騎乗ペットとは
- 通常のペットとは違い、騎乗して冒険することができます。
- 騎乗ペットは村、休憩所、フィールド、ダンジョンで乗ることができます。
※決闘では騎乗することができません。 - 騎乗中は、キャラクターのスキルスロットがペットのスキルスロットに変わり、
ペットの強力なスキルを使用して攻撃することができます。
また、ペットによって使用できるスキルが異なります。
ペットのスキルスロットの下の緑のバーはスタミナ(後述)を表しています。 - 騎乗ペットに乗ると、キャラクターより25%早く移動することができます。
- 通常ペットとは異なり、騎乗ペットにはニックネームをつけることができません。
- 騎乗ペットは最大
3054匹まで登録が可能です。(重複可)- 9ページ目までが限界
- 騎乗ペットにはアイテム回収スキルや改名チケットを使用することができません。
- 騎乗ペットにはエサを与えることができません。
入手方法
- 騎乗ペットの召喚石を使用すると、騎乗ペットリストに登録されます。
- エルコインショップで期間限定で販売されるもしくは取引やイベントで入手
騎乗方法
- 騎乗ショートカットキー「F」(初期設定)または、
召喚獣ショートカットキー「P」(初期設定)の「乗り物」タブで開かれる騎乗ペットリストから
騎乗したいペットを選び、該当ペット情報の「乗る」ボタンをクリックすると
騎乗することができます。
- 騎乗ペットが複数いる場合、騎乗ショートカットキー「F」を押下したときは、
リストの一番上にいる騎乗ペットに乗ります。
リストは最近使ったペット、騎乗することができるペットの順に並べ替えられます。 - 騎乗ペットリストから騎乗したいペットを右クリックすることで騎乗することができます。
スタミナ
- すべての騎乗ペットにスタミナがあり、0%になると自動的に騎乗状態が解除されます。
- スタミナが10%以下になると、ダンジョンやフィールドで騎乗できなくなります。
- スタミナはダンジョンやフィールドに出ると減少していきます。
スタミナの回復方法
- 村・休憩所に入る(自動的に回復)
- フィールドで「V」キーで座る状態にする
- 騎乗状態を解除する
※ダンジョン内では騎乗状態を解除する事でのみ回復します。
※スタミナの消費量や回復量はペットによって異なります。
騎乗ペットスキル
風のコーシカ
コカトリグルの中でも最高の速さを誇るコーシカは ベルダー首都の展示会で3回連続でトップに選ばれた。 強力な脚は2段ジャンプが可能であり、羨望の的となっている。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
優秀な品種[騎乗者] | パッシブ | 物理防御力+200% 魔法防御力+200% 5秒ごとにHP2.5%回復 ポイズン属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
強靭な内もも | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ジャンプ中にもう1度ジャンプする2段ジャンプを使用可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方の敵を鋭いくちばしで3回攻撃。 くちばし攻撃(物理+魔法平均):222%(3hit) | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | しっぽによる強力な攻撃。 しっぽ振り(物理+魔法平均):336%(2hit) | |
X攻撃 | アクティブ | コーシカの目からレーザーを発射し、前方の敵を攻撃する。 レーザー攻撃(物理+魔法平均):156%(14hit) クールタイム:5秒 | |
フリントエナジーボルト | アクティブ | 充填したレーザーを1つにまとめて前方4000メートル前まで発射する。 レーザー攻撃(物理+魔法平均):261%(8hit) クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 2段ジャンプが可能で、ナソードバトルギアに次いで縦方向への移動能力に優れる
- 他の騎乗ペットも含めエルスやレイヴンのような「空中加速」特性は無い
このため通常ジャンプから空中でダッシュジャンプへ移行できない点に注意 - C攻撃「フリントエナジーボルト」は一直線の長距離レーザー
マップ兵器として使っていけるが威力や範囲はあまり過信できるものでは無い
プオブラムライディング
すでに知られているように、「ポール」は多様な進化形態を持つ。 その中でも、ユニコーン形態に進化したポールはとてもユニークな形態だと言える。 この進化形態は空中ダッシュが可能で、非常に希少な進化だ。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
新たな進化[騎乗者] | パッシブ | 物理防御力+200% 魔法防御力+200% 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% ショック属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
神秘的な走り | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中からダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方800距離を飛んでいく火炎球を発射して爆発させ、火傷を引き起こす。 火炎球(物理+魔法平均):236% 火炎球爆発(物理+魔法平均):400% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 斜め下に火炎球を発射、爆発させて火傷を引き起こす。 火炎球(物理+魔法平均):236% 火炎球爆発(物理+魔法平均):400% | |
X攻撃 | アクティブ | 前足で強く地面を踏みおろし、火炎衝撃波で連続攻撃し、火傷を引き起こす。 火炎衝撃波(物理+魔法平均):274%(10hit) クールタイム:5秒 | |
メガファイヤーブレス | アクティブ | 前方2000距離にブレスを吹き出して攻撃し、火傷を負わせる。 メガブレス(物理+魔法平均):506%(7hit) クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 近接攻撃を持たない唯一の騎乗ペット
地上攻撃全てが移動せずに使用できるが押し込み能力に乏しく、
口先から発生するため横幅の小さい敵に隣接されると攻撃が当たらない
対空能力が皆無という弱点も持つが、これに関しては有効手段を持っている騎乗ペットの方が少ない - 空中ダッシュ特性を持つ。基本的な性質的はアラのそれと同じものだが、
騎乗ペットの場合は一度入力を解除しても再入力で空中ダッシュが可能な点が異なる- 継続入力時の高度低下も再入力でリセットできるため空中移動距離を稼げる他、
入力と解除を高速で繰り返せば、殆ど高度を下げずに空中に留まる事ができる
- 継続入力時の高度低下も再入力でリセットできるため空中移動距離を稼げる他、
- C攻撃「メガファイヤーブレス」は騎乗ペットとしては珍しい無敵判定を持った攻撃
横範囲・火力共に申し分ない性能だが、特に根元付近の縦範囲は狭く - X攻撃⇔C攻撃はそれぞれの終了後の硬直をキャンセルして出すことが可能
これを利用すればMP消費のあるC攻撃を潰されるリスクを無くすことができる
例)X攻撃中に多段ヒット攻撃を受けている状態でもC攻撃に繋ぐとC攻撃は潰されずに発生する - 3種攻撃が全て中距離から移動せず使用でき、スーパーアーマーと無敵を備えるため
固定砲台として中距離戦をする際には非常に高い安定性を誇る
- 近接攻撃を持たない唯一の騎乗ペット
突進戦車モビRT
ユニークなボディーと、 乗っているだけで他の冒険者の羨望を集めそうな洗練された騎乗感。 ブースター加速装置による突進攻撃とパワーダッシュが強みとなっている。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 物理防御力+200% 魔法防御力+200% 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
パワーブースター | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ダッシュ中に速度が加速していくパワーダッシュを使用できる。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 突進で前方の敵を連続攻撃し、押し出す。 突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 加速ブースターを利用し、前方の敵に突進し攻撃する。 空中突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
X攻撃 | アクティブ | 強力な推進力を引き起こし600距離突進する。 音速突進攻撃(物理+魔法平均):255% 突進衝突攻撃(物理+魔法平均):500% クールタイム:5秒 | |
超連発ロケットランチャー | アクティブ | 体内に隠された小型誘導ミサイル12発を発射して敵を攻撃する。 ロケット攻撃(物理+魔法平均):120% ミサイル爆破(物理+魔法平均):300% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 「パワーブースター」の効果は地上ダッシュを続けている場合にのみ適用される
このためダッシュジャンプをすると効果は解除されてしまう上に、
最大加速状態になった場合でも、ダッシュジャンプの方が速い - Z攻撃はヒット数が稼げるほか、騎乗ペットとしては押し込み能力に優れる
- C攻撃「超連発ロケットランチャー」は長距離誘導射撃
誘導スキルを持たない職にとっては貴重な特性を持った攻撃
全弾同一対象をロックする事に加え集弾性が高いため基本的には単体攻撃となる
爆風はある程度の範囲があるためロック対象の近距離にいる相手ならば巻き込める - 色違いシリーズの初出。全4色が存在するが性能面での違いは対応属性のみ
- 「パワーブースター」の効果は地上ダッシュを続けている場合にのみ適用される
突進戦車モビRTスウィートカスタム
乗り心地の良い搭乗感とラブリーピンクでデザインを強調し 搭乗者に暖かな春を感じさせテンションを上げてくれる。 高性能に加えセンスあるデザインによって、 「今一番プレゼントされたいアイテムランキング」の頂点へと登りつめた超人気アイテム。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
パワーブースター | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ダッシュ中に速度が加速していくパワーダッシュを使用できる。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 突進型の角を利用して前方の敵を攻撃し、遠くへ押し出す。 突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 加速ブースターを利用して前方の敵に突進し、攻撃する。 空中突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
X攻撃 | アクティブ | 強力な推進力を引き起こし600距離突進する。 音速突進攻撃(物理+魔法平均):255% 突進ハート攻撃(物理+魔法平均):500% クールタイム:5秒 | |
超連発フラワーランチャー | アクティブ | 体内に隠された小型誘導フラワー散弾12発を発射して敵を攻撃する。 ロケット攻撃(物理+魔法平均):120% ミサイル爆破(物理+魔法平均):300% クールタイム:10秒 MP:250 |
突進戦車モビRTフレアカスタム
高強度と高温耐性を兼ね備えた 金チタニウム合金を使用しており、見た目からしてとても戦力的だ。 だが見た目と違いとても軽く爆発するかのようなパワフルな エネルギーを持ちあわせており、その進撃は全ての敵を吹き飛ばす。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
パワーブースター | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ダッシュ中に速度が加速していくパワーダッシュを使用できる。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 突進型の角を利用して前方の敵を攻撃し、遠くへ押し出す。 突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 加速ブースターを利用して前方の敵に突進し、攻撃する。 空中突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
X攻撃 | アクティブ | 強力な推進力を引き起こし600距離突進する。 音速突進攻撃(物理+魔法平均):255% 突進火炎攻撃(物理+魔法平均):500% クールタイム:5秒 | |
超連発フレイムランチャー | アクティブ | 体内に隠された小型誘導炎熱砲弾12発を発射して敵を攻撃する。 ロケット攻撃(物理+魔法平均):120% ミサイル爆破(物理+魔法平均):300% クールタイム:10秒 MP:250 |
突進戦車モビRTエレクトロカスタム
正体不明の神秘的な金属材質に加え 触れると感電しそうな電気が体のまわりを流れている。 周囲の電気エネルギーを吸収し、強力なエレクトリックフィールドを発生させ 搭乗者を除く敵を一瞬にして丸焼きにする。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ショック属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
パワーブースター | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ダッシュ中に速度が加速していくパワーダッシュを使用できる。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 突進型の角を利用して前方の敵を攻撃し、遠くへ押し出す。 突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 加速ブースターを利用して前方の敵に突進し、攻撃する。 空中突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
X攻撃 | アクティブ | 強力な推進力を引き起こし600距離突進する。 音速突進攻撃(物理+魔法平均):255% 突進電気攻撃(物理+魔法平均):500% クールタイム:5秒 | |
超連発エレクトリックランチャー | アクティブ | 体内に隠された小型誘導電撃砲弾12発を発射して敵を攻撃する。 ロケット攻撃(物理+魔法平均):120% ミサイル爆破(物理+魔法平均):300% クールタイム:10秒 MP:250 |
突進電車モビRTサンシャインゴールド
[添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 物理防御力+200% 魔法防御力+200% 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
パワーブースター | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ダッシュ中に速度が加速していくパワーダッシュを使用できる。 (騎乗中に適用される) | |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 突進で前方の敵を連続攻撃し、押し出す。 突進攻撃(物理+魔法平均):108% |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 加速ブースターを利用し、前方の敵に突進し攻撃する。 空中突進攻撃(物理+魔法平均):108% | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 強力な推進力を引き起こし600距離突進する。 音速突進攻撃(物理+魔法平均):255% 突進衝突攻撃(物理+魔法平均):500% クールタイム:5秒 |
[添付] | 超連発 ランチャー | アクティブ | 体内に隠された小型誘導 砲弾12発を発射して敵を攻撃する。 ロケット攻撃(物理+魔法平均):120% ミサイル爆破(物理+魔法平均):300% クールタイム:10秒 マナ:250 |
ポンゴスコーピオン
ポンゴスコーピオンTYPE-R
ポンゴ族の技術力で誕生した新しい発明品。 ポンゴ族の反撃の鍵を握るほどの性能を持っているらしい。 特に侵入のために開発された貫通ダッシュは、戦闘で大きな力を発揮する。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
ポンゴ技術力[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 1秒ごとにHP0.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
貫通ダッシュ | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ジャンプ中にダッシュコマンドで貫通ダッシュを使用可能(敵をすり抜けることができる)。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方の敵をハサミで連続攻撃。 ハサミ攻撃(物理+魔法平均):328% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | エネルギー弾を発射、爆破させ攻撃。 エネルギー弾(物理+魔法平均):236% エネルギー弾爆発(物理+魔法平均):400% | |
X攻撃 | アクティブ | エネルギーを尻尾に集めて連続でエネルギー弾を発射する。 エネルギー弾(物理+魔法平均):100% エネルギー弾爆発(物理+魔法平均):134% クールタイム:5秒 | |
エレクトリックスティックエンチャント | アクティブ | エレクトリックスティックをハサミに装着してZ攻撃を強化する。 エレクトリックスティック装着(物理+魔法平均):360% エレクトリックスティック攻撃(物理+魔法平均):400% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- Z攻撃(通常時)とX攻撃はハーメルの各種ゴーレムに反射されたり、シャドウポートボイダーに吸収される。
エンチャント使用時のZ攻撃は反射・吸収されない。 - 貫通ダッシュはその名の通り接触判定が消失し、敵や一部障害物をすり抜けることができる
空中でしか使えない上に空中ダッシュ同様に徐々に高度が下がる特性から、
ある程度の高度が必要な事に加え、足場が入り組んでいる場所では接地してしまい機能し難い - エンチャント中の攻撃範囲は非常に広く押し込み性能も中々
攻撃モーションの特性上、ほぼ横方向にしか効果が無いが段差一段程度なら巻き込める
横方向に関しては判定が後方にまで及ぶが、通常ノックバックなので引き込む事はできない
- Z攻撃(通常時)とX攻撃はハーメルの各種ゴーレムに反射されたり、シャドウポートボイダーに吸収される。
ポンゴスコーピオンTYPE-E
ポンゴ族の技術力に加え、古代ナソードの材料も利用して一新されたポンゴスコーピオン。 そのフォルムにも、古代ナソードのクラシックなデザインが細かく反映されている。 侵入のために開発された貫通ダッシュは、戦闘で大きな力を発揮する。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
ポンゴ技術力[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 1秒ごとにHP0.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
貫通ダッシュ | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ジャンプ中にダッシュコマンドで貫通ダッシュを使用可能(敵をすり抜けることができる)。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方のハサミで連続攻撃。 前足攻撃(物理+魔法平均):328% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | エネルギー弾を発射。爆破させてダメージを与える。 エネルギー弾(物理+魔法平均):236% エネルギー弾爆発(物理+魔法平均):400% | |
X攻撃 | アクティブ | エネルギーを尻尾に集めて連続でエネルギー弾を発射する。 エネルギー弾(物理+魔法平均):100% エネルギー弾爆発(物理+魔法平均):134% クールタイム:5秒 | |
プラズマスティックエンチャント | アクティブ | 古代ナソードのエネルギーを利用したプラズマスティックをハサミに装着してZ攻撃を強化する。 プラズマスティック装着(物理+魔法平均):360% プラズマスティック攻撃(物理+魔法平均):400% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- ポンゴスコーピオンTYPE-Rの色違い。対応属性のみが異なる
ハーメリング
アイスハーメリング
ハーメルを守ってくれるという伝説のホワイトドラゴンの子供。 成体になると手の負えない強大な存在だが、自らの力を認識していないのか 人間と友達になりたいらしく自ら乗り物として近づいてきたのだという。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
新たな進化[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 1秒ごとにHP0.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ショック属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
パサパサ | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方の敵を前足で連続攻撃。 前足攻撃(物理+魔法平均):328% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 冷気を体に纏わせ突進攻撃。 冷気突進(物理+魔法平均):328% | |
X攻撃 | アクティブ | 凍りつく冷気を吹き出し、鋭い氷の結晶で攻撃する。 氷の結晶(物理+魔法平均):267% クールタイム:5秒 | |
フロストアイズ | アクティブ | 空から巨大な氷の塊を複数召喚して落とす。 氷の塊(物理+魔法平均):360% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- ジャンプZ攻撃は慣性が乗り易く、ダッシュジャンプ直後にZ入力すると
通常ジャンプでは到達できない高度まで到達できる - C攻撃「フロストアイズ」は1ヒット毎のMP回収が優秀
ヒット数の多くなるボーンドラゴンなど大型の相手には高効率で攻撃できる
- ジャンプZ攻撃は慣性が乗り易く、ダッシュジャンプ直後にZ入力すると
ファイアハーメリング
火炎地帯に生息するホワイトハッチリングの亜種。 生まれた時から炎に対する免疫を持っている。 その環境のせいか頭に血が上りやすいが、普段はとても温和だという。 ちなみに怒りの引き金は謎に包まれている。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
新たな進化[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 1秒ごとにHP0.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
バサバサ | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方の敵を前足で連続攻撃。 前足攻撃(物理+魔法平均):328% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 炎を体に纏わせて突進攻撃。 火炎突進(物理+魔法平均):328% | |
X攻撃 | アクティブ | 燃え盛る灼熱の炎を吹き出し、すべてのものを焼き尽す。 火炎球体(物理+魔法平均):1638% 球体連撃(物理+魔法平均):47% クールタイム:5秒 | |
デストロイヤーメテオ | アクティブ | 遥か上空から地上に向かって巨大な隕石を召喚する。 メテオ(物理+魔法平均):378% 爆発(物理+魔法平均):168% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- アイスハーメリングの色違い。属性以外にX、C攻撃の性質が変化している
- C攻撃「デストロイヤーメテオ」は着弾地点で多段ヒットするタイプの攻撃
ヒット数が多く覚醒ゲージが稼げるが、着弾特性から運用は対地攻撃に限定される
ダークハーメリング
幼いホワイトドラゴンであるホワイトハッチリングの亜種。 魔族の魔気の影響で外見と性格が変化した。 高いプライドと凶暴な性格を持つが一度認めた相手は最後まで守り通すという。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
新たな進化[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 1秒ごとにHP0.5%回復 スナッチ属性発動確率+2% ポイズン属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
パサパサ | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方の敵を前足で連続攻撃。 前足攻撃(物理+魔法平均):328% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 闇の力を体に纏わせて突進攻撃。 呪い突進(物理+魔法平均):328% | |
X攻撃 | アクティブ | 体内に蓄えられた魔気を増幅させ引力を持つ球体のブレスを放つ。 暗黒球体(物理+魔法平均):1638% 球体連撃(物理+魔法平均):78% クールタイム:5秒 | |
グラビティレア | アクティブ | 前方の相手を押さえつける巨大な円型の重力球を召喚する。 重力球(物理+魔法平均):1134% 重力連撃(物理+魔法平均):88% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- ファイアハーメリングと同様に、属性とX、C攻撃の性質が変化している
- C攻撃「グラビティレア」は持続時間の長い吸引効果を持った攻撃
ダメージは高く無いが吸引範囲が広く敵を集め易い
イヴカスタム
イヴカスタム-オベロン650
イヴがオベロンのために直接デザインしたユニークなボディーと、 乗っているだけで他の冒険者の羨望を集めそうな洗練された騎乗感。 キャノン加速装置を利用したパワフルなドリフトと、ジャンプダッシュが魅力。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
プリズムキャノン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前キャノン砲を前方に発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均):328%×2 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | ジャンプ中にキャノン砲を下に向かって発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均)328%×2 | |
X攻撃 | アクティブ | 爆発的な推進力で800距離をドリフトしながら敵を攻撃。 マッハ突進攻撃(物理+魔法平均):120%×5 レーザードリフト攻撃(物理+魔法平均):460×3 クールタイム:5秒 | |
高角度ツインレーザー砲 | アクティブ | 充電したレーザーを1つにまとめて前方4000メートルまで最大90度の角度で発射する。 極大レーザー連続攻撃(物理+魔法平均):100% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 正面から頭上までを薙ぎ払うC攻撃「高角度ツインレーザー砲」が特徴的
- 薙ぎ払いの多段ヒットするビームという特性上
ビームが当たり続ける至近距離以外はダメージがばらつく
- 薙ぎ払いの多段ヒットするビームという特性上
- 広範囲を短時間で攻撃できるため攻撃力が十分にあれば強力なマップ兵器に
倒しきれ無い場合でもターゲット取りによるMob集めに使える
- 正面から頭上までを薙ぎ払うC攻撃「高角度ツインレーザー砲」が特徴的
イヴカスタム-オベロン650verケロロ
イヴがオベロンのために直接デザインしたユニークなボディーと、 乗っているだけで他の冒険者の羨望を集めそうな洗練された騎乗感。 キャノン加速装置を利用したパワフルなドリフトと、ジャンプダッシュが魅力。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
プリズムキャノン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前キャノン砲を前方に発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均):328%×2 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | ジャンプ中にキャノン砲を下に向かって発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均)328%×2 | |
X攻撃 | アクティブ | 爆発的な推進力で800距離をドリフトしながら敵を攻撃。 マッハ突進攻撃(物理+魔法平均):120%×5 レーザードリフト攻撃(物理+魔法平均):460×3 クールタイム:5秒 | |
高角度ツインレーザー砲 | アクティブ | 充電したレーザーを1つにまとめて前方4000メートルまで最大90度の角度で発射する。 極大レーザー連続攻撃(物理+魔法平均):100% クールタイム:10秒 マナ:250 |
イヴカスタム-オベロン650verクルル
イヴがオベロンのために直接デザインしたユニークなボディーと、 乗っているだけで他の冒険者の羨望を集めそうな洗練された騎乗感。 キャノン加速装置を利用したパワフルなドリフトと、ジャンプダッシュが魅力。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
プリズムキャノン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前キャノン砲を前方に発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均):328%×2 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | ジャンプ中にキャノン砲を下に向かって発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均)328%×2 | |
X攻撃 | アクティブ | 爆発的な推進力で800距離をドリフトしながら敵を攻撃。 マッハ突進攻撃(物理+魔法平均):120%×5 レーザードリフト攻撃(物理+魔法平均):460×3 クールタイム:5秒 | |
高角度ツインレーザー砲 | アクティブ | 充電したレーザーを1つにまとめて前方4000メートルまで最大90度の角度で発射する。 極大レーザー連続攻撃(物理+魔法平均):100% クールタイム:10秒 マナ:250 |
イヴカスタム-オベロン650verギロロ
イヴがオベロンのために直接デザインしたユニークなボディーと、 乗っているだけで他の冒険者の羨望を集めそうな洗練された騎乗感。 キャノン加速装置を利用したパワフルなドリフトと、ジャンプダッシュが魅力。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
プリズムキャノン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前キャノン砲を前方に発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均):328%×2 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | ジャンプ中にキャノン砲を下に向かって発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均)328%×2 | |
X攻撃 | アクティブ | 爆発的な推進力で800距離をドリフトしながら敵を攻撃。 マッハ突進攻撃(物理+魔法平均):120%×5 レーザードリフト攻撃(物理+魔法平均):460×3 クールタイム:5秒 | |
高角度ツインレーザー砲 | アクティブ | 充電したレーザーを1つにまとめて前方4000メートルまで最大90度の角度で発射する。 極大レーザー連続攻撃(物理+魔法平均):100% クールタイム:10秒 マナ:250 |
イヴカスタム-オベロン650verドロロ
イヴがオベロンのために直接デザインしたユニークなボディーと、 乗っているだけで他の冒険者の羨望を集めそうな洗練された騎乗感。 キャノン加速装置を利用したパワフルなドリフトと、ジャンプダッシュが魅力。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
プリズムキャノン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前キャノン砲を前方に発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均):328%×2 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | ジャンプ中にキャノン砲を下に向かって発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均)328%×2 | |
X攻撃 | アクティブ | 爆発的な推進力で800距離をドリフトしながら敵を攻撃。 マッハ突進攻撃(物理+魔法平均):120%×5 レーザードリフト攻撃(物理+魔法平均):460×3 クールタイム:5秒 | |
高角度ツインレーザー砲 | アクティブ | 充電したレーザーを1つにまとめて前方4000メートルまで最大90度の角度で発射する。 極大レーザー連続攻撃(物理+魔法平均):100% クールタイム:10秒 マナ:250 |
イヴカスタム-オベロン650verタママ
イヴがオベロンのために直接デザインしたユニークなボディーと、 乗っているだけで他の冒険者の羨望を集めそうな洗練された騎乗感。 キャノン加速装置を利用したパワフルなドリフトと、ジャンプダッシュが魅力。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
アイアンボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
プリズムキャノン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前キャノン砲を前方に発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均):328%×2 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | ジャンプ中にキャノン砲を下に向かって発射する。 エネルギーボール(物理+魔法平均)328%×2 | |
X攻撃 | アクティブ | 爆発的な推進力で800距離をドリフトしながら敵を攻撃。 マッハ突進攻撃(物理+魔法平均):120%×5 レーザードリフト攻撃(物理+魔法平均):460×3 クールタイム:5秒 | |
高角度ツインレーザー砲 | アクティブ | 充電したレーザーを1つにまとめて前方4000メートルまで最大90度の角度で発射する。 極大レーザー連続攻撃(物理+魔法平均):100% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- イヴカスタム-オベロンと全く同じ
- 機体に対応した顔イラストがついている
- 某蛙漫画のコラボレーションアイテム
イヴカスタム-ブラックスカル
イヴのデザインバイク第二弾!レイヴンをイメージして制作された。 初期完成品とは違い、あちこちにレイヴンをイメージした改良が施されている。 もちろん、原作者であるイヴに了承は得ていない無礼カスタム仕様。 武器としての能力も優れている。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
ブラックボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 スナッチ属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
プリズムキャノン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方に貫通弾を2発発射する。 貫通(物理+魔法平均):163%×2 爆発(物理+魔法平均):163% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前方斜め下にいる敵に貫通弾を撃ち出し攻撃する。 貫通(物理+魔法平均):163%×2 爆発(物理+魔法平均):163% | |
X攻撃 | アクティブ | 爆発的な推進力で800距離をドリフトしながら敵を攻撃。 マッハ突進攻撃(物理+魔法平均):120%×5 レーザードリフト攻撃(物理+魔法平均):460%×3 クールタイム:5秒 | |
高角度多連装ミサイル | アクティブ | 前方1500の距離に12発の無差別爆撃を浴びせる。 ミサイル(物理+魔法平均):324% ミサイル爆発(物理+魔法平均):108% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- Z攻撃が貫通型であり一定距離で爆発する
このため、適正距離を維持できないと爆発ダメージが入らず火力が落ちる- 爆発の範囲がそこそこある事に加え、弾頭も爆発もノックバックがきちんとあるため
1キャラ程度の距離を空けていれば順次ヒットするため距離調整は難しく無い
また、この特性により射撃攻撃ながら一応は押し込みとまとめが行える
- 爆発の範囲がそこそこある事に加え、弾頭も爆発もノックバックがきちんとあるため
- C攻撃は貫通無し+着弾時に爆発する弾を正面から頭上にかけて計12発発射する
1発辺りの倍率はZ攻撃程度でヒット数も伸び辛くダメージは余り期待できない
- Z攻撃が貫通型であり一定距離で爆発する
イヴカスタム-エンジェルハート
イヴのデザインバイク第三弾! 女性的な画を強調したボディーで、エリオスの女性の間で とてつもないイシューメイカーとして急浮上。そのまま一気に知れ渡り、 補給型として量産された製品「ピンクエンジェル」の原型となった。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
ピンクボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% ショック属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
プリズムキャノン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方に敵を追跡する誘導弾を撃ち出して攻撃する。 誘導弾(物理+魔法平均):328%×2 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前方斜め下にいる敵に誘導弾を撃ち出して攻撃する。 誘導弾(物理+魔法平均)328%×2 | |
X攻撃 | アクティブ | 爆発的な推進力で800距離をドリフトしながら敵を攻撃。 マッハ突進攻撃(物理+魔法平均):120%×5 レーザードリフト攻撃(物理+魔法平均):460×3 クールタイム:5秒 | |
広角熱風トルネード | アクティブ | 超高熱の熱風を含んだ蒸気によって巨大なトルネードを生み出し、前方2000の範囲を攻撃する。 熱風トルネード(物理+魔法平均):66% トルネード連続攻撃(物理+魔法平均):529% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- Z攻撃が誘導性質を持つ射撃攻撃
射程は騎乗中の射撃系Z攻撃としては並~やや短い程度しかないものの、
この連射速度での誘導射撃は全職業・全騎乗を通して見ても稀少 - 段差や障害物を利用して安置からの攻撃が可能。対空手段としても使える
- Z攻撃が誘導性質を持つ射撃攻撃
飛狐仙
飛狐仙-赤霊
火の加護を宿した神秘的な狐。 封印されていた「ハク」が地上に出てきたのを感じ取り姿を現した。 「ハク」の封印を解くためにエルスたちと行動を共にする。 真の目的を知っているのは「ハク」だけだ。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
不思議な力[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
魂の歩み | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 3本の尾から火球を発射する。 火球(物理+魔法平均):499% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で火をまとい回転攻撃を繰り出す。 業火乱舞(物理+魔法平均):656% | |
X攻撃 | アクティブ | 前方に向かって素早く突進し爪と牙による連続攻撃を繰り出す。 突進爪牙(物理+魔法平均):264% クールタイム:5秒 | |
憑依:火精 | アクティブ | 火精を憑依させ「Z」攻撃と「X」攻撃を強化する。 憑依(物理+魔法平均):1530% 下記コマンドに追加されるダメージ 「Z」攻撃(物理+魔法平均):249%×3 「X」攻撃(物理+魔法平均):317% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 貫通型射撃のZ攻撃を備える
貫通型だがダメージ判定は接触時のみで終端での爆発等は無い
このため射程距離内であれば問題なくダメージが入る - 空中Z攻撃は全方向に判定があり対空手段としても使い勝手が良い
- X攻撃は5ヒットする貫通突進攻撃。攻撃手段としての他にも、
一部ギミックのすり抜けや裏周りによる回避としても使える - C攻撃「憑依:火精」は周囲への範囲攻撃と同時に一定時間Z・X攻撃を強化する
X攻撃はダメージ約1.5倍に強化。Z攻撃は一段分の敵を巻き込める程度に範囲も増加する- 強化Z攻撃は通常時の50%ダメージ×3ヒット。実質的にはダメージ1.5倍の強化だが、
3つの火球それぞれが独立した判定を持っているため小型の相手等にはヒット数が落ちる事がある
判定が停滞する終端では安定して3ヒットするため、場合によっては距離調整すると良い - ジャンプZ攻撃はC攻撃の強化対象ではないことに注意
- 強化Z攻撃は通常時の50%ダメージ×3ヒット。実質的にはダメージ1.5倍の強化だが、
- 貫通型射撃のZ攻撃を備える
飛狐仙-黒霊
闇の加護を宿した神秘的な狐。 封印されていた「ハク」が地上に出てきたのを感じ取り姿を現した。 「ハク」の封印を解くためにエルスたちと行動を共にする。 真の目的を知っているのは「ハク」だけだ。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
不思議な力[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 スナッチ属性発動確率+2% フローズン属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
魂の歩み | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 3本の尾から闇球を発射する。 闇球(物理+魔法平均):499% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で闇をまとい回転攻撃を繰り出す。 深闇乱舞(物理+魔法平均):656% | |
X攻撃 | アクティブ | 前方に向かって素早く突進し爪と牙による連続攻撃を繰り出す。 突進爪牙(物理+魔法平均):264% クールタイム:5秒 | |
憑依:黒精 | アクティブ | 闇精を憑依させ「Z」攻撃と「X」攻撃を強化する。 憑依(物理+魔法平均):1530% 下記コマンドに追加されるダメージ 「Z」攻撃(物理+魔法平均):249%×3 「X」攻撃(物理+魔法平均):317% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 飛狐仙-赤霊の色違い。対応属性が異なる
飛狐仙-黄霊
火の加護を宿した神秘的な狐。 封印されていた「ハク」が地上に出てきたのを感じ取り姿を現した。 「ハク」の封印を解くためにエルスたちと行動を共にする。 真の目的を知っているのは「ハク」だけだ。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
不思議な力[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
魂の歩み | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
File not found: "飛狐仙-黄霊_Z.png" at page "騎乗ペット/スキル"[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 3本の尾から火球を発射する。 火球(物理+魔法平均):499% |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で火をまとい回転攻撃を繰り出す。 業火乱舞(物理+魔法平均):656% | |
File not found: "飛狐仙-黄霊_X.png" at page "騎乗ペット/スキル"[添付] | X攻撃 | アクティブ | 前方に向かって素早く突進し爪と牙による連続攻撃を繰り出す。 突進爪牙(物理+魔法平均):264% クールタイム:5秒 |
File not found: "飛狐仙-黄霊_C.png" at page "騎乗ペット/スキル"[添付] | 憑依:火精 | アクティブ | 火精を憑依させ「Z」攻撃と「X」攻撃を強化する。 憑依(物理+魔法平均):1530% 下記コマンドに追加されるダメージ 「Z」攻撃(物理+魔法平均):249%×3 「X」攻撃(物理+魔法平均):317% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 飛狐仙-赤霊の色違い。全く同じ
- 現在オフラインイベントでしか入手不可能。取引は可能。
ハロウィンバイク
ナイトメア
魔界で絶対的な力を持つ者だけが扱えるといわれているナイトメア。 悪夢を彷彿させる強力な魔界の力が込められており 扱いに気をつけないと自らにも危険が及ぶ。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
ミスリル合金ボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
ツインP1001エンジン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 高速回転する前輪を押し付けて前方の敵を攻撃する。 高速回転(物理+魔法平均):109% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前輪を高速回転させて前方の敵を攻撃する。 空中高速回転(物理+魔法平均):109% | |
X攻撃 | アクティブ | 前輪に魔界の炎を纏わせ周囲の敵を攻撃する(5秒間持続) 魔界の炎(物理+魔法平均):53% クールタイム:5秒 | |
ロードオブナイトメア | アクティブ | ナイトメア内に存在する悪魔が一気に放出され周囲の敵を攻撃する。 悪魔召喚(物理+魔法平均):156% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 持続的な攻撃判定を発生させるやや特殊なX攻撃を備える
ヒット数が非常に多く、騎乗から5秒で撃てるため覚醒回収目的の短時間運用も可能 - Z攻撃X攻撃共に説明文には「前輪」という言葉が出てくるが、
X攻撃の攻撃判定は後輪にも付与されており尚且つ判定が前後で独立している
このため敵にめり込むなどして両輪を当てる事ができると倍のヒット数になる - C攻撃「ロードオブナイトメア」は多段ヒットの遠距離誘導攻撃
範囲内に複数の対象がいる場合は近いものから順に次々に攻撃対象が移っていく
弾速の関係からモビ系のC攻撃より最長射程では劣るものの複数体に攻撃できる - X攻撃・C攻撃持続中にZ攻撃を行うことで非常に密度の高い攻撃が可能
その反面、多段ヒットしか持っていないため敵のSA化やMP消費行動を頻発させやすい
- 持続的な攻撃判定を発生させるやや特殊なX攻撃を備える
ヘルハウンド
地獄の君主が渇望した強力なヘルハウンド。 溶岩のように熱い力が宿っており 注意して扱わないと危険を伴う。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
火炎の盾[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
燃え上がるエンジン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 高速回転する前輪を押し付けて前方の敵を連続攻撃する。 高速回転(物理+魔法平均):109% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前輪を高速回転させて前方の敵を攻撃する。 空中高速回転(物理+魔法平均):109% | |
X攻撃 | アクティブ | 車輪に地獄の火炎を起こし周囲を燃やす(5秒間継続) 地獄火炎(物理+魔法平均):53% クールタイム:5秒 | |
イントゥザヘル | アクティブ | 本体の中に潜在する火炎が一気に放出され敵に向かって突進する。 火炎噴出(物理+魔法平均):156% クールタイム:10秒 マナ:250 |
ナイトメア-ブラッディブラック
魔界で絶対的な力を持つ者だけが扱えるといわれているナイトメア。 悪夢を彷彿させる強力な魔界の力が込められており 扱いに気をつけないと自らにも危険が及ぶ。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
ミスリル合金ボディー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
ツインP1001エンジン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 高速回転する前輪を押し付けて前方の敵を攻撃する。 高速回転(物理+魔法平均):109% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前輪を高速回転させて前方の敵を攻撃する。 空中高速回転(物理+魔法平均):109% | |
X攻撃 | アクティブ | 前輪に魔界の炎を纏わせ周囲の敵を攻撃する(5秒間持続) 魔界の炎(物理+魔法平均):53% クールタイム:5秒 | |
ロードオブナイトメア | アクティブ | ナイトメア内に存在する悪魔が一気に放出され周囲の敵を攻撃する。 悪魔召喚(物理+魔法平均):156% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- ナイトメアのバージョン違い
他の色違い騎乗と違い対応属性も共通しており名称と外見のみが異なる
- ナイトメアのバージョン違い
テディベア-ブラウン / テディベア-ホワイト
エリオス大陸に現れた巨大なクマのぬいぐるみ。 世界のどこへ行っても可愛がられる存在で、特有のふんわり感が自慢。 乗り心地は、他の騎乗ペットとは比べ物にならないくらい気持ちいいらしい。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
ふんわりぬいぐるみ[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ポイズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
愛くるしい足取り | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 ダッシュ中に速度が増加していくパワーダッシュを使用できる。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方の敵をパンチ攻撃する。 ベアパンチ(物理+魔法平均):328% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中でキックをして攻撃。 キック攻撃(物理+魔法平均):328% | |
X攻撃 | アクティブ | その場で高くジャンプして地面に着地する。着地時に発生する衝撃で周囲の敵を攻撃する。 ベアハンマー(物理+魔法平均):1836% クールタイム:5秒 | |
ラブリーテディベア | アクティブ | 上から巨大なテディベアが落ちてくる。巨大なテディベアが落下しながら連続でダメージを与え、ダメージを受けた敵は一定確率でスタン状態になる。 ラブリーテディベア(物理+魔法平均):495%で連続攻撃 クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 2色存在するものの違うのはカラーリングのみで中身は完全に同じ性能
- モビ同様にパワーダッシュ特性を持つ。発動すると二足走行から四足走行に変化する
前傾姿勢とジャンプ中モーションがNWの特殊ジャンプのような見た目だが性能は変化しない - Z攻撃はパンチの2連撃。(MP回収1.5×2) 殆ど前進しない上に初撃のリーチが短いのが難点
- JZ攻撃はキックの2連撃。(MP回収3×2) 何故か武器属性が発動しない
強判定かつ移動しながら攻撃出来るため地上Zより格段に優秀。2段目は着地まで判定が出続ける - X攻撃はヒップドロップで衝撃波を起こす。(MP回収6) 衝撃波とは別で尻に50%×3の攻撃判定あり
- C攻撃「ラブリーテディベア」の着弾高度は発動地点に依存する
頭上に足場があっても目の前に落ち、足場の端で発動しても下段まで到達する事はなく空中に着弾する
セナル
氷で覆われた神秘的な場所に住んでいると言われる伝説の神獣。 人間の前に姿を現すのは非常に珍しく、 魔族による世界の破壊を防ぐため人間の世界に姿を現した。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
フロストオーラ[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
氷霜 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 鋭い氷を発生させる。 氷牙(物理+魔法平均):667% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 冷気で身体を覆い突進攻撃。 氷突進(物理+魔法平均):328% | |
X攻撃 | アクティブ | 冷気で身体を覆い、前方に素早く突進する。 音速氷突進(物理+魔法平均):202% クールタイム:5秒 | |
氷暴風 | アクティブ | 氷結晶の暴風を起こし、前方に放つ。 氷結晶(物理+魔法平均):72% 氷暴風(物理+魔法平均):365% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- ジャンプZ攻撃はハーメリング系のものと似ているが、こちらは2HITしかしない上にMP回収が少ない
- C攻撃「氷暴風」は前方に多段ヒットする竜巻を放つ。モーション中無敵
長射程かつ2段上まで届くためマップ兵器として運用可能。MP回収が多いのも長所
しかし竜巻の移動速度が速過ぎるためヒット数が伸びづらく威力に難有り
天使
ラミエル
雷を操ることで知られている大天使。 騎乗者を保護し敵に天罰を下す。 品位ある聖なる姿は一生忘れることはないと言う。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
大天使の加護[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ショック属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
大天使降臨 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中からゆっくり下降できる。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 剣を振り前方の敵を連続攻撃。 連続雷斬り(物理+魔法平均):333% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 剣を振り攻撃。 雷斬り(物理+魔法平均):667% | |
X攻撃 | アクティブ | とてつもない破壊力を持った雷を剣先に集め放出する。 雷圧縮(物理+魔法平均):140% 雷放出(物理+魔法平均):133% 雷爆発(物理+魔法平均):960% クールタイム:5秒 | |
天罰 | アクティブ | 天から巨大な雷を落とし、左右半径1000距離にいる敵を殲滅する。 天罰(物理+魔法平均):435% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 空中で↑キーを入力し続ける事でアイシャのように浮遊できる
アイシャと違い浮遊時のMP消費はない - X攻撃は雷球のチャージ時から中心部へ向けての吸引判定がある
同等のコスト及び速度で吸引判定を発生させられるのはMBのコマンド程度 - 連射性に加えて騎乗ペットの耐久力やスーパーアーマー等の性能から、
吸引判定用いた各種テクニックの使用には適しているが、
ペットサイズの影響で吸引位置がやや高い点に注意が必要
- 空中で↑キーを入力し続ける事でアイシャのように浮遊できる
破壊の君主バアル
憎悪にとらわれ全てを破壊しようとしている堕天使。 破壊の君主と呼ばれ、常に怒りに満ちている。 闇の力で全てを破壊させる。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
堕天使の怒り[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ショック属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
堕天使降臨 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中からゆっくり下降できる。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 剣を振り回し前方の敵を連続攻撃。 連続稲妻斬り(物理+魔法平均):333% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 鋭い剣を振り回して攻撃 稲妻斬り(物理+魔法平均):667% | |
X攻撃 | アクティブ | とてつもない破壊力を持った稲妻を剣先に集め放出する。 稲妻圧縮(物理+魔法平均):140% 稲妻放出(物理+魔法平均):133% 稲妻爆発(物理+魔法平均):960% クールタイム:5秒 | |
破滅 | アクティブ | 地面から闇の刃が現れ左右半径1000m距離にいる敵を殲滅する。 破滅(物理+魔法平均):435% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- ラミエルのカラー変更版。C攻撃が変更されている
- イベントと同時に実装された騎乗ペットであり「君主バアル」という下位版が存在する
下位版は特性こそ同じものだが全攻撃の倍率が半分に減少している
アスカロン
遠い昔エリオス大陸を守護していた黄金色の強力なドラゴン。 エルの爆発と共に自ら姿を消し深い眠りに入った。 大陸に散らばるエルの欠片を手に入れようとする邪悪な力を感じ、 エルの欠片を守るため眠りから目覚めた。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
硬鱗[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% ショック属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
竜族の飛行法 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 短い距離を貫通する炎を口から吐き出す。 炎の息吹(物理+魔法平均):328% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 下へ向かって炎を吐き出しダメージを与える。 炎の息吹(物理+魔法平均):219% | |
X攻撃 | アクティブ | 振り返って尻尾を振り下ろす。 尻尾強打(物理+魔法平均):1800% クールタイム:5秒 | |
ドラゴンズロア | アクティブ | 天強力な咆哮で周囲の敵を圧倒し大ダメージを与える。 竜の権能(物理+魔法平均):875% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- Z攻撃2種は見た目上は殆ど変わらないが地上版2ヒット空中版3ヒット
- X攻撃は尻尾を叩き付ける単発攻撃
判定は叩き付けによる爆発の方にあるためやや大き目 - C攻撃「ドラゴンズロア」は咆哮による広範囲への攻撃
合計5ヒットし全段均一の倍率だが初段のみ範囲が一回り大きい
初段以外も十分な範囲が有り、基本的に画面内であればヒットする
ナソードバトルギア
様々な重火器で武装したナソード。 エドが持つナソード知識を基盤に各村の錬金術師が力を合わせて作ったナソード。 また、ブースターを利用するイヴと類似した空中機動性を持っている。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
ナソードバトルギアアーマー[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
エルエネルギーブースター | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中2段ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 拳で前方の敵を連続攻撃。 連続パンチ(物理+魔法平均):328% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 手に装着したガトリングガンを連射。 ガトリングガン(物理+魔法平均):53% | |
X攻撃 | アクティブ | 2つの多連装ロケット砲で砲撃し、連続爆発ダメージを与える。 連続爆発(物理+魔法平均):244% クールタイム:5秒 | |
全弾発射 | アクティブ | 肩の多連装砲と胸のエネルギー砲を同時に発射する。 エネルギー砲(物理+魔法平均):167% 多連装ロケット弾(物理+魔法平均):99% 多連装ロケット爆発(物理+魔法平均):99% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 騎乗ペットの中でも特に際立った機動性の「エルエネルギーブースター」を持つ
説明欄には「イヴと類似した空中機動性」とあるが割りと別物 - 派生法則は下記の通り
- 基本ルートは通常ジャンプ→2段ジャンプor空中ダッシュ→空中ダッシュ
- 空中ダッシュ中は任意で上昇ダッシュへ派生
- 上昇ダッシュ後は派生無し(反転によるハイジャンプは一応可能)
図解
通常ジャンプ─┬─2段ジャンプ───空中ダッシュ───上昇ダッシュ
└─空中ダッシュ─┬─空中ダッシュ───上昇ダッシュ
└─上昇ダッシュ
- 騎乗ペットの中でも特に際立った機動性の「エルエネルギーブースター」を持つ
- 2段ジャンプ+上昇ダッシュ(+ハイジャンプ)により恐らく全キャラ中最高高度のジャンプが可能
- フォーススキル「超神速」との併用も可能で、凄まじい距離の跳躍ができる。
- ヒット数を稼げる空中Z攻撃、前方範囲のX攻撃、非ダウン属性の直線マップ兵器のC攻撃と
攻撃面は悪く無い性能でまとまっているが、地上・空中Zの射程の短さが難点
ラウルの使い
強力な雷の力を持ち、本物のラウルに引けをとらない。 エリオスを脅かす邪悪な者でも、 その声を聞くだけで恐怖するといわれている。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
具現化された怒り[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
雷の型 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方に電撃球体を生成する。 電撃球体(物理+魔法平均):231%で連続攻撃 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で前方に電撃球体を生成する。 電撃球体(物理+魔法平均):231%で連続攻撃 | |
X攻撃 | アクティブ | 前方に貫通する電撃で攻撃し、敵を行動不能状態にする。 電光石火(物理+魔法平均):1632% スタン:2秒 クールタイム:5秒 | |
オーバーチャージ放出 | アクティブ | 電撃をオーバーチャージし、周囲の敵に放出してダメージを与え、しばらくの間「Z」攻撃を強化する。 電撃球体(物理+魔法平均):400% 電撃放出(物理+魔法平均):815% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- スキル説明には未記載だが貫通ダッシュ性能を持ち、空中ダッシュ時は半透明になる
- Z攻撃は3ヒットする雷球での攻撃。中心部分へ向かってノックバックさせる性質
近接攻撃としてはかなり前方に判定が出現するため、間合いを調整しないとヒット数が落ちる
空中Zも特性は同じだが踏み込みが無く定点攻撃に向く。また連射速度も地上Zより早い - X攻撃は単発ヒットでスタン属性の貫通突進
貫通突進は裏周りの代用にもなるが元々貫通ダッシュを備えている上、
C攻撃の強化対象ではないのであまり出番が無い - C攻撃「オーバーチャージ放出」は範囲攻撃+一定時間の地上・空中Z攻撃強化
効果時間中は攻撃力上昇に加え、ヒット数と範囲が増加する
また、ノックバック方向が通常の押し出し性質に変化する - ヒット数と範囲の変化が非常に大きく総合的に強力な攻撃
性質上、攻撃時に追加効果が発生する装備・称号と相性が良い
その半面、広すぎる攻撃範囲により意図しない敵までノックバックさせたり、
高ヒット数により敵のSA化やMP消費行動を頻発させるという欠点もある
ジェットスキーE77-DX
ハーメルの工学者が水上戦に備えて製作したマシーン。 小さくてスリムなデザインで機動性も高く、両側に装着した 砲身からは魚の形に偽装した強力な爆弾を射出する。 エルの欠片(ブルー)と共鳴し、海洋生物に特別な信号を送る装置がある。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
わぁ~夏だ![騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
ジェットスクリュー | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方に貫通しながら爆発を起こすシャーク弾を発射する。 シャーク弾(物理+魔法平均):73%×2 爆発(物理+魔法平均):263% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前方の下に貫通しながら爆発を起こすシャーク弾を発射する。 シャーク弾(物理+魔法平均):73%×2 爆発(物理+魔法平均):263% | |
X攻撃 | アクティブ | 素早くクイックターンで突進した後、水しぶきを起こす。 衝突(物理+魔法平均):420% 水しぶき(物理+魔法平均):234%×連続攻撃 クールタイム:5秒 | |
SOS! | アクティブ | 無数の海洋生物が飛びかかり、前方の敵を連続攻撃しながら前進する。 シャークアタック(物理+魔法平均):2925% フィッシュアタック(物理+魔法平均):488%×2 水しぶき(物理+魔法平均):122%×連続攻撃 クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- スキル説明には未記載だが貫通ダッシュ性能を持ち、空中ダッシュ時は半透明になる
- Z攻撃は一定距離進むと爆発する貫通型の弾を2連射する
この貫通弾は敵に触れると追加で爆発(範囲攻撃)を発生させる- 適正距離では単体相手に弾頭2ヒット+追加爆発2ヒット+距離限界爆発2ヒットの計6ヒット
爆発は周囲の敵にもヒットするため、接触爆発の分だけダメージが増える巻き込み倍化が起こる
巻き込み倍化時の爆発の最大ヒット数は接触爆発30ヒット、距離限界爆発6ヒット - またエルスやレイヴン等と同様のクイックジャンプz(qjz)が可能である
これにより通常の地上zや空中zよりも短い間隔でzを使用する事ができる
- 適正距離では単体相手に弾頭2ヒット+追加爆発2ヒット+距離限界爆発2ヒットの計6ヒット
- X攻撃は突進からターンでの水飛沫による攻撃
水飛沫部分は横方向だけでなくエフェクトに合わせて1段上の敵にもヒットする範囲がある
突進攻撃で敵を押し出してはいるものの水飛沫の根元部分は余り敵を巻き込まないため、
飛沫部分を当てるように遠目から撃った方がダメージは出るがそれでも安定ヒットは難しい
吹き飛ばしダウン属性を持ち、地味に広範囲なこともあって敵を散らかしやすい点に注意 - C攻撃「SOS!」は所謂マップ兵器
長射程に加えて地形に沿って曲がる性質を持ちMP回収性能も上々
打ち上げダウン属性を持つため倒しきれないと敵をダウンさせることには留意したい- サメとサカナの群が突撃する攻撃だが、実際の判定はこの見た目とは異なっており、
プレイヤーの後方に群れが出現した時点で既に前方一帯に攻撃判定が発生し始めている
更に言えば、出現はかなり後方からだが攻撃判定は後方密着~1キャラ程度から前方にかけて発生する
- サメとサカナの群が突撃する攻撃だが、実際の判定はこの見た目とは異なっており、
人力車ポール
人力車の達人ポール!!このポールは仕事に強い誇りを持っていて、 お客様の邪魔をする輩は誰であろうが容赦しない情熱的な姿を見せる。 最先端ナソードが溢れる世の中でこの者達が生き残れた原動力は お客様を感動させる情熱だという。-走れ!ポール! | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
な、なかなかの乗り心地だ。[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 スナッチ属性発動確率+2% ピアシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) | |
き、気持ちのいい移動だ・・・ | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方に貫通し、爆発する爆弾を複数投げる。 衝突(物理+魔法平均):49% 爆発(物理+魔法平均):244% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前方下に貫通し、爆発する爆弾を複数投げる。 衝突(物理+魔法平均):49% 爆発(物理+魔法平均):244% | |
X攻撃 | アクティブ | 前方の長い距離を素早く貫通しながら攻撃する。 衝突(物理+魔法平均):390%×連打 クールタイム:5秒 | |
お客様感謝 | アクティブ | 多数の俥夫を呼び出し、人力車を走らせる。 敵に大ダメージを与え、自分の士気上昇する。 士気上昇は30秒間維持され、攻撃する度に10%の確率で俥夫を1人追加で呼び出して走らせる。 衝突(物理+魔法平均):975% 追加召喚(物理+魔法平均):243% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- Z攻撃は衝突1ヒット+爆発2ヒットの爆弾が3個計9ヒットとかなりの高威力
- 爆発は周囲の敵にもヒットするため、接触爆発の分だけダメージが増える巻き込み倍化が起こる
巻き込み倍化時の爆発の最大ヒット数は接触爆発45ヒット、距離限界爆発9ヒット
接触爆発は1個あたり最大15ヒット(3個で45ヒット)なのか、1個でも最大45ヒットするのかは検証が非常に困難なため不明 - またジェットスキーE77-DXと同様にクイックジャンプz(qjz)が可能である
これにより通常の地上zや空中zよりも短い間隔でzを使用する事ができる
- 爆発は周囲の敵にもヒットするため、接触爆発の分だけダメージが増える巻き込み倍化が起こる
- C攻撃はマップ兵器兼火力スキル
- マップ兵器としては高威力だがジェットスキーE77-DXのC攻撃程の射程は無く出も遅い
- Z攻撃は衝突1ヒット+爆発2ヒットの爆弾が3個計9ヒットとかなりの高威力
トランスフォーマー
バンブルビー
ヘニルの時空の亀裂から次元を超えて来た超ロボット生命体。 エリオス大陸の危機をみてエルス一行を助けにきた。 オートボットの若きリーダー。 | |||
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
オートボット出動![騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% 全ての速度+10% (騎乗中に適用される) ビークルモード時、村でチャットウィンドウに「/変身」と入力すると、戦闘モードにトランスフォームする。 | |
ビークルモード | |||
ブースター:ビークルモード | パッシブ | 基本歩行速度が900、基本ダッシュ速度が1200に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 空吹かしして前方に連打した後、急発進して強力な衝撃を加える。 空吹かし(物理+魔法平均):75%×3 衝突(物理+魔法平均):588% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中から落下して敵を連続攻撃する。 空吹かし(物理+魔法平均):112%×5 | |
X攻撃 | アクティブ | 空吹かしで前方を連続攻撃して押し出した後、ドリフトで敵を吹き飛ばす。 空吹かし(物理+魔法平均):75%×3 ドリフト(物理+魔法平均):930%×2 クールタイム:5秒 | |
オートボット戦闘モード! | アクティブ | ジャンプして戦闘モードにトランスフォームし、周囲に衝撃波を与える。 振り下し(物理+魔法平均):225% 衝撃波(物理+魔法平均):1088% クールタイム:10秒 マナ:50 | |
戦闘モード | |||
ブースター:戦闘モード | パッシブ | 基本歩行速度が900、基本ダッシュ速度が1200に変更。 空中からダッシュ、ダッシュジャンプが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 素早く前方の敵を3回攻撃する。 ワンツーパンチ(物理+魔法平均):240%×2 飛び蹴り(物理+魔法平均):360% | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | ムーンサルトキックで敵を打ち下ろす。 ムーンサルトキック(物理+魔法平均):840% | |
X攻撃 | アクティブ | 飛んで前方の狭い範囲にレーザーを連射する。 レーザー(物理+魔法平均):110%×18 爆発 (物理+魔法平均):37% クールタイム:5秒 | |
オートボット集中砲火! | アクティブ | 後退して姿勢をとり、前方にレーザーを乱射する。 レーザー(物理+魔法平均):233%×20 爆発(物理+魔法平均):60% クールタイム:10秒 マナ:250 |
- 備考
- 通常はビークルモードで、C攻撃を行う事でバフが付与され一定時間戦闘モードになる
- CVはエドと同じ声優だがその辺りのコラボは無い
オプティマスプライム
[添付] [添付] | ヘニルの時空の亀裂から次元を超えて来た超ロボット生命体。 エリオス大陸の危機をみてエルス一行を助けにきた。 | ||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
オートボット出動![騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% クリティカル+10% (騎乗中に適用される) ビークルモード時、村でチャットウィンドウに「/変身」と入力すると、戦闘モードにトランスフォームする。 | |
ビークルモード | |||
ブースター:ビークルモード | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方に向かって急発進し、敵に連続攻撃して押し出す。 衝突(物理+魔法平均):92%で連続攻撃 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中から落下して衝撃波を作り、周囲の敵にダメージを与える。 落下(物理+魔法平均):195% 衝撃波(物理+魔法平均):139%で連続攻撃 | |
X攻撃 | アクティブ | オートボットにトランスフォームして前方に向って素早く突進し連続ダメージを与える。 突進(物理+魔法平均):195%連続 クールタイム:5秒 | |
オートボット戦闘モード! | アクティブ | ジャンプして戦闘モードにトランスフォームし、周囲に衝撃波を与える。 振り下し(物理+魔法平均):225% 衝撃波(物理+魔法平均):1088% クールタイム:10秒 MP:50 | |
戦闘モード | |||
ブースター:戦闘モード | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ、ダッシュジャンプが可能。 (騎乗中に適用される) | |
Z攻撃 | アクティブ | 前方の敵にボディーブローを連打する。 攻撃(物理+魔法平均):146%で連続攻撃 | |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中から対角線下に素早く移動して飛び蹴りをする。 飛び蹴り(物理+魔法平均):195% 衝撃波(物理+魔法平均):130%で連続攻撃 | |
X攻撃 | アクティブ | 巨大な盾を力強く投げ、周囲にいる全ての敵に攻撃する。 盾投げ(物理+魔法平均):195%で連続攻撃 クールタイム:5秒 | |
アースクエイクブレード | アクティブ | 大剣を放出して周囲を斬り、剣を地面に突き刺して周囲に大爆発を起こす。 斬り(物理+魔法平均):159%で連続攻撃 爆発(物理+魔法平均):214%で連続攻撃 クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
軍馬
ロードオブインフェルノ
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | 煉獄の軍馬[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 スナッチ属性発動確率+5% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 狂気の一歩 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 前方に火炎を作りだす。火炎は道に沿って広がって行き、行き止まりの場所には範囲は狭いが凝縮された火炎を残す。 火炎(物理+魔法平均):231%で連続攻撃 |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中から落下し、火炎で包まれた足で踏み出す攻撃をする。 火炎(物理+魔法平均):231%で連続攻撃 | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 前方に素早く移動し、通り過ぎた場所に火炎を残し、持続ダメージを与える。 火炎は道に沿って広がって行き、行き止まりの場所には範囲は狭いが凝縮された火炎を残す。 衝突(物理+魔法平均):816% 火炎(物理+魔法平均):112%で連続攻撃 約4秒持続 クールタイム:5秒 |
[添付] | インフェルノ | アクティブ | 自分の周囲に衝撃波を起こし、無数の火球を降らす。 衝撃波(物理+魔法平均):122%で連続攻撃 火球(物理+魔法平均):317% 約8秒持続 クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
- Z攻撃はEMのファイアロードとほぼ同じ
- X攻撃はVCのイグニッションクロウ-ナパームに類似した設置スキル
- 突進部分は敵を貫通。下り坂や足場端からは空中を進み、上り坂には対応するが壁では止まる
- 突進が壁で詰まった場合には、それ以降設置する炎が壁際に集約され攻撃密度が上がる
- C攻撃は画面全体に炎弾を降らせる
- 持続時間も長く自分の周囲の対空攻撃としても使える
- 効果時間中に移動することで疑似的なMAP兵器として運用できる
ファントムスティード
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | 煉獄の軍馬[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 スナッチ属性発動確率+5% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 狂気の一歩 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 前方に火炎を作りだす。火炎は道に沿って広がって行き、行き止まりの場所には範囲は狭いが凝縮された火炎を残す。 火炎(物理+魔法平均):231%で連続攻撃 |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中から落下し、火炎で包まれた足で踏み出す攻撃をする。 火炎(物理+魔法平均):231%で連続攻撃 | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 前方に素早く移動し、通り過ぎた場所に火炎を残し、持続ダメージを与える。 火炎は道に沿って広がって行き、行き止まりの場所には範囲は狭いが凝縮された火炎を残す。 衝突(物理+魔法平均):816% 火炎(物理+魔法平均):112%で連続攻撃 約4秒持続 クールタイム:5秒 |
[添付] | インフェルノ:ファントムフレア | アクティブ | 自分の周囲に衝撃波を起こし、無数の火球を降らす。 衝撃波(物理+魔法平均):122%で連続攻撃 火球(物理+魔法平均):317% クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
- ロードオブインフェルノの色違い
ペルキサス
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | 強欲の化身[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 スナッチ属性発動確率+5% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 狂気の一歩 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 前方に火炎球体を吐き出し連続攻撃して敵を爆炎の中へ巻き込む。 火炎(物理+魔法平均):231%で連続攻撃 |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で爆炎を噴出して連続攻撃 火炎(物理+魔法平均):231%で連続攻撃 | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 地面を強く叩きつけ広い範囲に衝撃を起こして敵を攻撃する。 この攻撃は100%クリティカルで発動する。(空中使用可能) 広範囲衝撃波(物理+魔法平均):1452% クールタイム:5秒 |
[添付] | 大炎帝 | アクティブ | 前方に巨大なブレスを吐き出し広範囲を無慈悲に連続攻撃する。 (空中使用可能) ブレス(物理+魔法平均):132%で連続攻撃 クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
- Z攻撃は連射速度の早い多段ヒットの貫通弾
- 炎弾の中心への引き込み効果があるため
遠距離攻撃ながら対複数相手にも十分機能する
- 炎弾の中心への引き込み効果があるため
- X攻撃が広範囲攻撃でこの騎乗の主砲
- 確定クリティカル攻撃の初出
- 火力も範囲も優秀な上にCTは5秒とかなり便利
- 空中使用可能だが発動時に停止する訳ではない
通常ジャンプなら落下して地上付近で発動することになる
ダッシュジャンプ等で慣性を乗せながら撃つこともできる
- Cは下方から次第に前方へ向けて放たれる薙ぎ払い攻撃
- 横方向への最長射程時には2画面程先まで到達する
- 性質上フルヒットが狙える近距離に比べ遠距離への火力は乏しい
- ヒット数が稼げるため覚醒貯めとしても使える
まる
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | ムシャムシャ!キャルル[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ピアッシング属性発動確率+2% フローズン属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 狂気の一歩 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 鋭い爪で素早く引っ掻く。 鋭い爪(物理+魔法平均):420% |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中から爪で素早く引っ掻く。 鋭い爪(物理+魔法平均):420% | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 前方に向かって凄い速度で突進し、お腹で着地して衝撃波を起こす。 衝撃波は100%クリティカルで発動する。(空中使用可能) 完璧な奇襲(物理+魔法平均):144% 完璧な着地(物理+魔法平均):1200% クールタイム:5秒 |
[添付] | 助けるニャン | アクティブ | 友達猫を呼び出して助けを要請する。友達猫は前方の敵に大ダメージを与えながら走っていく。 助けるニャン!(物理+魔法平均):750%連打 クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
- X攻撃の突進部分は貫通する。裏周りにも使える
- 移動距離がそこそこあり密着発動では衝撃波に巻き込めなくなることもある
- 突進部分はヒット数が多く判定も広め。ただしノックバックは控え目
- Cはマップ兵器
- 性能的にはバフの無い人力車ポールC攻撃
- 同系統の攻撃に比べ弾速がやや遅いがその分ダメージが安定している
デカールチェア
デカールチェア
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | ファーストクラス[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 スナッチ属性発動確率+2% フローズン属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 狂気の一歩 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 前方に貫通し、爆発するキューブを発射する。 衝突(物理+魔法平均):105% 爆発(物理+魔法平均):140% |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前方下に貫通し、爆発するキューブを発射する。 衝突(物理+魔法平均):105% 爆発(物理+魔法平均):140% | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 地面にとてつもないエネルギーを放出し強力な波動で両側の敵を連続攻撃する。(空中使用可能) 空中で使用後、地上に着地すると発動する。 エネルギー波動(物理+魔法平均):213% クールタイム:5秒 |
[添付] | 始まりと終わり | アクティブ | 吸収したエネルギーを瞬時に放出して範囲内にいる敵に連続攻撃する。(空中使用可能) 15秒間、騎乗者にディシオンブースターが付与される。 ディシオンブースター:移動力、ジャンプ力、極大化、クリティカル+10%増加 始まりと終わり(物理+魔法平均):750%で連続攻撃 クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
- z攻撃はペルキサスと同様超高速連打可能
- ノーモーションであるため被弾中以外は攻撃可能
- x攻撃は画面端まで届く
- 簡易版イヴのディメンションリンクガーディアン
- 「空中で使用後、地上に着地すると発動する。」
とあるが、高度から落下中などでは、一定距離落下すると空中でも発動してしまう。
- c攻撃は画面全体攻撃してバフを掛ける
- ディシオンブースターは騎乗中のみ適用される。
デカールチェアTYPE-H
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | ファーストクラス[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 スナッチ属性発動確率+2% フローズン属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 狂気の一歩 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 前方に貫通し、爆発するキューブを発射する。 衝突(物理+魔法平均):105% 爆発(物理+魔法平均):140% |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 前方下に貫通し、爆発するキューブを発射する。 衝突(物理+魔法平均):105% 爆発(物理+魔法平均):140% | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 地面にとてつもないエネルギーを放出し強力な波動で両側の敵を連続攻撃する。(空中使用可能) 空中で使用後、地上に着地すると発動する。 エネルギー波動(物理+魔法平均):213% クールタイム:5秒 |
[添付] | 根源の力 | アクティブ | 周囲のエネルギーを吸収した後、 一瞬で放出し範囲内にいる敵に連続攻撃する。(空中使用可能) ディシ音響家が騎乗者に15秒間付与される。 ディシオン強化:物理/魔法攻撃力+7%増加 根源の力 (物理+魔法平均):696%で連続攻撃 クールタイム:10秒 MP:250 |
クッキー
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | ワンワンワワワン![騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 狂気の一歩 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 短い足をバタバタさせて前方に攻撃を繰り出す。 バタバタ(物理+魔法平均):420% |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で短い足をバタバタさせて前方に攻撃を繰り出す。 バタバタ(物理+魔法平均):420% | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 前方に向かって勢いよく走って行きお尻で着地して衝撃波を起こす。 着地攻撃は100%クリティカル発動する。 遊んでくれるの?(物理+魔法平均):40%連打 モフモフお尻(物理+魔法平均):1200% クールタイム:5秒 |
[添付] | 巨大な犬用ガムが現れた! | アクティブ | どこからか現れた愛犬ガムが地面に落ち、敵にダメージを与える。ガムを見つけたコギーは大喜び! 小さいガム(物理+魔法平均):180%連打 巨大ガム(物理+魔法平均):1680% 巨大ガム爆発(物理+魔法平均):420% クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
セタ
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | エリシオンの技術力[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ショック属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 狂気の一歩 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中で貫通ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 鋭い角で前方の敵に突進する。 突進(物理+魔法平均):280% |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | ヒレを動かし、渦巻きを生成する。 渦巻き(物理+魔法平均):280% | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | その場で地面に座り込み、ダメージを与える。 ドーン!(物理+魔法平均):960% クールタイム:5秒 |
[添付] | 神獣召喚! | アクティブ | エリシオンを守護する巨大なナソード神獣を呼び出す。 神獣召喚(物理+魔法平均):1950% クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
ノノ-Mk2
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | ドゥーユーノーユノ?[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ピアッシング属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | アリスメティックファイナルパーツ | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中で貫通ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | ノノの手から衝撃波を発生させる。 衝撃波(物理+魔法平均):280%連続攻撃 |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で対角線方向に衝撃波を発生させる。 衝撃波(物理+魔法平均):280%連続攻撃 | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 広範囲に電磁波を発生させ、敵を攻撃する。 この攻撃は100%クリティカルで発動する。 広範囲電磁波(物理+魔法平均):1596% クールタイム:5秒 |
[添付] | プチノノ | アクティブ | 誘導機能を持ったプチノノが射出されて爆発する。 プチノノ(物理+魔法平均):40% 爆発攻撃(物理+魔法平均):148% クールタイム:10秒 MP:250 |
- 備考・詳細
- z攻撃はBMのショックウェーブ-カッターと類似
- 1ヒット毎にノックバックがついており敵のサイズにより最大8ヒットする
- 軽く押し出すために人型でも4~5ヒット安定する
- 発射速度もかなり早く、ヒットが終わるまでに次の衝撃波を放てる。敵ハメも可能。
- 射程は画面端近くまで届くぐらい長い
- 1ヒット毎にMP+1。覚醒およびMP溜めにも有効
- jz攻撃はBMのショックウェーブーディバイダーと類似。zとほぼ変わらない。
- x攻撃は画面全体攻撃。以下の違いがあるがペルキサスのxと似ている。
- 威力が高めな分範囲がやや狭い
- 書いていないが空中使用可能。ペルキサスと違い浮いたまま攻撃できる
- c攻撃はvpのプチアンゴル-ミリオンズと類似
- ただし40発発射であり、サーチ範囲はエリア全体
- 近くの敵をターゲットして、倒していると次の敵に向かう
- 射程速度は騎乗ダッシュより少し遅い
- 持続時間は約9秒とかなり長い
- 敵がいなかったり無敵時間中は画面外に飛んでいくが
敵が湧いたり無敵行動ではなくなるとすぐさまターゲットする。- この性質を利用して置きミサイルと言った使い方も可能
- 1ヒット毎にMP+1。覚醒溜めにも有効
羅刹
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | 十二天の加護[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | 奈落疾走 | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中で貫通ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | 羅刹の前に灼熱の火炎球を召喚する。 持続ダメージ(物理+魔法平均):160%で連続攻撃 爆発ダメージ(物理+魔法平均):365% |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で灼熱の火炎球を召喚する。 持続ダメージ(物理+魔法平均):160%で連続攻撃 爆発ダメージ(物理+魔法平均):365% | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 前方に素早く移動し、敵を攻撃する。 X攻撃使用時、敵を倒したり 追加で「X」キーを押すたびに前方の敵を攻撃する。 広範囲電磁波(物理+魔法平均) :159%で連続攻撃 クールタイム:5秒 |
[添付] | 守護神「羅刹」登場! | アクティブ | 守護神「羅刹」を召喚し、敵を引き寄せた後に爆発する。 引き寄せ(物理+魔法平均):1680% 火炎(物理+魔法平均):263%で連続攻撃 爆発(物理+魔法平均):1512% クールタイム:10秒 MP:250 |
ダークチェイサー
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | 夜の追跡者[騎乗者] | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 ブレイズ属性発動確率+2% スナッチ属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | Neon_H420エンジン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中で貫通ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | レーザーを前方に発射する。 (物理+魔法)平均攻撃力の250%で攻撃 |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 空中で前輪を振り下ろす。 (物理+魔法)平均攻撃力の328%で攻撃 | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | 誘導機能がついている小型レーザーを発射する。 (物理+魔法)平均攻撃力の66%で攻撃 クールタイム:5秒 |
[添付] | ネオンストライク | アクティブ | エンジンを最大に加熱して 前方の敵に向かって突進する。 (物理+魔法)平均攻撃力の960%で連続攻撃 クールタイム:10秒 MP:250 |
スペースムーンラビット
[添付] [添付] | |||
---|---|---|---|
画像 | 名前 | 効果 | スキル説明 |
[添付] | ムーンライトグレイス | パッシブ | 受けるダメージ50%減少 5秒ごとにHP2.5%回復 フローズン属性発動確率+2% ショック属性発動確率+2% (騎乗中に適用される) |
[添付] | グラビティオブムーン | パッシブ | 基本歩行速度が700、基本ダッシュ速度が1000に変更。 空中で貫通ダッシュ可能。 (騎乗中に適用される) |
[添付] | Z攻撃 | アクティブ | ポッピングキャロットを発射する。 ポッピングキャロット攻撃:(物理+魔法)平均攻撃力の146%で攻撃 ポッピングキャロット爆発:(物理+魔法)平均攻撃力の195%で攻撃 |
ジャンプ&ダッシュジャンプ中Z | アクティブ | 重力加速装置とバリアを展開して落下する。 グラビティクラッシュ:(物理+魔法)平均攻撃力の735%で攻撃 | |
[添付] | X攻撃 | アクティブ | ボクシンググローブでコンビネーション攻撃を繰り出す。 ラビットパワーコンビネーション:(物理+魔法)平均攻撃力の840%×2で攻撃 クールタイム:5秒 空中でも使用可 |
[添付] | ポッピングキャロットパレード | アクティブ | ポッピングキャロットを一斉発射し。攻撃範囲内の全ての敵にダメージを与える。 ミニポッピングキャロット攻撃:(物理+魔法)平均攻撃力の104%で連続攻撃 ミニポッピングキャロット爆発:(物理+魔法)平均攻撃力の285%で連続攻撃 ビッグポッピングキャロット攻撃:(物理+魔法)平均攻撃力の1121%で攻撃 ビッグポッピングキャロット爆発:(物理+魔法)平均攻撃力の2243%で攻撃 クールタイム:10秒 MP:250 |
一部能力の変更について
※2013年12月18日(水)メンテナンス以降に
『古代化石判別器』および『パッケージ購入』にて獲得した騎乗ペットの一部能力が調整されました。
※2013年12月18日(水)メンテナンス前に入手している騎乗ペット、召喚石、パッケージについては対象外となります。
対象 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
2013年12月18日(水)のメンテ以降に入手した以下の騎乗ペット ・風のコーシカ ・プオブラムライディング ・突進戦車モビRT | 物理防御力+200% 魔法防御力+200% | 受けるダメージ50%減少 |
※変更前のペットには「古代の」という記述が付く。
ペット解放
- 該当ペット情報の「解放」ボタンをクリックすると、確認ウインドウが開きます。
そこで『逃がす』と入力し、「確認」ボタンをクリックすると、
騎乗ペットリストから該当のペットが削除されます。 - 解放したペットは復旧できません(二度と戻って来ません)ので注意してください。
コメント
- その代り乗って覚醒してもDP減らないけど攻撃力は上がる -- 2015-03-09 (月) 18:17:03
- 今日のアプデでCスキルが消費MP150→250、スタミナが100→120に引き上げられる様です -- 2015-03-31 (火) 11:45:07
- 質問掲示板ので思ったけど、このページってコメント以外には騎乗ペット使用感ってのはないんだね。長くなるからだろうか? -- 2015-06-24 (水) 06:24:28
- 人によって答えが違うから荒れるのもある。例えばプオは道中に適しているという人もいれば、道中じゃ使いものにならないという人もいる。どっちもやり方しだいでは間違っていないのだから万人に納得行く書き方は難しい。 -- 2015-06-25 (木) 00:29:29
- コメントページ遡るとそういった内容を追加しようという流れには一度なっていて否定意見も出てない。その時は結局言い出した人が書かずじまいで終わったみたいだけど -- 2015-07-02 (木) 06:12:42
- そうなんだよね。多少の使用感はコメ欄にはあるくらいだからなぁ。一応考えてたのは、白バイ・コーシカ・ロボのマップ兵器代わりとか、モビ・メアの覚醒回収向き、黒バイ・狐のZ貫通の対集団向き、とかの事実?だけでも書けないかなーとは思ってるんだけど。 -- 2015-07-02 (木) 11:32:23
- ぶっちゃけエルソじゃそういうの書くのって価格操作の転売屋になっちゃうから。最初の人もいってるけど客観的に書けることじゃないしこのまま無しでいい。 -- 2015-08-05 (水) 15:33:53
- 流石にそれは偏った意見過ぎる気がするな。 -- 2015-08-17 (月) 10:52:02
- ページ構造上の編集の手間(と言ってもページ飛ぶだけだけど)も地味に影響してそう。このページからだと編集できないし -- 2015-09-23 (水) 14:28:13
- プオブラムのCスキルはモーション中無敵なんだけど他にも無敵付きのヤツっているんかな -- 2015-06-27 (土) 16:42:04
- 君主バアル → Z:166% JZ:333% X:70%、66%、480% C:217% パッシブ&アイコンは「破壊の君主バアル」と同じ -- 2015-10-16 (金) 23:49:19
- 憎悪にとらわれ全てを破壊しようとしている堕天使。常に怒りに満ちている。闇の力で全てを破壊する。 -- 2015-10-16 (金) 23:51:57
- ヘルハウンド乗ってポリューアフォートにxしてそのまま突っ込むと前輪が少し中に入って後輪の攻撃も当たりました。 前輪と後輪の攻撃を同時に当てることは可能みたいです。 -- 2015-10-27 (火) 14:39:34
- ラウルの使いのコメントいいことしか書いてないな。cバフz(jz)で強ノックバック高ヒットでヒット数SA化とMP与えることはトリガー持ちの敵には考えて使えよ -- 2015-11-10 (火) 19:24:46
- ジェットスキーE77-DXはx、cが打ち上げダウン性能を持つ欠点も補足したい。欠点を挙げていったがどちらもこの欠点さえ注意すればいい騎乗ではある.. -- 2015-11-10 (火) 19:32:25
- 誰でも編集できるんだから編集してくれても良いのよ? -- 2015-11-11 (水) 02:18:12
- というか現状だと使用感的なもの書いてはあるけどコレ実質的に一人の感想みたいなもんだからね。叩き台にはなるけどwikiとしては不健全というかまだまだ色々と足りて無い -- 2015-11-11 (水) 06:50:48
- 人力車―お客様感謝の倍率表記が公式ページとゲーム内で異なります。現在はゲーム内の倍率表記が正しく、衝突(物理+魔法平均):975×連打。召喚されたポールの走行速度によりヒット数は変動します。 -- 2015-11-16 (月) 16:04:33
- スキーに関して間違っている部分と新たに発見した部分があったため修正・追記しました -- 2015-11-16 (月) 17:20:23
- 一部能力の変更についてってやつ、なんで一括で性能変えなかったんだろ。販売後に性能変更すると売買に関する契約違反もとい法律違反になるとか? -- [[ ]] 2016-04-12 (火) 13:35:17