実装日(2020/3/25~)


スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ ■チェンジ ■マスタースキル
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
マスタースキル 
シュヴァイゲン(1段階) 
[マスター1段階]
正面に混沌の空間を造る。
[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 混沌の沼
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 1106% 7 100 29秒 - 必要Lv 混沌の沼
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 182% 7 100 29秒 - - スキル使用感
- 前方に混沌の沼を生成する。
- 沼の中心部にしか攻撃判定が無く、見た目より範囲が狭い。
射程はXより若干長いくらい。縦範囲は皆無で上にも下にも当たらない。 - モーションが非常に短く隙が小さい。
- 沼の中心部にしか攻撃判定が無く、見た目より範囲が狭い。
- Schweigenは英語でSilence。
シュヴァイゲン(2段階) 
[マスター2段階]
地面から湧き上がった混沌が集まって混沌の空間を創り出す。
[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 混沌の空間
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 1877% 8 200 36秒 - 必要Lv 混沌の空間
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 294% 8 200 36秒 - - スキル使用感
- 前方に混沌の空間を生成する。
- 横幅は1段階と同程度だが範囲が球形状になり、縦の厚みが増す。
おおむね上2段・下1段に届くようになる。球体の真上のみ3段上にも届く。 - 1段階と同様にモーションが短い。
- 横幅は1段階と同程度だが範囲が球形状になり、縦の厚みが増す。
シュヴァイゲン(3段階) 
[マスター3段階]
地面から湧き上がった混沌が集まって混沌の空間を創り出す。
混沌の空間を斬り出すと混沌の空間は消えて、空虚の空間が拡張される。[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 混沌の空間
(魔法)空虚の空間
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 2099% 1214% 8+5*4 300 43秒 - 必要Lv 混沌の空間
(魔法)空虚の空間
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 295% 171% 8+5*4 300 43秒 - - スキル使用感
- 前方に混沌の空間を生成したあと、鎌で空間を切り裂き連続攻撃する
道中兼対大型スキル。範囲は前方2画面ほどで段差は2段目まで届く - 3段階で追加された攻撃部分は大型であるほどヒット数が伸びる
ジャイアントトレーモンに対して初撃の混沌部分を芯で当てるよう打つと
2か所ヒットし28,932%となる
シュヴァイゲン(4段階) 
[マスター4段階]
地面から湧き上がった混沌が集まって混沌の空間を創り出す。
混沌の空間を斬り出すと混沌の空間は消えて、空虚の空間が拡張される。
その後、空間は閉ざされ、永遠に逃れられない空虚と虚無の世界に敵を浚う。[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 混沌の空間
(魔法)空虚の空間
(魔法)空間消滅
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 2368% 3266% 3188% 8+(5+1)*7 400 49秒 - 必要Lv 混沌の空間
(魔法)空虚の空間
(魔法)空間消滅
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 296% 408% 398% 8+(5+1)*7 400 49秒 - - スキル使用感
- 前方に混沌の空間を生成したあと、鎌で空間を切り裂き連続攻撃する
3段階と比べて空虚の空間の数が4→7に増加し、射程が延びている - 威力・射程が3段階と比べて大幅に向上するため、運用するなら4段階習得をお勧めしたい