サイド・オーダー/パレット

Last-modified: 2024-04-26 (金) 20:46:06

概要

カラーチップをセットするためのパレット
パレットごとにブキ種や出やすいカラーチップの系統、初期サブウェポンスペシャルが決まっている。
ロッカーの開放によって種類を増やせる。

塔をクリアしたことがあるパレットでは、パレット選択画面でZLで表示を切り替えることで、あるキャラクターによるコメントを見ることができる。
またスマートフォンアプリ「Nintendo Switch Online」内「イカリング3」で、クリアしたパレットごとにスマートフォンやタブレット向けの壁紙が貰える。

一度の塔攻略でセットできるチップ数は最大36枚で、全て埋まると次のステージから報酬が全てシンジュになる。カラーチップの破棄や入れ替えは出来ないのでコレクション目的の際は注意。
また、ハチのパレットのみセットできるチップ数に制限がかかる。詳細は該当項目へ。

見た目はサンプラーという音楽機材に似ており、ポーズ中のパレット確認時、セットしたカラーチップを押すと音が鳴る。タッチパネル操作にも対応。

 

ヒメのパレット

入手方法最初の塔へ挑戦する際に自動で入手
ブキ種オーダーマニューバー レプリカ.pngマニューバー
サブカーリングボム.webpカーリングボム
スペシャルサメライド.webpサメライド
1番出やすいS0_カラーチップ_5ラッキーA.webpラッキー
2番目に出やすいS0_カラーチップ_2サポートA.webpサポート
出現チップ種52/62

カーリングボム.webpカーリングボム

一直線に導線を作れるサブ
初期状態ではスライドが1回しかできないオーダーマニューバーだが、このサブで敵インク地帯を突っ切ることができる。
Rボタン長押しで飛距離を縮めて爆破範囲を上げられるが、溜めている間は隙だらけなので、既に接近された状態だと使いにくい。
本体の接触でトツゲキ属性ダメージがあるが、ダメージ値もふき飛ばし力も小さいため強化の乗りが悪く、活用は難しい。

サメライド.webpサメライド

サメ型フロートに乗り込んで猛ダッシュするスペシャル
中型スケルトーンまでなら近距離爆風で一撃で蹴散らせるため切り返しに優れ、倒せなかった敵もふき飛ばしで下がらせられるうえ、発動時間も短いことで、ラッキー系統で強力なカンヅメスペシャルぶん回しビルドとの相性がいい。これがホントのインフィニティシャーク
ただし乗り込んでからダッシュするまで無敵判定が付かないので、敵の攻撃を受けている最中で発動しても間に合わずやられる可能性がある点に注意。

運用

  • 短射程のメイン、扱いづらいカーリングボム、ややリスクのあるサメライドとクセのあるブキを取り揃えている。
    特に始めたばかりのころは、低性能なメインを補強したくなった結果中途半端なビルドになりがちで、そうなると最初から最後まで厳しい。
    メインは全体的に性能がシューターより低い割に射撃自体はシューターより燃費が良く立ち撃ちの火力もシューターと同じだが、スライド回数が1しかなく緊急回避としての動作も期待できないので、初期パレットにして難関パレットとの呼び声も高い。
    特にサブスペシャルも交換できない序盤、ビルドの方向性を決める中盤をどう乗り切るかが鍵となる。
    • クリア目的の場合、メインのパワー関連はコスパが悪くバッサリ切り捨てたほうがよい。メインショット貫通があればクリアに一気に近付くだろう。
      サメライドは連発できれば悪くはなく、出やすいラッキー系統でラッキーコンボ系とスペシャルカンヅメ、もしくはラッキーボムなどを重ねていければ強力。ただしこちらはトラブルには弱くなる。
      スライドアタックを解禁しスライド回数、トツゲキダメージ、トツゲキ吹き飛ばしを重ねることでクマニュよろしくの立ち回りが可能。
      カーリングボムサメライドはいずれもトツゲキ属性と爆発属性の両方を兼ねるのでそれらをイカしたビルドにするのも面白い。
      …のだが、要求チップが多いのに偏りに頼ることが出来ず、完成度を高めるにはそれなりの運と愛と根気とお金が必要。

イイダのパレット

入手方法最初の塔をクリア
ブキ種オーダーシェルター レプリカ.pngシェルター
サブスプリンクラー.webpスプリンクラー
スペシャルアメフラシ.webpアメフラシ
1番出やすいS0_カラーチップ_6ドローンA.webpドローン
2番目に出やすいS0_カラーチップ_1パワーA.webpパワー
出現チップ種53/62

スプリンクラー.webpスプリンクラー

塗りの補助としての性格が強いが、足元塗り兼火力補助や遠距離攻撃としても機能するサブ
ポータルへの火力は意外と侮れず、その上で遅れて沸きだしたスケルトーンにもダメージを与えられる。
ただしスケルトーンに接触するとダメージを受けてしばらくすると壊れるし、ポータルに直接ぶつけると即座に破壊されるので、適当に投げているだけではインク不足で窮地に立たされることも。
インク管理と投げる場所には十分注意されたし。

アメフラシ.webpアメフラシ

雨雲を発生させて広範囲のスケルトーンの体力をジワジワと削るスペシャルウェポン
…のだが、最初のうちは与えるダメージが低く少々心許ない性能。
これをインクパチパチやインクネバネバ、おそくした敵ダメージで補強することにより真価を発揮。
ちょっとした足止め・火力補助から広域制圧スペシャルへと変貌するだろう。
とはいえ良くも悪くも大器晩成型のスペシャルなので、ビルドしない場合は自販機で交換してしまってもよい。

運用

メインの手数不足が目立つ。
パワー系が2番目に出やすくはあるのだが、シェルターの地力を補うにはそれなりの枚数が必要になるのであまり当てにはできない。
ただ進んで回避行動を取らないスケルトーン相手にはスプリンクラーアメフラシが馬鹿にならないダメージを与えてくれるので、
サブスペを上手く使ってジリジリと自陣を広げて行くように戦えば、チップが少ない内も安定して上っていくことは可能。

  • イイダの愛を反映してか最も出やすいのはドローン系統だが、能力の大部分がハッキングを前提としているのでゲーム序盤から活かすことは難しい。初期パレットなのにヒメともども妙に癖が強い。
    ハッキングがある程度揃ってからも、ドローン系統は特有の癖の強さやわかりにくい仕様のため、何も考えずに緑チップばかり取っていると装備は充実しても動作が重くなりがち。
    リセットをフル活用してチップを厳選して初めて真価を発揮する、初期パレットのくせして実態は振り切った大器晩成型。
    イイダ的にはドローン系統に「音波ダメージ強化」で終末の歌声を響かせてほしかったのかもしれないが、悲しいことにパイセンドローンの本懐は縁もゆかりもないトルネードピッチャーなのであった。
  • メインの運用としては、「パージロック」を取れればノビルメンテやアルペジオ相手に有利に立ち回りやすい。
    シェルターのカサ部分はトツゲキ属性となり、ふき飛ばしをともない、カサ展開によるインク消費自体も極めて安いため、クマサン商会式の近接補助火力としての運用が可能。
    しかし、元々の射撃にともなう消費がとにかく重く、インク残量がゼロになった場合カサもその場で収納されてしまい、敵前で突然手も足も出なくなる。カサ展開中撃ちっ放しとなる「パージロック」時は特に注意。
    また、カサがポータルに命中した場合、カサは耐久値と射出中・手元にかかわらず即消滅する仕様も存在し、若干頼りないビニール傘。
    トツゲキ系強化と「カサ復活時間」次第では矢継ぎ早にパージする運用も視野に入るが、こちらもかたよりに頼れず、メイン強化はイバラの道。
  • 「ホーミング」や「ブレ軽減」はこのパレットではである。わざと位置をずらしたり、上からかぶせ撃ちで複数のスケルトーンに命中することがなくなり、結果としてメインの戦闘力が低下してしまう。

4号のパレット

入手方法ロッカーから入手(3番目固定)
ブキ種オーダーシューター レプリカ.pngシューター
サブスプラッシュボム.webpスプラッシュボム
スペシャルウルトラショット.webpウルトラショット
1番出やすいS0_カラーチップ_3レンジA.webpレンジ
2番目に出やすいS0_カラーチップ_4ムーヴA.webpムーブ
出現チップ種50/62

スプラッシュボム.webpスプラッシュボム

高い攻撃力と素早い起爆性から非常に扱いやすいサブ。スケルトーン達に迫られても転がし投げで即座に吹き飛ばすことが可能。
シューターは総火力の低さからアンダンテの物量に押されやすく、このボムに頼りたい場面は多い。
ただしインク消費量が多いのが難点。汎用性の高さ故にインク不足を招きやすいというリスクと隣合わせである。大群に対する継続火力がものをいう後半ステージではうかつな乱用は自分の首を絞める。
インク管理は徹底して行いたい。チップで補強してやれば鬼に金棒。

ウルトラショット.webpウルトラショット

凄まじい威力を誇る極大のランチャーで攻撃するスペシャル
1発の破壊力は申し分ないが、発動中はメインもサブも使えなくなり、特に足元のケアがとりにくくなるため、構えているところをスケルトーンに襲撃されると脆さが目立つ。なるべく安全な距離から発動したい。
弾数はたった3発しかないため、ド派手な見た目の攻撃に反して、数の暴力で攻めてくるスケルトーンの群れを一掃するのは実際のところ難しい。爆発ふき飛ばしでいくらか改善できる。
放って置くと厄介なアッコルドやノビルメンテなど、優先して倒したい敵にターゲットを絞りたい。

運用

ナワバリ基準だとクセが無くて扱いやすい構成だが、サイドオーダーに於いては射程と攻撃力の不足が否めない。
それでも初期性能としてはマニューバーよりも高く、取り回しはいいのでビルドが中途半端でも持ち堪えやすい。
固定で出現するパレットの中では、最も初心者にオススメできるパレット

  • 出の良いレンジ系のチップと相性が良いのが嬉しい。まずはレンジ系(特にメインショット貫通)を取り揃えつつ、パワー系のチップで火力を補完してやればシューターらしく安定性はダントツのビルドに化ける。
    またサブスペシャルが扱いやすい爆発系で揃っているため、サブスペシャルを強化するチップの恩恵を受けやすいのも特徴。

アオリのパレット

入手方法ロッカーから入手(順番はランダム)
ブキ種オーダーローラー レプリカ.pngローラー
サブクイックボム.webpクイックボム
スペシャルテイオウイカ.webpテイオウイカ
1番出やすいS0_カラーチップ_1パワーA.webpパワー
2番目に出やすいS0_カラーチップ_5ラッキーA.webpラッキー
出現チップ種51/62

クイックボム.webpクイックボム

デフォルトでも2連投可能なサブ。反面攻撃力は低く、大量のスケルトーンを捌く必要があるフロアでは頼りない。
しかし、「敵や地形に当たると即座に爆発する」、「インク消費が少ない一方で爆発特有のふき飛ばしを持つ」という長所を持っている。
爆発サイズを積んで手軽に広範囲を塗ったり、爆発ふき飛ばしを積んで手軽に敵を散らしたりと、補助としては意外と侮れない。
アラマンボやイカイノカノンに強いのもポイント。

テイオウイカ.webpテイオウイカ

数少ない無敵スペシャル。敵の群れへ突進してもジャンプしても、その攻撃範囲の広さで一掃が可能。単体への攻撃ではいまいちだが、複数に対して攻撃すると真価を発揮するローラーフデのようなタイプ。
…確かに無敵ではあるのだが、場外落下に対しては無敵ではなく、そのリスクと隣り合わせのサイドオーダーでは気が気でない。
低い威力はトツゲキダメージで補強できるが、肉弾攻撃のみであるので射程はゼロになってしまうのがネック。
ポータルへのトドメが刺せない上そこまで速く削れるわけでもない、エリアは塗れない、空中のプロペラヤグラには手を出せない、ボール運びは大雑把と、ルール関与ではとことん相性が悪い。長めな変身の前隙、後隙にも気を付けないとサーモンランみたく袋叩きにされる。
このスペシャルに対して思い入れがある場合を除き、自販機での交換が推奨される。

運用

  • 初期性能から1000ダメージを出せるので火力は高く制圧力もあるのだが、射程の無さと手数の無さが足を引っ張り事故率は高い。インク切れがデスに直結するので残量は常に注意する必要がある。
  • 1番出やすいのがパワー系なのでメイン主体のビルドを組みやすく、ローラー使いにとってはシンプルに楽しいパレット
  • サーモンラン(バイト)の小テクが活きやすいブキ。イカに一例を挙げておくが、興味があればそちらも参照しよう。
  • 「塗り進み状態を維持しつつちょこっとづつスティックを倒す事でインク回復しつつ敵を駆除」「振り攻撃→そのまま塗り進み攻撃で瞬間的に大ダメージを出す」
    • ちなみに塗り進み状態を対象に押し付け続ける事でプロペラや一部の敵にトンデモ火力が出せる。
  • ビルドにもよるが、攻略が困難なステージ構成がいくつかある。安定攻略には一定の実力と塔への知識が要求される。
  • もっとも陥りやすいパターンが射程が届かず、手が出せない内に時間が嵩んで悪化するパターン。
    • 一部の高地の敵駆除が困難な他、プロペラが回せず取り囲まれたりする事もしばしば。メイン射程を多少でも強化しておけばグっと安定感が増す。
    • もう一つ注意したいのが逃げるアラマンボを延々と取り逃がしてしまうパターン。射程だけでなく塗りも苦手なため、初期装備のクイックボムを有効活用したい。
  • 実は塗り進み関係のチップ主体に取っていく事でダメージ効率・塗り・インク効率関係を一気に解消する事ができ強力だったりする。
    • 例えばノックバック&トツゲキダメージアップで群がるザコ敵を瞬間的に駆除&突破可能
    • 移動インク回復&メイン効率でインクを一切消費せず塗り進む事も可能。トツゲキ塗り範囲強化も取ればSPゲージがもりもり溜まる。
    • これらに併せて塗り速度も上げておくと敵の射撃もラクラク回避しつつなぎ倒し&塗り制圧を簡単にできる。

ホタルのパレット

入手方法ロッカーから入手(順番はランダム)
ブキ種オーダーチャージャー レプリカ.pngチャージャー
サブトラップ.webpトラップ
スペシャルトリプルトルネード.webpトリプルトルネード
1番出やすいS0_カラーチップ_2サポートA.webpサポート
2番目に出やすいS0_カラーチップ_3レンジA.webpレンジ
出現チップ種49/62

トラップ.webpトラップ

感知範囲にスケルトーンが侵入、一定以上塗られると爆発するサブ
最大2つまで設置でき、さらに設置すると古いものから起爆する。
威力は低いが範囲が広く、デフォルトでもふき飛ばし能力が高め、かつ上に向かってふき飛ばす傾向が強いため、足止めとしては優秀。インクロックも持たないので設置しやすいのもポイント。
チャージャーのビルドが完成すると存在感は無くなるが、それまでなら頼れる相棒である。
爆風範囲を強化すると設置制限まで広がるので連発しにくくなるのだが、悪ノリみたいな勢いで広がっていく範囲表示はある意味必見。すれ違いざまにぽんと置くだけでアッコルドの弱点すべてをまとめてぶっ飛ばしたりする。
ただし、ふき飛ばしベクトルが上に向く関係上、残念ながら場外落としは狙いづらい。それが狙えたら強すぎたからかもしれないが。

トリプルトルネード.webpトリプルトルネード

ガイド装置を投げた後に着弾、大爆発を起こすスペシャル
装置を3つ投げるか時間切れになるまでは無防備となってしまうが、1発の威力が非常に高く、通常サイズのポータルならば2発投げるだけで瀕死にまで持って行けるほど。
デフォルトの状態でも申し分なく、スペシャル高速回転ビルドにも対応可能。
サイドオーダーの中でも際立って強力なスペシャルのひとつ。

運用

見るからにクセの強い構成の通り非常に扱いづらい。近接戦に対応する手段に乏しいので、敵の接近を拒否する立ち回りが求められる。デフォルトで貫通性能を持っているフルチャージ弾をうまく使いたい。
トラップチャージャーとの相性こそ良いものの、攻撃手段としてはコツがいる。
スペシャルトリプルトルネードはサイドオーダーにおいては最強との呼び声があり、序盤はスペシャルを駆使して攻略しよう。
「爆発サイズ強化」も「スペシャル増加量」もレンジ系統に固まっており、また初期サブトラップだが、サポート系統の「インク効率(サブ)」や「撃破インク回復」でボムラッシュビルドにも適性が高い。

  • なお、「チャージ時間」最大強化でメインも大化けする。
    最大強化でチャージ時間は5%となりクマチャ同様実質的にチャージ時間が消滅、ついでにインク効率グループのチップや「ホーミング」も集まれば怖いものは何もなく、プレイヤーの連打力次第で永久にフルチャをばらまく決戦兵器が完成する。
    これらの全てが1番出やすいサポートに集まっているのも嬉しいところ。パレットをサポートだけで埋めてもチャージ時間さえ最大積みしておけば楽にクリアできるため、統一ボーナスでのシンジュ集めに最適。
    一方、チャージ時間以外は攻撃力を上げるチップがないため早い段階でチャージ時間を集めておかないと後半ジリ貧で苦しむことになる。
    難易度が高めな一方で、高速シンジュ周回やタイムアタックなどでやりこみプレイヤーに愛用されるなどポテンシャルも非常に高いパレット

フウカのパレット

入手方法ロッカーから入手(順番はランダム)
ブキ種オーダーストリンガー レプリカ.pngストリンガー
サブポイズンミスト.webpポイズンミスト
スペシャルメガホンレーザー5.1ch.webpメガホンレーザー5.1ch
1番出やすいS0_カラーチップ_4ムーヴA.webpムーブ
2番目に出やすいS0_カラーチップ_3レンジA.webpレンジ
出現チップ種50/62

ポイズンミスト.webpポイズンミスト

入った相手の移動を鈍らせる霧を発生させるサブ。しかし塗りもダメージも発生せず範囲の強化もできないため、致命的に弱い。
鈍化効果はインクネバネバで強化できるものの普通に床を塗って鈍らせる方が早いし、インクにはまらない敵は大体体力が低いため普通に倒した方が早い。
イカイノカノンに対してはバトル同様インク残量を減らす効果を持つが、すぐに脱出されるのもバトルと同じ。
役に立つのはアラマンボとアルペジオへの特効だけ。よほど気に入っていなければ自販機での交換をオススメする。

メガホンレーザー5.1ch.webpメガホンレーザー5.1ch

小型メガホンレーザー装置を2基×3組発動させるスペシャル
サーモンランと違いこちらは全てのスケルトーン、エリアを除くステージオブジェクト、木箱、インクレール基部までがターゲット対象。
残念ながら追尾性能はバトル同様で、横に動くカプリチョーソを狙っても全く当たらない。バイトで慣れている人は特に注意。
敵は基本的に自分だけに向かってくるので、横幅の狭いところで縦一列に並んでいる状況なら非常に強力。ポータルへの火力も侮れず、無限射程によって遠くのノビルメンテやアッコルド本体を仕留めることもできる。
ただしゲージロックがあるため回転率は悪く、スペシャル供給適性が低い。これ主体で戦うのは少々心もとない。
一方で、音波ダメージの倍率が非常に強力で、少数枚でも効果を受けやすく、メインのサポートとして要所で使う分には十分強い。

運用

奇しくもトラスト無印と同じ構成。元になったブキの無印と構成が完全に一致するのはストリンガーのみ。
ノンチャの塗り性能とチャージショット射程により汎用性が高め。
サブがポイズンなのもあり攻めっ気の強い立ち回りは得意ではないが、堅実に前進していけば序盤のチップ不足の時期も乗り切りやすい。
ポイズンはサイドオーダーにおいてはあまり役に立たず、自販機での交換が推奨される。

  • チップへの依存度が低いのでビルドの自由度が高く、移動スペシャルを重ねてスペシャルを連射したり、トツゲキ性能を強化してイカロールで全てを跳ね飛ばしたりと、楽しみ方の幅も広い。
    その一方、ポータル破壊にはメインショット貫通が足を引っ張ることもある。

ウツホのパレット

入手方法ロッカーから入手(順番はランダム)
ブキ種オーダーワイパー レプリカ.pngワイパー
サブタンサンボム.webpタンサンボム
スペシャルカニタンク.webpカニタンク
1番出やすいS0_カラーチップ_5ラッキーA.webpラッキー
2番目に出やすいS0_カラーチップ_6ドローンA.webpドローン
出現チップ種51/62

タンサンボム.webpタンサンボム

他のボムに比べて威力も範囲も小さいため強化幅がなく、インク問題を解決しても要チャージでボムラッシュ運用に不適。
極めつけにはスケルトーンにはボムが直接ぶつかるため、敵中に投げ込もうとしてもヘディングで弾き出されてむなしく転がっていく。
悲しいほどにゲーム性と噛み合っておらず、よほど気に入っていない限りは交換するのが吉。

カニタンク.webpカニタンク

[ZR]機関砲は射程はあるものの、威力はバイト仕様比ほぼ1/2のバトル仕様。
属性がインクショットのため強化乗りも悪く、メインではないため「メインショット貫通」などのレンジ系強化の恩恵も受けられないため、シャケ以上の体力自慢のスケルトーンの大群に対しては豆鉄砲。
球体体当たりは強化の乗りやすいトツゲキ属性だが、元がバトル仕様のため攻撃力もふき飛ばし力もお察し。
[R]砲は貫通性能を備えるものの、射程が長すぎてかえって扱いが難しく、貫通を乗せたブラスターのようにこちらに向かって群れを盛大に跳ね散らして収拾をつかなくする。
曲射が扱えればアラマンボ場外落としは可能だが、曲芸はそれぐらい。
おまけに動作時間が長い=回転率が悪いため、ウツホパレットの本懐であるカンヅメ量産ビルドと相性が極めてよくない。
交換が強く推奨される。

運用

ワイパーといってもジムワイパー。孤軍奮闘を要求されるサイドオーダーでは手数不足が深刻である。
ただし、刀身の直当て部分がトツゲキ属性であり、微弱ながらもふき飛ばし判定を持つため、インクが続く限りグラーヴェをお手玉し続けて攻撃させないなど、自衛はしやすい。
その肝心のインク持ちがたいへん悪いので、無強化では苦しい。退路はいつも意識しよう。

  • 1番目と2番目のチップのシナジーが非常に強く、ドローンをある程度強化しつつラッキー系統の強化でカンヅメとバッテリーを大量生産できるので、ある程度ビルドが整ってくるとドローンと一緒にスペシャルを乱射して全てを消し飛ばすことが可能になる。
    ただし、これらのビルドはトラブルドローンなし&アイテムドロップなしで形無しとなる点に留意。
    また、初期スペシャルカニタンクがこの運用と徹底的に噛み合わない。こちらもトルネードやナイスダマなど回転率の高いスペシャルに変更すると更にシナジーが増す。
    偏りに頼ることはできないが、連続ヨコ斬り速度とメインショットダメージ(近)の組み合わせでフデビルドにするのも中々強力。トラブルにも強く出れる。
  • ブキの性能強化主体にしていく場合、ヨコ振り性能(特に連射)を高めて薙ぎ払っていくか、チャージ主体でしっかり撃ち合っていくか、よく考えてビルドを組みたい。
    • ヨコ振り型はザコ散らしに強く、咄嗟の対応力もあり、無難に使いやすい。インク効率がよろしくないのでそこの強化は必要。
    • チャージ主体型は中距離から極太塗りと高い攻撃力を押し付ける事ができ、安全に立ち回りやすい。ふみこみアタックとトツゲキ強化ができれば切り込みも優秀。
      • チャージ短縮は勿論、メイン射程強化に貫通に、場合によってはトツゲキ系もと要求チップが多いのがネック。晩成ビルドと言える。

マンタローのパレット

入手方法ロッカーから入手(順番はランダム)
ブキ種オーダースロッシャー レプリカ.pngスロッシャー
サブキューバンボム.webpキューバンボム
スペシャルトリプルトルネード.webpトリプルトルネード
1番出やすいS0_カラーチップ_2サポートA.webpサポート
2番目に出やすいS0_カラーチップ_6ドローンA.webpドローン
出現チップ種49/62

キューバンボム.webpキューバンボム

スプラッシュボムと同等の威力をさらに広範囲にばらまく。反面起爆まですこし待つ必要があり、とっさの自衛力はない。
デフォルトでもそこそこ強力だが、爆発故に強化手段が豊富なのも嬉しいポイント。
爆発ダメージのチップを1枚でも取れればアンダンテが確1となり、トリプルトルネードとのシナジーもある。
サブ効率や撃破インク回復でボムラッシュを再現するのもいいだろう。

トリプルトルネード.webpトリプルトルネード

メインの低火力は概ねサブスペシャルで賄うことになる。トリプルトルネードはインク回復にも使いやすい。
サブ共々優秀なのでメインが空気になってしまうこともしばしば。

運用

スロッシャーは額面上の火力こそあまり高くないが、列をなした敵に上からまとめて弾を振りかける「被せ撃ち」を駆使することで高い制圧力を発揮する。
「メインショット貫通」も乗せるとかぶせ撃ちで床も塗れるようになり、「インクネバネバ」の効果が増す。
キューバンボムトリプルトルネードも威力が高く、サポート系統の乗りがよい。
ステージによっては射程に多少不足を感じることもあるが、全体的にそつなくまとまっており安定性に優れた構成。

  • メインは素の使い勝手がよく、出やすいサポート系統とのシナジーが薄いので、特にこだわりがなければかたよりはOFFにして他の要素を強化したほうが良いだろう。
    「メイン連射速度」を取れば、詰め寄って来たスケルトーンの処理もこなせるようになるので安定感が増す。
    爆発ダメージ・爆発サイズ・爆発吹き飛ばしでサブスペシャル特化ビルドもいい。
  • せっかくのサポート系統だが、シェルター同様に「ホーミング」は罠といえる。かぶせ撃ちが難しくなり、扱いやすさも火力も大幅に損なわれる。

スパイキーのパレット

入手方法ロッカーから入手(順番はランダム)
ブキ種オーダーブラスター レプリカ.pngブラスター
サブカーリングボム.webpカーリングボム
スペシャルホップソナー.webpホップソナー
1番出やすいS0_カラーチップ_3レンジA.webpレンジ
2番目に出やすいS0_カラーチップ_1パワーA.webpパワー
出現チップ種48/62

ホップソナー.webpホップソナー

仕様上対地ザコ群特化となるものの、シャケの群れが地上をのたうつバイト現場とは打って変わって空中にも敵がおり、しかもやっかいな連中ばかりいる本モードでは噛み合いが悪い。
残念なことにおおもとがバトル仕様のため、無強化時で総火力1350と中シャケ級のアンダンテも半壊に留まり、空中には絶対に届かず、ゲージロックの存在のため連発も叶わない。
音波属性なので専用チップ「音波ダメージ強化」の乗りは絶大だが、裏を返せば強化手段はほぼこれだけと、そういう意味でも本モードと噛み合わない。
ホップソナー本体接触ダメージがトツゲキ属性ということを知っているあなたはネリバースのベータテスター。
それでも、スケルトーンの戦力の大半は大中小の地上ザコが占め、ポータルに対しても、本体部分が持ち上がっていても根元に対してダメージが出る。
強化できずとも効果範囲はもともと広いため、完全にやっていけないというほどではない。思い入れがあるなら。

運用

ノヴァブラスターなので射程には難アリだが、欠点を圧倒的な制圧能力でカバーしていく構成。
初期状態でも直撃ダメージが1000を超えるので、序盤から安定感は高く、多少中途半端なビルドでもクリアしやすい。
一方射程が伸ばしにくいことに加え、射撃硬直により機動力も劣るのでステージとの相性が大きい。よほど明確に取りたいチップが無い限り、ステージはしっかり厳選する必要がある。

  • メインに関わるチップが出やすいので、出てくるチップを片端から取得していけばどんどんメインが強くなり、あらゆる障害を爆破できるようになる。
    中でもメイン連射速度の最後が圧巻。メインがクマサン印のブラスターを超えたナニカと化し、その上で爆発サイズを取れば完全な無双状態となりうる。
    ただし、その分インク消費も速攻で行われてしまうため、メイン効率のチップも同時に集めていかないと、すぐ息切れしてしまい長いインクロックに苛まれてしまう。
    また、チップとの相性に注意が必要。「メイン射程」は爆発位置が遠のくので、きっちり当てていくエイム力がなければ近距離の対応力が低下してしまう。
    「メインショット貫通」に至っては奥で起きた爆発で敵がこっちに飛んでくる。
  • なお、直撃ダメージはインクショットダメージとメインショットダメージ(近・遠)のチップで強化でき、爆発のダメージは爆破ダメージのチップで強化できるのだが、
    直撃ダメージを強化せずに爆発ダメージを強化した際の挙動として爆風の最大ダメージが直撃ダメージを超える場合、弾を直撃させると直撃ダメージが入った直後に爆風最大ダメージから直撃ダメージを引いた値のダメージが入るようになり、結果的に爆風の最大ダメージと同じ値のダメージが入ることになる。(マトが直撃ダメージ1発で破壊される場合はマトでは確認できない。)
    言い方を変えると直撃させた時に処理的にインクショット自体のダメージと同時に爆発ダメージも同時に入っているが、直撃と爆発のダメージを比較し、より高いダメージが入った方が優先されると言える。
    よってストリンガーと違ってメインショット貫通を採用しても直撃と爆発のダメージが両方入るとはならない。
    具体的には爆発ダメージを5枚集めて300%となると爆風最大ダメージが1500となって直撃の1250を上回った分の250が加算されるようになり、メインショット貫通を採用しない場合は疑似的なメインショットダメージの強化となる。ただし、直撃ダメージのみで考えると同枚数のインクショットダメージを上回ることはなく、最大数の9枚で爆発ダメージが直撃ダメージの2倍の2500となりようやく並ぶ。

ブキチのパレット

入手方法ロッカーから入手(順番はランダム)
ブキ種オーダーブラシ レプリカ.pngフデ
サブトラップ.webpトラップ
スペシャルウルトラハンコ.webpウルトラハンコ
1番出やすいS0_カラーチップ_4ムーヴA.webpムーブ
2番目に出やすいS0_カラーチップ_5ラッキーA.webpラッキー
出現チップ種51/62

トラップ.webpトラップ

メインの立ち回りを補助するサブ
一見近接ブキであるフデとの相性に疑問を感じるかもしれないが、むしろパブロ・ヒュー同様に色んな場所に仕掛けられる強みがある。
囲まれてしまってもその場で起爆させれば敵をふき飛ばして脱出することが可能。
やっぱりビルドの完成度が高まると使用頻度は減っていくが、初期はトラップを駆使して時間を稼いでおこう。

ウルトラハンコ.webpウルトラハンコ

トツゲキと爆発を高速で連打するスペシャルウェポン
最初はスタンプ連打の暴走列車と化してしまい使いづらいかもしれないが、扱いに慣れさえすれば多彩な振りを駆使しての汎用性と、強属性ふたつを束で振り回す大火力で、サイドオーダーに実装されているスペシャルの中でも際立って強力なひとつ。
回転斬りやジャンプスタンプ連打のテクニックをイカせば初期状態ですら大型ポータルを消し飛ばす大火力を叩きだせ、そこに強化を重ねれば複数のポータルをすれ違いざまに爆破し、最終ボスでさえ一瞬にしてケリを付けてしまう。
投げればスペシャルが終わってしまうものの、逆に言えばバンバン投げて回転率を上げることもできる。遠くの相手にも手が届き、メインで届かないカプリチョーソやノビルメンテ、アラマンボ場外落としにも対応と、汎用性もピカイチ。
ちなみに、連続スタンプ攻撃は直撃部分がトツゲキ属性で、その外周に範囲攻撃として爆発属性の爆風、という二重の当たり判定を持つ。
基本的に外周の爆発に当たった時点でザコは後ろにぶっ飛ぶため、対ザコ性能は爆発部分が担い、トツゲキ部分は吹き飛ばないポータルやボスに対してより効果が出やすいことになる。
スマ○ラハンマー運用をしたければ「トツゲキふき飛ばし」ではなく「爆発ふき飛ばし」を盛る方がよいということ。

運用

インク効率と射程が悪めなので、横に広い範囲攻撃をイカしたいところ。スケルトーンの列の横に回り込んで処理したり、高台からの曲射で一方的に叩いたりと、ポジション取りの必要性が大きい。
幸い塗り進み速度で序盤から機動力はあるので振り切りやすい。ただ逃げるだけでなく、塗りやサブトラップで幾重にも障害を仕掛け、迎撃態勢を整えたいところ。
塗り進みについては、素の火力が低く攻撃判定も小さいため、基本は逃げやポジション取りに使いたい。ただしトツゲキ属性特有の吹き飛ばしによる攻撃遅延や押し出し等も備えているので、隙を見てサカナ共を小突いてやろう。
スペシャルゲージが溜まってからが本番。初期スペシャルウルトラハンコはアクションを使い分けることで多彩な対応ができ、攻略の大きな助けとなるだろう。特にZR長押しのスタンプ連打は範囲も瞬間火力も高いため、使いこなせるように練習を重ねよう。

  • 安定しやすいのはスペシャルゲージの回転率を高めていくビルド。
    初期搭載のウルトラハンコは最も出やすいムーブ系に含まれるトツゲキ強化がまんべんなく乗り、さらにはムーブ系チップ「移動スペシャル」が非常に強く、重ねればパイセン直伝反復横とびですぐにゲージが満タンになる。
    移動スペシャルのための高速移動手段はイカダッシュかフデならではの塗り進みだが、イカダッシュと異なり床塗り状況一切不問の塗り進みが「塗り進み速度」強化でゲーム中最速のスピード狂と化すとなれば願ってもなく、「移動インク回復」との併用で夢の無限フデ走りがいともたやすく実現する。
    そしてここまでのどのチップもムーブ系と、ブキもチップもかたよりも、「これでもか」といわんばかりに噛み合いまくり、至れり尽くせりのシナジーまみれ。ブキチの慧眼がこんなところで光り輝いている。
    「塗り進み速度」「トツゲキ吹き飛ばし」を強化しておけば包囲からの抜け出しなど事故防止につながる。トツゲキダメージと攻撃ハッキング次第では、塗り進みで火力を出すことも可能かも……。
    メインの戦闘力を強化する場合はメインショットダメージ(近)・メイン連射速度・メイン射程・メインショット貫通など欲しいものが多いが、偏りに任せられないのが難点。あくまでもスペシャル回転ビルドの前座として、強化はほどほどに留めることも大切。
    メイン戦闘で意外と役に立つのは、少量のメインショットダメージ(遠)やメインショットサイズ。フデによる曲射を使う場合は(比較的)遠距離を攻撃することになるため、ダメージ減衰の相殺や当たり判定拡大*1が効く場合もある。

DJタコワサ将軍のパレット

入手方法ロッカーから入手(順番はランダム)
ブキ種オーダースピナー レプリカ.pngスピナー
サブスプラッシュシールド.webpスプラッシュシールド
スペシャルナイスダマ.webpナイスダマ
1番出やすいS0_カラーチップ_6ドローンA.webpドローン
2番目に出やすいS0_カラーチップ_2サポートA.webpサポート
出現チップ種53/62

スプラッシュシールド.webpスプラッシュシールド

接地することで文字通り盾となってくれるサブ
狭い道に置けば鉄壁となり、ラングエンド・アンダンテ・グラーヴェ・コラパルテ・アルペジオを確実に足止めしてくれる。
しかしインク消費が重く威力も低いため、下手に使うと窮地に陥る。また同時に1つしか設置できないため、後半になってフロアが広くなると敵を足止めしきるのはきつい。
身もふたもないことを言ってしまえば、正直なところ、そのインクで目の前の敵を攻撃する方が状況は良くなる。
ただ、塗りも攻撃もチャージが必須なスピナーなら、フルチャージする時間が欲しい時の一時しのぎとしては役立つ。
バトルで扱い慣れていない場合、下を向いて投げてもかなり前方に飛んでいく点には要注意。

ナイスダマ.webpナイスダマ

その場でアーマーがついたまま浮上し、大きな爆発を起こす弾を投げつけるスペシャル
サイド・オーダーでは特別補正によってチャージ操作の必要がなく、常に最速チャージ。ダマ
バトルをやっていれば分かるだろうがこの状態はかなり無防備で、浮上している間にアンダンテが足元にまとわりつき、アルペジオの直撃6発・ノビルメンテの攻撃3発でアーマーを破壊される。発動場所やタイミング、投げる場所はしっかり見極めないと自分を窮地においやる可能性がある。
一方、見晴らしのいい空中から投げる場所を自由に選べ、広い範囲の敵を殲滅できる点が強み。ナイスダマをまともに食らって耐えられるのはグラーヴェとポータルとボスだけ。
大きな爆発を起こす都合上「爆発サイズ強化」の乗りもよく、敵の密集地帯に投げてしまえばあっというまに殲滅も可能。特にトリオンファーレやアッコルドに投げれば爆発の連鎖反応で面白いことになる。
発動時間は比較的短いので、インク回復ついでに使うこともできる。

運用

長射程高火力で塗りもそこそこできるとあって無強化時も基礎性能がよく、あらゆるステージを地力だけで踏破可能。
スプラッシュシールドもほとんど迂回をしないスケルトーン相手には鉄壁の防御となり、ナイスダマは射程、範囲共に非常に優秀で、構成のどこを見ても一切隙がない。
ただし「使いこなせれば」という但書がつく。メインもサブスペシャルも挙動が独特であるため一定の習熟が必要であり、チャージャーのように大化けさせる手段も無いため、高いポテンシャルを誇る一方で攻略の壁としても挙げられやすい。

  • スピナーに慣れていない場合は1番出やすいドローン系統を利用し、戦闘は自衛程度でお任せすることも可能。
    ドローンバッテリー確率や塗りドローンゲージなど、ドローン系統以外のスキルも取得するとドローンの回転率が良くなる。ただし、トラブル「ドローンなし」になると機能停止してしまうので気を付けよう。
  • 固有チップである「再チャージ」が非常に強力。
    メインの扱いに融通が利くようになり、2番目に出やすいサポート系統かつ1枚で完結するのも魅力。
    「撃破インク回復」「ホーミング」あたりを掛け合わせると自動迎撃兵器と化す。

ハチのパレット

入手方法ロッカーの最後で入手(要:他の11パレット全てのクリア)
ブキ種オクタシューター レプリカ.pngシューター
サブスプラッシュボム.webpスプラッシュボム
スペシャルウルトラチャクチ.webpウルトラチャクチ
1番出やすいS0_カラーチップ_1パワーA.webpパワー
2番目に出やすいS0_カラーチップ_4ムーヴA.webpムーブ
出現チップ種50/62

ウルトラチャクチ.webpウルトラチャクチ

その場で飛び上がり、着地とともに広範囲の爆発を放つ、強力でわかりやすく扱いやすいスーパーヒーロースペシャル
パレット元の人物にとっては特に、あこがれの英雄直伝となる思い入れ深い技であり、満を持しての登場といえる。
基本的には大半の状況で強力で、ふき飛ばし持ち、強化しやすい爆発属性、回転率も良好と、モードとの噛み合いはかなり強い。
問題なのは、ナイスダマと異なり一切の追加アーマーがないにもかかわらず、ヒーローモードやサーモンランに比べて本モードでは対空脅威がかなり多いこと。
ひとたび飛び上がってしまえばノビルメンテの狙撃は言うにおよばず、意外なところでは気づけばそこらじゅう飛び回っているアルペジオにも手も足も出ない。
調子に乗ってラスボスの眼前で発動しようものなら普段当たる事態を考えがたい大インク弾でチャクチ狩りの憂き目を見かねない。筆者はノーハックチャレンジをこれで狩られて絶句した。
一方、対アラマンボではナイスダマ同様予告を見られても反応されないため、高所から滑空すれば視界外の真上からそのまま仕留められる。上向きインクレールやスピッカートのジャンプ台を探してみよう。

攻略

ハッキングの効果が大きいほどセットできるカラーチップが少なくなる、サイド・オーダー最後の関門。

このパレットのみ、以下の特徴がある。

  • ハッキングなしではセットできるチップ数は36枚、ハッキング1つごとに6枚ずつ減少、ハッキング5つ以降は6枚で固定。
  • ボス以外のフロアをスキップすることが可能(要ネリコイン 1~9F/11~19F/21~29F:100コイン/500コイン/1000コイン)
    必要なネリコインの枚数は、階層が上がるほど高くなる。難易度の低い低層階でネリコインを稼いで高難易度の高層階を全てスキップ、ということはできない。
  • リトライ不能。

30F突破だけを目標にする場合は、ハッキングを最大まで行えばチップ6個だけでも容易にクリアが可能。
専用バッジの入手が目的の場合、ハッキングをどのように行うかがポイントとなる。
ギリギリ(10個?)まで積むか、あるいは2~3個に抑えてカラーチップ枠をしっかり確保することをお勧めしたい。

お勧めのハッキング
  • 攻撃ダメージ
    ザコの処理速度が上がり、スケルトーンに包囲されるリスクを減らせるため非常にオススメ。
  • 最大ライフ
    ミスした際のリカバリーが可能になるため、こちらも1つは取得しておくと安定感が増す。
  • 受けるダメージ
    無積みで敵に囲まれると捲り返す暇もなく即座にやられるため、保険として1つ2つ積むと安定する。
  • ピンチ移動速度
    事故った際のガン逃げに。特にラスボス戦に苦戦している人にお勧め。サブカーリングボムにするとさらに逃げやすくなる。
  • フロアリセット
    1積みだけでも、21階以降でヤバいステージしかない時のスキップ費用を抑えられる。
  • コンティニュー
    「ライフが尽きたとき、(3000コイン-コンティニュー回数×400)でライフをフルにする」という仕様。最大ライフを1、2個増やしてこれと組み合わせるだけでクリアが容易になる。これだけしか積まないならカラーチップは24枚か18枚積むことができるのもメリット。
    だが、コインの集まる速度の都合上20階あたりからでないとコンティニューがしづらいのは注意。
    ライフ最大数2のとき、実質総ライフ数は、5600コイン集めれば6、7800コイン集めれば8となる。
    ライフ最大数3のとき、実質総ライフ数は、5600コイン集めれば9、7800コイン集めれば12となる。

ハッキングを行うほどセットできるカラーチップが減る仕様上、ビルドのプランも他パレットとだいぶ変わる。
ハッキング極小で行う場合はパレットの空きに余裕があるためある程度の融通は利く。イカロールアタックなどはとっておきたい。
他のパレットでもそうだが、スケルトーンたちは数で攻めてくるため、多くの敵にダメージを与えられるメインショット貫通やインクネバネバ、パチパチなどが効果的。
スペシャルウルトラチャクチは近距離にしか影響を及ぼさないが、隙がなく、回転率もよくスケルトーンを吹っ飛ばせるため弱くはない。移動スペシャルや爆発ダメージなどのチップでスペシャル主体のビルドにするのも手か。
トリプルトルネードに慣れているのなら自販機で変えてもいい。
なお、ドローン関連はハッキングをした上でチップを重ねていくことで本領を発揮するため、このパレットとは非常に相性が悪く非推奨のビルドとなる。

詳細なブキ性能

サイド・オーダーにおける詳しいブキの性能については各種ウェポンを参照。

入手困難なチップ

上記のチップに関しては、特定のパレットでないと出現しないにも拘らず、パレット毎の出やすいカラーチップの系統と一致しないため、複数入手するのが困難になっている。

こういったチップを複数揃えたい場合、優先的にハッキングしたいのは「フロアリセット」「ダブルチップ確率」「ほうしゅうネリコイン」。
逆につけるべきでないハッキングは「カラーチップかたより」とヒメドローン系統各種、そして自販機。

ステージ選択の際にはリセットを多用して希望チップを探すことになるが、基本的にリセットは4回に留め、それまでに希望チップが出なければその時点で一番報酬の高いステージを選択する。
ただし「残りの階数×650+400」以上のコインが残っている場合は更に回していい。特に終盤はコインがかなり余るのでじゃんじゃん回そう。もっともその状態になる前に最大数が揃うことが多いが。

自販機は基本的にスルー。
当たれば複数枚を一度に獲得できてお得な気がするが、実際にはサブスペシャルに圧迫されて0~2枠しかチップが出ない上にリセットに4倍のコインが必要となる(ハッキング最大同士での比較)ので、一点狙いの場合はむしろ効率が悪い。
ただスペシャルが扱いづらい場合は交換のために自販機を使うのはあり。

リトライによるチップ集め

リトライを繰り返して入手困難なチップを効率的に集めることも可能。
前準備として、500~1000個程度のシンジュを用意する必要がある。

詳しい手順は以下の通り。

  1. 目的のチップが出るまで1階でギブアップ
  2. 出たらクリアし次の階で目的のチップが出るまでリセット
    →出なければギブアップ
    →出たら2.を繰り返す
  3. 2.でギブアップしたデータでリトライ、任意のステージをクリアし次の階で目的のチップが出るまでリセット
    →出なければギブアップして3.を繰り返し
    →出たら2.に戻る

基本的には
目的のチップ→(ギブアップ→)別のチップ→目的のチップ→(ギブアップ→)別のチップ→目的のチップ→…
という感じで、9階までに5枚揃う。

※目的のチップが運良く連続orダブルで出たらもっと早く揃う。
目的のチップ→目的のチップ→(ギブアップ→)別のチップ→目的のチップx2→…

なお、上記入手困難なチップには含まれていないが、レンジ系「塗りドローンゲージ」のみヒメドローン系ハッキングの中でオンオフを切り替えられる。
そのため、ドローン系以外の入手率を上げるためハッキング全オフで周回していて戻すのを忘れてしまい、このチップだけいつまでたっても出て来ない……などという事が無いように注意。


*1 そもそもフデのインクショットは素から一粒の当たり判定が大きめのため、サイズ拡大がよく効くのも強み。