
スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ
スペシャルアクティブスキル 
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
ブラッディエクセル 
SPアクティブ:超越
血の誓約により、剣を強化する。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 紅い剣風
(物理)SPアクティブスキル
クールタイム減少HP
吸収率持続
時間ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 35 3722% 25% 10% 30秒 1 250 18秒 MP回収20 [真] 転職 4466% ダメージ1.2倍 必要Lv 紅い剣風
(物理)SPアクティブスキル
クールタイム減少HP
吸収率持続
時間ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 35 885% 5% 10% 20秒 1 250 18秒 MP回収20 [真] 転職 1062% ダメージ1.2倍
名称 効果 備考 特性[1] 効果増強(1) 付加される効果の持続時間が140%に増加する。 持続時間42秒
(決闘28秒)特性[2] 効果増強(2) 付加される効果の性能が20%高くなる。 クールタイム30%減少(決闘6%減少)
HP吸収率12%
- スキル使用感
- 発動時周囲を切り裂きながら血の誓約のポーズをとり「血の剣」バフを得る。
攻撃力増加とコマンド/アクティブ命中時にHP吸収効果+傷付与(持続2秒)効果とスキルCT減少率アップ。- ダンジョンでは即死攻撃以外で死ぬ事はほぼないと言っていい程の高い回復効果を得られる。
致命化一閃による回復が最も効率が良い。…が、エリアノド以降ではコマンドを振ること自体が稀。
シャドピ一発でほぼ全快出来るため回復したい時はこちらでいいだろう。 - やや消費が重いがギガドライブと共に当職の火力を支える優秀な自己バフスキル。
効果増強(1)で持続時間を延ばすと維持が楽になる。MPが保つなら効果増強(2)で効果を上げても良い。 - 発動時の攻撃範囲は円形全範囲に1キャラ分くらい。かなり出が早い上にキャンセルできるため雑魚散らしなどに使える。
- ダンジョンでは即死攻撃以外で死ぬ事はほぼないと言っていい程の高い回復効果を得られる。
- リブートでスキル使用と同時にバフが掛かるようになった。
- しばらく物理攻撃力バフもかかっていたがパッシブへ移行されSACT減少のみに戻った。時期は履歴参照。
- 度重なる調整により決闘においては産廃同然に。
- 持続時間の減少と傷時間の減少が痛手。
調整履歴
調整日 | 変更点 | 備考 | |
---|---|---|---|
[ダンジョン] | [決闘] | ||
2022/04/13 | SPアクティブCT減少25%>12% | SPアクティブCT減少5%>12%% | |
2022/01/12 | %>% | %>% | 物理攻撃力増加バフ削除 |
2021/04/28 | SPアクティブCT減少10%>25% | %>% | 物理攻撃力増加 ダンジョン12% 決闘3.6%追加 |
高速抜刀 
SPアクティブ:強靭
スキルキーを押している間に抜刀姿勢を取る。スキルキーは押している状態で1秒間維持できる。
スキルキーから指を離す時に、上段、中段、下段の中で入力した方向に素早く剣を抜いて突き刺す。
攻撃された敵は出血状態になる。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 抜刀(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 40 1895% 1 80 7秒 - [真] 転職 抜刀待機維持時間+1秒 必要Lv 抜刀(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 40 795% 1 80 7秒 - [真] 転職 抜刀待機維持時間+1秒
名称 効果 備考 特性[1] 強化 攻撃力が120%に増加する。 - 特性[2] 致命的 消費MPを120%に増やし、
敵の防御力をダンジョンでは50%、決闘では25%ほど無視します。MP96 - スキル使用感
- リブートで追加された新スキル。
発動すると抜刀姿勢を取り、スキルキーを離すと居合を放つ。- 方向キー入力で上段・中段・下段の3方向に打ち分ける事が出来る。
- 上段下段の打ち分けは仰角俯角共に45度くらいの急角度なので注意。
- 長押しで抜刀姿勢を維持可能。長押ししても威力は変わらない。
- 邪念空間など動き回るのけ反る相手に待ち気味に構えると始動を取りやすい。
- 射程は2キャラ分ちょい。待ちに使う場合は気持ち呼び込まないとスカる。
- 方向キー入力で上段・中段・下段の3方向に打ち分ける事が出来る。
ギガドライブ-リミッター 
SPアクティブ:強烈
力を集約して爆発させ一定時間、自身を強化する。
ソードオーバードライヴ
-アクティブスキルのクールタイムが1秒になる
-攻撃力増加:+20%
-持続時間:30秒
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 回転刃
(物理)爆発
(物理)攻撃力
増加持続
時間ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 45 141% 3265% 20% 30秒 3+1 200 20秒 MP回収1×3+16 [真] 転職 30% バフ効果1.5倍 必要Lv 回転刃
(物理)爆発
(物理)攻撃力
増加持続
時間ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 45 32% 737% 10% 20秒 3+1 200 20秒 MP回収1×3+16 [真] 転職 15% バフ効果1.5倍
名称 効果 備考 特性[1] 巨大化 攻撃範囲が133%に増加する。 特性[2] 効果増強(1) 付加される効果の持続時間が130%に増加する。 持続時間39秒
(決闘26秒)
- スキル使用感
- リブートで[真]の効果がダメージ1.2倍→バフ効果1.5倍に変更。
ダウン値減少効果が削除され、スキル使用と同時にバフが掛かるようになった。 - 剣を振り上げた後、上2段まで届く縦範囲攻撃を放つ。
- 攻撃判定は足元から上昇していくため、高低差のある敵配置だとMP回収量が伸びる。
- 使用後は攻撃力増加/アクティブスキルCTを1秒に短縮するバフが掛かる。
バフの持続時間中にギガドライブを上掛けしても問題なく時間が延長される。
- 動作速度(BUFF含む)に関わらずモーションの長さが一定。
ショックウェーブ-カッター 
SPアクティブ:強烈
巨大な剣気を前方に放つ。(空中使用可能)
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 斬撃(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 45 269% 25 200 15秒 MP回収1.5×HIT [真] 転職 使用後3秒間
極大化ステータス1.2倍必要Lv 斬撃(物理) ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 45 101% 25 200 15秒 MP回収1.5×HIT [真] 転職 使用後3秒間
極大化ステータス1.2倍
名称 効果 備考 特性[1] 強化 攻撃力が120%に増加する。 - 特性[2] 軽量化 消費リソースが80%に減少する。 消費MP160
- スキル使用感
- フルヒット時の倍率は5400%。
- 攻撃範囲は広いが散らかしやすくダウンさせるためPTプレイでの不用意な乱発は控えること。
味方のスキルが当たらなくなったりするのでSAの相手に当てる、ノックバックがない相手に当てるなどの工夫がいる。 - MP回収率が良い。x軸がずれているとより回収する。飛行Mob込みの複数体に当てると100近く帰ってくることもザラ。
- [真]の極大化増加効果はステータス値を減衰なしで1.2倍に高める。
元の極大化が83.33%以上であればダメージが最大値で固定される。
ライジングダンス 
SPアクティブ:超越
地面を蹴って飛び上がり、剣とナソード腕を使った華麗な剣舞で敵を倒す。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 空中剣舞
(物理)斬撃
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 50 % % 14+1 300 22秒 - [真] 転職 587% 3388% ダメージ1.2倍 必要Lv 空中剣舞
(物理)斬撃
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 50 % % 14+1 300 22秒 - [真] 転職 190% 1094% ダメージ1.2倍
名称 効果 備考 特性[1] 加速化 クールタイムが80%に減少する。 - 特性[2] 重量化 攻撃力が144%に大幅増加、クールタイムは120%に増加する。 - - スキル使用感
- リブートで追加された新スキル。
回転跳躍しながら連撃を繰り出し、縦斬りで締める。 - STルート待望の大火力型300スキルで、重量化フルヒットで16712%という超火力をたたき出す。
- ただし浮き上がりが大きく大型Mob以外にはフルヒットは望めない。くるくる回ってるせいで判定も狭くぶっぱは禁物。
- なんと最後の縦斬りまで非ダウン。倒しきれないと相手の方が先に動くので相手によっては着地狩りをされる悲しみを背負うことになる。
- 4次職になると空中発動可、更に上昇距離が下がり密着からのフルヒットがしやすくなり使い勝手が一気に上昇。
- 範囲のシャフトチャージ、巻き込みのHSS、密着火力のライジングダンスと場所によって使い分けるといいだろう。
ウルフファング 
SPアクティブ:強靭
前方に飛び込んで相手を掴み、剣とナソードハンドを使って斬り裂く。
スキル失敗時、消費MPの半分を回収して発動終了となる。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 掴み
(物理)斬り裂き
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 55 % % 1+2 100 10秒 MP回収2+3×2 [真] 転職 1105% 1344% ダメージ1.2倍 必要Lv 掴み
(物理)斬り裂き
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 55 % % 1+2 100 10秒 MP回収2+3×2 [真] 転職 398% 486% ダメージ1.2倍
名称 効果 備考 特性[1] 再生(1) 発動時、25%の確率で使用したMP中、33%回復する。 - 特性[2] 軽量化 消費MPが80%に減少する。 MP80
(失敗時MP回収40)
- スキル使用感
- 前方に飛び掛かり、ナソードハンドに触れると上空に飛び上がり剣と腕で斬り裂く。打ち上げ。
掴めなかった場合、消費MPの5割を還元する(通常は50MP、軽量化で40MP回復) - 決闘において、100スキルにしては高倍率であり始動、コンボにも組み込め、失敗しても回収できるため優秀。
ただし切り裂きが両方ヒットすることは殆どない。 - 特性[1]はスキル使用時と掴んだ時の2回発動判定が入る。
- 相変わらず虚空を掴み斬り裂くバグがある。
ハイパーアクティブスキル 
エクストリームブレード 
空間を斬り、闇をも斬り裂く超速剣術。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 空間斬り
(物理)闇斬り
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 65 % % 19+1 300 180秒 MP回収:合計60 [真] 転職 1339% 11933% ダメージ1.2倍 必要Lv 空間斬り
(物理)闇斬り
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 65 % % 19+1 300 180秒 MP回収:合計60 [真] 転職 321% 2863% ダメージ1.2倍 - スキル使用感
- 前方の一定の高さにブラックホールを出現させ斬り込み、ブラックホール消滅直後強力な一撃を与える。
「一定の高さ」に床があるとそこに強制ダウンとなりダメージ効率が大幅に減少する。 - 訓練所では21+1HITするが、ダンジョン等で実際に使うと19+1HIT。
- [真]状態で物理37374%。
HAとしては並の倍率だが、全体モーションが短く時間単位のダメージ効率は良い。
- [真]状態で物理37374%。
アクティブスキル 
ソニックスラッシュ 
凄まじい速度で敵を斬りつける。発動中はスーパーアーマー状態。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 斬撃
(物理)最後の一撃
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 35 106% 40% 11+1 40 11秒 1HIT毎MPダメージ2
MP回収0.75×12[真] 転職 MPダメージ+1 必要Lv 斬撃
(物理)最後の一撃
(物理)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 35 36% ?% 11+1 40 11秒 1HIT毎MPダメージ2
MP回収0.75×12[真] 転職 MPダメージ+1
名称 効果 備考 特性[1] 極大化 100%クリティカルで発動するが、基本攻撃力は80%に減少する。 - 特性[2] 強化 攻撃力が130%に増加する。 -
- スキル使用感
- ひたすら連続切りをし、最後に一撃切りつける。
- ゲーム内説明には表記されていないが、最後の一撃のみ威力が低く選択特性も乗らない。
- 威力やMP回収量は中々だが、全体動作が長めで時間当りのダメージ効率はさほど高くない。
- 決闘ではスーパーアーマーを活かした始動取りや割り込みに役立つ。
MPダメージがあるとは言えヒット数が多いため、相手にMPや覚醒を与えがちな点に注意。- エフェクトに判定が出ているタイプなので暗転を挟まれると暗転中判定が出続け、
暗転が終わると判定がなくなっているのに剣だけ振るモーションを続けて大きく隙を晒す。注意。
- エフェクトに判定が出ているタイプなので暗転を挟まれると暗転中判定が出続け、
- 「凄まじい速度」とあるがxxzz並であり、リニューアル前より明らかに遅い。
特に最後の一撃直前までに間があり、速度の高い相手には抜けられる(一応背面に判定があるのでコアがあれば回り込まれても反撃可能)。
マスキュラーカット 
敵に強力なダメージを負わせ、ダッシュを不可能にする。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 斬りつけ
(物理)傷発動率 傷持続時間 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 50 % 50% 5秒 1 40 7秒 MP回収1.5 [真] 転職 1489% ダメージ1.2倍 必要Lv 斬りつけ
(物理)傷発動率 傷持続時間 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 50 % 50% 5秒 1 40 7秒 MP回収1.5 [真] 転職 476% ダメージ1.2倍
名称 効果 備考 特性[1] 軽量化 消費MPが80%に減少する。 MP32 特性[2] 効果増強(1) 付加される効果の持続時間が120%に増加する。 持続時間6秒
- スキル使用感
- 踏み込んで足元を切る。シャドウピアシングが通り抜けるようになったので改変前のシャドウピアシングの代わりに出来る。
- スライドしながら斬ることを前提としているためか密着状態で撃つとヒットしない。
- かなり前から無敵時間中(起き上がり直後等)はダッシュ可能となるバグがあり、いまだに直されていない。
パッシブスキル 
熟練された剣術 
物理攻撃力とクリティカル確率を増加させる。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]Lv 必要
Lv物理攻撃力増加 クリティカル率増加 備考 1 35 % % - 2 51 % % 3 59 % % 4 92 10% 20% Lv 必要
Lv物理攻撃力増加 クリティカル率増加 備考 1 35 % % - 2 51 % % 3 59 % % 4 92 4% 20% - スキル使用感
- クリティカル分はステータスの数値には表れず、内部的な数値として扱われる。
- 効果減少区間の影響を受けずに加算される。
Lv4の場合、ステータスのクリティカル率が80%以上であればクリティカル率が100%になる。
- 効果減少区間の影響を受けずに加算される。
- ソケット調整がしやすい点で便利。
- 微妙に数値は落ちてるものの22/1/12エクセルの物理攻撃力バフ分がこちらに移行される形で物理攻撃力増加パッシブが追加された。
調整履歴
調整日 | 変更点 | 備考 | |
---|---|---|---|
[ダンジョン] | [決闘] | ||
2022/01/12 | 10% | 4% | 物理攻撃力増加パッシブ追加 |
必勝戦略 
5コンボ毎にクリティカル率とMP回収率が増加する強化効果(バフ)を受ける。
発動後、1秒以内に再発動しない。
(最大4重複)
- スキル性能
Lv 必要
Lvクリティカル率
増加MP回収率
増加持続時間 備考 1 60 2% 2% 7秒 最大4重複 2 66 3% 3% 3 68 4% 4% 4 99 5% 5%
- スキル使用感
- クリティカル率増加は乗算。
- ただし熟練された剣術の効果は後から計算される。
スキルLv4で4重複の場合、元のクリティカル率が66.67%以上であればクリティカル100%に達する。
- ただし熟練された剣術の効果は後から計算される。
- 攻撃が5ヒットするたびにバフが段階的に付与されるようになる。
- 最大までかかった状態では時間だけリセットされ段階はそれ以上上がらない。
- 攻撃の種類は問わないようで、自身が操作したギミックやペットの攻撃でも発動する。
極限の瞬発力 
精神集中で瞬発力を極限まで引き上げ、素早く動きながら敵に大ダメージを与える。
最大MPが増加し動作速度に比例してクリティカルダメージが増加する。
(動作速度は100%を超過した数値のみ適用され、最大20%まで適用)
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]Lv 必要
Lv最大MP増加 クリティカルダメージ増加
(動作速度1%当り)備考 1 60 100 % - 2 67 % 3 69 % 4 99 1%(最大20%) Lv 必要
Lv最大MP増加 クリティカルダメージ増加
(動作速度1%当り)備考 1 60 100 % - 2 67 % 3 69 % 4 99 0.5%(最大10%) - スキル使用感
- リブートで追加された新規パッシブ。
最大MPが増加し、動作速度に比例してクリティカルダメージが増加する。- クリティカルダメージ増加は加算。フォーカスによる動作速度増加は含まれない。
- 動作速度20%分のソケットを確保するのはさほど難しくないため
比較的容易にクリティカルダメージ+20%の恩恵を得る事が出来る。
コマンド一覧 
- 表記倍率は1次職基準。
2次職は1.05倍、3次職は1.1倍の倍率補正が掛かる。
コマンド | 物理攻撃 | 魔法攻撃 | ヒット数 | 仰け反り | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
x+z | 199% | 1 | |||
xz+z | 257% | 1 | |||
xzz+z | 273% | 1 | 打ち上げ | ||
zzz+x | 286%+512% | 3~7+1 | 吸引、拘束 ZZZXルート中は継続し 締めに爆発させ、浮かせる 移動キャンセル可能 ダウン値0 | ||
zzzx+z | 156% | 1 | 裏周り 移動キャンセル可能 | ||
zzzxz+z | 156% | 1 | |||
zzzxzz+z | 156% | 1 | |||
zzzxzzz+z | 156% | 1 | |||
→→↑z+z | 261% | 1 | 非ダウン化 | ||
→→↑zz+z | 261% | 2 | 裏周り | ||
→→↑zzz+z | 87% | 2 | 裏周り | ||
→→↑x | 200% | 1 | 非ダウン化 消費MP10 | ||
→→↑x+z | 86% | 3 | 消費MP10 |