はじめに 
- 銀行の共用スロットを利用し、アカウント内の各キャラクターの所持アイテムを移動・利用することができる機能です。
共用銀行システムは、エルコインショップで販売される『コボ共用銀行開設券』(2100EC)を購入することで利用可能になります。
(1アカウントに1回のみ)
アカウント内のキャラクター全員が共用銀行を8スロット使えるようになります。
1,000,000,000ED保管機能が使えるようになります。- 各キャラ・共用の銀行スロットはエルコインアイテムを利用して、最大48スロットまで拡張可能です。
2020年7月時点で、取引制限のある新規キャラクターも共用銀行を使用できます。
- 各キャラ・共用の銀行スロットはエルコインアイテムを利用して、最大48スロットまで拡張可能です。
概要 
- アイテムには共用可能な場合と、共用不可能な場合があります。
- 共用不可能なアイテム
- 共用銀行保管不可と記載されたアイテム
- カップル&マリッジ関連アイテム
- デイリー/週間クエスト報酬アイテム
※ヘニルの時空、秘密ダンジョン、決闘、エルダーアイランドが対象 - 時空4次元装備の製作段階にある 0次元 / 1次元 / 2次元 / 3次元装備
- 共用可能なアイテムは、所持キャラクターの銀行と共用銀行のどちらにでも預けることができ、共用スペースに預けたアイテムはアカウント内のどのキャラクターでも取り出すことができます。
※トレード不可・封印回数の記載があるアイテムであっても、共用可能な場合はポールのスタンプを使用しなくても共用銀行を利用し封印回数を減らすことなく移動可能です。 - 共用不可のアイテムは所持キャラクターの銀行へ預けることはできますが、共用銀行に預けることはできません。
また、個人銀行に預けられたアイテムは他のキャラクターで取り出すことはできません。
- 共用不可能なアイテム
※共用銀行でアイテムが消失した場合の一対処法 共用銀行利用の際、アイテムが減った・消えたと報告されるパターンがあります。 一度、共用銀行内のアイテムをすべて取り出してからリログすると、 共用スペース内に消失したアイテムが復帰することがあります。 アンロック枠にアイテムが入っているパターンも稀にあります。 拡張すると発見に至りますが、確実ではないため運営チームへ問い合わせを行いましょう。
クエスト 
2015/11/04の改変以降、以下のクエストは削除されました。
共用銀行を利用するには『コボ共用銀行開設券』を使用する必要があります。
銀行共有クエスト 
- 1/2はLv35以上で発生、2/2はLv38以上で発生。
開始NPC 報告NPC クエスト名 対象 難易度 内容 ルリエル ルリエル 銀行共有サービス
1/2アルテラコア 指定無し 失くした書類 0/20 ルリエル ルリエル 銀行共有サービス
2/2アルテラコア 指定無し エルエネルギー保管装置 0/10
(エルエネルギー抽出機) - アカウント内でどれか一キャラでクリアすれば、他のキャラでは発生しない。
エルエネルギー抽出機 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
STERT | → | → | → | → | BOSS | |
(普通) | 0 1 | 0 | 3 1 0 | 0 | BOSS | 合計5個 |
(難しい) | ||||||
(激ムズ) |
エルエネルギー保管装置はドロップ率が悪いので、
4エリア目の3個を破壊してダンジョンを出るのが疲労度の節約になる。
(一人の普通の4エリア目で疲労度約2.3%の消費 ※消費は状況によって多少前後します)
コメント 
- 疲労度回復薬は移動させられるのだろうか・・・ -- 2012-07-27 (金) 13:37:58
- 『トレード不可』って書いてあるの読めない? -- 2012-07-27 (金) 15:54:25
- ↑×2ではないけど、自分の垢内で移動させるのって普通はトレードとは言わない気がする -- 2012-08-01 (水) 15:19:34
- 普通だとか一般的なんて言葉を出したところで、このゲームではキャラ間移動もトレード扱いなんだから意味が無い -- 2012-08-01 (水) 17:56:41
- 流れを読もう。読めない?に対して、読めた所でこのゲームではキャラ間移動もトレード扱いである事を知らなきゃ答えは得られないという事。 -- 2012-08-02 (木) 03:54:30
- 仕様自体を知らない人にとっては、読めた所で常識的な言葉の使い方で判断するしかないから意味がないってことか -- 2013-08-08 (木) 11:32:35
- トレード不可ってのは一般的には他のプレイヤーとの取引などの言葉ですからね、『読める』のと『意味を理解している』のは違うと思います。このゲームでの当たり前が新規の方に全部通じると思わないことですね。 -- 2014-08-05 (火) 15:49:25
- 『トレード不可』って書いてあるの読めない? -- 2012-07-27 (金) 15:54:25
- このクエ両方ともアルテアコアに変わってましたね -- 2012-09-29 (土) 19:22:39
- 銀行共有1/2、回帰の平原でドロップを確認。多分偵察用ナソードTYPE-Lが落としました -- 2013-06-07 (金) 10:17:39
- 銀行共有1/2、アルテラ平原でドロップ確認。どの敵かはわかりませんがアルテラコアには行かずに集まりました。 -- 2013-06-19 (水) 18:33:53
- 共有2/2を約190周 最初リタでクリアしましたw -- potto? 2013-06-22 (土) 22:25:23
- 暫くログインしなかったら銀行共有状態が解除されてたけど仕様変更でもあったのですか -- 2013-07-01 (月) 03:00:42
- 公式読んでください -- 2013-07-01 (月) 04:26:46
- 銀行共有したはずなのに別のキャラでクエストが発生、なお、クリアしたときのキャラもクエスト発生、銀行共有不可となっていますです -- 2013-07-01 (月) 16:40:53
- すみません・・・公式読みました -- 2013-07-01 (月) 16:42:56
- 全然保管装置が落ちてこない……キングナソード苦手だし何とかならないんだろうか -- 2015-05-22 (金) 21:58:24
- 課金すればいいんじゃない? -- 2015-05-22 (金) 23:41:30
- つ「ボス前までのリタマラ」 -- 2015-05-23 (土) 21:10:32
- 取引制限のジャンプアップキャラで共用銀行で出し入れ可を確認しました。 -- 2015-12-04 (金) 11:12:03
- 共有銀行は取引制限期間内のキャラでも使用できますね。さらに言えば個人銀行も。 -- 2016-01-11 (月) 23:34:37
- アラ・エリリニューアル以降、新キャラの取引制限中は共用利用不可になったため修正。 -- 2016-03-06 (日) 09:30:14