古代水路中心部

Last-modified: 2016-10-30 (日) 09:57:54


マップ

0.png

古代文明の機械装置と罠をくぐり抜けて入った所
古代水路中心部には秘密を隠すため、
一行の侵入を防ごうとする魔族の精鋭部隊が待っていた。

難易度適正Lv中ボスボスミニMAP
普通55~57-ビクター6-4-1.png
難しい堕落したクロエ6-4-2.png
激ムズ6-4-3.png
 

ステージ攻略

道中

ステージ構成は、水中系モンスターの多い前半とシャドウや警備兵の多い後半という風になっている。

  • 仕掛け
    • レシアム外郭や沈んだレシアムにも登場した黒い花も配置されているが、数は非常に少ない。
    • また難しいからは、画面奥から大きな水車が転がってくるエリアがある。
      この水車に当たるとダメージを受け、打ち上げ+ダウンとなる。この水車は敵にも有効。
    • 激ムズで追加されるボスの1つ前のマップでは敵が上空から降ってくるが、
      一定時間が経過すると自動的にボスのマップへと移行する。
      ここで出現するモンスターは一体も倒す必要が無い
      また、左右端は落とし穴になっており、落ちるギリギリの位置では、
      シャドウスナイパーとシャドウディフェンダーの攻撃が当たらず、
      唯一来るチャージャーもジャンプを見てからその下をくぐれば勝手に落ちて死ぬ。
      このマップの左上には箱が設置されているが、イヴ以外のキャラは見ることすらできないと思われる。
      なお当然だが壊すとアイテムが出現する。
    • これまでに登場した敵がほぼ登場する。
      • 状態異常の痛いラグズとイース、シャドウ系モンスターの連携に注意。
      • また、警備兵や古代コカトリグルが居るエリアにシャドウディフェンダーも居る場合は、
        思わぬ所で妨害されるので、これにも注意。
  • 堕落したクロエ(中ボス)
    • 希望の橋より再登場。弓を持っていないため、戦闘スタイルが一変。
      ナイフとキックを武器に、使う技や動きは基本的にWSに近い。
      25hitでSA化。回避10%。凍結無効。
      また、起き上がり攻撃もレナと同じモーションだがダウンはしない。
    • スライディング
      CRのdzzzと同じ。中距離では殆どこればかり振ってくる。打ち上げはやや低め。
      下記の蹴りコンボに繋げようとすることが多いが、拾いは不安定な模様。
    • 飛び蹴り
      CRのdjzzzと同じ。djzzで終わることもあり。そこからコンボに繋ぐことも。
    • 蹴りコンボ
      WSのzz6zzzと同じ。
    • ナイフ攻撃
      モーション中SA。ボス当時とモーションは同じだが、喰らうと傷状態になる点が追加されている。
      背後にいても密着していると攻撃を貰う点に注意。
    • ダークフォース(仮)
      WSのネイチャーフォースの色違い。攻撃しつつ足に黒いオーラを纏う。
    • スピニングキック
      CRのスキル。暗転あり。ただし、CRのと違ってダウンしないため食らうとかなり痛い。
    • スライドダブルキック
      WSのスキル。暗転あり。しかし、初撃が外れても最後までやる。ここからも蹴りコンボに繋いでくる。
    • バックタンブリング
      モーション中無敵。後ろに3回タンブリングする回避技。希望の橋の頃とは違い、最後まで続く。
      また、被弾時に使用することがある。

ボス

  • 特徴
    • 開幕にボスがステージに飛び降り、ステージ中央に着地と同時に攻撃をけしかけてくる。
    • 着地時にめり込んだ瓦礫のエフェクトは長く残っており、迂闊に近寄るとうっかりダメージを受けてしまうので注意。また着地後しばらくは、ボスが周囲に咆哮を放っているので、これにも注意。
      また、PT時にボスの左隣に配置された場合には、ボスの飛び降りと同時にステージの左側に動かなければ、ボスが着地した際の瓦礫でダメージを受けてしまう。
    • 攻撃力が高く、モーション中SAの攻撃を頻繁に使用する。
      殴られてしまうと痛いのは変わらないが、対策が立てやすくタランバッシュに比べ遥かに戦いやすい。
    • ノックバック距離が長いという特性を持つ。当たり判定ギリギリで当てるようなシビアなコンボは繋がらず割り込まれる危険性がある。
  • 攻撃パターン
    • 踏み込み攻撃
      モーション中SA。前方で踏み込みを2回+上半身を屈めて殴る攻撃の1回の計3回。後ろに回れば当たらないため、攻撃のチャンス。しかし、密着していると攻撃中の腕に触れてしまい、後ろに居てもダメージが入るので注意。
    • 薙ぎ払い攻撃
      モーション中SA。両手を振り上げて前方へのふき飛ばし攻撃を1回行う。
      踏み込み攻撃同様後ろでは当たらないが、背面でも密着していると振り上げる腕に当たってしまう。
    • ドロップキック
      ジャンプして空中でドロップキックをする、というより押し潰す。ドロップキックをし始めからSA化し、喰らうとプレス状態になる。
      全身に攻撃判定があり完全に着地するまで持続するため、攻め急いで近付くと手の指に触れて潰れてしまうことも。
      ジャンプし始めはSAではないが通常のZやXでは攻撃が届かないため潰しにくい。逆に高い打点を持つ攻撃(DJZ等)ならば潰す事が可能。
    • 突進攻撃
      ボスから一定距離以上遠ざかっているときに使用。画面外から壁にぶつかるまで突進して連続でダメージを与える。壁にぶつかると岩が降ってきて、それにぶつかるとダメージを喰らうので注意。
    • ボディプレス→乱打コンボ
      ドラミングをし始め、プレイヤーに向かってボディプレスをしてから2連打撃攻撃を行い、最後に殴打2回で締めるコンボ攻撃。
      遠距離の場合に多用するが、密着からでも使用する。
      ボディプレスを回避すれば続く乱打攻撃はしてこないが、フルヒットすると相当な痛手を負うことになる。
      これもドロップキックと同様全身に判定があるため、手や足の先に当たった程度でも始動する。
      ボスが画面外くらいで見えないような位置にいると使ってくる頻度が高く、不用意に接近するとやられやすい。
      見てから回避することはかなり厳しい。マナブレイクでの離脱が可能なのでそれも視野にいれよう。
    • ショータイム
      ボスにスポットライトが照らされ、その後に大ジャンプしてキャラクターにめがけて落下して攻撃。開幕と同様、瓦礫に判定が残っているため迂闊に触れると大ダメージをもらう。飛びあがるまでは無敵判定だが、上空から着地するまではSAとなっている。
  • 基本攻略
    • 手が紫色に光ったら踏み込み&薙ぎ払い攻撃の合図なので、それを見てから「裏に回るor離れる」ことでその2種は簡単に回避可能。
      ただし、ボスが大型な上に高い位置にもダメージ判定があるので、ジャンプでは裏に回りにくい点は注意。
      裏回りできる攻撃でダメージを与えつつ回避し、安全な裏に回ってからスキルでダメージを与えていくのが一番安定した戦い方となる。
  • ソロ
    • 基本的な行動指針は上記の基本攻略と同じで、SA攻撃の回避→攻撃の流れになる。
      この時、DJZ等からコンボを始めるようにすれば厄介なドロップキックも封じる事が出来る(この場合背面方向にもある攻撃判定に注意)。
      多少距離があると歩いて近づいてくることがあるが、その時はSAではないので遠距離始動などからコンボを繋げられる。
      左右にある足場に上らせ、地面に降りてきたところにコンボを入れたり、段差を降りてSA攻撃を回避してからの攻撃もあり。

英雄

  • 道中
    • ゴーレム系が反射持ちなので、出現時は反射される射撃は厳禁。
  • 中ボス
    • 堕落したクロエは攻撃力が高い上に非常に素早く、適当に戦うと事故りやすい。
      ヒット数SA化が無く、被弾反応は攻撃判定の無いバク転のみなので一度怯ませればこちらのターン。
    • 迂闊に横軸を合わせるとスライドダブルキックやスピニングキックで即死する可能性がある。
      マップ左まで誘導して、段差を使った始動取りを狙うと比較的安全。
    • マナブレイクを仕込んでおけば何が来ても即死は避けられるので
      マナブレイクを仕込みつつ射撃や広域スキルで始動を取りに行くのも良い。
  • ボス
    • 攻撃動作が速くなっているが、相変わらず見てから充分に回避出来るレベル。
      ドロップキックがやや危険なので、ボスの攻撃モーションの終わり際に多段攻撃を被せておき
      初動のジャンプを潰すのを狙っていくとより安全に戦える。
    • 被弾反応もヒット数SA化も無いので、ダウン値収支がマイナスになるコンボがあれば
      一度怯ませた後はコンボのみで倒し切る事も可能。

ドロップ

ステージドロップ

材料・強化石・キューブその他ドロップ
武器強化石Lv5
防具強化石Lv5
からみあう元素欠片
輝く黄金キューブ
新鮮な魚
精霊の涙
カニの足
サメのヒレ

レアドロップ

セット装備
大豪雪、大火炎
武器
 
堕落したクロエビクター
侵食されたアビススタッフ侵食されたアビスブレードチャンピオンリング
アイシャ専用[武器](Lv56)レイヴン専用[武器](Lv56)アクセサリー[腕](Lv0)
浸食されたアビススタッフ.jpg物理攻撃力+3298
魔法攻撃力+4462
HP+1400
クリティカル+4%
速度増加+2%
命中+4%
全属性抵抗+10
侵食されたアビスブレード.png物理攻撃力+3973
魔法攻撃力+3513
HP+1260
クリティカル+4%
速度増加+2%
命中+4%
全属性抵抗+10
チャンピオンリング.png覚醒チャージ速度+2%
移動速度+1%
ジャンプ力+1%

コメント

  • クロエはライトの石化はしっかり効くので有効。SA化して飛び回るので多少ダメージが減ろうとも石化中に無敵時間の長いスキル当てる方が安定する。 -- 2011-10-16 (日) 16:24:59
  • ↑ソロ限定にして下さい。 -- 2011-11-30 (水) 15:59:51
  • ↑PTでもクロエで装備かえるならOKだろwww -- 2011-11-30 (水) 19:38:09
  • 激の時にビクター前で雑魚が沸くが、シャドウリンカーに捕まれたままビクター戦が始まるとスロウ状態が解けない模様 -- 2011-12-11 (日) 15:04:06
  • ↑↑&↑↑↑装備のほうじゃなくて暗転時間の長いスキルのほうなのでは? -- 2011-12-11 (日) 15:06:52
  • ↑↑↑半年以上も前のコメにレスするのもあれだけど、そんなめんどいことするなら最初からライト使うなって話だよな。 -- 2012-07-09 (月) 18:06:18
  • かじょい -- 2012-08-13 (月) 22:08:42
  • 堕落したクロエは25hitでSA化する模様 訓練所にて確認したので修正しておきました -- 2012-11-18 (日) 17:19:25
  • ビクターのボディプレス→乱打コンボ、「ボスから一定距離保っている時に使用」と記述されてますが、密着からの使用を確認しました。他に見たという方はいませんか? -- 2013-05-10 (金) 03:11:21
    • PTなら、自分以外のキャラの距離を参考にすることもあるから一概には…。 -- 2013-05-16 (木) 09:33:47
      • いえ、ソロでの戦闘時です -- 2013-07-02 (火) 02:56:20
    • 私もソロですが、真横で使用されました -- 2013-07-28 (日) 17:00:54
  • いつの間にかアイシャ武器が60~ 聖堂限定ドロップになってます -- 2014-07-14 (月) 12:45:35
    • 60になったのは結構前から。ただ、聖堂限定なのかは水路中心部行ってないから分かんない。アイシャ武器(改変後)の方は60になってる。 -- 2014-07-14 (月) 17:51:44