概要 
- 表示されたアイコンを右クリックすることで、「活性化したフォース」に各スキルがセットされます。
「活性化したフォース」の共通アクティブスキルは、通常のスキル同様にスキルスロットにセットして使用することができます。 - 現在セットできる枠は5です。
- 2019/2/20現在レア~ユニークの混在6種とレジェンド2種があります。
一覧 
超神速 
短時間、移動速度とジャンプ速度が大幅に上昇する。
- 入手場所
- キューブアイテム「新たな力」*1[レア]
- カミラ*2[レア]
- 混沌のドラバキ(捻れた時空-パルマンの峰) [全等級]
- ステージボス(エリアノド~リゴモル)(エルの回廊、歎きの塔、帰らずの闇、紅炎の揺りかごを除く) [全等級]
- グレイヴ(アップグレード) [エリート、ユニーク]
- スキル性能
等級 移動速度/ジャンプ速度 持続時間 消費MP クールタイム 備考 レア 1.5倍 6秒 0 30秒 - エリート 1.9倍 7秒 ユニーク 2.2倍 8秒 - スキル使用感
- 19/3/13の調整でレア・エリート等級の性能向上。
- 18/7/25の調整で副作用が削除された。
- 「消滅の海」「酷寒の地」などにある一部アスレチックを簡略化できるため、なるべくユニークで持っておくと楽になる
追跡する邪念 
周囲の一番近い敵に向かって邪念体を飛ばす。
- 入手場所
- キューブアイテム「新たな力」*3[レア]
- カミラ*4[レア]
- 混沌のドラバキ(捻れた時空-パルマンの峰) [全等級]
- ステージボス(エリアノド~リゴモル)(エルの回廊、歎きの塔、帰らずの闇、紅炎の揺りかごを除く) [全等級]
- グレイヴ(アップグレード) [エリート、ユニーク]
- スキル性能
等級 移動速度/ジャンプ速度 持続時間 消費MP クールタイム 備考 レア -20% 3秒 0 60秒 - エリート -50% 4.5秒 ユニーク -60% 5秒 - スキル使用感
- 一番近い敵を追尾する邪念体を飛ばす。発射モーションはスーパーアーマー。
- 邪念体はダメージなしの大仰け反り。決闘では牽制射撃に使える。
消費なしで出せるアーマー技なので序盤の差し合いに混ぜるのも手。 - 相手に先に撃たれた場合、後出ししてアーマーで受けながら撃ち返すのが簡単な対処法。
- 邪念体はダメージなしの大仰け反り。決闘では牽制射撃に使える。
暗歩 
短時間ダッシュ移動ができなくなるが、
移動速度が大幅に増加し、
全ての敵を貫通して無敵状態で移動できる。
戦闘時、状態が解除される。
- 入手場所
- 混沌のドラバキ(捻れた時空-パルマンの峰) [全等級]
- ステージボス(エリアノド~リゴモル)(エルの回廊、歎きの塔、帰らずの闇、紅炎の揺りかごを除く) [全等級]
- グレイヴ(アップグレード) [エリート、ユニーク]
- スキル性能
等級 持続時間 消費MP クールタイム 備考 レア 2秒 0 180秒 - エリート 4秒 170秒 ユニーク 5秒 160秒 - スキル使用感
- 19/3/13の調整でエリート・ユニーク等級の持続時間減少。
- 短時間無敵状態になり、敵をすり抜けて移動出来るようになる。
- 移動速度が大幅に上がるがダッシュ不可になるため、実質的な移動速度はほぼ変化なし。
- コスト無しで即座に無敵化出来るため緊急回避に便利。
決闘においても回避が難しい広域スキルや誘導スキルへの対策になる。 - 効果時間中に攻撃行動をすると効果が切れるが、その攻撃の出掛かりまでは無敵時間が残る。
強奪 
前方扇形範囲から近くにいる敵のHPを吸収する。
- 入手場所
- 混沌のドラバキ(捻れた時空-パルマンの峰) [全等級]
- ステージボス(エリアノド~リゴモル)(エルの回廊、歎きの塔、帰らずの闇、紅炎の揺りかごを除く) [全等級]
- グレイヴ(アップグレード) [エリート、ユニーク]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]等級 HP吸収 ボスダメージ
(物理/魔法平均)消費MP クールタイム 備考 レア 18% 1422% 0 180秒 - エリート 25% 2133% ユニーク 30% 2843% 等級 HP吸収 消費MP クールタイム 備考 レア 9% 0 180秒 - エリート 12.5% ユニーク 15% - スキル使用感
- 19/3/13でレア等級の吸収率が上昇。
- 前方扇状範囲内の敵1体からHPを吸収する。回復量は与えたダメージの50%。
- 吸収は現在HPに対する割合ダメージを与える。
割合ダメージにはクリティカルやダブルアタックが発生しない。
武器属性は発動するが、ピアシングが発動してもダメージは増えない。 - 対象が無敵状態でも割合ダメージを与えられる。
- 吸収は小仰け反りなので始動やコンボには不向き。
- 吸収は現在HPに対する割合ダメージを与える。
- ボスモンスターに対して使用した場合は一定倍率の防御無視攻撃に変化する。
- この場合は普通の攻撃判定になる。クリティカルや全てのスキルダメージ増加などが乗る。
- ボスモンスターの場合は対象が無敵状態だと当たらないので注意。
- ダメージはコマンド/アクティブ判定なので、一部ボスの特殊行動誘発にも使える。
自前のコマンド/アクティブが弱い職業の場合は強奪でダメージを稼ぐのも手。
(センチネルガーディアンズの黒弾、ダークアゲートの膝つきダウンなど)
- 回復アイテムに制限の掛かるコンテンツ(ヘニルの時空など)では回復手段として役立つ。
霊魂収穫 
近くの一般等級モンスターを生贄にしてマナを回復する。
- 入手場所
- 混沌のドラバキ(捻れた時空-パルマンの峰) [全等級]
- ステージボス(エリアノド~リゴモル)(エルの回廊、歎きの塔、帰らずの闇、紅炎の揺りかごを除く) [全等級]
- グレイヴ(アップグレード) [エリート、ユニーク]
- スキル性能
等級 MP回復 消費MP クールタイム 備考 レア 50 0 300秒 - エリート 200 260秒 ユニーク 300 220秒 - スキル使用感
- 直近の敵1体を即死させ、MPを回復する。
- 対象が無敵状態でも効く上、ボス属性でなければ何でも即死させられる。
CTが長いので多用は出来ないが、硬めの雑魚敵が1匹だけ残ってしまった時などに便利。 - 雑魚敵ですら恐ろしく硬くなるギルド討伐隊では非常に重宝する。
- 対象が無敵状態でも効く上、ボス属性でなければ何でも即死させられる。
エリオンの時計 
使用時行動不可状態になるが、無敵状態になる。(空中で使用可能)
- 入手場所
- クリスルリス(忘れられたエリオンの聖所)
- グレイヴ(交換)
- スキル性能
等級 通常持続時間 被弾時持続時間 消費MP クールタイム 備考 レジェンド 3秒 1.5秒 0 160秒 - - スキル使用感
- 発動後時計のエフェクトに包まれ一定時間無敵時間となる。その際一切行動は出来ない。
このままだと暗歩の下位互換のような性能だが、こちらは被弾中や空中でも発動可能。 - 発動した時点のモーションで完全停止し、効果終了後そのモーションを続行する。
- これは被弾時でも同様、そのため仰け反りをキャンセルすることは出来ない。
- 空中で発動した場合、効果終了後真下に急降下する。これも被弾時でも同様。
- 現在唯一の被弾中に発動できる回避スキル。
決闘においてほぼ1回限りだがHAなどを回避できるという点においてはまさにレジェンドフォースに相応しい効果である。- とはいえこのスキルを発動できないハイパーアクティブも多い。
マナブレイクが間に合わない、あるいはMPが足りない状態で強力なスキルを回避するのにも使えるが
その辺りはその場その場で考えるしかない。
使いこなすには各スキルの知識が必要である。
- とはいえこのスキルを発動できないハイパーアクティブも多い。
フォグオブデス 
使用時、前方一定範囲内にいる敵の速度減速させ、持続ダメージを与える。
- 入手場所
- 混沌のドラバキ(捻れた時空-パルマンの峰)
- グレイヴ(交換)
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]等級 ダメージ ヒット数 持続時間 全速度
低下率全速度低下
持続時間消費
MPクール
タイム備考 レジェンド 1110% 6 3秒 70% 1秒 0 60秒 - 等級 ダメージ ヒット数 持続時間 全速度
低下率全速度低下
持続時間消費
MPクール
タイム備考 レジェンド 133% 6 3秒 70% 1秒 0 60秒 -
- スキル使用感
- 19/3/13の調整でダンジョン倍率上昇、決闘倍率減少、持続時間5秒→3秒に減少。
- ダンジョンでは666%×10→1110%×6となり、合計倍率は変化なし。
- 発動者の前方にダメージと全ての速度(動作速度、移動力、ジャンプ力)を低下させる
デバフを与え続ける霧を設置するフォースアクティブ。
範囲はかなり広く横はほぼ1画面ほど、縦は3段上までが範囲に収まるほど。
反面、下方向への範囲は0で全く当たらない。
また曲線にも対応できず奥行きもほぼないため、カーブ先の敵に効果が及ばないことも多い。
また、ヒット時にのけぞりが発生するのはスキル発動時のみであり、
霧が持続している間に新たに範囲内に敵が入ってきてものけぞりが発生したりはしない。 - ダンジョンでのフルヒット倍率は6660%。MP消費が0であることも合わさって一見するとかなり強力に見えるが、
範囲外へと押し出すと効果がなくなることと、フルヒットするまでに時間がかかることから使う場面を選ぶ。- 異形の存在やドロップ主であるドラバキのような敵の位置が固定されているボス戦では
設置しておけば勝手にそこそこのダメージを稼ぎ出してくれる。
- 異形の存在やドロップ主であるドラバキのような敵の位置が固定されているボス戦では
雷雨 
- 入手場所
- グレイヴ(交換) [レア]
- グレイヴ(アップグレード) [エリート、ユニーク]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]等級 雷雨(物理/魔法平均) スタン時間 備考 レア 1600% 2秒 - エリート 2265% ユニーク 3400% 等級 雷雨(物理/魔法平均) スタン時間 備考 レア 320% 2秒 - エリート 453% ユニーク 680%
- スキル使用感
- ヘニルの時空で獲得できる「時空の破片」を100個グレイヴと交換することで獲得できる(レア等級のみ)
- 少し前兆があった後に雷雨を召喚するため、決闘では相手の移動先を読んだ始動取りに使えるだろう。
マスターフォース 
- マスタークラスから使用可能になる。
大地の破片 
前方に大地の破片が隆起する。
破片に攻撃された対象は一定時間行動不能になる。
(マスタークラス以上使用可能)
- 入手場所
- 双頭蛇の神社ヘルモード[全等級]
- エリアノド-NPCデニフ(交換)[全等級]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]等級 大地の破片(物理/魔法平均) パワースタン時間 クールタイム 備考 レア 1924% 1秒 180秒 MP回収8 エリート 3368% 1.5秒 170秒 MP回収16 ユニーク 4323% 2秒 160秒 MP回収24 等級 大地の破片(物理/魔法平均) パワースタン時間 クールタイム 備考 レア 769% 1秒 180秒 MP回収8 開始時クールタイム適用 エリート 1347% 1.5秒 170秒 MP回収16 ユニーク 1729% 2秒 160秒 MP回収24
- スキル使用感
- 前方へ大地の破片を発生させて攻撃する。
- 射程は訓練所の横幅7割ほど、縦範囲は上下1段分ほど。等級による範囲差はない。
- 等級でMP回収量が変動する。ユニークを複数に当てると中々の回収が見込める。
吹き付ける突風 
前方から突風が発生する。突風は触れた対象を巻き込んで発動者に向かって移動する。
(マスタークラス以上使用可能)
- 入手場所
- 精霊の聖所ヘルモード[全等級]
- エリアノド-NPCデニフ(交換)[全等級]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]等級 突風(物理/魔法平均) ヒット数 クールタイム 備考 レア 95% 28 120秒 - エリート 189% ユニーク 269% 等級 突風(物理/魔法平均) ヒット数 クールタイム 備考 レア 38% 28 120秒 - エリート 75% ユニーク 107%
- スキル使用感
- 前方の離れた位置に突風を発生させ、手前に引き寄せる。
- 射程は訓練所の端から端くらい。範囲は等級に応じて変動。
レアで上1.5段分ほど、エリートで上2段分ほど、ユニークで上2.5段分ほど。 - 当たった敵を吸引しながら発動地点まで運ぶ。纏めや運搬に利用可能。
- 低威力多段なのでランダムミッションでコンボを要求された時にも便利。
集団に撃ち込めば50ヒットも簡単に達成できる。
- 射程は訓練所の端から端くらい。範囲は等級に応じて変動。
ナソードプロテクター 
ナソードプロテクターを召喚する。
ナソードプロテクターの領域に入った敵は硬直させない攻撃を持続的に受け、
マスタースキルによるダメージ量が増加する。
(マスタークラス以上使用可能)
- 入手場所
- ナソードテストルームヘルモード[全等級]
- エリアノド-NPCデニフ(交換)[全等級]
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]等級 対処討伐
(物理/魔法平均)ヒット数 マスタースキル
ダメージ量増加持続時間 クールタイム 備考 レア 182% 16 5% 10秒 120秒 - エリート 332% 10% ユニーク 462% 15% 等級 対処討伐
(物理/魔法平均)ヒット数 マスタースキル
ダメージ量増加持続時間 クールタイム 備考 レア 72% 16 5% 10秒 120秒 - エリート 128% 10% ユニーク 184% 15%
- スキル使用感
コメント 
- 忘れエリオンボスから暗歩レアドロップしました -- 2018-01-10 (水) 03:23:55
- 超神速+騎乗で移動力がかなり上がります。初期の1.3倍でも2倍近く移動出来る。 -- 2018-04-15 (日) 16:46:52
- フォースの暗歩なんですがエリートだと170秒になるらしいです。編集の仕方がわからないので出来る人いれば変更お願いします。 -- 2018-07-06 (金) 21:00:59