概要
ジャッジくんに話しかけると、Splatoon3を遊ぶ上で役立つさまざまなことを教えてくれる。
基本操作の他、ただ遊ぶだけでは気づきにくい機能や仕様に関わるアドバイスをしてくれるので、初心者には助かるだろう。
赤いビックリマークが出ているときは、まだ聞いたことがない内容のアドバイスだ。積極的に聞いていこう。
また、操作方法やブキについての一部のアドバイスでは、ロビー内で実践させる方式で教えてくれる。
サブウェポンやスペシャルウェポンの使い方などを、実際に操作しながら学ぶことができる。
その際、目的の操作に集中するため、ジャンプやメインウェポンの使用などの一部の操作を行えない状態になる事がある。
練習が終われば、元のように自由に操作出来るようになるのでご安心を。
ランク1
ナワバリバトル
に゙ゃっ!(キミはまだぜんぜんイカしてないぞ!
まずはバトルポットに入ってナワバリバトルだ!
バトルでケイケン値をためてランクがあがったら、
いったん広場にもどってブキ屋に寄ってみよう!)
ランク2~9
サブウェポン
に゙!(を押すと、サブウェポンが使えるぞ
サブウェポンはメインウェポンでは届かない場所を攻撃したり、
バトルを有利に進めるサポートをしたりできるぞ
メインウェポンと比べるとインクをたくさん消費するから
インクタンクの残量には気をつけて使おう
ちなみに、カスタマイズで ブキを選んで
を2回押すと
サブウェポンの説明が読めるぞ
試しに サブウェポンを使ってみよう!)
スペシャルウェポン
に゙ゃ!(地面を塗っていくと画面右上の
スペシャルゲージが たまっていくぞ!
スペシャルゲージがいっぱいになったら、をカチっと押しこんで
スペシャルウェポン発動だ!
試しに スペシャルウェポンのウルトラショットで
遠くのマトを壊してみよう!)
スペシャルウェポンでマトを壊そう! 押し込みで発動、
で攻撃だ
インク回復
に゙っ(バトル中、インク切れになって困ったことはないか?
でイカになって、こまめにインクを回復しよう
インクの中にセンプクすると、
インクを急速回復できるから活用しよう!
試しに 急速回復を活用してマトを壊してみよう!)
ボムでマトを壊そう! でボムを投げる
でインクにセンプクすると、インクを急速回復できる
カベ
に゙!(インクを塗ったカベは でもぐって登ることができる!
さらに を押すと、より素早く登ることができるぞ!)
水没
に゙ゃっ(キミたちは泳げない!
水のなかではインクが とけてしまうんだ
ステージの中の水のある場所では
足をすべらせないように気をつけて行動しよう)
基本シセイ
に゙っに゙っ!(を押したときの視点が基本シセイだ!
この視点でしっかり前を見ながら行動すれば、
相手とのバトルも地面を塗ることもやりやすいぞ
試しに を使ってマトを壊してみよう!)
マトを壊そう! で撃ち、
で基本シセイにもどす
Rスティック
に゙っ!(うまく相手にねらいを定めたり
進む方向を見たりできているか?
大きく進行方向を変えるなら 正確に相手を狙うなら
コントローラーを かたむけるというように、使い分けるといいぞ!
試しに と かたむけでマトを壊してみよう!)
マトを壊そう! で向きを変え、コントローラーをかたむけてねらいを定める
ギアパワー
に゙に゙!(ギアにはかならずギアパワーがついている
ギアパワーはバトルに役立つ様々な効果を発揮するぞ
ギアパワーにどんなものがあるかは、でひらくメインメニューの
プレイヤー情報の中にある、ギアパワーを選んでくれ)
ブキ屋
に゙に゙っ!(ランクを上げてからブキ屋に行ったか?
ランクを上げると、新しいブキを売ってくれるかもしれないぞ!
ブキを買うにはブキチライセンスが必要だ
ランクが上がったときに もらっているはずだぞ)
ショップ
に゙に゙っ!(ショップにはもう行ったか?
バトルに役立つギアを買うことができるぞ
ギアにはアタマ・フク・クツの3種類がある
まずはショップの品そろえをチェックしてみよう!)
スパイキー (ランク4から?)
に゙っ!(広場にいるスパイキーにはもう会ったか?
ギアに関するいろいろな特技を持っているらしいぞ!)
カスタマイズ
に゙ゃに゙ゃ!(を押すとカスタマイズ画面へ行くことができるぞ
カスタマイズ画面は、ブキやギアをそうびしたり
操作オプションやスタイルを変更したりできる便利な場所だ!
カスタマイズ!
とてもよく使う操作だから、ぜひ覚えてほしい!)
メニュー
に゙に゙(バトル以外のときに を押すと、
便利なメニューを開くことができるぞ
メインメニューの中には、オプションがある
ここでは操作しやすいようにキミなりに調整をすることができるぞ
カメラの移動が速すぎると感じたり、インクの色が見分けづらい
と感じたりしたら、オプションでの変更を試してみてほしい
ちなみに、カメラオプションは、TVモード/テーブルモードのときと
携帯モードのときで別々の設定をすることができるぞ!)
チョーシメーター
に゙っに゙!(ロビーメニューで、
ブキのチョーシメーターを確認できるぞ
チョーシメーターの数値はキミがナワバリバトルで
勝利するたびに増え、敗北するたびに減っていくぞ
チョーシメーターの増減で旗の色が変化する!
最高記録は カスタマイズのブキ名の横だ!
ブキごとにチョーシメーターがあるから、
いろいろなブキでプレイして、最高記録を塗り替えていこう!)
ルール
ガチエリア
に゙っに゙(ガチエリアはステージ内のガチエリアを
確保し続けたチームが勝利するルールだ!
このルールで勝ち続けるには
いかに相手の支配するエリアを奪うかが重要になる
1人ずつ相手の支配地に飛び込んでいくのではなく
4人で一斉に攻めこむことを意識しよう!)
ガチヤグラ
に゙っ!(ガチヤグラはステージ内のガチヤグラを確保し
相手のゴールへ運んだチームが勝利するルールだ!
ガチヤグラの進む先にいる相手を あらかじめ倒しておくと
余裕を持ってガチヤグラを前に進めることができるぞ!)
ガチホコバトル
に゙ゃ!(ガチホコバトルはステージ内のガチホコを確保し
相手のゴールへ運んだチームが勝利するルールだ!
ガチホコを確保したら、まずはカンモンにガチホコを運ぼう!
カンモンを突破したら、次はゴールを目指そう!
ガチホコショットは強力だが、近くの相手には弱いぞ
他の仲間が前進して、ガチホコが通る道を切り開こう!)
ガチアサリ
に゙!(ガチアサリはアサリを相手のゴールにたくさん
投げ入れた方が勝つルールだ
ゴールはアサリバリアで守られている! アサリバリアは
アサリを集めて作るガチアサリをぶつければ壊せるぞ!
アサリバリアが壊れたらチャンスタイム! 相手のゴールに
アサリをたくさん投げ入れて勝利をつかもう!)
メインウェポン
シューター属
に゙ゃっ!(スプラシューターなどのシューターはねらって撃つことを
重視した王道のメインウェポンだ
シューターを使いこなすには 照準をしっかりと相手に
合わせること、命中した手応えを感じることが大事だぞ
相手に照準を合わせると、照準が(緑のバツ印/アイコン準備中)に変化する
まずはそれを意識してでトリガーをひこう!
相手に攻撃が命中したら、
バシッと鋭い手応えを感じることができるはずだ
この手応えをもとに ねらいを調整することで、
素早く相手を倒せるようになっていくぞ!)
ローラー属
に゙に゙!(スプラローラーなどのローラーは縦と横、2種類の
攻撃を使い分けるメインウェポンだ
立っているときや移動中にを押すと
横に広くインクを飛ばすことができるぞ
ジャンプしながらを押せば、ローラーを縦に振って
インクを遠くまで飛ばせる! 縦と横をうまく使い分けよう
試しに ローラーでマトを壊してみよう!)
ローラーでマトを壊そう! で横に広く攻撃し、ジャンプ中に
で
縦に振って遠くまで攻撃できる
チャージャー属
に゙!(スプラチャージャーなどのチャージャーはチャージキープできる
長押しでフルチャージ、そのまま
で
しばらくチャージ状態をキープしてインクを泳げるぞ!
見えないところでチャージし、インクを泳いで移動すれば、相手に
近づいてすぐに高イリョクの攻撃を当てることもできる!
試しに チャージキープを使ってみよう!)
チャージキープを使ってマトを壊そう! 長押しでフルチャージ、そのまま
で
泳げば、フルチャージをキープして素早く移動できる
スロッシャー属
に゙っ!(バケットスロッシャーなどのスロッシャーは多量のインクを
ぶちまけるメインウェポンだ
スロッシャーの多くは、で撃つと同時にコントローラーを
横に動かすと、インクをまく向きが変わるぞ!
思った向きにインクをまくのは難しいが、使いこなせれば
塗りに攻撃に 広く活用できるテクニックだ
試しに スロッシャーを使ってみよう!)
スロッシャーでマトを壊そう! インクをぶちまけると同時に
コントローラーを横に動かすと、インクをまく向きが変わる
スピナー属
に゙に゙っ! (バレルスピナーなどのスピナーはチャージしたインクを
連射し続けるメインウェポンだ
チャージ時間でインクの飛距離と連射時間が変わる! を
長押し中に照準を見てみよう! 2回チャージされるはずだ
1回目にチャージでインクの飛距離が決まり
2回目のチャージでインクを連射し続ける時間が決まるぞ!
試しに スピナーを使ってみよう!)
スピナーでマトを壊そう! 長押しでチャージ、はなすと連射だ
チャージ時間でインクの飛距離と連射時間の飛距離と連射時間が変わる
マニューバー属
に゙ゃっ!(スプラマニューバーなどのマニューバーは右手と左手
それぞれにブキを持つメインウェポンだ
で撃ちながら
をたおして
を押すとスライドして
素早く移動するぞ! 相手の攻撃をよけるのに有効だ
また、スライド直後はちょっとだけ動けなくなるが、両手のブキが
一か所をねらい ブレにくくなるので、攻撃を当てやすいぞ!
スライドにはインクを多く使うので、インク切れでよけられない
なんてことがないよう、残量に注意だ
試しに マニューバーでスライドしてみよう!)
マニューバーでマトを壊そう! で撃ちながら、
をたおして
で
スライドできる
シェルター属
に゙に゙!(パラシェルターなどのシェルターは相手の攻撃を
防ぐ機能をそなえたメインウェポンだ
を長押しすると カサが開いて相手のインクを防ぐぞ!
ただし、カサは攻撃を受け続けると壊れてしまうので注意だ
一部のシェルターはを押し続けると、カサをパージする!
パージされたカサは前方に進み続けるぞ
カサが壊れた後や パージした後は カサを開けないが、
しばらくすると また開けるようになるから あわてず待とう
試しに シェルターを使ってみよう!)
シェルターでマトを壊そう! で攻撃、
を長押しでカサが開き、
さらに長押しでカサをパージする
ブラスター属
に゙ゃっ!(ホットブラスターなどのブラスターはインクの爆発で
攻撃するメインウェポンだ
カベの裏にかくれている相手には爆風で攻撃できるし、
相手に直接当てれば大ダメージを あたえられるぞ!
試しに ブラスターを使ってみよう!)
ブラスターでマトを壊そう! で攻撃し、マトに当てると大ダメージで壊せる
さらに、爆発して周りのマトにもダメージをあたえる
フデ属
に゙っに゙!(ホクサイなどのフデは高速で塗り進み
相手との距離をつめて攻撃するメインウェポンだ
を押したまま
で高速移動できるぞ!
機動力を活かして、せめに守りにステージを走り回ろう!
インクを使って高速移動するので、インクが切れたら
ふつうの速度に戻ってしまうぞ 残量には注意だ
試しに フデを使ってみよう!)
フデでマトを壊そう! で攻撃、
を押したまま
で、
塗りながら高速移動できる
ストリンガー属
に゙!(トライストリンガーなどのストリンガーは複数の
インクを発射するメインウェポンだ
長押しでチャージし、はなして発射だ! チャージの長さで
イリョクや飛距離が変化するぞ
立っているときや移動中にをはなすと、横に広がって
飛ぶ! ジャンプ中なら、矢は縦に広がって飛ぶぞ
チャージャーに似ているが、相手にねらっていることが
バレにくいのがストリンガーの強みだ
試しに ストリンガーを使ってみよう!)
ストリンガーでマトを壊そう! を押して、すぐにはなすと攻撃が広がる
長押しではなすとチャージして遠くを攻撃できる
ワイパー属
に゙ゃ!(ドライブワイパーなどのワイパーは遠心力で
インクを飛ばすメインウェポンだ
を押すとワイパーを振って素早くヨコ斬りだ!
を
長押ししてはなせばタメ斬り! 遠くまでインクを飛ばせるぞ!
タメ斬りのときを前にたおしていると、素早くふみ込み
ながら攻撃する! 当たった相手はひとたまりもないぞ
塗りに攻撃に 広く活用できるテクニックだ
試しに ワイパーでマトを壊してみよう!!)
ワイパーでマトを壊そう! を押して、すぐにはなすとヨコ斬り、長押ししてはなすと
タメ斬り、近づいてタメ斬りで大ダメージをあたえる
サブウェポン
スプラッシュボム
キューバンボム
に゙ゃ!(キューバンボムはカベや地面にくっつくボムだ
スプラッシュボムより爆発までの時間が少し長い代わりに
爆発の範囲が少し広いぞ
試しに キューバンボムでマトを壊してみよう!)
キューバンボムでマトを壊そう! で投げると、カベや地面にくっつく
クイックボム
スプリンクラー
に゙に゙!(スプリンクラーは周囲にインクをまき散らす装置を
セットするサブウェポンだ
プレイヤーから離れていても自動で塗ってくれるから
重要なポイントを守るために使うと効果的だぞ
設置してから時間がたつと だんだん塗る力が弱まってくる
ときどき再設置してあげるようにしよう
試しに スプリンクラーを使ってみよう!)
スプリンクラーを3回使おう! で投げて設置すると、インクをまき散らす
スプラッシュシールド
に゙ゃ!(スプラッシュシールドは相手のインクを防ぐ
カベを作り出すサブウェポンだ
仲間のインクは通し、相手のインクは通さないので、
その場所の周囲がとても有利になるぞ
強力なサブウェポンだが、設置には少し時間がかかる
先を見こして使うようにしよう
試しに スプラッシュシールドを使ってみよう!)
スプラッシュシールドを3回使おう! で投げて設置すると、インクのカベができる
タンサンボム
に゙ゃ!(タンサンボムはパワーをためて、たまったパワーで
最大3回まで爆発するボムだ
を押し続けるとパワーがたまり、はなして発射だ!
1回の爆発は小さいので、しっはりためて撃とう
を押したままコントローラーを動かしたり、小刻みに
動いたりすると 素早くパワーがたまるぞ!
試しに タンサンボムを使ってみよう!)
タンサンボムを3回投げよう! 長押しでパワーをため、はなして投げる
小刻みに動くと素早くパワーがたまる
カーリングボム
に゙に゙ゃ!(カーリングボムは地面をスベるように進むボムだ!
カベに当たると はね返るぞ
で構えている時間によって爆発までの時間を調整できる
これからバトルになりそうな所で爆発するように投げこんで
自分も追いかけるように進むと有利に立ちまわれるぞ
試しに カーリングボムでマトを壊してみよう!)
カーリングボムでマトを壊そう! を押して、はなすと投げる
すぐにはなすと遠くで、長押しではなすと近くで爆発する
ロボットボム
に゙ゃ!(ロボットボムは相手を自動的に追いかけるボムだ
着地した場所の周囲にかくれている相手を探知して、
一番近い相手の方へ歩き出すぞ
センプクしてこちらを倒そうと ねらっている相手に対して使い、
相手の場所をあぶりだして 反撃してやろう!
試しに ロボットボムでマトを壊してみよう!)
ロボットボムでマトを壊そう! で投げると、近くのマトへ歩いて爆発する
ジャンプビーコン
ポイントセンサー
に゙に゙っ!(ポイントセンサーはぶつけた場所の
周囲にかくれている相手をマーキングするサブウェポンだ
マーキングした相手の位置は他の仲間にも伝わるぞ
積極的にマーキングしていこう
ポイントセンサーの効果は、ぶつけた場所にしばらく残るので、
相手のセンサーの着弾点に不用意に入らないようにしよう
試しに ポイントセンサーを投げてみよう!)
(セリフ調査中)
トラップ
に゙!(トラップは近づいた相手を探知する
ワナをしかけるサブウェポンだ
相手プレイヤーが近づくと爆発して、ダメージをあたえつつ
マーキングすることができるぞ
トラップは同時に2つまで置くことができる
相手プレイヤーが通りそうな裏道にしかけておくといいぞ
試しに トラップを使ってみよう!)
トラップを3回使おう! で設置し、マトが近づくと爆発、
ダメージをあたえマーキングする
ポイズンミスト
に゙っに゙!(ポイズンミストは相手の行動をジャマする
霧を作り出すサブウェポンだ
相手のポイズンミストの中にいると、動きがおそくなって
しまううえに、インクが だんだんと減っていってしまう
インクの減り具合は、ポイズンミストの中にいる時間が
長いほど大きくなっていくぞ
試しに ポイズンミストを使ってみよう!)
ポイズンミストを3回使おう! でなげて設置すると、
マトの動きをジャマする霧ができる
ラインマーカー
に゙ゃ!(ラインマーカーは通り道に線を残しながら、一直線に飛ぶ
サブウェポンだ! カベや地面に当たると反射するぞ
線にふれた相手をマーキングし、
直接当たった相手にはダメージもあたえる!
マーキングした相手の位置は仲間に伝わるぞ!
反射を利用して、かべの向こうにいる相手を見つけ出そう!
試しに ラインマーカーを使ってみよう!)
ラインマーカーを3回使おう! で投げると線ができ、ふれたマトをマーキング
マトに直接投げつけるとダメージもあたえる
トーピード
に゙に゙!(トーピードは相手に向かって飛んでいくサブウェポンだ
で投げたトーピードが相手を見つけると、変形して
その相手に向かって飛ぶぞ! 爆発時にはインクをまき散らす
相手のトーピードは 爆発前なら撃ち落とせるぞ!
ねらわれても あわてず対処しよう
試しに トーピードを使ってみよう!)
トーピードを3回投げよう!で投げると、見つけたマトに向かって飛ぶ
スペシャルウェポン
ウルトラショット
グレートバリア
に゙ゃっ!(グレートバリアは大きなバリアを展開して
仲間を守るスペシャルウェポンだ
バリアは相手のインクやボムを防いでくれるぞ!
ただし、相手がバリアの中に入るのは防げないから注意だ
相手がグレートバリアを使ったら、内部の装置や頂上の部品を
攻撃しよう! バリアを早く壊せるぞ
試しに、グレートバリアを使ってみよう!)
グレートバリアを使おう! 押しこみで設置、バリアが相手のインクを防ぐ
ショクワンダー
に゙ゃっ!(ショクワンダーは触腕をカベや地面にのばして
ステージを飛びまわるスペシャルウェポンだ
で触腕をのばした先に飛びつくぞ! 飛びついた
後にまた触腕で別の場所に飛びつくこともできる
触腕で相手の後ろのカベに飛びついて一気に距離をつめ
で攻撃して たおしてしまう使い方も有効だ!
試しに ショクワンダーでマトを壊してみよう!)
マトを壊そう! 押しこみでショクワンダーを発動、
でマトの近くに飛びついて、
で攻撃だ
マルチミサイル
に゙ゃ!(マルチミサイルはロックオンした相手全員に
ミサイルを発射して攻撃するスペシャルウェポンだ
カーソルの中にたくさんの相手をとらえるほど効果的だぞ
相手が固まっているところを ねらおう!
ロックオンした相手の位置はしばらく画面に表示される
ミサイル任せにせず、自分から追撃に行くのもいいぞ!
試しに マルチミサイルでマトを壊してみよう!)
マルチミサイルでマトを壊そう! 押しこみで発動、
マトをたくさんロックオンしてで発射だ
アメフラシ
に゙!(アメフラシはインクの雨雲を作り出すスペシャルウェポンだ
で投げつけると、その場所の上空に雨雲ができる
雨雲は、少しずつ前進しながらインクの雨を降らすぞ
相手のインクの雨の中にいると 少しずつダメージを
受けてしまう! 素早く通り抜けるか、さがってやり過ごそう
試しに アメフラシを使ってみよう!)
アメフラシを使おう! 押しこみで発動、
で投げると、上空に雨雲ができる
ナイスダマ
に゙ゃっ!(ナイスダマは力をためてインクの玉を作り、
投げつけて大爆発させるスペシャルウェポンだ
を押してナイスしたり、仲間にナイスしてもらったり
すると早く力がたまって攻撃できるぞ!
協力してナイスダマに力をためよう! ナイスしてくれた仲間には
スペシャルゲージが少し増えるメリットもあるぞ
試しに ナイスダマでマトを壊してみよう!)
ナイスダマでマトを壊そう! 押しこみで発動、
でナイスをためて、
で発射だ
ホップソナー
に゙っに゙!(ホップソナーは装置から発生するウェーブで
攻撃するスペシャルウェポンだ
ウェーブが当たった相手にダメージをあたえてマーキングするぞ!
相手が かくれていそうな場所にで投げてみよう
ウェーブは地面を伝わって広がるので、ジャンプすれば
よけることができる! 覚えておこう
試しに ホップソナーを使ってみよう!)
ホップソナーを使おう! 押しこみで発動、
で投げて設置だ
装置から3回ウェーブが発生し、当たるとダメージをあたえマーキングする
キューインキ
に゙ゃっ!(キューインキは相手の攻撃を吸いこんで
カウンター攻撃するスペシャルウェポンだ
を押している間、相手が撃ったインクを吸いこめるぞ!
たっぷりインクを吸いこんで 強力なインク弾で反撃だ!
スペシャルウェポンのインクやボムも吸いこめる! 相手の
攻撃を打ち消して、カウンターで逆転をねらおう!
試しに キューインキを使ってみよう!)
キューインキを使おう! 押しこみで発動、
長押しで
ダミイカが撃ったインクを吸い込み、で発射だ
メガホンレーザー5.1ch
に゙!(メガホンレーザー5.1chは6つのメガホンを出して
ロックオンした相手を攻撃するスペシャルウェポンだ
メガホンから カベを通りぬけるレーザーが発射され、
ロックオンした相手を ねらい続けるぞ!
6つのメガホンは時間差で起動する! メガホンを出した後に
移動すれば、効果的に相手を追いこめるぞ
試しに メガホンレーザー5.1chでマトを壊してみよう!)
メガホンレーザー5.1chでマトを壊そう! 押しこみで発動、
すぐに移動すると、メガホンがバラけてマトを追いこめる
ジェットパック
に゙ゃっ!(ジェットパックはインクの力で空中に飛び上がり、
ロケット弾で攻撃できるスペシャルウェポンだ
ロケット弾は着弾点で爆発して周囲にダメージをあたえるぞ
直接あてるより、相手の足元を ねらうのが効果的だ
そのためには、自分より低い位置にいる相手を ねらうといいぞ
空中に飛んでいる利点を生かそう!
空中に飛んでいる分、相手からは ねらわれやすいのが欠点だ
で素早く高度を上げたり、
で下げたりして、
相手に ねらいをつけさせないようにしよう!
試しに ジェットパックでマトを壊してみよう!)
ジェットパックでマトを壊そう! 押しこみで発動、
で移動し、マトの足元をねらって
で発射
ウルトラハンコ
に゙ゃっ!(ウルトラハンコは巨大なハンコで攻撃する
スペシャルウェポンだ
を押している間、ハンコをたたきつけながら進むぞ!
で進行方向を変えることもできる
で ハンコを投げつけて攻撃だ! ただし、
投げたハンコは もどってこないから注意しよう
試しに ウルトラハンコでマトを壊してみよう!)
ウルトラハンコでマトを壊そう! 押しこみで発動、
を押している間
たたきつけながら進み、で投げる
カニタンク
に゙ゃっ!(カニタンクはカニ型の戦車に乗りこんで
相手を攻撃するスペシャルウェポンだ
を押し続けると ハサミからショットを連射し、
を押すと 口からカノン砲を発射する!
歩くのは遅いが、を押し続けている間は
移動形態に変形して 転がって移動できるぞ
試しに カニタンクでマトを壊してみよう!)
カニタンクでマトを壊そう! 押しこみで乗り、
と
で攻撃だ
で変形すると、転がって移動できる
サメライド
に゙ゃっ!(サメライドはサメ型のフロートに乗って
突撃するスペシャルウェポンだ
サメはコースをまっすぐ進み、コースから外れると爆発して
ダメージをあたえる! を押せば すぐに爆発するぞ
相手のエリアに攻めこむときや、逃げる相手を
追いかけるときに使うと有効だ
試しに サメライドでマトを壊してみよう!)
サメライドでマトを壊そう! マトをねらって、押しこみで発進だ
コースを外れるかを押すと爆発する
トリプルトルネード
に゙っに゙!(トリプルトルネードはガイド装置を設置して
その場所にインクの竜巻を起こすスペシャルウェポンだ
を押しこんでスペシャルウェポンを発動してから
で
装置を投げる! 時間内に最大3台まで投げられるぞ
バラバラに投げてもいいし、同じ場所につづけて投げれば
竜巻が続くので、しばらく相手を遠ざけておけるぞ
試しに トリプルトルネードでマトを壊してみよう!)
トリプルトルネードでマトを壊そう! 押しこみで発動、
で投げる
時間内に3台まで投げられる
エナジースタンド
に゙に゙っ!(エナジースタンドは仲間を強化するドリンクが
つまった冷蔵庫を置くスペシャルウェポンだ
で冷蔵庫を設置できる! キミや仲間が冷蔵庫に
近づくとドリンクを飲めるから、みんなの近くに設置しよう
ドリンクを飲むと、移動速度がアップしたり 相手のインク上で
動きやすくなったりなど、一時的に いろいろパワーアップするぞ!
さらに、パワーアップ中にやられてしまったら すぐにバトルに
復帰できる! ただし、ドリンクの効果は切れてしまうぞ
試しに エナジースタンドでドリンクを飲んでみよう!)
パワーアップしてマトを壊そう! 押しこみでエナジースタンドを発動、
で冷蔵庫を設置、近づくとドリンクを飲んでパワーアップする
デコイチラシ
に゙っ(デコイチラシは大量にデコイをまき散らすスペシャル
ウェポンだ! デコイは一定時間後に爆発するぞ!
デコイが落ちる場所にはスーパージャンプの着地点を示す
マーカーが出るので、相手を まどわすことができるぞ
逆に相手に使われたときは、落ち着いて対処しよう!
デコイは爆発する前に攻撃すれば壊せるぞ
試しに デコイチラシを使ってみよう!)
デコイチラシを使おう! 押しこみで発動、
でデコイを まき散らす
テイオウイカ
に゙に゙っ(テイオウイカは 巨大なイカまたはタコに変身する
スペシャルウェポンだ!
変身中は相手のインクをはじくので、たおされることなく
進めるぞ! 通り道は自分のインクで塗られる!
でジャンプして、相手に体当たり!
を長押しして
はなすと突撃! 相手に当たれば大ダメージをあたえられるぞ!
変身中はセンプクできないので注意だ! また、相手の攻撃を
受けると押し返されるので、突撃をうまく使って進もう!
試しに テイオウイカを使ってみよう!)
テイオウイカでマトを壊そう! 押しこみで変身したら、
でジャンプ攻撃、
を長押しして はなすと突撃する
バトル
イカロール
に゙っに゙!(インクにもぐって素早く移動中、進行方向の逆向きに
を倒して すぐに
を押すとイカロールできるぞ!
目の前にボムが飛んできたら、イカロール!
爆発に巻き込まれるのを防ごう!
さらに!カベにもぐっているときに、カベと逆向きにを
たおして すぐにを押してもイカロールできる!
イカロールで カベから大きく飛び出して
相手の不意をつけるぞ!
試しに イカロールを使ってみよう!)
マトを壊そう! カベを登りながら、カベと逆向きにを倒してすぐに
、
イカロールでマトの近くに飛び移れる
イカノボリ
に゙ゃ!(カベにもぐってを長押し、
を
はなすとイカノボリできるぞ!
イカノボリは カベを素早く登り、高く飛び上がる!
ガケの上にいる相手を攻撃するのに有効だ!
試しに イカノボリを使ってみよう!)
イカノボリでカベを登ってマトを壊そう! でカベにもぐったまま
を長押し、はなすとイカノボリだ
イカスポーン
に゙っに゙!(バトルが始まるとき、キミはスポナーにいる!
イカスポーンでステージに飛び込もう!
スポナーにいるときに コントローラーをかたむけると着地点を
選べるぞ! 飛び出したあともで少しだけ調整できる!
バトルでやられてしまったら スポナーにもどるぞ
着地点を決めてでステージに復帰だ!
やられたあとは スポナーでもナワバリマップを開ける
スーパージャンプで復帰してもいいぞ!)
しぶき
に゙に゙!(インクの中を素早く泳ぐと、
しぶきが出て相手に動きを気づかれるぞ!
を少しだけかたむけて ゆっくり泳げば
しぶきを立てずに近づくことができる!
イカニンジャのついたギアを そうびしていれば
素早く泳いでも しぶきが出なくなるぞ!
試しに しぶきを立てずにマトに近づこう!)
しぶきを立てずに近づいて マトを壊そう! を少しだけ
かたむけて泳ぐと、しぶきが立たない
ギア
追加ギアパワー
にゃ゙!(ギアを使いこんでレベルアップさせると、
追加ギアパワーがつくぞ!
もともとついている基本ギアパワーよりは小さい効果だが
積み重ねれば大きな力になってくれるはずだ!
追加ギアパワーになにがつくかはレベルアップするまでわからない
いろいろなギアをレベルアップさせてみよう)
ギアパワーのかけら
に゙に゙(ギアパワーのかけらは もう手に入れたか?
ギアをクリーニングしたり、ギアパワーをつけなおしたりしたときに、
もともとついていたギアパワーはギアパワーのかけらになるぞ
ギアパワーのかけらは1つだけでは力を発揮できない
数を集めてギアのスロットに はめこもう!
広場にいるスパイキーが
ギアパワーのかけらを あつかっているはずだ!)
ギアパワーの効果
に゙!(同じ種類のギアパワーばかりをつけると、
だんだん1つあたりの効果が少なくなっていくぞ
総合的な強さを高めたいときは、
バランス良くギアパワーがつくようにコーディネートするといいぞ)
ギアのブランド
ブランドごとに得意なデザインが ちがっているから
オシャレにこだわるならば気にしてみよう
さらに、ブランドによってつきやすいギアパワーに ちがいがあるぞ
売店でドリンクを飲むと、しばらくの間
ブランドに関係なく特定のギアパワーがつきやすくなるらしいぞ)
その他
ランク10到達
に゙っ!(キミはバンカラマッチにいどむのに
ふさわしいケイケンを積んだようだ!
バンカラマッチは勝利を追い求めるものだけが
集まるエクストリームなバトルだぞ!
バトルポットでを押すと くわしいルールが読める
ルールをしっかり確認してからバンカラマッチに いどもう!)
さんぽ
に゙っ!(さんぽでバンカラマッチを体験できるぞ!
ガイドさんのところで、ルールを選んでステージに入ろう
ルールがちがうとステージの形も変わる! さんぽしながら
どこでどう動けば有利に戦えるか考えてみよう)
ザッカ屋
に゙っに゙っ!(ザッカ屋にはもう行ったか? ロッカーにかざる
ステッカーやオキモノを売っているぞ
品ぞろえは毎日変わるから、欲しい物を見つけたら
買っておこう! 買い逃しに注意だ
で商品のサイズがわかるので、買う前に
自分のロッカーに合うか確認できるぞ)
ネームプレート
に゙ゃ!(ネームプレートはロビー端末で編集できる
プレート、バッジ、二つ名をカスタマイズして
キミだけのネームプレートを作ろう!
バッジは特定の条件を満たすともらえ、
プレートと二つ名はカタログやくじ引きなどで手に入るぞ!)
カタログ
に゙っに゙!(カタログはもらったか? ザッカ屋でもらえるぞ
カタログをもっていれば、カタログレベルが上がるごとに
新しい ほうしゅうを受け取れる
カタログレベルを上げるには、バトルやバイトにはげんで
カタログポイントをためていく必要があるぞ
その日はじめて バトルで勝利するか バイトで成功したときに
たっぷりカタログポイントがもらえるようだ