シェードノイズ

Last-modified: 2024-12-14 (土) 00:35:41

装備例(タップして開く)

画像をタップすることで拡大できます
6152D10D-8C2D-44D6-9DB5-14AC7847C38C.jpegScreenshot_20210905-170541_XDiVE.jpg
Screenshot_20220510_154549.jpg[添付]
[添付][添付]

※追加は自由ですが節度は守ってください*1
※また、削除に関しても独断で行うのは避け、コメントや編集で相談してからにしてください*2

シェードノイズ.jpg不快音波
目標に33.95%のダメージを与え、一定確率でくらみ状態にし、攻撃が50%の確率で目標を外れる。
攻撃40射速300
ライフ20射程10.0
会心0弾数30
命中0充填3000
移動100
表記
英:Sonic Buster中:音波砲

W_解説.png

  • 元ネタはシェードマンのバスター。
    壁に当てても跳ね返ってこないので最初からチャージ版という事なのだろう。
  • くらみの付与確率は10%程度(拡大音波解放で約14%)、効果時間は5秒。
武器スキルランク
PS01.jpg攻撃アップこの武器での攻撃時に攻撃力63アップ。0
レベルごとに+63
PP11.jpg射程アップ射程が25%アップ。1
PS05.jpg拡大音波くらみ状態を付与する確率が40%上昇。2
PP01.jpgダメ率アップダメージ倍率が5%アップ。3
PC02.jpgエースマガジン射速と弾数が10%アップ。4
  • 武器ショップ(一般)
  • ストーリー:古城(チャレンジ)星獲得報酬(10+20個)
ミリタルバスター系  
ミリタルバスター.jpgROG-ハンターバスター.jpgマッドボイラー.jpgシェードノイズ.jpg
利点「ロックマンX」ができる
威力がほんのり高め
ダメージを底上げするスキルが備わっている
欠点射速と弾数が低め、リロードが長い
バスター系は弾速が遅く射程が短い

ノイズ障害でシールド相殺.GIF
W_概要.png

単体ボス戦で最強クラスの防御性能を誇るAランクバスターの伏兵

基本性能はミリタルバスターの亜種にあたる。少しだけ攻撃倍率が低いがスキルで射程がやや延長されている。

オフライン版でノイズ障害がくらみになった事で劇的な進化を遂げた。
攻撃ミス率50%・持続5秒と、「くらみ」を付与可能な武器の中において状態異常の効果はトップ
同種の効果を持つヒューズメガトロやホタルシャイン(アドスキル)の約35%、持続3秒とは比較にならない安定性を誇る。
付与率の低さ(最大で約14%)から対ザコ戦ではあまり長所を発揮できないものの
状態異常の上書き延長が容易なボス戦では「ダメージ50%カット」とほぼ同義であり
目的を明確にした上で運用すれば、中途半端なアドスキルのSランク武器よりも遥かに有用性が高い。
特にバスター系は「ボス特防」や「攻撃弱化」などの分かり易い防御効果が無いため、独自性が際立っており
一定の防御能力を持っているが鉄壁とまではいかないカイXダイヴアーマーなどでボスに挑む場合に役立つ。
独力で相手の攻撃をシャットアウト出来るキャラならば出番は無いが、組み合わせ次第で活躍の場が広がるいぶし銀の逸品。

なし

最新の10件を表示しています。コメントページを参照


*1 「元ネタに関係ない/特に似合っているわけではないけど、このキャラが好きだから色んな武器の写真載せるぞ!」といったような理由で掲載するのは避けた方がいいでしょう。
*2 独断での削除は削除された側の反発を生む可能性があり、トラブルを悪化させる原因にもなります。