……?
ソート.JPG


ただし!
断片による解析(新規獲得)は効率が悪くオススメはできない。
特に武器の解析は凄まじく効率が悪いため、できるだけしないこと(ガチャで被った際のSのパッチがS断片15個分しか貰えないため)
ガチャで手に入れて 断片でランクアップすることを強く推奨。*6
なお、武器断片はボスチャレンジで容易に入手可能かつ高LvにはS武器が2つもあるため、Lvが上がるほど少ない消費APでコレらの完凸&売却ができてあまり武器パッチに困らなくなる。
また2021年12月01日追加のDNAポータルや2022年4月27日追加のデイリーA&Bクラスカプセルにより更に武器パッチ入手機会が増えた。
気に入った外見や性能の武器ならば、ある程度LVが上がってるなら断片解析で早めに堪能するのも楽しめて良いかもしれない。

← タップで詳細を開く

「この武器、このキャラは殆ど使わない」と思うキャラ/武器なら 被りパッチを他武器に回せるので断片解析するのも手ではある。
が、レイドボス戦のボーナスなどを考えるとおすすめは出来ない。
完凸し終わったキャラ/武器の断片は現状使い道がないし新しい使い道が産まれる様子もないので売ってよい。
ただし! Sランク武器の場合はアドスキルの解放に断片5個×回数が必要なので 売る前にアドスキルの有無、必要性を問うこと。
アンセスタルリディプフォースのようにアドスキルで化ける武器も存在する。

ランク解析/1凸ガチャ被り/断片売却/購入新規解析した場合の損失
Sキャラ40個パッチ900/断片30個パッチ6/30パッチ300/断片10
Aキャラ30個パッチ140/断片14個パッチ2/10パッチ160/断片16
Bキャラ20個パッチ20/断片4個パッチ1/5パッチ80/断片16
S武器40個パッチ900/断片15個パッチ12/60パッチ1500/断片25
A武器30個パッチ140/断片7個パッチ4/20パッチ460/断片23
B武器20個パッチ20/断片2個パッチ2/10パッチ180/断片18

断片売却

アイテム欄から断片を売却することでパッチに変換できるが、効率はものすごく悪いため、5凸してるから余ったなどの理由でなければ売却は非推奨。
唯一、S武器に関しては断片75枚売却でガチャ被り1回に値するパッチが手に入るため 「絶対に使わない!」と決めた装備ならば凸るよりパッチに変換する方が効果的。

  • しかし全ての☆の数でダメージが増加するレイドや特定武器特攻のイベント等、基本は出来るだけ多くのランクアップが必要になるため、やはり売却に関しては非推奨
  • アドスキルの追加により、Sランク武器は5凸後も断片が必要になるようになった。
    売却に関してはさらに悩む必要が出て来たので、アドスキルの確認と必要性を熟考すること。

スキル/ダメージ

各種スキル説明

← タップで詳細を開く
  • 貫通ダメージ〇〇%アップ
    「貫通後のダメージ」を〇〇%アップさせる。
    通常10000の貫通2500ダメージ(貫通25%)を スキルで40%上げると 貫通3500ダメージになる。
    つまり効果が低い。
  • 弱点分析 (会心率○○%アップ)
    「会心率」というのは「プロフィール画面に表示されている15%~」を%で上げるということ。
    元の会心率20%を50%上げても10%しか増加しない
  • バスター装備時〇〇%アップ】(武器種)
    サブに装備しているだけでは効果を発揮せず、その系統をメインに持って使っている状態でなければ効果を発揮しない。
  • ◯◯アップ】(攻撃、防御などステータス系)
    こちらもスキルを持った武器がメイン装備でなければ反映されない。
    ただし「メイン/サブで装備している場合」と書かれていれば、持っていくだけで効果が発揮される。

  • ダメージ%アップ
  • バスター装備時〇〇%アップ
  • ダメージ強化状態、弱化状態
    それぞれ乗算、同じものなら加算される。詳しい式は↓にある。

ダメージ計算(おおよそ)

詳しい式

・((攻撃-攻撃デバフ%)-防御)×倍率=基本ダメージ
・基本ダメージ+パッシブ%+追加ダメージ%=ダメージ2
・ダメージ2+(ダメ率アップ%)=ダメージ3
・ダメージ3+(強化バフ%+強化バフ%...)=ダメージ4
・ダメージ4+弱化デバフ%=総合ダメージ
・総合ダメージ×会心やブロックなど=最終ダメージ

要するに同じ分類ならば、プラスもマイナスも全て合計して計算する。
分類が違うなら 乗算となり、ダメージが激増減する。

パッシブ枠×バフ/デバフ×倍率×会心
〇〇装備時△△%
与ダメージアップ
〇秒間
ダメージ強化状態になり~
ダメージ倍率5%up
(スキル)
会心ダメージ%
ライフ〇〇%で△△%
被ダメージ軽減
〇秒間
攻撃弱化状態になり~
状態異常の時△△%
与ダメージアップ
〇秒間
防御強化状態になり~
ダメージ倍率5%up
(武器)
ヤコブの武器補正%イベント特攻%
  • 例えばパッシブ枠で
    自分が【バスター装備時 20% 与ダメージアップ】で
    相手が【常に 10% 被ダメージ減少】ならば
    合計で「与ダメージ10%アップ」となる。
  • 同じくバフ/デバフ枠も
    自分が【ダメージ強化状態で 10% 与ダメージアップ】で
    相手が【防御強化状態で 25% 被ダメージ減少】ならば
    合計で「被ダメージ15%減少」となる。
  • パッシブ枠は元ダメージを%で増加させる
    上記の例なら「100ダメージを110ダメージにして、93ダメージに減少

エックスはパッシブ/強化バフ/弱化デバフを持っているため数値以上にダメージを叩き出せる。
少し装備やキャラを見直してみると良いだろう。 これらの殆どは4~5凸での効果だけどね

シールドってなに?

IMG_1738.jpg
説明文に「シールド」が付くスキル(EXスキル)のこと
プレイヤーのライフゲージの下にシールドゲージが追加され、効果時間中はその数値分のダメージを防ぐ。

「でも攻撃力100%じゃん、すぐ割られるよ」と思うかもしれないが……。
IMG_1736.jpg
中盤から攻撃力がライフの半分程度まで上がるようになり、シールドが異様に強化される。
この例で言えば、ライフの半分以上のダメージを防ぐことになる。
もう一度使えばシールドも完全復活するので、30%のシールドでも、非常に強固なキャラへと変貌してしまう。

 
  • マッシモ.jpgマッシモ
    シールドを持つキャラの1人。
    「旋風斬」は当てる毎にシールド40%が再付与 されるため発動中はほぼ無敵。
    「ベルセルクチャージ」は2凸で上記のシールド100%がEXスキルに追加され、並みのSキャラより数倍も硬いキャラとなる。
  • コブン(キャラ).jpgコブン
    「特製コブンカレー」でシールド(約30%)+回復(攻撃力12.8%分)をはじめから使える。
    この回復部分もシールド同様攻撃力比例で強化される
    そこへ無凸からライフ75%↑で被ダメ20%カットスキルが追加可能。
     
  • 武器でも付与できるが、現在(2021/03/10)は以下の3つのみ。
    サドンハザード.jpgサドンハザード2凸 アクアフロスター.jpgアクアフロスター4凸 マッコウバークス.jpgマッコウバークス2凸
    後にアンセスタル(アドスキル)が追加。
    ※シールドは後のシールドに上書きされるという点には要注意!

バリアとシールドってちがうの?無敵と心頭滅却の差は?

厳密に言えばこのゲームに「バリア」は存在しない。 全て「シールド」と「無敵」、「完全無敵(心頭滅却)」で統一されている。
「シールド」は設定されたダメージを無効化する一方で、「無敵」は数値の上限なくダメージを受けない。
ただし「シールド」と「無敵」では状態異常までは防げない(バトルのリスポーン直後の完全無敵(心頭滅却?)を除く)。

一方で「完全無敵(心頭滅却)」はダメージとデバフ(無敵対象への攻撃をトリガーとした効果やバフ発生)も無効化する(例えばDNAの温存作戦やスパフォルの宿命のライバルなどは完全無敵の相手には発動しない)。
じゃあバリアってどっちなのか?
それは言った本人にしか分からないが、言いたいことはわかるので気にしないでおこう。

区別して

  • 【防御シールド】や【抗体シールド】を「シールド
  • カメリーオチップなどの【無敵】状態が「バリア
    と呼ばれていることが多い。
    なお無敵シールドという表記も存在する。
    カメリーオとか見た目シールドだもんね
  • なおカメリーオ以外の通常無敵はバフアイコンのみで表される。

シールドも無敵もバリアと言ってしまうのはオールドロボットのSAGA。

蛇足
  • X3のダメージ軽減のディフェンスシールド
    X6以降の無敵時間増加するダブルバリア
  • ロックマンのスカルバリアープラントバリアジャンクシールドアシッドバリア
    しかし同じ系統の技であるリーフシールドは今作ではシールド付与
  • EXEのダメージ無効化のバリア系チップ
  • DASHのシールドアームはバリアを貼る

これに加えて様々な作品でシールドとバリアをごっちゃにされたら、そりゃあ混乱するだろう。
しかしシールドは軽減や防護をしてバリアの方が効果が強く無効化する傾向があるので、その辺を踏まえて「無敵」を「バリア」と呼ぶ人が多いのかもしれない。
だいたいの原因はエフェクトによるものと思われる。
あっぶねー! 俺もシールドをバリアって書いてた! 修正しとこ!!

アカウント関連

このゲームは複数端末で同じプレイヤーデータを共有出来る?

それぞれの端末にアプリをダウンロードしたあと提携やID+パスワード入力すれば出来る。
Android/iOS間のOS違いでの共有も可能。

アカウント提携したのにデータ引継ぎができない

アカウント提携した後に、アカウント引き継ぎ設定でそのアカウントのID(引き継ぎアカウントのところに書いてある文字列)と設定でパスワードを設定しないと引き継ぎができません!
ログアウトした場合もIDとパスワードが必要なはず。

提携の解除の仕方は?ID忘れてしまったアカウントの復旧方法は?

アカウントのIDがわかっているならば提携のところをタップすると解除できます。

が、アカウントがわからず(リセマラ中にアップルIDでサインインしてログアウトしてそのアカウントの情報一切わからない場合など)に関しては
一切わかりません!
冗談でなくわからないです。知ってる人いたら記載してください。
IDはわかるがパスワードを忘れたという場合一応他のゲームでは各ストアからの課金履歴を参考にかなり時間をかけて復帰できた例を聞いたことがありますが確実ではありません。
IDそのものを忘れた場合はさらに復帰確率が下がると思いますがダメ元で運営に問い合わせてみましょう。
何度も言いますがきちんとアカウント提携してプレイヤーIDとパスワードも設定し、設定したIDとパスを忘れないようにしましょう。

その他

主役がBやAランクなのに、非戦闘員の女がSランクなのが気に食わない!

誰でも使えるように、主役はB~Aランクに設定されている。(過去に公式が配信でそう明言したらしい)
強化板をだしやすいしね
登場キャラは本人ではなく「ゲームデータ」を題材にしている「ハンタープログラム」であるため 原作でのストーリーや設定は一切関係なく利用できる。

ショップって どこにあるの!

ショップ 位置.jpg
右上のメールマークの左にある。初心者マークの右!
何を買えばいいのかはショップ参照

  • ぶっちゃけB箱とトリガー学習システムとコイン交換と断片以外は買わない。

お金が無くなった! 助けて!

アーマーの部品.jpg
A.よくある原因→ギルドベース
A.アーマーを作って分解を繰り返す。
レベル50からハイアーマーが解放されて通常アーマーの部品は使わなくなるため、0になるまで消費しても問題ない。

  • アーマーレベルによる制作/分解効率は「レベルが高い方が楽+獲得ゼニーが1~3%多い」程度なので、どのタイミングで始めても良い。
  • 2020/10/7現在は5万/20石でゼニーを直接購入できなくなった
    ショップにある1日上限の100石で買える高級キャラパックや武器パック(どちらも30万ゼニー)を買えという事だろう。
    石を使わずに貯めるシステムを開発中とのこと。

また期間限定でアーマーの部品で購入する「エディの支援依頼」が定期的に登場するようになった。

アーマーの部品.jpgエディのゼニー箱1.jpgエディのゼニー箱2.jpgエディのゼニー箱3.jpg
  • 毎週200個+デイリー合計240個程度なので、500個くらい残しておけば毎日の獲得数で事足りる。
  • しかし、複合エネルギー(アイテム研究やスキル開放で大量消費)やショック吸収素材(ヤコブ誕生!キャンペーンで余る程手に入るが、レベル90前後になると足りなくなってくる)も買いたい場合は取っておいた方が良いかもしれない。

wikiのここが間違ってるんじゃね?間違ってると思うんだが…?

編集に関してはこちら


*1 募集を掛けていないプレーヤーへ送った場合、枠が一杯だと赤丸通知が出ず気づいてもらいにくい
*2 さすがにABキャラ&武器のみ/特定武器種のみなどレベルでステータスを補えないようなプレイをした場合、後々ギミックや火力不足で詰む可能性は否定できないが…
*3 Xシリーズ以外のロックマンシリーズからキャラが実装される際にも「コラボ」の表現が使用されることがあるが、それはこの分類に入らない。
*4 この他、2022/3/2実装のラボコートのトロンも季節限定扱いされているが、こちらは一応「白衣=ホワイトデー」というこじ付け関連付けができなくもない。
*5 現在どこまでの断片が出るかはどこにも書かれていない。
*6 このためにデフォルトでは表示されないようになっていると考えられる。