実装日(2020/1/15~)


スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ ■チェンジ ■マスタースキル
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
マスタースキル 
ヴァルドリーム(1段階) 
岩を生成して前方を攻撃する。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 % 100 29秒 - 必要Lv 倍率(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 % 100 29秒 - - スキル使用感
- 発動した位置を中心に、前後範囲に6ヒット
前方を攻撃とは一体… - 4つの段階全て、[ラビィの友達?]スキルではないため当然、「森の記憶」の反応スキルは発動しない
ヴァルドリーム(2段階) 
岩を生成して前方を攻撃する。岩が割れた場所に棘を生成して追加ダメージを与える。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 % 200 36秒 - 必要Lv 倍率(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 % 200 36秒 - - スキル使用感
- 2段階目は前方斜め上~横にそれぞれ1ヒットの3本の飛び出す棘が追加されている
- 前方で離れている敵には岩衝突は当然当たらず、飛び出す棘も1,2本しか当たらないことも
ヴァルドリーム(3段階) 
岩を生成して前方を攻撃する。岩が割れた場所に色んな棘を生成して追加ダメージを与える。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 % 300 43秒 - 必要Lv 倍率(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 % 300 43秒 - - スキル使用感
- 1段階目から在る岩衝突の威力は下がっている
- 3段階で追加された移動する棘はチェンジ版ブスッとね!の射程くらい前方に移動しながら生えていく
- 奥に順々に攻撃判定を置いていく速度は早いが生え始めまでは見てのとおり遅め。すぐ手前には生えないため刺さらない
- 横長の敵によく刺さるが、補正の少ないマスタースキルである
ヴァルドリーム(4段階) 
岩を生成して前方を攻撃する。岩が割れた場所に無数の棘が生えて敵に苦痛を与える。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 % 400 49秒 - 必要Lv 倍率(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 99 % 400 49秒 -
- スキル使用感
- 1~3段階目に在る攻撃の威力は下がっている
- 移動する棘の発生位置は3段階目より微妙に手前になっている
- 4段階目に追加された最後の棘、棘の痕跡は2段階目の飛び出す棘と似た範囲を攻撃する
コメント 
コメントはありません。 ラビィ/ニーシャラビリンス(マスタークラス)/コメント?