ステージクリア 
ルーベン 
ステージ | セリフ |
---|---|
エルの樹 | 何か… |
ルーベン村のエルの欠片は災の根源と関係があるに違いないわ。必ず取り戻さなければ! | |
ベンダース…とか言ったわね。絶対に逃さない! | |
森の中の遺跡 | 動物には悪いけど、これ以上見ているわけにはいかないわ! |
ウィリアム…とか言ったわね。次はないわよ。 | |
森の動物がこんなに乱暴になったのもエルの欠片が消えたせいなの? | |
白い霧の沼地 | プオブラムとか言ったかしら…?他の動物とは明らかに次元が違う感じね。 |
プオブラムがエルの力によって実体化した動物だったというの? | |
他のポールとは違って戦いたくはないけど…悪いわね。 |
エルダー 
ステージ | セリフ |
---|---|
闇の森 | 魔界…私達が探している災いの根源がその魔界なのか…? |
ここのモンスターは何か違う。闇の力…エリオスとは別の世界の力を感じるわ。 | |
闇の力を感じる…ゼロが言った通り、本当に魔界と何か関係が? | |
ベンダースの洞窟 | ここがベンダースのアジト…エルの欠片は一体どこなの。 |
戦闘中に気付いたが、ベンダースの右腕が前と違う。機械装置のようだが… | |
ついにベンダースを倒したわ!だけどエルの欠片は見つけられなかった…どうすればいいの。 | |
地下水路 | ここでまで出くわすなんて、悪縁ってやつね。ベンダース! |
ものすごい攻撃…!!今までのベンダースとは次元が違う。いったい何をしたっていうの!? | |
いったい…あの機械の腕はなんなの?強いエルの力を感じるうえ、ものすごい力ね! | |
ウォーリーの城外郭 | ウィリアム…次はないと警告したはず! |
森へ帰れ!お前たちまで盗みを働く気か!? | |
ここでもポールを扇動して悪さをするとは…許さん! | |
ウォーリーの城 | はぁ…はぁ…ベンダースといいこのロボットといい…これがナソードというものなの? |
こんな巨大なロボットを作れるなんて、ウォーリーはあまい相手ではなかったわ! | |
これが…話で聞いていたナソードね。こんな敵がずっと出てこられると、戦闘がしんどいわ。 |
ベスマ 
ステージ | セリフ |
---|---|
竜の道 | リザードマン…この地域に住む生物か。いったい何の目的で私たちを攻撃するのかしら。 |
事情はよく分からないが、ウォーリーの手がかりを探すためにはこいつらを食い止めなければ…!! | |
ふぅ…!!どう見てもこいつらは何かに操られている感じね。 | |
ベスマ湖 | このリザードマン長老は何か事情があるようね。この目は正気じゃないわ! |
あなたがこのリザードマンのリーダー…いったい何があったの? | |
皆、人間と一緒に平和に暮らしていたじゃない。どうしてこうなったんだ! | |
ベスマ湖(夜) | はぁはぁ…リザードマン…夜だとより恐ろしい敵ね。 |
夜の戦闘はきつい…エリオスにもっと適応する必要があるわね。 | |
そうでなくても夜だと観測が難しいのに、敵が潜伏技術を使ってくるなんて。ゼロ、もう少し正確に知らせてくれませんか!? | |
竜の巣 | あなたが…リザードマンと人間を敵対させた張本人ね。許さないわよ!! |
闇の呪術…他人の心を操る術だなんて、気をつけないとね。 | |
火山地帯での戦闘は本当に極限の経験ね。だけど耐えるわ!! | |
リッチ鉱山 | あれは…空を飛ぶ船?エリオスの技術力も侮れないわね。 |
ついにウォーリーの痕跡を見つけたわ。これは絶対にウォーリーのナソードよ!! | |
ここの鉱物を利用して自分のナソードを動かしていたのね。潜伏場所に鉱山を選んだ理由がやっと分かったわ。 | |
輸送飛行艇 | こんなに巨大な鉄で作った船を飛ばすことができるなんて…ウォーリ、本当に油断ならない敵ね! |
前にウォーリーの城で戦ったナソードとは比較できないほど強力な奴ね…! | |
ふぅ…ナソードの中に別のナソードが入っているとは思わなかった。また1つ学べたわね! |
アルテラ 
ステージ | セリフ |
---|---|
ブラッククロウ号 | 戦ってはいるが…苦しんでいるようだった。あのレイヴンという男…何か事情があるようね。 |
ナソードに…浸食されているのかしら?彼の叫びが聞こえてくるようだわ。 | |
とてつもない戦闘力だったわ。レイヴン… 私たちの軍でもあれほどの実力者はそうそういないわね… | |
回帰の平原 | あの胞子は何?何か良くない感じがするわ。 |
この場所は…ナソードの巨大な墓場。戦闘の時は恐ろしい存在だけど、こうやって見るとなぜか複雑ね。 | |
運送トンネルB4-1 | この胞子…全て燃やしてあげるわ!! |
ふぅ…やっとこのトンネルを抜けることができるわ。恐ろしい胞子だった… | |
機械に寄生する植物だなんて、想像を超越した存在ね。 | |
アルテラ平原 | バリア装置を破壊するまで攻撃不可能だなんて…ややこしいわね! |
火と氷のナソード…ナソードはこんなに強力な存在だったの…!! | |
はぁはぁ…もう復活しないで…!!2体を相手にするのはきついわ! | |
ナソードの生産基地 | これからが本番ね。だんだんナソードの心臓部に近づいてる感じがするわ! |
膨大な量のナソード。いったい何の目的でこんな大規模な兵力を集めたのかしら。 | |
アルテラコア | はぁはぁ…本当にきつい戦闘だった。おかげでエリオスにより適応できた感じがするわ。 |
ふぅ…ついにルーベン村のエルの欠片を取り戻した。これで災の根源に一歩近づけたのかしら… | |
キングナソード…過去のエリオスでおこったナソード戦争の遺産ということか。戦争で不安定になったエルのせいでエルの女神が現れて…そうですよ****1 |
ペイター 
ステージ | セリフ |
---|---|
奉献の祭壇入口 | 魔界の存在…エリオスの存在とは完全に違う感じだわ。油断できない敵ね。 |
魔族…実態がない存在までいるなんて、本当に予測が難しい敵ね! | |
災の根源の反応が移動するなんて…この新しい敵がその反応の原因だということかしら? | |
螺旋回廊 | 石でできた兵士…そこに偽装戦術まで…思ったより危険ね。 |
至る所に魔法装置が隠されているわ。もっと気をつけないと。 | |
地下礼拝堂 | 礼拝堂か…ここが昔エルの女神がいた場所だというのを感じる。神秘的な場所ね。 |
魂を操る敵の頭か…これ以上敵の兵力を増やすわけにはいかないわ! | |
実態のない敵を相手にするのは本当に難しいわ。ゼロ、あなたの助けが必要です! | |
地下庭園 | 石に幽霊に今度は植物まで…魔族とは予想のできない存在ね。 |
この植物は昔エルの力で成長したんじゃないか?それが闇の力に変わったせいでこうなったのね… | |
尖塔の心臓部 | バリスタか…エリオスの地対空兵器のようね。なかなか効果的だったわ。 |
闇の力が徐々に強くなってる。私ですらこれだけ強く感じほどに! | |
やはり空中からの攻撃が一番面倒だわ。飛行軌道も不規則で撃墜も難しい… | |
奉献の祭壇 | エルの巫女がいたこの神殿がダークエルで覆われるなんて、悲しいことね… |
このゲートは必ず破壊しなければならないわ。これ以上魔族を増やすわけにはいかない! |
ベルダー 
ステージ | セリフ |
---|---|
第三居住地区 | やはり魔族のゲリラ戦は他の追随を許さないわね。そこに市街地という背景が加われば…困ったわ。 |
ベルダー守備隊の諸君!ここは私たちが引き受ける、王宮を頼んだ! | |
この王国の首都…災の根源の反応が移動した場所がまさにここだわ…! | |
希望の橋 | 橋の上での戦闘は…逃げ場もなく本当に危険ね。寿命が縮まったわ。 |
黒いエルフ?話に聞いたダークエルフか…チッ、逃げるな!! | |
王宮進入路 | ここさえ通れば王宮…!どうか無事でいてくれ…!! |
そんな…これは罠だったのか!! | |
燃える希望の橋 | 攻城塔を利用して退却路を塞いでいる…必ずここを突破しなければ! |
…王宮が燃えている…どうすればいいんだ…!! | |
魔族の魂が宿って人形だなんて、最悪なターゲットね…! | |
第1商業地区 | 魔族部隊の戦闘力は高くなっているわ。まだまだ精鋭部隊が参戦すると考えると…大変ね。 |
スプリガン…魔族騎士。小さいからって見下したら痛い目見るわね。 | |
南側ゲート | やっと倒したが、結局王宮を奪還できなかった…どうすれば… |
ダークエルフの守護神と魔族軍団長…御大層な存在との戦闘だったわ。 |
ハーメル 
ステージ | セリフ |
---|---|
レシアム外郭 | 守護石の力を使用する魔族だと聞いたわ。今では味方の力まで利用しようとしてるのね。 |
あんなに美しかった水の都市をめちゃくちゃにするなんて…魔族との悪縁はいつまで続くんだ… | |
シャドウマスター…奴がこの部隊の指揮官なの? | |
沈んだレシアム | くっ…水中戦なんて、準備不足だったわ。水の都市なんだから水中戦を予想すべきだったわね。 |
強大なミズヘビ…というのか?魔族に支配されこんな最後を迎えるなんて… | |
魔族も魔族だけど、都市がこの程度で水に沈んだのは水の流れの制御に問題が発生した証拠よ。 | |
古代水路 | 遥か古代にこんな巨大な装置を作っただなんて、驚いたわ… |
古代水路を守る光の神獣?仕方がなかったとはいえ心が痛いわ。 | |
古代のナソードが今だに動いているなんて、今まで戦ったナソードとは違い神秘を感じるわね。 | |
古代水路中心部 | 門番の破壊力が凄まじかった。だけど、退却はしない! |
巨大な体格に比べてスピードが速いわね。こんな戦闘が可能だとは驚いたわ。 | |
あのダークエルフ軍団長…ここでも会うなんて、やっぱり悪縁は強いわね。 | |
マグマンタの洞窟 | この洞窟はどこに通じているの?魔族の抵抗が激しいのをみると、この道で間違いなさそうね! |
巨大だが…結局はクモだな。私の相手ではない! | |
ふぅ…ここは寒い…ベルダーとは…かなり違うわね。ハハハ… | |
凍りついた水の神殿 | この寒さはいったい…!水のエルが完全に均衡を失ったの!? |
水の神殿が凍るなんて…これじゃあ氷の神殿よ。銃器が凍らないように注意しないといけないわね。 | |
水の聖堂 | この方が水の巫女…。昔は水のマスターもいたと聞きましたけど、本当ですか?ゼロ? |
ふぅ…ランを逃したが、やっと水の巫女を救出できたようね…! |
サンディール 
ステージ | セリフ |
---|---|
枯渇のサンディール | 二番目の巫女の予言があれば、災の根源に近づけるわね。必ず見つけ出す! |
あの赤いトゥーラックは…他の奴とは何かが違う…。あの身体に付いている魔力装置からだわ! | |
これは…偶然じゃないかもしれない。この風の巫女もエルの巫女のうちの一人だとしたら、魔族が狙っていたとしても不思議ではないわ! | |
ガルファイ奇岩地帯 | クッ…ガーゴイルの次は飛行型の魔物!?しかも風の力をこんなに自由に使いこなすなんて!! |
カリス…ケライノもきっとカリスに騙されたんだと思うわ。カリスの目的は一体何なの…!? | |
砂嵐が強すぎる。エリオスの砂漠には慣れたと思っていたけど…これは…誤算だったわ… | |
トゥーラックの巣窟 | まさにトゥーラックの巣窟ね…。ものすごい数のトゥーラック。でも数で攻める奴ほど怖くないものよ! |
このトゥーラクとかいう奴が…元凶ではなさそうね。きっともっと強い存在が背後にいるに違いないわ! | |
風の巫女がサンディールにいるなら、風のエルも近くにあるんじゃないかしら?風のエル…一体どこに? | |
カルーソ部族の村 | 結局、風の神獣ベヒモスが目的だったってわけ…?あんな巨大な神獣が魔族の手に渡りでもしたら…!大変なことになるわ! |
風の力と体術、そして剣術を同時に使うとは…本当に強い戦士だったわ。 | |
サンテラス号 | カリスめ!ベヒモスの奥に逃げ込んだみたい。待ってなさい…絶対逃さないんだから…! |
これ以上カリスを放っておけば、何をしでかすかわからないわ!必ず見つけ出してやる! | |
ベヒモス心臓部 | カリス…!!風の神獣ベヒモスに一体何をしたの…? |
ラノックス 
ステージ | セリフ |
---|---|
燃えた森 | 森を守る神獣…怒りで我を忘れている…。彼らも操られているというの? |
ここの神獣と精霊たちは怒りで満ちている。森を失った悲しみのせいかしら…、それとも何者かに操られているから…? | |
こんな場所で巫女様たちの痕跡を見つけられるかしら…? | |
消えない火種…これが自然のものなはずないわ。きっと火のエルと関係が…? | |
灰まみれの村 | はぁ…ここも暑いわね。砂漠が終わったと思ったら、次は火山だなんて…。 |
温泉…美女?この人何を言ってるの?何か手がかりを持っていそうではあるけど… | |
なんてタフな奴なの…。パワーだけなら認めてあげる。でも…私の相手じゃないけどね! | |
夢幻の間欠泉 | この人魚に皆幻惑されていたのね…。恐ろしい技… |
火山火の関門 | 火の巫女…そんな…。それでは巫女の予言は完成されないというの…? |
魔神…それほどの存在なら、災の根源である可能性も…? | |
崩壊する火の神殿 | これが火の神獣の力…イボルリタンだったかしら? |
大空洞:大地の裂け目 | 軍隊長スカー…、今までの魔族とはレベルが違う…。でも魔神の復活を止めなければ! |
エリシオン 
ステージ | セリフ |
---|---|
ディシオン発掘場 | 結局エルの巫女に会わないと、このすべての顛末を知ることはできなさそうね。それまであきらめない! |
エルの巫女の予言によってここまで来た…。新たな敵は恐ろしいほど強い…でもここで引くことはできない! | |
サイエンスデカール…エルの巫女を拉致したソーレスと関係があるってことね…! | |
アトラスシティー | たかがシティの警備ナソードがこんなに強いなんて…中心部のナソードはどれほど…? |
ハァハァ…私達がキューブ強奪犯ですって?一体どういうこと!? | |
私達が指名手配に…?一体…。いっ…今は逃げた方が良さそうね! | |
エリシオンタワー | このタワーさえ突破すれば、ついにエリシオンって訳ね?絶対に災いの根源を見つけてみせる! |
マヤ…、恐ろしい敵だった…。もう二度とお目にかかりたくないわね。 | |
エリシオンタワーのナソードは、アトラス区域でも選りすぐりの精鋭よ!絶対気を抜かないことね! | |
天上の岐路 | はぁ…とにかく私たちを敵として認識しているようですね。仕方がありません…強行突破します! |
ここの状況を知るためには、周辺を調査する必要があります。 何か役に立つ物が発見できるかもしれません。 | |
ここがエリシオンですか?天界に似ているようですが…ナソードしかいませんね。 | |
アドリアンの宮殿 | ゼロ…パズルを手伝ってください。…何ですかその顔は。 「お願いします」と言われたいんですか? |
ソーレスの要塞 | 終わりましたね。あの者に災いの根源について聞かなければ…かっ…体が…動かない…? |
止まった太陽の記憶 | 災いの根源に最も近い人物ね。 直接会ったことはないけど、その痕跡を見ただけでも十分災いだと思うわ。 |
エリアノド 
ステージ | セリフ |
---|---|
エルの回廊 | …… |
水竜の聖域 | すでに、ここで大規模な戦闘があったようですね。ゼロ、急ぎましょう。 |
エリアノド市街地 | |
デブリアンの研究所 | こんな兵器まで生産してたとは…。過去のデブリアンは優れた技術を持っていたようね。 |
エルの塔防御戦 | 危なかった…ゼロ、今回の戦闘をすべて記録してください。 |
忘れられたエリアンの聖所 | ゼロ、今までの経路の記録はしているんですね?えっ?していない!? |
バニミール 
ステージ | セリフ |
---|---|
消滅の迷路 | |
守護者の森 | |
ダークエルフ前哨基地 | |
精霊の安息所 | |
歎きの塔 | |
帰らずの闇 | |
紅炎の揺りかご | |
影の鉱脈 |
リゴモル 
ステージ | セリフ |
---|---|
消滅の海 | |
閉鎖された深海トンネル | |
トロッシュの巣 | |
アイスレート廃工場 | |
巨人の領域 |
マスターロード 
ステージ | セリフ |
---|---|
精霊の聖所 | |
プリュナウム 
ステージ | セリフ |
---|---|
酷寒の地 | |
旧村の跡地 | |
魂の安息所 | |
首都行きの列車 | |
野生に蚕食された白鬼の城 | |
悲願の祭壇 |
プリュナウム外郭 
ステージ | セリフ |
---|---|
ブレガスの視線 | |
ブレガスの肖像 | |
ブレガスの迷宮 |
ティルノーグ 
ステージ | セリフ |
---|---|
テーマパーク入り口 | |
トリッキーハウス | |
パペット劇場 | |
狂乱のコンサート | |
影の伯爵の城 |
深淵 
ステージ | セリフ |
---|---|
埋もれた聖殿 | |
咲いた鉱物地帯 | |
悪夢のねぐら | |
根源の産室 |
シークレット 
ステージ | セリフ |
---|---|
ウォーリーの地下研究所 | ウォーリーは、どうやってこのナソードを手に入れたのかしら…? |
このナソードは…いったいどれくらいいるの…? | |
竜の巣:奈落 | 本当に…熱い。これ以上火山地帯での戦闘は遠慮するわ… |
カヤック…いつまでこのようなことを続ける気…?これ以上好きにはさせない!! | |
この巨大な生命体がドラゴンだというの。不完全な状態だったから良かったものの完全な状態だったら…考えたくないわね。 | |
運送トンネル:汚染区域 | 息が…苦しい。急いでここから抜け出す必要があるわね。 |
誰かの剣術を複製したのかしら…?かなりの実力者のようだけど。 | |
アルテラシアといったか…まえに見たものとは比べ物にならないほどの毒ね。 | |
幻惑のベルダー | これは…幻覚術?目に見えるもの全てが信用できないということか…!? |
これが話に聞いた錬金術なの?幻覚と錬金術を同時に使用するなんて… | |
試練の神殿 | エリオスを支える多くのエネルギーを感じたわ。こんな所に隠されていたなんて… |
そんなことがあったなんて…。魔族って奴は…よくもこんな…! | |
暴走のベヒモス | これが初めてベヒモスを封印した時の話ね。神秘的な経験だったわ… |
この時のベヒモスも本当にすごいわね。こんなベヒモスがまたサンディールの村を襲ったと思うと… | |
大空洞:魔気の根源地 | ゼロ、ここでの戦闘は記録しましたか?早く皇女様に報告しないと… |
すごい力だわ…天界を脅かす災いの根源と魔界は何か関係が…!? |
特殊 
- 英雄モードはベルダー~エリシオンの各ダンジョンとクリア台詞は同じ。
- エルダーアイランド、捻れた時空-パルマンの峰、闇の門はクリア台詞無し
ステージ | セリフ |
---|---|
ヘニルの時空 | |
エドのエネルギー融合理論 | ここにもこれほどのエネルギーが存在するのね。どうにかしたらエネルギーと連結できるかも…? |
邪念宿りし空間 | 悲しくもここは…歓迎されたい者たちが集まっているようね。 |
イベント 
ステージ | セリフ |
---|---|
ベルダー学院図書館 | この子を試すいい機会だわ。(カチャ)さっさと降参した方が身のためよ。 |
ベルダー学院大運動会 | 狙いは良かったけど…私には関係ないわ |
ベルダー学院公演場 | ノイズのせいで照準が合わせづらいけど、まぁ問題はないわね。処理完了っと。 |
デザートカフェ | あのポール…悪質クレーマーかと思ったら、ちゃんと払うのね。 ただのかまってちゃんなの? |
エルスターショーケース | 残念ですね。スポットライトは私が貰います。 |
エルスターファンサイン会 | 大人しく一列に並んでいるファン達を見ると心が落ち着くわ。 こっちも丁寧にサインしてあげますわ。 |
エリオスシティラン | 個の生命体の機動性と瞬間加速力は予想以上だわ。 体系的な計画が必要だわね。 |
エリオスシティディフェンス | やっと異常現象の原因を突き止めたわ。 シャイニング・ポラリスの力でこの魔獣たちを全部討伐してあげるわ! |
エリオスジャンプ王! | 相当の高さだわね。登る道も危険そうだし。でも、これくらいは簡単よ。 |
ギルド 
ステージ | セリフ |
---|---|
ハングリーゴースト | ミサイルを相手に撃てば、ウラミ魂を渡せるとは… どういう仕組みなのかしら? |
ごっつんモビ! | このモビ、安全装置がかなりしっかり作られているのね。 |
ゾンビ大襲撃 |
その他 
ステージ | セリフ |
---|---|
ギルド討伐隊 | |
期間限定ステージ 
ステージ | セリフ |
---|---|
サンタのプレゼント守護隊 | ゼロ、皇女様にもクリスマスプレゼントは来ますか? |
バレンタインレース | ゼロ…これを皇女様に送る方法はありませんか? |
私立ポール高校 | ふぅん、こんな所に学校が…昔を思い出すわ |
エデルの執事体験24時 | 皇女様に仕える者として、この程度の素養は基本よ。 |
トレジャーハンター | この世界にはまだまだわからないことだらけですね。 |
皇女様が御覧になられたらどんなにお喜びになられるか… | |
ゾクゾクゴーストシティ | 1体のターゲットを狙い撃つというのは殲滅するより難しいですね |
黒い森外郭 | 木々の間から敵の気配を多数感じます。 油断しないでください! |
旧セリフ 
汎用セリフ 
- いつの頃からか言わなくなった。
ステージ | セリフ |
---|---|
全ステージ | 戦闘完了、次の戦場へ移動する! |
皇女様の命を受けてエリオスにやってきた! | |
皇女の庭園の名に恥じない戦いだったわ! | |
私の任務を邪魔するなら容赦しない |
その他 
ステージ | セリフ |
---|---|
闇の門ポータル | これがダークポータル…。いいじゃない。邪悪な魔族との戦い…受けて立つわ! |
ベステラ軍団 | まったく反乱を起こすだなんて…皇女様ならきっと討伐を命ずるはずだわ。 |