イベント/狩れ!爵銀宿る爆炎の拳

Last-modified: 2023-08-23 (水) 16:03:47

イベント概要

狩れ!爵銀宿る爆炎の拳.jpg
狩れ!爵銀宿る爆炎の拳
期間2022/9/28(水)17:00 ~ 10/11(火)22:00
残り期間: 
種類ボックスガチャ形
主な
報酬
王国騎士ルーチカ.jpg カード[王国騎士ルーチカ]

イベントミッション (10/5 17:00~)

折りたたみ
ミッション報酬
【デイリー】ストーリーステージを1回クリアDX_BOX1.jpgx1
【デイリー】協力ステージを1回クリアイベントチケット.jpgx250
【デイリー】協力ステージを3回クリアイベントチケット.jpgx1000
【デイリー】研究を1回開始DX_BOX1.jpgx2
【デイリー】研究を3回開始DX_BOX2.jpgx2
【デイリー】イベントチケットを累計500獲得エレメタル.jpgx25
【デイリー】イベントチケットを累計2500獲得DX_BOX2.jpgx1
イベントステージのクリア:難易度1エレメタル.jpgx25 DX_BOX2.jpgx2
イベントステージのクリア:難易度2エレメタル.jpgx25 DX_BOX2.jpgx4
イベントステージのクリア:難易度3エレメタル.jpgx25 DX_BOX3.jpgx2
イベントステージのクリア:難易度4エレメタル.jpgx25 DX_BOX3.jpgx4
イベントステージのクリア:難易度5エレメタル.jpgx25 DX_BOX3.jpgx4
イベントステージのクリア:難易度6エレメタル.jpgx25 DX_BOX3.jpgx4
イベントステージのクリア:難易度7エレメタル.jpgx25 DX_BOX3.jpgx4
イベントステージのクリア:難易度8エレメタル.jpgx25 イベントチケット.jpgx4000

特効ボーナスキャラ/武器

増加量対象
与ダメ/報酬40%Xアークアーマー.jpg ミューティレイター.jpg
与ダメ/報酬20%赫耀ノゼロ.jpg ジンオウアイリス.jpg ハンターV(禍鎧).jpg ハンターR(カムラノ装).jpg Xレウスアーマー.jpg Xシャドーアーマー.jpg 禍ツ速射砲ノ幽鬼.jpg 禍ツ光剣ノ幽鬼.jpg ガトリングガン.jpg
与ダメ攻撃/報酬10%アクセル.jpg ウインドバスター.jpg

攻略

⭐️ステージをクリアする/[挑戦]ノーコンティニューでクリア
⭐️HP>30%でクリア
⭐️ディープエレメントを8個入手する。/[挑戦]400秒以内にクリア

マグマード・ドラグーン.jpg迷ったら翔虫装置を辿ることだ(大体正規ルート=ディープエレメント回収ルート)

今回は大きく3つのエリアに分かれており、1周あたりのプレイは過去最長と思われる。過去のモンハンステージ同様翔虫装置が出現するが、流石に3度目ということもあり乗り継ぎが必須であったり他のギミックと同時に配置されていたりと難易度は高めになっている。
制限時間はないので、再起動を惜しまず何度も死んで憶えよう。THE ロックマン
 
【氷エリア】
スノーベース準拠。エリア一面が滑る床になっており、崩れるスロープと併せて終始転落のリスクが付きまとう。
開始直後から難易度MAXで翔虫装置+スロープの洗礼が待ち構える。スロープエリアではカメラがズームアウトし、普段より広範囲を視認できる。慣れるまではジャンプでブレーキを掛けつつ、確実に装置に掴まれるよう心掛けよう。

ディープエレメントは6つ存在するが、分岐の都合上、全回収は不可。オススメは4つ回収できる上ルート。開始直後の翔虫スロープが最難関だが、逆にそこさえ突破できれば後がラク。...というかここをスルーしてしまうとラストエリアで泣きを見る可能性大。ミスしてもやり直しが利く部分も多いので、とにかく最初の壁突破を頑張れ。
 
【火山エリア】
ぶっちゃけ雰囲気だけで、マグマや火山弾といった炎要素は一切ない(笑)。雪山とはうって変わり、複雑怪奇なトラップや地形も殆どない。
2度の中ボス戦と、専用ライドアーマー爆走など、単純明快で愉快なイベントが目白押しなので、凍えたメンタルを存分に温めるといい。

火山エリアのディープエレメントは3つ。
最初の分岐を翔虫装置で上に進む以外、特に探索要素はない。下ルートは初見で見つけにくい上に進みづらく進んだ場合のメリットもない。
ディープエレメントの3つのうち2つは中ボス撃破後に出現する。若干タイムラグがあるので勇んで見落とさないように。

なおエレメントとは別にライドアーマーエリアの途中に防御バフ(3つ目)があるが、取得する際は一度ライドアーマーから降りることを推奨。ライドアーマーに搭乗したまま取得すると、何故かライドアーマーにバフが付与される。
 
[操龍:ティガREX(ライドアーマー)]
最初の中ボスティガREXを倒すと『操龍』という名のライドアーマー搭乗が可能になる。どうあっても乗せたいのか、毎度撃破直後のみ翔虫リングが発生し、有無を言わさず搭乗することになる。
突進持ちなら2段ジャンプからの突進で回避することも可能だがせっかくなので乗ってあげよう。
[移動アクション]
ダッシュおよびエアダッシュ可。
エアダッシュについて、横移動中に入力すると速度が若干上がり飛距離も延びる。
ジャンプは単発のみ。
ダブルジャンプおよびハイジャンプ(ゴーレムの大跳躍)は不可。
[通常攻撃:衝撃波を纏った突進]CT.1秒
REX前方に攻撃判定を持つ衝撃波を発生させ突進する。
いわゆる心頭滅却や無敵といったものはつかないので、ミスやブロックで接触判定がある敵を倒し損ねてしまいよく事故るが、それもまた愛嬌であろう。
[スキル1:貫通性能を持つ音波]CT.10秒
プレーヤに謎の混乱デバフを付与してきたアレ。
火力減衰などはなし?威力は突進の約3倍の威力。
射撃武器同様に照準が機能するので、坂道などでも一掃してくれる。
CTの長さだけが欠点。
[スキル2:敵を追尾する誘導ミサイル]CT.6秒
2連射可能で爆風による範囲攻撃を持つ。が、発射時に長めの硬直があり、爆風もそこまで広くないためやや使いづらい。
威力は突進の1.5倍ほど。

デフォルトの移動速度がかなり速く、プレイヤー専用のゴーレム (従来のライドアーマー)には戻れないレベルのストレスフリー。ダメージもしっかり肩代わりしてくれるほか、赤甲メットールのブレス麻痺も無効(デバフ表示のみ)とデメリットらしいデメリットがない。
降りて徒歩で向かうのも自由だが...本イベントだけの体験でもあるので、乗り潰す勢いで愛でてみては如何か。
 
【古城エリア】
開始直後がスノーベース地形なのでスリップに注意。城部分はごく普通の地形なので安心。

ディープエレメントは3つあるが、エリア最初のエレメントの取得が異様に難しい。星取得に必要なエレメントは8個なので、古城エリア到達時点で6個無いと否応無しに激ムズアクションを強いられる。
最初のディープエレメントは無視した方が精神衛生上健全なので、回収は計画的に。
 
【総評】
単純にストーリー3エリア分のスケール。
モンハンコラボどころかこれまでリリースされた恒常&イベントの全ステージ中最長と言って差し支えない。むしろナンバリングでもここまで長い(1周クリアあたり約5分)ステージは中々珍しい。ボスラッシュ(ラスボス面)でも8分程度。

エリアごとにしっかり緩急が付いており、悪戯に難易度が高いor無駄に冗長といった理由で集中力が切れることはなさそうか。
ルート次第だが、強制戦闘が実質中ボスのみという、原作を彷彿とさせるストレスフリー構成。頼むから普段からやってくれ...

【挑戦モード】微ネタバレ

コラボ仕様中ボスで打ち切り...ではなく、いきなり最終エリアの古城から始まる。待ちに待ったコラボボスとの直接対決である、存分に暴れよう。
攻撃バフ持ちでもかなり堅いうえ、ダイヴトリガーが使えない。、
開始地点の氷リフト上(エレメント10)と、ボス前の壁(エレメント12)に防御バフが置いてあるので、必要なら取っておこう。

余談

今回はイベントストーリーが再び新規収録。
ただし周年イベ類やフォルテイベ、3姉弟イベとは違い通常ストーリーとは何の関与もなく、今のストーリー19でヴィアとアイコが不穏な...
ヴィア(NPC).jpgバカ!それ以上言うんじゃない!
...あれだったりこれだったりであるため、2週連続でやったモンハンライズイベのストーリーだけ覚えていれば大丈夫という親切仕様。

ただし時系列についてはかなり無茶苦茶なことになっている。
前回はメモリアルホールへ向かってる途中のゼロとアイリスが連れてこられたが今回はなぜかそれより以前のソウルイレイザー事件(しかもソウルイレイザーという単語に聞き覚えがなかったので発生前と思われる)から連れてこられている。
またドラグーンはドラグーンで会話的にスカイラグーンを落下させるというかシグマの誘いを受ける前である。
…難しいことは考えてはいけないのかもしれない。

ティガREX2000君と戦ったエリアとティガREX2000君を操竜するエリアは実は違う場所である。(撃破後にワープしている)
これはミューティレイターの丸鋸などを投げているとかなり遅れて後ろのほうから追っかけてくることから分かる。

爵銀宿るドラグーン

爵銀宿るドラグーン.jpg

登場
作品
なし

基本的な行動パターン自体はドラグーンのものと同様。
ただし放置してるとHP満タンでも無敵になるあの火山弾攻撃を仕掛けてくる(本来はHP半分以下での行動)。

火山弾攻撃に「劫血(ごうけつ)やられ」という状態異常(効果は不明)が付与されているのと「ドラグーンの」攻撃を受けるとこちらが回復するのが主な違い。

以下コメント欄より抜粋。
原作のメル・ゼナが「自然回復停止・回復アイテム弱体化・そのうえスリップダメージ発生・その代わり攻撃を当てると回復」という面白い状態異常を付与してくるからその再現だろうな。以下、モンスターハンター大辞典からの引用
ハンターがメル・ゼナの一部の攻撃を受けた場合、「劫血(ごうけつ)やられ」という新状態異常に侵されてしまう。
劫血やられ中は自然回復力がなくなり、回復アイテムの効果も薄まる他、じわじわとスリップダメージが発生するが、
逆にモンスターに攻撃を当て続ける事で体力が回復していく効果が得られるという、
メル・ゼナと生命力の駆け引きを行うような状態異常となっている。

撃破時のスローモーション演出時に波動拳などの技と同じ場所にいると攻撃判定が複数回発生するバグ…というか仕様(スプリットマシュラームなどでも発生する)があるのでそれでHP30%を切るような事態にならないようにしたい。

ディープエレメントの位置

全12個(氷6:火山3:古城3)
ミッションは8個なので4個余裕がある。
ただし、最大でも11個までしか取得できない。

氷エリア

  • 下ルート1個目
    相対的にエレメントの取得数が減るのでスルー推奨
    最初のスロープを下った先の氷リフト。
    途中の翔虫装置は無視
    マッドジョーイが守っているので攻撃に注意。
    EM1.jpg
    取得後に逆走することで中ルート1or上ルート1に向かえるが、崩れるスロープを強引に登らなければならず、翔虫装置の射出方向も真逆で乗り継ぎが難しいためオススメはしない。
     
  • 中ルート1個目(下ルート2個目)
    相対的にエレメントの取得数が減るのでスルー推奨
    下ルート1個目でスルーした翔虫装置を使い、上段のスロープを滑っていくと見つかる。途中の翔虫装置は無視
    こちらを取得する場合はスクロールが固定されるため逆走しての上ルート、飛び降りて下ルートのエレメントへは向かえなくなる。
    EM12.jpg
     
  • 上ルート1個目
    中ルート1でスルーした翔虫装置を使い、更に上へ。
    EM2.jpg
    スクロールが固定されてしまうので、ここからの逆走は不可。
     
  • 上ルート2個目
    上ルート1直下の氷ブロックを破壊し下へ進むと、スロープの折り返し地点にある。
    やや難易度は上がるが、同席のE-ATは翔虫装置で登頂しつつ壁越しに倒しておくことも可能。
    EM3.jpg
     
  • 上ルート3個目
    上ルート2個目からスロープへ。再三、途中の翔虫装置に掴まり↗️。
    リフレクザーx2が守る氷ブロックに埋まっている。
    EM4.jpg
     
  • 上ルート4個目(中or下ルート2個目)
    氷エリア最終盤、氷リフト地帯の最後にある3つの翔虫装置に囲まれたリフトの上。
    左右に翔虫装置があるが、↖️の方が経由しやすいか。
    EM5.jpg

火山エリア

  • 5個目
    最初の分岐を上へ。素直に翔虫装置に従えばいい。
    壊せるブロックの手前に無造作に置いてあるが、プチパイダーの拘束ネットやらメガトータスのミサイルが飛んでくるので注意。
    EM6.jpg
     
  • 6個目
    ティガREX2000を倒したあと左側にPOP。
    EM7.jpg
    操龍エリアの天井には点々と穴が空いているが、どの穴もカラ(むしろザコが落石してくる)。
    変な気を起こさずレックス君との散歩を楽しもう。
     
  • 7個目
    赤甲メットールを撃破したあとに真ん中付近にPOP。
    EM8.jpg

古城エリア

  • 8個目最難関
    ジャンプ性能の都合上、小型キャラ*1は事実上取得不可と考えた方がいい(一応コメント欄に取得報告は挙がっているが、尋常ではない難易度)。
    [正攻法1:坂の途中からダブルジャンプ]
    坂の中心よりやや左からダブルジャンプし翔虫装置に掴まる。小型キャラはこの方法でのみ取得可。
    加速を持っていると坂の上寄りから踏み切れるので高さに余裕が出る。
    例外として、コブンは坂下の平地からでも翔虫装置に届く。
    [正攻法2:スタート地点からダブルジャンプ]
    足場の端に立ちダブルジャンプ。ネズミ返し登頂の要領で切り返す必要があるので、天井に頭をぶつけないように注意。
    [別解1:坂の下から壁に向かって突進]
    突進スキル持ち限定。坂の下はエリアのスタート地点より高くなっているので[正攻法2]より高さ調整が楽。
     
    正攻法は普通、大型、コブンで登頂確認済。どちらも高さがギリギリなので、最大高度のダブルジャンプでないと届かない。
    また件の小型キャラは加速or突進が必須。特効のジンオウアイリスがまさかのこの枠で、4凸パッシブ解放推奨。Noテストプレイ定期
    壁に張りつけたら翔虫装置を使い、右の氷リフトへ。
    EM9.jpg
    なおリフト右の翔虫装置は下り専用。下からはどう足掻いても掴まれない(というか掴まれるキャラは、そもそも掴む必要がない)。
     
  • 9個目
    下の足場の上。
    古城床下の翔虫装置から一本柱に飛ぶ。
    エレメント真上にリフレクザーがいるので、事前に狙撃しておこう。
    EM10.jpg
     
  • 10個目
    ボス戦前の壁上。
    取得自体に特に難は無いが、画面サイズによっては壁を蹴上がるまで見えない。
    EM11.jpg
     
    逆走込みで最大11個取得可能

主な報酬一覧

ボックスガチャ
1回目2回目3回目4回目5回目以降
エレメタル.jpgx50
高級カードパックDX.jpg×3
DX_BOX2.jpgx6
王国騎士ルーチカ.jpg×1
エレメタル.jpgx50
高級カードパックDX.jpg×2
DX_BOX2.jpgx6
王国騎士ルーチカ.jpg×1
エレメタル.jpgx60
DX_BOX2.jpgx7
特級カードパックDX.jpgx1
王国騎士ルーチカ.jpg×1
エレメタル.jpgx60
DX_BOX3.jpgx5
WDX_BOX3.jpgx5
145回195回250回275回315回

今回から前回(前回はイベント/気焔万丈!霞忍ぶ幽林の幻影)と比べて3回目以降のBOX(高級ギフトや武器支給)が+1されている。
またBOXガチャを1周回しきるのに必要なガチャ回数が減っている。
…変更点はそれだけかと思われる。

スコアについて

折りたたみ

ステージクリアで約100チケット(多少振れ幅がある)獲得。

  • 難易度を上げた分チケット量が約20%増加
  • クリア時の☆の数ごとにチケット量が約20%増加(よって最低120枚貰える)
  • 特攻ボーナス%分、チケット量が増加する。
  • 一度にEPを消費することで1~5倍のチケットが獲得できる。
    • スタミナ同時倍率は2倍3倍になるのではなく判定を2回3回行う。そのためたまに割り切れない数値になることもある。

チケットベース枚数を100
難易度の数値をA
クリア時の☆の数をB
特効ボーナスによるブースト(%)をC
スタミナ倍率をDとしたとき、想定される大まかなチケット数は

100*[1+20(A-1)/100]*[1+(20*B/100)]*[1+(C/100)]*D

となる。

例:難易度6、クリア時☆380%特効ボーナス、スタミナ倍率が5倍の場合は

100*[1+20(6-1)/100]*[1+(20*3/100)]*[1+(80/100)]*5

=100*2.00*1.60*1.80*5 =2880

2880枚前後のチケットを得ることが出来る。

クリア報酬.jpg

ちなみに、イベント期間終了時間ギリギリ前にステージを開始してイベント挑戦期間終了後の時間にステージをクリアした場合は特効ボーナスによるブーストは乗らなくなる。
これはルールの6のところに記載されている。
上記の例の場合イベント期間終了後以降にクリアした場合、特攻ボーナス80%が乗らずに
100*2.00*1.60*1.80*5 =1600
と1280枚前後のスコアを損することになる。できるかぎり、イベント期間中にイベントステージは終わらせよう。

EP購入費用について

折りたたみ
回数123456789101112131415
費用202020505050100100100100150150150150150
総費用204060110160210310410510610760910106012101360
総増加EP51015202530354045505560657075

EP(イベント用のスタミナ)は30分で1回復、最大値のEP15まで回復するには7時間30分掛かる。

エレメタルを消費して回復する場合、1回目~3回目まではエレメタル20でEP5回復できるが、
4回目からエレメタル50、7回目からエレメタル100、11回目からはエレメタル150と値上がりする。
購入回数は翌日(朝4時)になればリセットされる。
※2021/03/18のアップデートにより、現在の所持EP11以上の場合は購入できないようになっている

既知の不具合

なし

コメント

  • 8個目?のエレメントはアクセルでは取れたけど、アイコ・スタールージュでは取れなかった。…と言うか、耐えきれなかった。 -- 2022-10-01 (土) 21:21:35
    • 最初はDEのためと思っていたんだけど…やり方がどんどん難しくなっていって 耐えきれず逃げ出したんだ…それと…上ルートならスルーして大丈夫だけど、アークアーマーだから毎回ゲットしてる -- 2022-10-02 (日) 01:04:24
      • ノーマルサイズなら難易度普通だから問題ない(訓練済) -- 2022-10-02 (日) 21:15:13
  • 8個目のエレメントの小さいキャラでの取り方だけど、坂の左側1/4(気持ち更に左寄り)くらいからジャンプすると装置に掴まりやすいね。 -- 2022-10-02 (日) 09:02:11
  • 挑戦やるの忘れててクリアしてきた。また超強化中ボスかと思ったらドラグーンと戦えた、が、超強化ドラグーンではなく普通の挑戦ボスという印象 -- 2022-10-02 (日) 10:12:20
  • カード生成の要求数が見つからないけど、[35,30,20,20,15,8,5]で良いよね? 復刻まで保つか分からんけど、見越すならこの分だけ残して素材にするなりzにするのが良いかな -- 2022-10-02 (日) 16:17:26
    • サンブレイクコラボのほうを見てくれ。研究イベントは別扱いにされてるからページが分かれてるんだ -- 2022-10-02 (日) 16:44:47
  • レックスの音波砲、スパイキー誘導して試したらメガトータス込みで7体まとめて一掃したから貫通制限はないっぽい? -- 2022-10-02 (日) 21:19:48
    • ほんとだこちらも5体にヒット確認。なんであの時は攻撃判定が消失したように思ったんだ? -- 2022-10-03 (月) 04:42:40
      • デフォルトは水平に発射するけど、スパイキーやトータスをロックオンした状態で撃つと若干発射方向が下に向くから、大体の弾は地面に吸われてくイメージがあるかな。地形も水平の部分は意外と短いし、音波砲自体が速い(ダッシュと同じ速度)から見失わないようにするだけでも結構大変w -- 2022-10-03 (月) 08:42:16
      • あとロックオン後にロックオン対象に背を向けたら、レックスの後頭部?から音波砲が出て噴き出したww -- 2022-10-03 (月) 08:48:01
  • 今回のイベント重いけど画質落としたら2周する間は落ちないなーなんて思ってたらボスの機嫌次第なんすね火連打されるとトドメ刺す前にアプリ落とされちゃうわ、ステージ長いと負荷凄いな。 -- 2022-10-03 (月) 02:21:24
    • ステージの長さというよりギミックや敵の多さの方が問題かと思う。恒常のスノーベースとマグマを見ても、スロープやツララがあったり、隕石が降ってくるステージなんかは開始から馬鹿みたいに重い。バイオラボなんかもハチが湧いた瞬間目に見えて処理落ちするし、他のステージでもザコ全無視していくと(画面外で敵描写が残るせいか)後半に連れて重くなっていく。で、中ボスがいたりすると入室したあたりでそれらのザコが一掃されて、反動で超加速装置が作動するっていう... -- 2022-10-03 (月) 09:00:34
  • シナモン、エール、パンドラ、ハロパン、ロール、ハロール、シエル、パティシエル、緋エル、アイリス、巫女リス、ジンリス、渾然で8番エレメント各3回ずつ掴まってきたんで証明完了。最終的に緋エルで7回連続で掴まって慣れってこえぇなと思ったのと、地味に渾然が小型分類なのは衝撃だった。 -- 2022-10-03 (月) 22:53:21
  • 今回って挑戦モードのクリアとSクリアの報酬ってないんですかね? -- 2022-10-05 (水) 18:36:07
    • 多分解決したろうけど、新規イベントのミッションは2週間目に追加よ。 -- 2022-10-06 (木) 09:35:52
      • 今がその2週目だと思うんですが… -- 2022-10-06 (木) 11:36:59
      • サブ垢で確認してみたけど報酬ないね。問い合わせておきます。 -- 2022-10-06 (木) 11:42:35
  • REXに乗って敵に接触すると破壊したからなんで?と思ったらゴア・アイコのウイルスフィールドだった。ウイルスフィールド中にREXでダッシュして駆け抜けると敵を蹴散らしてるみたいで楽しい -- 2022-10-06 (木) 18:34:27
  • ドラグーン倒すと1秒くらい直立してからやられたモーションして倒れて爆発するのなんか笑えてくる -- 2022-10-10 (月) 00:11:21

*1 ロール、エール、パンドラ、アイリスetc.