概要 
- 2017/09/13にリニューアルして復活。以前はこちら
- 『師弟』システムは、アカウント内のLv.99キャラクターを所持していて、クエスト『エリオス師匠の資格』をクリアしたユーザーと、アカウント内にLv70以上のキャラクターを未所持のユーザー間で師弟関係を結ぶコンテンツです。
- 師弟関係を結ぶと経験値ボーナスなど、様々な恩恵が得られます。
師弟システム解放クエスト 
- キャラクターのレベルがLv.99になると、
クエスト「エリオス師匠の資格」を自動受諾します。(アカウント単位で1回)
クエスト内容は段階的に追加されていきます。
- クエスト内容
エリオス師匠の資格 1段階目 秘密ダンジョン3回クリア 0/3
英雄ダンジョン3回クリア 0/3
闇の門3回クリア 0/32段階目 コボエクスプレス5回使用 0/5 3段階目 +6強化成功(強化護符の使用は除く)
魔法の結晶20個を収集 0/204段階目 正式決闘1回勝利 0/1 5段階目 焼き魚20個を収集0/20
精霊の清水20個を収集0/20
師弟システム説明 
- 師弟関係はキャラクターを右クリックし、『師弟要請』をクリックすることで結ぶことができます。
- 条件を満たしていない、または既に師匠、弟子がいるキャラクターには『師弟要請』は表示されません。
- 一度師弟関係を結ぶと、48時間以内は師弟関係を断つことができません。
また、48時間経過後に師弟関係を断つ場合、ペナルティが発生します。
師匠 | 弟子 | |
---|---|---|
条件 | -『エリオス師匠の資格』クエストを達成 -レベル70以上の3次職 | -アカウント内にレベル70キャラクターを未所持 -弟子にしたいキャラクターのレベルが70未満 |
恩恵 | -フィールド・ダンジョンで疲労度減少無し ただし、弟子がモンスターを倒しても疲労度は回復しない | -獲得経験値50%追加 -師匠と同じキャラクターの場合、獲得経験値80%追加 -師匠と同じクラス(2次・3次職)の場合、獲得経験値100%追加 |
ペナルティ | 弟子のレベルに応じた時間の間、新たな師弟関係が結べない | 2時間の間、新たな師弟関係が結べない |
- 師匠キャラクターは、実績や反復クエストを進行できるようになります。
- 反復クエストを達成することによって『エリアの祝福(7日)』を獲得でき、エルの共鳴を解放しているキャラクターであれば、使用することでエル共鳴度に+5ポイントを追加で割り振ることができます。
- 『エリアの祝福』で割り振った5ポイントは、7日間有効になります。
- 5日経過後に、同じ項目でさらに『エリアの祝福』でポイントを割り振った場合、9日間有効となります。
- 5日経過後に、別の項目に『エリアの祝福』で割り振った場合、先に割り振ったポイントは無効となり、新たに割り振ったポイントが有効となります。
弟子キャラクターのレベルがLv.70を達成すると、師弟関係が自動的に終了し、師匠・弟子キャラクター宛てに郵便が届きます。- 2018/7/11のアップデート後
- 師弟関係の自動終了 → 師弟断絶ボタンを押した時のみ師弟関係解消
- 師匠・弟子キャラクター宛てに郵便 → 弟子キャラクターの達成レベルがLv.70からLv.99に変更
- 弟子キャラクターには称号『終了の証(7日)』が添付されており、使用することで称号『終了の証(7日)』が獲得できます。
- 郵便は師弟関係終了時点から7日間保管されますが、7日後に自動的に消去されます。
- 『終了の証(7日)』は、Lv.70以上のキャラクターに使用可能です。
師弟ミッション 
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
[師匠]成長のための特訓 | 弟子とパーティー後、弟子の適正レベルダンジョン30回クリア | エリアの祝福(7日) |
[師匠]立派なチームワーク | 弟子とパーティー後、チームマッチで正式決闘7回勝利 | エリアの祝福(7日) |
[師匠]夢に向かって始めの一歩 | 開始の証1個収集(弟子が二次転職をする) | [コボ]疲労回復ポーション x1 |
[師匠]成長の楽しみ | 成長の証3個収集(弟子が三次転職をする) | エリアの祝福(7日) |
[弟子]一心同体 | 師匠と1vs1決闘プレイ3回 | [コボ]完全回復ポーション*10個 |
[弟子]藍より青し | 師匠と1vs1決闘で勝利1回 | 光り輝く投資のアクセサリーフルセットキューブ(7日) |
[弟子] | 師匠とPT後、ランダムミッション20回クリア | [コボ]疲労度回復ポーション*10個 |
[弟子] | 師匠と師匠とPT後、闇の門10回クリア | 活力のポーション*50個 |
師弟クエスト報酬 | |||
---|---|---|---|
エリアの祝福(7日) | [コボ]疲労回復ポーション | ||
![]() | 創造主エリアの祝福は、その恩恵を受けた冒険者により強く力が付与されるという。 使用時7日間、現在のキャラクターの共鳴度ポイントを+5上昇させます。 該当アイテムは、共鳴度を解放したキャラクターにのみ使用できます。 (現時間を基準に最大30日間、効果を累積することができます) (マウス右クリックで使用可能) 売渡し不可 トレード不可 共用銀行保管不可 | ![]() | 疲労度を回復してくるポーション。 (マウス右クリックで使用可能) 売渡し不可 トレード不可 共用銀行保管不可 |
実績 | ||
---|---|---|
実績名 | 条件 | 報酬 |
まさか教えることになるなんて… | エリアの祝福(7日)を1回使用 | エリアの祝福(7日)x1 10点 |
早く大きくなぁれ! | エリアの祝福(7日)を5回使用 | エリアの祝福(7日)x2 20点 |
甘い共鳴度の誘惑 | エリアの祝福(7日)を10回使用 | エリアの祝福(7日)x3 30点 |
アドバイスが止まらない! | エリアの祝福(7日)を50回使用 | エリアの祝福(7日)x4 40点 |
教育に人生かける! | エリアの祝福(7日)を100回使用 | エリアの祝福(7日)x5 50点 |
称号(弟子) 修了の証(7日) | |
---|---|
師匠のもとで立派に成長したプレイヤーに提供される称号。 | |
物理攻撃力 魔法攻撃力 クリティカル | +10% |
動作速度 | 5% |