一次職 | ![]() 小俠 | |||
---|---|---|---|---|
二次職 | ![]() 小仙 | ![]() 小魔 | ![]() 小妖 | ![]() 小済 |
三次職 | ![]() 帝釈天 | ![]() 冥王 | ![]() 修羅 | ![]() 摩利支天 |
三次職 (超越) | ![]() 帝釈天 (超越) | ![]() 冥王 (超越) | ![]() 修羅 (超越) | ![]() 摩利支天 (超越) |
四次職 | ![]() 飛天 | ![]() 黒闇天 | ![]() 羅天 | ![]() 日天子 |
マスター クラス | ![]() 飛天 (マスタークラス) | ![]() 黒闇天 (マスタークラス) | ![]() 羅天 (マスタークラス) | File not found: ".png" at page "職/アラ"[添付] 日天子 (マスタークラス) |
スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ
スペシャルアクティブスキル 
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
玄天四式:幕 
''SPアクティブ:'強靭'
玄天の冷たい力が宿った槍を速いスピードで振り回して気の幕を生成して散りばめられた気を吸収して弾かせる。
気の幕に影響を受けた味方は一定時間受けるダメージが減少する。気力追加消費
-保有している全ての気力を消費(気力がなくてもスキル使用可能)気力転換
-最後の攻撃の前に他のスキル使用可能。攻撃成功時、気力1ゲージを回復玄天奥義-「破」
-「玄天一式/二式/三式/四式」を順繰りに発動すると奥義発動スキル分類
玄天四式:[玄天]、[連技]、[支援-諸]、[支援-活]
玄天奥義:[玄天]、[連技]、[支援-諸]力の激流で最終強化されたスキル
-
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 % 必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 %
名称 効果 備考 特性[1] 特性[2] - スキル使用感
盛火 
''SPアクティブ:'超越'
走火の力を実態化して猛烈に燃え上がる炎を作る。(空中で使用可能)
神秘的な力を持っている炎は敵に大きなダメージを与え、一定時間味方を回復させる。気力追加
-保有している全ての気力を消費(気力がなくてもスキル使用可能)スキル分類
[走火]、[支援-諸]、[支援-活]力の激流で最終強化されたスキル
-
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 % 必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 %
名称 効果 備考 特性[1] 特性[2] - スキル使用感
氷山 
''SPアクティブ:'超越'
玄天が地脈を叩いて氷山を沸き上がらせる。
気力獲得
-攻撃成功時、気力1ゲージ回復。スキル分類
[玄天]力の激流で最終強化されたスキル
-
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 % 必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 %
名称 効果 備考 特性[1] 特性[2] - スキル使用感
隠形 
''SPアクティブ:'強烈'
隠形陣を生成して一定時間味方を隠密状態にする。
矢印キーで目標時点を設定した後にスキルキーから指を離すと白の助けで味方と一緒にその位置に素早く移動できる。
攻撃中、行動不可状態の味方は隠身及び移動できない。スキル分類
[白]力の激流で最終強化されたスキル
-
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 % 必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 %
名称 効果 備考 特性[1] 特性[2] - スキル使用感
ハイパーアクティブスキル 
氷火成風 
視線を合わせてありのままのお互いを受け入れた時、真の力が発揮される。アラと霊獣たちの心が一つになった瞬間、空から火の雨が降り注ぎ、地から氷山が沸き上がり、その力が天地を揺らす。
エルの清水(アイテム)1個必要
-ハイパーアクティブ使用時、1個消費(ない時は発動不可)
-エルの清水はエルの欠片(不明を除く)を右クリックで獲得可能
(ハイパーアクティブスキルは「ハイパーアクティブスキルダメージ増加」以外のソケット効果が適用されない)
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 65 % 300 180秒 - [真] 転職 % ダメージ1.2倍 必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 65 % 300 180秒 - [真] 転職 % ダメージ1.2倍 - スキル使用感
アクティブスキル 
玄天三式:降 
槍の切っ先に玄天の力を込めて高く飛び上がって急降下し、周囲にダメージを与えた後に槍で打ち上げて攻撃する。
気力転換
-最後の攻撃の前に他のスキルを使用可能。攻撃成功時、気力2ゲージ回復。連技連携
-スキルキーを連打すると「玄天四式」が発動(スキルがある場合に)スキル分類
[玄天]、[連技]力の激流で最終強化されたスキル
-
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 % 必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 %
名称 効果 備考 特性[1] - 特性[2] - - スキル使用感
変換 
保有している30MP当りに気力1個の比率で全て変換する。
変換した気力の数に応じてスキルクールタイムが1秒ずつ増加する。(変換した気力の数-1)
一度に6個以上変換すると味方全員が一定時間スーパーアーマー状態になる。スキル分類
[支援-諸]、[支援-活]力の激流で最終強化されたスキル
-
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 % 必要Lv 倍率
(物理/魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 % 秒 - [真] 転職 %
名称 効果 備考 特性[1] - 特性[2] - - スキル使用感
パッシブスキル 
紐帯 
白を通じて霊獣たちと交感する。彼らとの紐帯が深まるほど霊獣たちの特性が自然に体に宿って能力が向上される。
魔法攻撃力が増加し、攻撃するとダウン値が減少される。
移動、ジャンプ速度が増加し、覚醒チャージ速度、覚醒持続時間が増加する。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]Lv 必要
Lv効果 備考 1 - 2 3 4 Lv 必要
Lv効果 備考 1 - 2 3 4 - スキル使用感
延焼 
後ろから強風に吹かれている走火の炎はどこまでも豪快に伸びていく。走火連携が更に強力で速くなる。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]Lv 必要
Lv効果 備考 1 - 2 3 4 Lv 必要
Lv効果 備考 1 - 2 3 4 - スキル使用感
濃化 
玄天の大人しさと冷徹さに魅了されて徐々にその性格に似ていく。玄天連技が更に強力で速くなる。
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]Lv 必要
Lv効果 備考 1 - 2 3 4 Lv 必要
Lv効果 備考 1 - 2 3 4 - スキル使用感
合一 
焦る気持ちを捨てて霊獣たちと心が一つになった瞬間、その心に応じるように神妙な力を発揮し始めた。
二次職以後に習得できるスキルを使用すると[合一]バフが重複される。
[支援-活]スキル使用時、効果を受けている味方には[神妙]バフが適用される。
[神妙]バフ効果を受けている時、低い段階の[合一]状態で発動された[神妙]バフは適用されない。スキル分類
[神妙]:[支援-諸]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]Lv 必要
Lv効果 備考 1 - 2 3 4 Lv 必要
Lv効果 備考 1 - 2 3 4 - スキル使用感
コマンド一覧 
- 表記倍率は1次職基準。
2次職は1.05倍、3次職は1.1倍の倍率補正が掛かる。
コマンド | 物理攻撃 | 魔法攻撃 | ヒット数 | 仰け反り | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
コメント 
- MPも気力も凄い使わせる割にMP回収が優秀なスキルもコマンドもないんだけど、やっぱりガブ飲みで押し切るしかないのかな?? -- 2022-04-23 (土) 12:37:03
- やっぱそうだよね。リソースきつすぎて使う気になれない。 -- 2022-05-24 (火) 19:45:24