実装日(2020/xx/xx~)


スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ ■チェンジ ■マスタースキル
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
マスタースキル 
太陽剣-ソラリウス(1段階) 
[マスター1段階]
内在されているエルの力を剣の形で実体化して召喚する。実体化した力は空から落下して地面に突き刺さって周りの敵にダメージを与えて消える。
[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 太陽剣落下
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 6540% 1 100 29秒 - 必要Lv 太陽剣落下
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 1085% 1 100 29秒 - - スキル使用感
- 自身の頭上から目の前めがけてやや斜めに太陽剣を落下させるスキル。
- 使用感はルナブレードの落下角をやや縦向きにして近くに落ちるようにした感じ。
- 判定は見た目通りで、高さは2段上まで当たる。
- 足場から飛び出たとしても自分の高さより下には落ちずそこで止まる。
- 単発であること以外は特に語ることもない普通のスキル。
太陽剣-ソラリウス(2段階) 
[マスター2段階]
内在されているエルの力を剣の形で実体化して召喚する。太陽剣は空から落下して地面に突き刺さって周りの敵にダメージを与えた後爆発を起こして消える。
[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 太陽剣落下
(物理)太陽剣爆発
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 5231% 876% 1+12 200 36秒 - 必要Lv 太陽剣落下
(物理)太陽剣爆発
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 868% 145% 1+12 200 36秒 - - スキル使用感
- 太陽剣が落下した後多段ヒットの小爆発を起こすようになる。
- 爆発の範囲はあまり広くない。非ダウン。
太陽剣-ソラリウス(3段階) 
[マスター3段階]
内在されているエルの力と太陽の力を合わせて自分の剣に宿す。合わせられた二つの力は空から落下して剣に打ち下ろされて周りの敵にダメージを与える。
最後にナイトエンペラー直接剣を引き抜いて前方を大きく2回斬る。[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 太陽剣落下
(物理)太陽剣斬撃
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 8169% 7312% 1+2 300 43秒 - 必要Lv 太陽剣落下
(物理)太陽剣斬撃
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 1086% 972% 1+2 300 43秒 - - スキル使用感
- 太陽剣落下の後が爆発ではなく斬撃に変更される。
- 斬撃の際に一歩踏み込むが、この時は自身の接触判定が消えており、小型の敵に密着で使うと
スキル終了時に背後へ回り込んでしまう。スキル自体はよほど離れなければフルヒットできる。
太陽剣-ソラリウス(4段階) 
[マスター4段階]
内在されているエルの力と太陽の力を合わせて自分の剣に宿す。その強靭で熱い力で敵を撃滅する。
[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 太陽剣落下
(物理)太陽剣斬撃
(物理)突撃連鎖爆発
(物理)最後の爆発
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 1067% 3816% 1489% 8723% 1+2+12+1 400 49秒 - 必要Lv 太陽剣落下
(物理)太陽剣斬撃
(物理)突撃連鎖爆発
(物理)最後の爆発
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 107% 389% 150% 881% 1+2+12+1 400 49秒 - - スキル使用感
- 3段階の攻撃の後に突撃連鎖爆発と最後の爆発が追加される。
- 突撃連鎖爆発は4~5キャラ程度離れた狭い範囲に小爆発を起こす。
- この突撃連鎖爆発の攻撃位置が非常に曲者で、最初の太陽剣落下の衝撃波が届くのが大体3キャラ分程度
までであり、ちょうどその位置に掠るかどうかという位置から遠い範囲に爆発が発生するため、
フルヒットさせるには敵の横幅が必要となる。
小型の敵には太陽剣落下か突撃連鎖爆発のどちらかが当たらないことが多い。
- この突撃連鎖爆発の攻撃位置が非常に曲者で、最初の太陽剣落下の衝撃波が届くのが大体3キャラ分程度
- 最後の爆発は突撃連鎖爆発の中央あたりを中心としてそれなりの範囲の球形爆発を起こす。
この爆発は自身の背後までヒットし、高さは4段上まで届く。奥行きにも対応。