
スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ
フォーススキル[チェンジ]の習得方法はそれぞれ以下の通り
- 1段目
4次転職完了時の報酬キューブから習得。
NPCカミラからの購入で習得。 - 2段目
秘伝書:[チェンジ]フォース(A)(エリアノド地域以降のボスドロップ、ドラバキレイドでのドロップ)使用で習得。 - 3段目
秘伝書:[チェンジ]フォース(A)(エリアノド地域以降のボスドロップ、ドラバキレイドでのドロップ)使用で習得。
カミラのフォーススキルクエスト報酬使用で習得。
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
フォーススキル(チェンジ) 
クイーンズスローン 
SPアクティブ:強烈
リミットコードを解放し、自身を強化する。
-ZZZ↓Z、ZZZ↓ZZ:敵にヒット硬直を与え、ダウン値を減少させるアルティメイトナソードランスに変更
-スキル維持中に覚醒時、覚醒段階と関係なく3段階コアで発動
-空中平行移動回数増加
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 衝撃波(魔法) 持続時間 消費MP クールタイム 備考 基本 99 4309% 30秒 180 20秒 - 必要Lv 衝撃波(魔法) 持続時間 消費MP クールタイム 備考 基本 99 1240% 30秒 180 20秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 特性一覧よりコピペ - 特性[2] - - スキル使用感
- クイーンズスローンのチェンジスキル。
- 発動攻撃に変化は無く、追加効果が変更される。
- ギア攻撃時の追撃が発生しなくなり、XXXの性能変化もなくなる。
代わりにZZZ↓Z、ZZZ↓ZZの攻撃範囲が拡大され非打ち上げ化し、
強いヒット硬直に加え、その攻撃を繰り返す限り敵がダウンしない程度のダウン値減少効果を得る。- ZZZ↓Z、ZZZ↓ZZの威力は変わらないので注意。
- スキル維持中に覚醒時~は正しくなく、スキル維持中に生成されるコアが対象。
- 3段階コアとは3玉覚醒で生成される赤い光のコアであり、それが1,2玉覚醒でも使えるというもの。
起動ゲージを溜めて3段階に変形する方では無い。 - 通常スローン中にフォーススローンを使って両方の効果を得ることは出来ない。
効果時間内でも付け替えた時点で効果は切り替わる。
アイアンスクラップス 
SPアクティブ:強烈
周囲に金属片を撃ちだす。(空中使用可能)
一部金属片を誘導し、敵を攻撃する。コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 通常時 覚醒時 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 破片
(魔法)破片射出
(魔法)破片
(魔法)破片射出
(魔法)基本 99 228% 222% 228% 154% 8+8(12+8) 200 15秒 - 必要Lv 通常時 覚醒時 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 破片
(魔法)破片射出
(魔法)破片
(魔法)破片射出
(魔法)基本 99 96% 83% 96% 58% 8+8(12+8) 200 15秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 特性一覧よりコピペ - 特性[2] - - スキル使用感
- アイアンスクラップスのチェンジスキル。
- 周囲攻撃の後、追尾性の高い破片を射出。
- フルヒット倍率は単体には通常時3600%、覚醒時は3968%と微減。
- 追尾弾が分散することでさらに低くなる。
- 職内では超希少な広域追尾スキル。
- 真効果が無くなり実質範囲が減少するのもあり、対単体向けということなのかもしれないが、破片射出の説明に覚醒時コンボ数増加とあるものの変わらず倍率自体は下がり、範囲攻撃の方がヒット数が増えたおかげでダメージが増えるという良くわからないことになっている。
スピアバースト 
SPアクティブ:強靭
下にナソードランスを落下させる
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 落下
(魔法)衝撃波
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 644% 465% 1+4 80 10秒 - 必要Lv 落下
(魔法)衝撃波
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 258% 186% 1+4 100 10秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 特性一覧よりコピペ - 特性[2] - - スキル使用感
- スピアバーストのチェンジスキル。
- チェンジ版は、イヴが居た位置からナソードランスだけを真下へと降下させる。
- 落下範囲が通常版と比べると僅かに狭くなっているが、総ダメージとヒット数は微増した(2416% → 2504%)。
- ナソードランスを降下直後に無敵が切れるが、空中ダッシュやジャンプは残り回数が有る限り継続して行える。
ホーネットスティング 
SPアクティブ:強靭
爆発する砲弾を3個発射する。
砲弾は近くの敵を追尾してダメージを与える。コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 砲弾
(物理)爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 159% 796% 3+3 100 7秒 - 必要Lv 砲弾
(物理)爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 69% 303% 3+3 100 7秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 特性一覧よりコピペ - 特性[2] - - スキル使用感
- ホーネットスティングのチェンジスキル。
- スキルの説明では砲弾3発、爆発1回のように書かれているが砲弾1発ごとに爆発があるため合計6ヒット。
- ホーミングの範囲は画面に写っていれば追尾するが、射程距離は通常のホーネットスティングと変わらないため、離れすぎていると当たる前に爆発してしまう。
アサルトスピア-ジャッジメント 
SPアクティブ:強烈
ナソードスピアが落下する。
スピアが地面に触れると衝撃波が発生し、敵を攻撃する。(空中使用可能)コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン]必要Lv ナソードスピア
(魔法)衝撃波
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 1687% 255% 1+15×2 200 12秒 -
[決闘]必要Lv ナソードスピア
(魔法)衝撃波
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 642% 96% 1+15×2 200 12秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 特性一覧よりコピペ - 特性[2] - - スキル使用感
- アサルトスピア-ジャッジメントのチェンジスキル。
- 正面にナソードランスを落下させた後、左右に衝撃波を発生させる。
- 小型版のディメンションリンクガーディアンのようなものになる。
- フルヒット9337%(決闘3522%)。強化特性の場合11204%(決闘4226%)。重量化特性の場合13445%(5071%)
- ここにナソードウェポン再強化が乗れば更に1.2倍される。
- 衝撃波を片方だけ当てた場合、5512%(決闘2082%)。強化特性の場合6614%(決闘2498%)。重量化特性の場合7937%(2998%)
イリュージョンソーンズ 
SPアクティブ:強靭
スキル説明文
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率1(魔法) 倍率2(魔法) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 99 1226% 1226% 100 8秒 - 必要Lv 倍率1(魔法) 倍率2(魔法) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 99 310% 310% 100 8秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 強化 攻撃力が120%に増加する。 - 特性[2] 極大化 100%クリティカルで発動、基本攻撃力は80%に減少する。 - スキル使用感
- イリュージョンソーンズのチェンジスキル。
- 前方にナソードランスを円形に展開し、中央にエネルギーをためた後、敵を吸い寄せる攻撃を行う。
- 吸引範囲は添加したナソードランスの広さ程度。あまり外すぎると吸引しきれない。
- アトミックブラスターがちょうど当たる位置に吸引後敵を配置できる。
エクストラミングカッティング 
SPアクティブ:強烈
ナソードランスを振り周囲を一撃で切り裂く。(空中使用可能)
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 切り裂き
(魔法)空間爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 99 2803% 514% 1+6 200 15秒 - 必要Lv 切り裂き
(魔法)空間爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 99 958% 175% 1+6 200 15秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 巨大化 攻撃範囲が120%に増加する。 - 特性[2] 軽量化 消費リソースが80%に減少する。 MP160 - スキル使用感
- エクストラミングカッティングのチェンジスキル。
- 水平方向に広範囲を切り裂く。
- 通常版は前方範囲だったが、こちらは水平切りで横に広範囲となる。
- 巨大化特性だと、前・後方向ともに左右の画面端よりやや広い範囲まで届くほど広範囲である。
上下幅は見た目より一回り大きいかどうかという程度で、奥行きはあまりない。 - 通常版と比べると、前方の上下範囲には弱くなるが後ろ方向に強くなる。
- 巨大化特性だと、前・後方向ともに左右の画面端よりやや広い範囲まで届くほど広範囲である。
- 総倍率は5887%([真]通常版4877%)
- 単発スキルや強制停止がほしければ通常版、威力ならこちらと使い分けるといいだろう。
あるいは対応できる範囲が異なるのでそちらの好みで決めるとよい。
ハイパーアクティブスキル 
オーディンスピア 
巨大なナソードランスを召喚し、敵を攻撃する。
エルの清水(アイテム)1個必要
-ハイパーアクティブ使用時1個消耗(ない時は発動不可)
-エルの清水はエルの欠片(不明除く)をマウス右クリックで獲得可能
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv エネルギー波長
(魔法)スピア
(魔法)エネルギーフィールド
(魔法)降下
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 8100% 2768% 1322% 2278% 1+3+9+7 300 180秒 - 必要Lv エネルギー波長
(魔法)スピア
(魔法)エネルギーフィールド
(魔法)降下
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 972% 332% 158% 273% 1+3+9+7 300 180秒 - - スキル使用感
- 合計41099%
- ルナスティックスカッドに比べ火力ではやや劣るが、動作が早く、範囲が自分中心で当てやすい。
- 余談だがオーディンのスピアとはつまりグングニルである。
パッシブスキル 
ナソードウェポン再強化 
ナソードランスが強化される。
ナソードランススキル使用時、[強化されたナソードランス]バフが発動する。‐ナソードランススキル:イリュージョンスティンガー、クイーンズディシジョン、ジャンクブレイク、アサルトスピア‐ジャッジメント、
スピアーバースト、イリュージョンソーンズ、シーンシザース、エクストラミングカッティング
- スキル性能
Lv 必要Lv ナソードランス
スキル範囲増加ナソードランス
スキルとコマンド
ダメージ増加ナソードランススキル
MP消費量減少持続
時間備考 1 99 1.2倍 20% 20% 10秒 発動後10秒間は
再発動しない - スキル使用感
- ダメージ増加は真効果に特性を乗せた値にさらに+20%なので、
強化真イリュージョンスティンガーが消費180でフルヒット9937%、
チートコード:破壊の+20%も加えると11924%になったりする。 - 消費MPも同様で軽量化真エクストラミングカッティングが消費128で7260%になったりする。
巨大化は156%になっているだろう。 - コマンドのナソードランスも強化される。
ランスだとかブレードだとか表記揺れが多いが、つまり刃が召喚されるコマンド攻撃全般のことである。 - 19/9/25 バランス調整でクールタイムが20秒から10秒に、持続時間が15秒から10秒に変更。
- 持続時間が短くなった代わりに、パッシブ効果をほぼ切れ目なく維持する事が可能になった。
女王の翼 
スペシャルアクティブスキル使用時、50%の確率でアルティメイトコードの中の[女王の翼]が発動する。
- スキル性能
Lv 必要Lv 動作速度
増加移動力
増加空中平行
起動増加発動時スペシャルアクティブスキルの
クールタイム減少持続時間 備考 1 99 20% 20% ∞ 20秒 12秒 バフ維持中
再発動しない - スキル使用感
- 19/9/25 バランス調整で発動確率の表記、クールタイム減少効果大幅増加、持続時間減少を受ける。
- パッシブ効果はスペシャルアクティブスキル発動後、即適用される。
- 調整前はクールタイム減少効果が弱く、発動しても速度増加程度しか実感が出来なかったが
調整後はクールタイム減少効果が20秒に増えた為、コアによる減少も相まってスキル発動後、もう一度同じスキルを打てたりする。
コマンド一覧 
- 表記倍率は1次職基準。
2次職は1.05倍、3次職は1.1倍、4次職は1.15倍の倍率補正が掛かる。コマンド 物理攻撃 魔法攻撃 ヒット数 仰け反り 備考 ZX 225% 1 消費MP3 ZXX 320% 1 消費MP3
浮かせ・ダウンDZZX 264% 1 消費MP1 DZZXX 307% 1 消費MP2
引き寄せDZZXXX 403% 1 消費MP2
浮かせ・ダウン
リブート改修コマンド一覧 
コマンド | 変更点 | 備考 |
---|---|---|