概要 
リゴモル地域で作成可能な装備「虹霓抗魔(コウゲイコウマ)」についてのページ
全6種類あり、以下の効果を持っております。
製造 
全部位共通で以下のいずれかの組み合わせで製造ができます。
- | グラキエース | 虹霓球 |
---|---|---|
製造法1 | 63000 | 210 |
製造法2 | 0 | 420 |
入手方法 
虹霓球 | リゴモル地域各ダンジョンのデイリークエスト報酬(1回クリア)で獲得 リゴモル地域ダンジョンで低確率ドロップ |
---|---|
グラキエース | リゴモル地域ダンジョンでドロップ |
[レア] (小/中/大)型グラキエース鉱石 | 使用するとグラキエースを(10/30/50)個獲得 リゴモル地域ダンジョンでドロップ |
[エリート] (小/中/大)型グラキエース原石 | 使用するとグラキエースを(100/150/200)個獲得 トロッシュの巣以降でドロップ |
[ユニーク] (小/中/大)型グラキエース結晶体 | 使用するとグラキエースを(1000/5000/10000)個獲得 巨人の領域でドロップ |
固定効果 
装備に固定で付与されている効果です。
部位 | 朱 | 茜 | 青 | 紺 | 緑 | 紫 |
---|---|---|---|---|---|---|
上衣 | 適応力+2% 物理/魔法攻撃力 [2+強化数値]% | |||||
下衣 | 適応力+2% クリティカル [2+強化数値]% | 適応力+2% 動作速度 [2+強化数値]% | ||||
手袋 | 適応力+2% 全てのスキルダメージ増加 [5×強化数値]% | |||||
靴 | 適応力+2% 極大化 [2+強化数値]% |
- 上衣、下衣、靴のバフ効果は、装着している個人にのみ発生する。
- エリアノド装備のパーティバフ効果と重複して適用されない。
セット効果 
通常の装備と同様にセット効果を所持しています。
セット数 | 朱 (均衡) | 茜 (極端) | 青 (加速) | 紺 (増幅) | 緑 (支援) | 紫 (競争) |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 全てのスキルダメージ増加+8% | 両極化+7% | MP消費-10% | MP消費+5% 物理/魔法攻撃力増加+5% | パーティスキルダメージ+10% | MP消費量-5% 最大HP+10% ダメージ減少+10% |
4 | 物理/魔法攻撃力増加+7% | 両極化+13% | 20%の確率で使用したスキルのクールタイム初期化 物理/魔法攻撃力増加+5% | MP消費+5% 物理/魔法攻撃力増加+7% | パーティクリティカルダメージ+10% | 物理/魔法攻撃力増加+6% 全ての属性抵抗増加+150 最大HP+20% |
強化効果 
防具の強化値によって新たに以下の能力が自動で適用されます。
種類によって強化効果は変わってきますが、全部位、共通の効果を持っています。
それぞれの部位の強化値によって、個別に能力が付与されます。
強化値 | 朱 | 茜 | 青 | 紺 | 緑 | 紫 |
---|---|---|---|---|---|---|
+9 | 覚醒持続時間増加+3% | 覚醒チャージ速度増加+3% | ||||
+10 | ボスモンスターに与えるダメージ増加+3% | 追加ダメージ+3% | ||||
+11 | 適応力+1% | 物理/魔法攻撃力増加+1% |
鑑定効果 
既存の鑑定で出るものに加えて「全てのスキルダメージ+0.5%」が出現する
再錬効果 
虹霓抗魔装備限定の強化要素。
再錬段階を上げていくことで装備のステータス(HP/物理or魔法攻撃力/物理&魔法防御力)が増加し、特定段階毎に能力が付与されます。
ステータス加算は装備の強化段階に依らず一定値を増加します。
再錬はエリアノド地域の鍛冶屋NPC(古代エリオンが使っていた装備生成機)で行う事ができます。
付与される能力は全種類、全部位共通の効果で、部位ごとに再錬効果が適用されます。
【再錬】
- 再錬には「成功」または「失敗」が存在します。
成功・失敗どちらの場合でも要求素材・費用は消費されます。- 「成功」した場合には、次の段階へと進み、成功ゲージが初期化されます。
- 「失敗」した場合には、成功ゲージが上昇します。
- 成功ゲージがMAXの状態では必ず「成功」します。
- また、「成功」「失敗」に関わらず、「再錬耐久度」が減少し、「再錬耐久度」が0になると再錬できなくなります。
- 「再錬耐久度」はダンジョンドロップである「クロライトシード(5%)」、ECショップで販売している「祝福されたクロライトシード(10%)」でのみ回復可能です。
- 再錬する段階に応じた成功確率や諸経費、成果等は以下の通り。
段階 どちらかを選択 魔法の
結晶ED
(万)付与効果 成功確率
(%)成功ゲージ
上昇量(%/回)ステータス加算
(合計値)*1グラキ
エース虹霓球 1 2000 3 100 30 - 12.00 10.0 +88(+88) 2 - 10.00 6.67 +79(+167) 3 クリティカル
ダメージ増加+3%6.00 5.00 +73(+240) 4 - 10.00 10.00 +68(+308) 5 - 8.00 6.67 +64(+372) 6 [特定のスキル]
ダメージ増加+5%4.00 3.33 +60(+432) 7 - 8.00 10.0 +56(+488) 8 - 5.00 5.00 +53(+541) 9 クリティカル
ダメージ増加+3%2.00 2.50 +50(+591) 10 4000 6 200 90 - 6.00 10.0 +47(+638) 11 - 3.00 3.33 +44(+682) 12 [特定のスキル]
ダメージ増加+5%1.00 1.67 +42(+724) 13 - 5.00 5.00 +39(+763) 14 - 2.00 2.50 +37(+800) 15 適応力+1% 1.00 1.25 +35(+835) 16 6000 9 300 180 - 3.00 2.5 +32(+867) 17 - 0.50 0.625 +30(+897) 18 クリティカル
ダメージ増加+3%0.25 0.313 +28(+925) 19 - 3.00 2.5 +26(+951) 20 - 0.50 0.417 +24(+975) 21 物理/魔法
攻撃力増加+3%0.25 0.208 +25(+1000) - 6段階目、12段階目の[特定のスキル]ダメージ増加は再び同じだけ材料を消費する事で、再度スキル付与を行う事ができます。
※2020/4/15 9段階までの成功率が上昇しました
※2021/4/18 全段階での再錬失敗時、確定成功ゲージ増加量が上昇&再錬必要素材が緩和しました
必要な材料の個数詳細は以下を参考にしてください
https://dl1.getuploader.com/g/elsword_uploader/4725/5557535428728324251.png
コメント 
- 再錬18⇒19のステータス加算は+26(+951)でした。 -- 2020-09-06 (日) 02:48:49
- 再錬19⇒20のステータス加算は+24(+975)でした。 -- 2020-09-06 (日) 22:21:38
- 情報提供ありがとうございます。反映しました。 -- 2020-09-07 (月) 03:37:16