サブアーム

Last-modified: 2023-06-21 (水) 14:34:12

D1A7D1A6-7544-4CF7-B192-0362032D5DAD.jpeg
レベル45から解放される、使わなくなった武器を装着することで戦力を強化できるシステム。
スロット解放(および転換率強化)には同期化処理装置.jpg同期化処理装置が必要で、タイムアタックのクリア報酬で獲得できる。(1位になる必要は無い)
というか余る。
スロットは長らく9枠で運用されていたが、2021/08/17のアップデートで10枠目が追加された。
枠ごとの転換率はLv5(10%)まで強化可能。
2021/12/08のアップデートで11枠目が追加された。

  • 適用されるのは攻撃力とHPのみ
    チューンナップによる強化も適用されるが、パッシブのステータスは適用されない
  • レベル5ごとに解放/強化可能で2%ずつ上昇していく。
    レベルキャップが解放されるごとに個数や必要レベルが増えていく。
  • 戦力平均化(対戦、チャレンジなど)には適用されない。
  • 装備中のサブアームは特に制限なく着脱、交換も可能。
    装備中は使用できないが強化は可能出撃画面にてサブアームを装備(交換)できるようになった!
  • 終盤まで放置で構わない
    プレイヤーレベル80辺りから やっと効果を発揮するようになる育成コンテンツ。
スロット必要レベル
2%4%6%8%10%
14555657585
2
3
45060708090
5
65565758595
760708090100
8708090100110
98090100110120
10100110120130140
11120130140150160
12140150160170180
13160170180190200

サブアームのスロットに置いた武器の攻撃力ライフスロット%分だけ、キャラクターを強化させるコンテンツとなっている。
他のステータス/パッシブは一切 効果が適応されない。
また、武器自体に記載されている総戦力も一切関係ない。

ノーマルバスター.jpg武器のステータススロット2%スロット10%
攻撃力50002%=攻撃力+10010%=攻撃力+500
ライフ100002%=ライフ+20010%=ライフ+1000

上昇量は僅かだが、後半になると8個以上装着可能になるためバカにできなくなってくる。

  • この時小数点以下の数字となった数字は切り捨てされる。

サブアーム武器を用意すること…ではない
まずはサブアームのスロット数とレベルを上昇プレイヤーレベルを上げることが重要である。

  • サブアーム自体が高レベル向けのコンテンツで、スロットを8%にするだけでもレベル75が必要になる。
    高レベルにならないとステータス増加量が雀の涙ほどしか得られないため
    終盤まで放置しても構わない
    • そもそも序盤~中盤ではサブアームまで強化する余裕は無いし、必要が無い。

あたりまえだが 現在はあまり使っていない/絶対にこいつは使わないという武器をセットするべきだろう。
ついでにステータス増加のため、なるべくランクや凸数の高い武器を選んで/作っておきたい。

凸りやすい高ランクの武器特にサブアームに向いていることになる。
ボスチャレンジで断片を獲得できるガトリングガンZXセイバー
研究で断片を獲得しやすいゴウデンライフルクリムゾンサイズなどが代表的な例。

  • 念を押すが、サブアームのためだけに無理をして凸る必要は無い。
    どれだけ強化しても得られるのは最大でも10%なので、凸による影響は少ない。
    もちろん凸が多くて困ることはないので、無料で凸れるのであればやっておいて問題ない。
  • S武器は「断片を売る」という手もある。
    サブアーム用にしても S武器は2凸から断片の必要数が一気に増えるため
    その分をメイン武器に回した方が良い場合が多い。
  • 2020/11/25のアップデートでサブアームにぶち込んだ武器をステージ挑戦時に選択できるようになった。
    これにより使う武器使わない武器ではなく、雑に攻撃力とライフが高い武器をぶち込めばよくなった。
    ただ、このサブアーム交換は単純に装備中の武器と入れ替えが行われるため、考えなしに入れ替えをしてるとサブアームの順番がぐちゃぐちゃになって面倒なことになる。
    詳しく

    例えば、

    メイン装備サブ装備サブアーム
    6%4%2%
    マッドボイラー.jpg
    攻撃力1000
    ZXセイバー.jpg
    攻撃力1000
    サドンハザード.jpg
    攻撃力800
    +48
    アクアフロスター.jpg
    攻撃力500
    +20
    ガトリングガン.jpg
    攻撃力300
    +6
    攻撃力+74

    最初にこのような状態であったとする。
    マシンガン特攻のヤコブに挑むにあたり、ガトリングガン.jpgをメイン装備に持ってくる。

    メイン装備サブ装備サブアーム
    6%4%2%
    ガトリングガン.jpg
    攻撃力300
    ZXセイバー.jpg
    攻撃力1000
    サドンハザード.jpg
    攻撃力800
    +48
    アクアフロスター.jpg
    攻撃力500
    +20
    マッドボイラー.jpg
    攻撃力1000
    +20
    攻撃力+88

    次の階層がランチャー特攻なので、サドンハザード.jpgをメイン装備に持ってくる。

    メイン装備サブ装備サブアーム
    6%4%2%
    サドンハザード.jpg
    攻撃力800
    ZXセイバー.jpg
    攻撃力1000
    ガトリングガン.jpg
    攻撃力300
    +18
    アクアフロスター.jpg
    攻撃力500
    +20
    マッドボイラー.jpg
    攻撃力1000
    +20
    攻撃力+58

    ヤコブの攻略が終わったのでメイン装備をマッドボイラー.jpgに戻す。

    メイン装備サブ装備サブアーム
    6%4%2%
    マッドボイラー.jpg
    攻撃力1000
    ZXセイバー.jpg
    攻撃力1000
    ガトリングガン.jpg
    攻撃力300
    +18
    アクアフロスター.jpg
    攻撃力500
    +20
    サドンハザード.jpg
    攻撃力800
    +16
    攻撃力+54

    このように強い順に並べてたサブアーム内の武器が入れ替わってしまい、上昇値が減ってしまう。

    対策としては入れ替えの前後にメイン・サブ装備を一旦元に戻すことが挙げられる。
    メイン装備をガトリングガン.jpgからサドンハザード.jpgにしたいとき
    ガトリングガン.jpgZXセイバー.jpgサドンハザード.jpgアクアフロスター.jpgマッドボイラー.jpg
    ↓一旦マッドボイラー.jpgをメイン装備に
    マッドボイラー.jpgZXセイバー.jpgサドンハザード.jpgアクアフロスター.jpgガトリングガン.jpg
    ↓改めてサドンハザード.jpgをメイン装備に
    サドンハザード.jpgZXセイバー.jpgマッドボイラー.jpgアクアフロスター.jpgガトリングガン.jpg
    みたいに入れ替える
    プレイヤーLvを140まで上げて全スロット10%にすれば気にする必要がなくなる


サブアームに装着する武器のレベルはできるだけ上げたいが、武器のレベルも無理をして上げる必要は無い
特にチューンナップはレベル1~3止めで良い、後半になればEXP共々サブアームに回す余裕が生まれるとはいえ ヤコブで使用する武器も強化したいため そちらに熟練度を回したい。

  • つまりヤコブで使う武器をサブアームにすればいいのだが 付け替えが面倒くさい。
    それも8個も用意する必要があるので、やはりサブアーム用に使わないA5凸やS無~2凸は必要になる。

修正前の文章 折りたたみ

武器は強化すると同レベルでも基礎攻撃力と基礎ライフが高い武器のほうが上昇率が高い。
武器の基礎数値は、ランクアップ(凸)か初期のレア度で決まる。
つまり

  • 2~3凸で次のランクの無凸と同等の強さを得る。
  • 5凸で次のランクの2凸と同等の強さを得る。
    C5凸=B2凸
    B3凸=A0凸
    B5凸=A2凸
    A1凸<S0凸
    A2凸>S0凸
    A3凸<S1凸
    A4凸>S1凸
    A5凸=S2凸
    といった具合となっている
    この上に、フェス武器のほうが通常のSより基礎数値が高いといったルールなどもあり非常に複雑なことになっている。

ただここで分かるのは、凸りやすい高ランクの武器サブアームに向いているということがわかる。

…本当?

実は一般プレイヤーにとっては微妙である。

というのも、武器の基礎ステータスこそS武器のほうが高い。
しかし、そんな予備のS武器を大量に抱えているだろうか?
そしてそんな使いもしない武器をわざわざサブアームのためだけに最大8本も育成するだけの経験値が余っているだろうか?

もちろん武器が余っていて経験値が余っているというプレイヤーならば適当な使わないS武器を育ててサブアームが最高といえる。
そのため下記は読む必要はない。
そうではないプレイヤーは下記のほうが役に立つだろう

今まで使ってきて使わなくなった武器が向いている

  • たとえば、アクアフロスターを入手して使わなくなったナウマンノダーやヴェノムダイバー
    敵の耐久的に厳しくなったガトリング、ブライを入手して使わなくなったZXセイバーやアンセスタル
    ステータスで序盤はごり押せたがごり押しが通じなくなったゴウデンライフル

といったような過去にレベルを上げてチューンナップがすでにされていて、かつ既に使わなくなった武器が向いている。

武器をリセットしてしまった場合はこの限りではないが、こうした使わなくなった武器のほうがわざわざ新しい武器を育成しなおすよりサブアームに向いているだろう。

最新の10件を表示しています。コメントページを参照