

左:満月覚醒時 右:新月、半月覚醒時
スキルカットインの視線と光輪も満月とそれ以外で変わっている。
- コンボ紹介?
3rdラインの主要なバフとデバフ一覧表
(※[月の加護]は解放された意志取得後の満月覚醒基準で記載)
分類 | スキル/パッシブ名 | 効果時間 | 効果 | |
---|---|---|---|---|
自己 バフ | ![]() | 氷の海-告解 | 15秒 (CT15秒) | [告解]スキル使用時SAスキルダメージ+20% |
![]() | 氷の海-安息 | [安息]スキル使用時ボスから受けるダメージ減少+10% | ||
上書き不可 | ||||
![]() | 燦爛たる月 | 10秒 | 受けるダメージ減少+10% 移動&ジャンプ力+10% 動作速度+5% クリティカルダメージ+10% | |
範囲 バフ | ![]() | 冷静な怒り | 20秒 (CT14秒) | 覚醒チャージ速度増加2倍 |
![]() | 宣告 | 20秒 (CT21秒) | 超越ダメージ+10% 強烈ダメージ+10% | |
![]() | 月の祈り | 6秒 (CT22秒) | HP/MP即時回復30% 毎秒HP/MP5%回復&コマンド/アクティブ攻撃時HP吸収1% | |
![]() | 銀月の呼びかけ | 10秒 (CT15秒) | 受けるダメージ量減少+30% | |
[設置スキル] | ||||
- | 救援 | 即時 (CT30秒) | 覚醒3玉補充 特殊資源回復 | |
![]() | 嵐の大洋-告解 | 8秒 | 物理攻撃力+20% | |
[告解]スキル3回使用で発動、上書き可能 | ||||
![]() | 嵐の大洋-安息 | 15秒 | 物理/魔法防御力+20% | |
[安息]スキル3回使用で発動、上書き可能 | ||||
![]() | 念願 | 5秒 (CT29秒) | ハイパーアクティブ/マスタースキルCT加速2倍 | |
![]() ![]() | 30秒 (CT29秒) | 死亡時復活 (時間の紋章と重複しない) | ||
復活後50秒間[念願/時間逆行能力]効果を受けられない | ||||
デバフ | - | 月の破片 | 20秒 (CT14秒) | 物理/魔法防御力-20% |
風の水晶玉とは別枠 | ||||
- | 満潮 | 20秒 (CT12秒) | 敵の全ての属性抵抗-150 | |
- | 氷河 | 5秒 (CT15秒) | 凍結付与 | |
- | 白色矮星 | 20秒 (CT22秒) | 敵のクリティカルで受けるダメージ増加+20% | |
- | 消滅 | 20秒 (CT22秒) | 敵の受けるダメージ増加+20% | |
スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ ■チェンジ
フォーススキル[チェンジ]の習得方法はそれぞれ以下の通り
- 1段目
4次転職完了時の報酬キューブから習得。
NPCカミラからの購入で習得。 - 2段目
秘伝書:[チェンジ]フォース(A)(エリアノド地域以降のボスドロップ、ドラバキレイドでのドロップ)使用で習得。 - 3段目
秘伝書:[チェンジ]フォース(A)(エリアノド地域以降のボスドロップ、ドラバキレイドでのドロップ)使用で習得。
カミラのフォーススキルクエスト報酬使用で習得。
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
フォーススキル[チェンジ] 
逆光 
様々な月の力を斜め下に向かって発射する。
(空中でのみ使用可能)
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 大きい月の力
(物理)小さい月の力
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 125% 291% 8+8 40 7秒 - 必要Lv 大きい月の力
(物理)小さい月の力
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 50% 116% 8+8 40 7秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 強化 攻撃力が120%に増加する。 - 特性[2] 再生(2) 発動時、50%の確率でクールタイムが60%に減少する。 - - スキル使用感
- 逆行のチェンジスキル。
- 2つの球体が周囲を回転する挙動から、空中で斜め下へゆっくりと落下する2つの球体を投げる挙動へ変化した。
冷静な怒り 
SPアクティブ:強烈
安息のレリックが周辺に伸びた後に成長する。
その後、ムーンストーンが散らばって凍り付いた月の力になって敵に誘導される。
ムーンストーンに触れた味方の覚醒チャージ速度が増加する。[安息]
安息のレリックで保護する。[月の加護]
覚醒時、月の形によってスキル効果が強化される。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 伸びていく
ムーン
ストーン
(物理)成長する
ムーン
ストーン
(物理)凍り付いた
月の力
(物理)覚醒チャージ速度増加 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 増加量 持続時間 通常 [月の加護
-満月]通常 [月の加護
-半月]基本 558% 333% 45% ×1.5 ×2 15秒 20秒 (1+4+5)×5 200 14秒 - 必要Lv 伸びていく
ムーン
ストーン
(物理)成長する
ムーン
ストーン
(物理)凍り付いた
月の力
(物理)覚醒チャージ速度増加 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 増加量 持続時間 通常 [月の加護
-満月]通常 [月の加護
-半月]基本 212% 126% 18% ×1.5 ×2 15秒 20秒 (1+4+5)×5 200 14秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 致命的 消費MPを120%に増やし、
敵の防御力をダンジョンでは50%、決闘では25%無視します。MP240 特性[2] 加速化 クールタイムが80%に減少する。 CT11.2秒 - スキル使用感
- 冷静な怒りのチェンジスキル。
- レリックの周囲を5つの球体が回転する挙動から、5つの球体がレリックから2キャラほど離れた位置まで広がり、分裂して誘導する挙動へ変化した。
- ちなみに誘導速度はしつこい追跡より速い。
- 球体がレリックから2キャラほど離れた位置まで広がる関係上、フルヒットは困難。
また、分裂前に火力が集中しており、分裂後の誘導部分はさほど火力がでない。
下位~適正Dであれば食べ残しを狩れる程度。
消滅 
SPアクティブ:超越
告解のレリックで凍り付いた空間を召喚する。
空間の中の対象は一定時間受けるダメージが増加する。
空間に向かって月の破片が降り注がれた後、空間は消滅する。[告解]
告解のレリックで裁く。[月の加護]
覚醒時、月の形によってスキル効果が強化される。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 凍り付いた
空間
(物理)空間
消滅
(物理)降り注ぐ
破片
(物理)受けるダメージ増加 ヒット
数消費
MPクール
タイム備考 増加量 持続時間 通常 [月の加護
-朔月]通常 [月の加護
-半月]基本 438% 2012% 1283% 10% 20% 10秒 20秒 (9+1)×7+8 300 22秒 - 必要Lv 凍り付いた
空間
(物理)空間
消滅
(物理)降り注ぐ
破片
(物理)受けるダメージ増加 ヒット
数消費
MPクール
タイム備考 増加量 持続時間 通常 [月の加護
-朔月]通常 [月の加護
-半月]基本 125% 577% 368% 10% 20% 10秒 20秒 (9+1)×7+8 300 22秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 致命的 消費MPを120%に増やし、
敵の防御力をダンジョンでは50%、決闘では25%無視します。MP360 特性[2] 加速化 クールタイムが80%に減少する。 CT17.6秒 - スキル使用感
- 消滅のチェンジスキル。
- 3つの球体が合体後に破片が降り注ぐ挙動から、ステンドグラスが横一列に並んだ所へ破片が落ちる挙動へ変化した。
- 範囲は大体2画面ほど。火力が高いため、マップ兵器として運用可能。
また、チェンジ前より少しモーションが短いため隙を減らす目的でも使いやすい。 - ステンドグラスは7枚発生、降り注ぐ破片は8つ落ちてくる。
- 範囲は大体2画面ほど。火力が高いため、マップ兵器として運用可能。
- 敵の真横で使うとあまりダメージが出ないが、3キャラほど離れてステンドグラスの間に敵を置くようにするとチェンジ前よりも火力が出るようになる。
冬風 
前方に進みながら周りの敵を冷たい風で攻撃する。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 冬風(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 222% 5 30 4秒 - 必要Lv 冬風(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 89% 5 30 4秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 執拗 攻撃時、ダウン値が3減少する。 - 特性[2] 強化 攻撃力が120%に増加する。 1,332% - スキル使用感
- 冬風のチェンジスキル。
- 自身の周囲を攻撃する挙動から、敵へと突っ込んですり抜ける挙動へ変化した。
- 裏回りしたい際に非常に便利。
- 性能と見た目は一閃を彷彿とさせる。
一閃とは違い、スキル発動直後から判定が出っぱなしの上終わり際に硬直がない。
更に判定の高さの厚みがあり1段上なら当てることが可能。 - チェンジ前と同じく、月光の調整に便利。
白色矮星 
SPアクティブ:超越
星の残りの生命力を燃やし尽くして作った最後の光が道に沿って前方へ向かって飛ぶ。
光に触れた対象は一定時間受けるクリティカルダメージが増加する。[告解]
告解のレリックで裁く。[月の加護]
覚醒時、月の形によってスキル効果が強化される。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 爆発する光
(物理)クリティカル
受けるダメージ増加ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 増加量 持続時間 通常 [月の加護
-朔月]通常 [月の加護
-半月]基本 99 693% 10% 20% 15秒 20秒 n(平均6) 300 22秒 - 必要Lv 爆発する光
(物理)クリティカル
受けるダメージ増加ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 増加量 持続時間 通常 [月の加護
-朔月]通常 [月の加護
-半月]基本 99 237% 10% 20% 15秒 20秒 n(平均6) 300 22秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 重量化 攻撃力が144%に大幅増加、クールタイムは120%に増加する。 CT26.4秒 特性[2] 軽量化 消費MPが80%に減少する。 MP240 - スキル使用感
- 白色矮星のチェンジスキル。
- Cフロストエッジと似たスキル。
あちらとの違いは(エフェクトは平面だが)厚みがあることと、こちらは壁で止まらない、
上り坂も登らず下り坂も下らない、が挙げられる。 - スキル説明文にもあるように道に沿って曲がる。
チェンジ前よりマップ兵器として使用しやすくなった。
スキル範囲の横範囲自体はチェンジ前と然程変わらず、大体2画面ほど。- 縦範囲に関しては、下範囲はチェンジ前より弱く、上範囲はチェンジ前より非常に強くなった。
- しかし火力としての面で見ると、チェンジ前よりもヒット数が少なく火力が出ない。
フルヒットさせられるような相手は巨人のボスレベルの大きさでないと不可能。
そのため、基本的に火力を出したい場合はチェンジ前、マップ兵器として運用したい場合はチェンジ後、という運用になると思われる。
満潮 
SPアクティブ:強烈
穏やかな波を起こす。
穏やかな波に流された敵の数の分だけ月の力が増加し、大きな波になって左右に分かれて波打つ。
波は流された敵の全ての属性抵抗を減少させる。
(空中でも使用可能)[告解]
告解のレリックで裁く。[月の加護]
覚醒時、月の形によってスキル効果が強化される。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 穏やかな波
(物理)巨大な波(物理) 全ての属性抵抗減少 ヒット
数消費
MPクール
タイム備考 倍率 敵の数に応じて
ダメージと
サイズ増加減少量 持続時間 通常 [月の加護
-朔月]通常 [月の加護
-半月]基本 99 240% 587% 敵の数×10%
(最大50%)75 150 15秒 20秒 5+(左8+右8) 200 12秒 - 必要Lv 穏やかな波
(物理)巨大な波(物理) 全ての属性抵抗減少 ヒット
数消費
MPクール
タイム備考 倍率 敵の数に応じて
ダメージと
サイズ増加減少量 持続時間 通常 [月の加護
-朔月]通常 [月の加護
-半月]基本 99 87% 211% 敵の数×10%
(最大50%)75 150 15秒 20秒 5+(左8+右8) 200 12秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 重量化 攻撃力が144%に大幅増加、クールタイムは120%に増加する。 CT14.4秒 特性[2] 軽量化 消費MPが80%に減少する。 MP160 - スキル使用感
- 満潮のチェンジスキル。
- 自身の周囲を巻き込むような挙動から、自身の両側に向かって大きな波で押し流すような挙動へ変更された。
開始時の「穏やかな波」が周囲1.5キャラほどの範囲しかないため、離れている敵ほどその分ヒット数が下がる。- ちなみにチェンジ前は大体半球形範囲だったのだが、チェンジ後は長方形範囲のためチェンジ前より曲がり角と頭上に対して弱い。
- 「穏やかな波」に巻き込んだ敵の数によって「巨大な波」の攻撃範囲が変わる。
1体であれば自身の3キャラほど先まで。最大の5体であれば、画面端まで届くようになる。
- 敵のサイズによって「巨大な波」のヒット数が変わってしまう。
- 通常トレーモンでは8ヒットするが、人型&小トレーモンサイズでは3~5ヒットと安定しない。
- カオスレビヤタンのような横に広く両側に当てられるような敵であればチェンジ前よりも強くなる。
月光の残響 
SPアクティブ:強靭
月光が残った場所、月光に惑わされた者は足を運べない。
月光の力を打ち上げた後に爆発させて月光の残響を残す。
残響の範囲に入った敵はダッシュ不可状態になり、動作速度が減少される。[月の加護]
覚醒時、月の形によってスキル効果が強化される。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 月の力
(物理)月光の残響
(物理)動作速度減少 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 通常 [月の加護
-朔月]基本 99 2140% 102% 5% 10% 1+4+5 100 8秒 - 必要Lv 月の力
(物理)月光の残響
(物理)動作速度減少 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 通常 [月の加護
-朔月]基本 99 815% 38% 5% 10% 1+4+5 100 8秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 加速化 クールタイムが80%に減少する。 CT6.4秒 特性[2] 強化 攻撃力が120%に増加する。 - - スキル使用感
- 月光の残響のチェンジスキル。
- Cもくもくに似たスキル。
こちらは最初頭上に投げること、ヒット後も分裂した「月光の残響」が消えないことがあちらとの違い。
「月光の残響」は大体1秒に1ヒットする。 - 頭上に小さな球体の「月の力」を投げ、それが敵にヒットするか1秒経過で5つの「月光の残響」に分裂する。
頭上に投げる関係上、可能な限り当てたい場合は密着して使う必要がある。 - しっかり当てればチェンジ前より強いが、密着する必要性があるため
適当に前方に投げておけばいいチェンジ前と比べると少々使いづらい感がある。
- 地味にそれぞれ違うスキル扱いなのか、訓練場のスキルダメージでは「月の力」と「月光の残響」が違う枠で表示される。
ハイパーアクティブスキル 
月光の洗礼 
巨大な月の力を込めるために力の器を造形して一時的に体を成長させる。
その後、月の力をレリックに集中して打ち上げる。正面から月明かりが注がれる。エルの清水(アイテム)1個必要
-ハイパーアクティブ使用時、1個消費(ない場合は発動不可)
-エルの清水はエルの欠片(不明除く)をマウス右クリックで獲得可能(ハイパーアクティブスキルは「ハイパーアクティブスキルダメージ増加」
以外のソケット効果が適用されない)
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 月光の洗礼(物理) ヒット数 レリックの数 消費
MPクール
タイム備考 基本 2025% 21 10 300 180秒 - 必要Lv 月光の洗礼(物理) ヒット数 レリックの数 消費
MPクール
タイム備考 基本 243% 21 10 300 180秒 - - スキル使用感
- ノアの体が成長し、弓でレリックを打ち上げ、10本のレリックが順に降ってくる。
範囲は大体2画面ほど。
落下速度が少し遅いため、マップ兵器としては少々使いにくい。 - レリックの判定は共通なので、複数本当ててもヒット数が倍々に跳ね上がるわけではない。
複数本当てれば敵に触れている時間が延びるので、その分のヒット数は増える。- 1本当てなら21ヒット、2本当てなら24ヒットになる。
パッシブスキル 
嵐の大洋 
見守って、兄さん。
冷たい孤独、重なる苦痛、取り返しのつかない過去…この全てが果てしない深海に沈む。
大洋は全てを抱え込んで黙々とそこに存在するだろう。
漂流者には救援を、敵対者には嵐を。
[告解]と[安息]を各3回ずつ使用すると味方に[告解]と[安息]効果を付与する。
[ダンジョン]
- スキル性能
[決闘]
Lv 必要
Lv[告解] [安息] 備考 物理攻撃力増加 持続時間 物理/魔法防御力増加 持続時間 1 99 20% 8秒 20% 15秒 - Lv 必要
Lv[告解] [安息] 備考 物理攻撃力増加 持続時間 物理/魔法防御力増加 持続時間 1 99 8% 8秒 8% 15秒 - - スキル使用感
- [告解]と[安息]スキルを各3回使用すると自分を含めた味方にバフが掛かるパッシブ。
- CTなどは特に無いため、バフ持続時間中に再度3回[告解]か[安息]スキルを使用すればバフ持続時間を更新可能。
- また、各スタックは3回重複するまで消えない。
- バフの範囲制限などは特になく、同じマップ内であればバフが付与される。
(違うマップ、フィールドの場合は未検証)
- 「嵐の大洋」は月の海と呼ばれる濃い色の玄武岩で覆われた月の平原の一つ。月の海の中でも最も広い。
緯度18.4° N、経度57.4° W、直径2568km。月の西に位置する。
無人の月探査機が何度か着陸している地点でもある。
燦爛たる月 
世界への銀月の夢
全ては引き継がれた高貴な意志のために。
いつか、また会おう。
月の時間が[満月]から始まる。
[月の加護]スキル使用時、確率で[月の囁き]が発動する。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]Lv 必要
Lv[月の囁き] 備考 発動率 受けるダメージ
減少移動/ジャンプ速度
増加動作速度
増加クリティカル
ダメージ増加持続時間 1 99 50% 10% 10% 5% 10% 10秒 - Lv 必要
Lv[月の囁き] 備考 発動率 受けるダメージ
減少移動/ジャンプ速度
増加動作速度
増加クリティカル
ダメージ増加持続時間 1 99 25% 10% 10% 5% 10% 10秒 - - スキル使用感
- D開始時、月の時間が満月から開始するようになる。
また、[月の加護]スキルを使用時、確率で[月の囁き]バフが掛かるようになる。
- NPのスキルはほとんどが[月の加護]スキルであるため、発動は狙いやすい。
- クリティカルダメージ増加は加算。
- バフは発動すると上書きで更新されていく。
- バフが発動するとキャラの周囲に白い風のようなエフェクトが出る。
月の囁きバフエフェクト
コマンド一覧 
コマンド | 物理攻撃 | 魔法攻撃 | ヒット数 | 仰け反り | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
コメント 
- ノア3職分のチェンジ追加。カミラの製造リスト順で並べたので不都合あったら並べ替えてください -- 2021-07-10 (土) 10:46:23
- カミラのフォースクエ報酬の関係上、白色矮星と月光の残響の位置を入れ替えさせて頂きました。 -- 2021-07-10 (土) 11:50:35