
スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ
スペシャルアクティブスキル 
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
フォトンシャワー 
SPアクティブ:強靭
周囲の敵を感知し、分裂爆発する地雷を設置する。
設置して2秒後に敵が近づくと爆発する。
地雷は破壊されず、設置して2秒後からは透明化され、10秒が経つと消滅する。オーバーストライク
-オーバーストライク発動時、スキル攻撃力↑
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 爆発(物理) 地雷
持続時間ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 70 448% 10秒 20? 100 8秒 設置から2秒経過で探知開始 [真] 転職 448% 10秒 20? 100 8秒 設置から2秒経過で探知開始 必要Lv 爆発(物理) 地雷
持続時間ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 70 448% 10秒 20? 100 8秒 設置から2秒経過で探知開始 [真] 転職 448% 10秒 20? 100 8秒 設置から2秒経過で探知開始
名称 効果 備考 特性[1] 無情 敵のマナブレイクをキャンセルさせるが、クールタイムが200%に増加する。 CT16秒 特性[2] 邪悪 攻撃時、敵のMPを3消費させる。 - スキル使用感
- 周囲の敵に反応して爆弾を散布する地雷を設置する。
設置2秒後に透明化し探知を開始する。
探知範囲は周囲2キャラ分ほど。地雷は召喚兵扱いで複数設置不可。- 発動時に若干踏み込み3キャラ分程前方に設置する。
空中設置は出来ずキャラが立っている足場の縁まで、空中にいた場合直下の地面を基準に設置される。 - 作動すると上方へ爆弾を射出、空中で分裂して落下、地面に着弾すると爆発する。
散布される爆弾自体に判定は無く地面に着弾して爆発しないと当たらない。
爆弾は左右広範囲にランダムで落下する。 - 既に設置した状態でに2個目を設置した場合、残っている地雷は消滅する。
また作動中に設置した場合、分裂が完了していない爆弾は消滅する。 - 当たると設置時に向いていた方向へノックバックさせる。
- 発動時に若干踏み込み3キャラ分程前方に設置する。
- 判定数自体は多いが落下位置がランダムなため、非常にムラが激しくヒット数が安定しない。
また性質上どうやっても攻撃までに2秒以上掛かるのが欠点。- ノックバックを利用すればキノコちゃん相手でも運が良ければ13HIT位させられるが、
大抵は4~6HIT程度、カス当たりだとそれ以下になる。
動かない敵の場合サイズの影響をかなり受けやすく、運が悪いと1HITしかしないこともある。 - 安定した火力には期待出来ないがモーションが短いので重火器マスタリーのバフ用に…
と言いたいところだが、召喚兵であるためエリア区間をクリアしてしまうと使うことが出来ず、
召喚兵ならこちらよりダメージが安定するRX-78ランドランナーがあるため向いているとは言えない。
- ノックバックを利用すればキノコちゃん相手でも運が良ければ13HIT位させられるが、
- フルヒットする条件を挙げると「敵のサイズが左右に広く」、
「当たり判定が地面に近く」、「探知範囲内に設置可能」な敵・・・といったところ。- 左右に広い敵で真っ先に挙がる敵にはボーンドラゴンがいるがフルヒットは不可能。
地形の都合上当たらない部分が絶対に発生し、ブレスで乗り出した胴体にはキャラ判定がないため、
当たり判定があっても探知出来ず作動しないため。同様の理由でコーラルサーペントも不可。
現状ではレイドボス並の大型でないとフルヒットさせられる相手がいない。 - とは言っても10HIT以上で並の100スキルの火力は超えられるし、
自己バフによって実際は表記以上の威力になるので、フルヒットはロマンの領域ではある。
- 左右に広い敵で真っ先に挙がる敵にはボーンドラゴンがいるがフルヒットは不可能。
- 決闘時は透明化するため奇襲に使えるように思えるが、イーグルスレーダーのデバフによって
直線上に居るのか(=直線上に設置したかどうか)が相手にバレるという別の問題がある。
引っ掛かっても判定が薄いため、見てからジャンプで簡単に回避可能…と罠としても正直微妙な性能。
エイミングストライク 
SPアクティブ:強烈
FM-92を取り出し前方にいるすべての敵を貫通する高速弾を発射する。
オーバーストライク
-オーバーストライク発動時、スキル攻撃力↑
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 高速弾(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 90 5648% (1+)1 200 15秒 - [真] 転職 5648% (1+)1 200 15秒 - 必要Lv 高速弾(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 90 5648% (1+)1 200 15秒 - [真] 転職 5648% (1+)1 200 15秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 巨大化 攻撃範囲が120%に増加する。 - 特性[2] 強化 攻撃力が120%に増加する。 MP120 CT22.5秒 - スキル使用感
- 正面に貫通弾を発射する。
表記にはないが武器を振り回す動作に物理100%の武器攻撃判定がある。- 範囲は無チャージのレーザーライフルと大体同じ。
- 倍率、CT共にHB/StTの習得スキルの中では比較的優秀。
- なんと湾曲地形対応。弾速が速いためか、変わり目や角度が急な地形では直進してしまうため、使える場所を覚えたほうが無難。
- 回収もそこそこありヒットがバラける状況なら使った分以上に回収も可能。
バーストグレネード 
SPアクティブ:超越
榴弾を空中に発射後、レーザーライフルを稼働して広範囲を攻撃する。
落下する榴弾はレーザーに触れると爆発する。オーバーストライク
-オーバーストライク発動時、スキル攻撃力↑
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv レーザー(物理) 爆発(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 95 923% 658% 1+9 300 23秒 - [真] 転職 923% 658% 1+9 300 23秒 - 必要Lv レーザー(物理) 爆発(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 95 923% 658% 1+9 300 23秒 - [真] 転職 923% 658% 1+9 300 23秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 極大化 100%クリティカルで発動、基本攻撃力は80%に減少する。 特性[2] 軽量化 消費リソースが80%に減少する。 MP240 - スキル使用感
- 榴弾を9発撃ち上げ、レーザーを上に薙ぎ払い榴弾を起爆させる。
- 落下する榴弾自体に判定はなくレーザーが触れると同時に3キャラ分程手前で爆発する。
落下位置は固定で四角形状に並んでおり、中央の列のみ大きく間隔が離れている。
爆風の範囲は縦横2キャラ半程度の球体。 - レーザーはチャージ時レーザーライフルと同程度の範囲を、
下方30度ほどから上方80度ほどまで一気に振り上げる。
範囲は非常に広いが起爆用のためか威力はかなり低い。
- 落下する榴弾自体に判定はなくレーザーが触れると同時に3キャラ分程手前で爆発する。
- フルヒット6845%と300スキルの中では並だが、特性等も加味するとあまり高くない。
人型サイズでは6HIT程度が限界。大型相手ならフルヒットするが際立って強い訳でもない。- 何故か暗転範囲がやたらと狭く、榴弾を当てようとすると暗転範囲から外れてしまう。
また暗転時間よりレーザー発射の方が遅いため離脱される可能性も有り得る。
- 何故か暗転範囲がやたらと狭く、榴弾を当てようとすると暗転範囲から外れてしまう。
アクティブスキル 
ダストショット 
「ハンドキャノン」に散弾を装填して発射する。
ウェポンスイッチング
-発動後すぐ「ハンドキャノン」にスイッチングECP使用スキル
-MPの代わりにECPを消費
-オーバーストライク発動時、スキル使用不可
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 貫通(物理) 爆発(物理) ヒット数 消費
ECPクール
タイム備考 基本 80 75% 117% 10+10 35 9秒 - [真] 転職 75% 117% 10+10 35 9秒 - 必要Lv 貫通(物理) 爆発(物理) ヒット数 消費
ECPクール
タイム備考 基本 80 75% 117% 10+10 35 9秒 - [真] 転職 75% 117% 10+10 35 9秒 -
名称 効果 備考 特性[1] 加速化 クールタイムが80%に減少する。 7.2秒 特性[2] 再生(2) 発動時、33%の確率でクールタイムが0%に減少する。 - スキル使用感
- ハンドキャノンで前方扇状に散弾を発射する。
貫通数は無制限で巻き込み倍加は無し、射程限界は2キャラ分程。- モーション自体は他アクティブと大差ないが、武器攻撃が無いので他に比べ若干の隙がある。
- 一瞬で大量の手数を稼げるため覚醒チャージや属性発動等を狙うのに適している。
パッシブスキル 
解放された意志:ストームトルーパー 
重火器を扱うことで身体が鍛えられ、各種能力値が増加し、オーバーストライクの状態をさらに長く維持できるようになる。
無期限に物理攻撃力が増加し、オーバーストライク状態になると、味方も物理攻撃力が増加する上に、武器の熟練度が大幅増加して動作速度が増加し、SPアクティブスキルの消費MPが減少する。
- スキル性能
Lv 必要
Lvオーバーストライク
持続時間増加物理
攻撃力増加「オーバーストライク状態」 備考 SPアクティブスキル
消費MP減少オーバーストライク発動時、
発動者動作速度増加オーバーストライク発動時、
味方の物理攻撃力増加1 70 10秒 20% 10% 15%(20秒) 30%(20秒) - - スキル使用感
- 物理攻撃力が増加し、オーバーストライクの持続時間が延長され、
オーバーストライク中はSPアクティブの消費MPが減少する。- OS状態の持続時間が20秒となることでOS状態を維持しやすくなる。
反面、長時間アクティブは一切使えなくなるため、
今まで以上にアクティブを切り捨てる立ち回りを要求されるようになる。
- OS状態の持続時間が20秒となることでOS状態を維持しやすくなる。
- オーバーストライク発動時、自身に動作速度増加15%、味方へは物理攻撃力増加30%のバフが付与される。
再度バフを付与するには新たにオーバーストライク状態になる必要があるが、4次職になると維持が不可能になる。- ちなみに自身へは物理攻撃力バフはかからない。
調整履歴
調整日 | 変更点 | 備考 | |
---|---|---|---|
[ダンジョン] | [決闘] | ||
2021/02/24 | 物理攻撃力増加10%>20% OS時速度増加10%(持続10s)>15%(持続20s) OS時PT物理攻撃力増加10%(持続10s) >30%(持続20s) | 物理攻撃力増加1%>2% OS時速度増加10%(持続10s)>15%(持続20s) OS時PT物理攻撃力増加10%(持続10s) >15%(持続20s) | - |
特化 
[パッシブ]
自分の身体能力が更に戦闘に特化する。
- スキル性能
Lv 必要
Lv物理/魔法
攻撃力増加物理/魔法
防御力増加基本HP
増加備考 1 80 10% 10% 10% 超越職共通 - スキル使用感
- 超越職共通スキル。基本HPとステータスが大幅に上昇する。
- 基本HPとは装備やパッシブ等による補正を除いた状態の基礎HP。
- キャラ補正×(10000+1500×(Lv-1))×0.1 が加算される(小数点以下切り捨て)。
※各キャラの補正値
・ エルス/レイヴン/エリシス : 112.5%
・ イヴ/アラ : 105%
・ レナ/ラシェ/ル・シエル/アイン/ラビィ: 100%
・ アイシャ/エド/ロゼ : 95% - Lv80時点での増加値は上から順に+14456、+13492、+12850、+12207。
Lv99時点では+17662、+16485、+15700、+14915となる。
- キャラ補正×(10000+1500×(Lv-1))×0.1 が加算される(小数点以下切り捨て)。
- 基本HPとは装備やパッシブ等による補正を除いた状態の基礎HP。
コード:ウォーマシン 
「重火器マスタリー」が最大重複する毎に「戦争兵器」強化効果(バフ)が付与され
重火器熟練度が飛躍的に上昇して全ての重火器のSPアクティブが最大効率を引き出せるようになる。
-適用対象スキル:バーベキュー、M-137ガトリングガン、M-3火炎放射器、火炎強打、
FM-31グレネードランチャー、レーザーライフル、量子爆弾、オペレーションレイズ、
FM-92:MK2ランサーSW、パンペロブースター、X-1エキストルーダー、プラズマショック、エイミングストライク、バーストグレネード戦争兵器
-重火器SPアクティブ攻撃がガード状態を無視し、一定確率でダメージ減少ステータスも無視する。効率的な兵器管理
-重火器SPアクティブを使用時、一定確率で全てのSPアクティブスキルのクールタイムが減少する。
- スキル性能
Lv 必要
Lv「戦争兵器」 「効率的な兵器管理」 備考 ダメージ減少
無視確率持続時間 クールタイム
減少確率クールタイム
減少オーバーストライク中
CT減少確率オーバーストライク中
CT減少1 90 15% 15秒 50% 10% 100% 20% - - スキル使用感
- 重火器マスタリー5重複時に追加でバフが掛かり、対象スキルがガード状態を無視し、
低確率でダメージ減少ステータスも無視する。- ガード無視は100%発動、ガードだけでなくダウン等のダメージ軽減状態も無視出来る。
- バーベキューのみデフォルトでこの効果を持っているためガード無視の恩恵が無い。
- 致命的特性を失ったレーザーライフルが再び頼もしいMAP兵器と化す。
- 減少ステータス無視は低確率であるため期待出来ないが発動すれば強力。
- ガード無視は100%発動、ガードだけでなくダウン等のダメージ軽減状態も無視出来る。
- クールタイム減少効果は説明文とは違い重火器スキル以外のSPアクティブでも発動する。
通常時の発動率は50%といまいち信用しきれない数値だが、オーバーストライク中であれば100%発動となる。- クールタイム減少も通常時10%→オーバーストライク中20%へと効果がアップし、
スキルの回転率が更に上がる。 - クールタイム減少効果は現在の残りクールタイムにかかるため残りクールタイムが少ないスキルに対しては
効果が薄いが、クールタイム減少効果自体にクールタイムがないためスキルを連打しているだけで
クールタイムを減らしていくことができる。
- クールタイム減少も通常時10%→オーバーストライク中20%へと効果がアップし、
調整履歴
調整日 | 変更点 | 備考 | |
---|---|---|---|
[ダンジョン] | [決闘] | ||
2021/02/24 | %>% | %>% | 重火器対応スキルにエイミングストライクが追加 |