【アイテム】宝石
宝石 
鉱物採取についてはこちら
関連NPCへの宝石プレゼント時の反応についてはこちら。
宝石改造についてはこちら。
売却価格は基本的に0G
一般宝石 
主な入手方法
- モンスタードロップ
- ベルテンミッションの背水の陣、門を守る者エリートの敵モンスターから
ルビー・エメラルド・スターサファイア・スピネル・ガーネット・アクアマリンの6種類ドロップする。- 3cmが多く、次に4cm、稀に5cm
- ベルテンミッションの背水の陣、門を守る者エリートの敵モンスターから
- 千年物モンスタードロップ
- 鉱物採取
- テフドゥインのクリア箱
- アルバン騎士団訓練所の宝石の楽園
- ウルラベテランダンジョンのクリア箱
- イベント入手
- 年に1、2回程度行われる宝石釣りイベントで10cm宝石を無限に入手できる。
現状これが大量の大粒宝石を手に入れるほぼ唯一の方法である。
- 年に1、2回程度行われる宝石釣りイベントで10cm宝石を無限に入手できる。
トパーズ 
玲瓏たる光を発する青い宝石。
晴れた日、イウェカが昇っている時間に川で採取することができる。
縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ ケーブサハギンウォーリア、ケーブサハギンメイジ、クリスタルゴーレム |
---|---|---|
関連NPC | ラサ |
スターサファイア 
6本の光が踊るようにきらめく、神秘的な宝石。
晴れた日、イウェカが昇っている時間に海で採取することができる。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ スノートロール、クリスタルゴーレム |
---|---|---|
関連NPC |
エメラルド 
まるで新芽のような自然の青さを持った宝石。
雨の降る日、イウェカの昇っている時間に川で採取することができる。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱石採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ リバーサハギンファイター、リバーサハギンレンジャー、クリスタルゴーレム |
---|---|---|
関連NPC | ボイト |
アクアマリン 
青い空と触れ合う海を連想させる宝石。
雨の降る日、イウェカが昇っている時間に海で採取することが出来る。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ ジャイアントスノートロール、シートロール、クリスタルゴーレム |
---|---|---|
関連NPC |
ガーネット 
ワインを連想させる深い赤色の宝石。
晴れた日の昼、川で採取することが出来る。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱石採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ ジャイアントスノートロール、アメジストゴーレム |
---|---|---|
関連NPC | ジェニファー |
ジャスパー 
赤く染まった夕日の色を帯びた宝石。
晴れた日の昼、海で採取することが出来る。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ アメジストゴーレム |
---|---|---|
関連NPC | エトゥナ |
ルビー 
薔薇を連想させる情熱的な赤色の、透き通った宝石。
雨の日の昼に、海で採取することが出来る。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ スノートロール、アメジストゴーレム |
---|---|---|
関連NPC | シモン |
スピネル 
少しオレンジを混ぜた感じのする、桃色の宝石。
雨の日の昼に、川で採取することが出来る。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ 巨大雄スズメバチ、巨大雌スズメバチ、巨大兵隊スズメバチ、アメジストゴーレム |
---|---|---|
関連NPC |
ダイアモンド 
宝石の王とも呼ばれる、七色に輝く美しい宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取、温泉猿報酬、金属変換副産物、演劇ミッション報酬、千年物ドロップ 巨大赤目キンヨウグモ、巨大女王スズメバチ、クリスタルゴーレム、アメジストゴーレム |
---|---|---|
関連NPC | 他の8種の宝石の関連NPCすべて |
ネコ島産宝石 
ネコ島から取れる宝石
ローズクォーツ 
愛を呼ぶと言われている宝石。
強い光や急激な熱に弱いらしい。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
ファイアオパール 
まるで太陽の光を放出するような宝石。
燃えるような強烈さが特徴。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
ラピスラズリ 
ダイアモンドと同じ構造を持っている宝石だという。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
アンダルサイト 
若干黄色の混ざったオレンジ色を帯びた宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
トルコ石 
幸運、成功、勝利などを意味する宝石だという。
しかしこのままでは着用できないようだ。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
ペリドット 
透き通った緑色をした有名な宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
アレキサンドライト 
一般的に光によって異なる色を見せる宝石。
光を透過させたとき、赤色を帯びるところが最大の特徴。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
スポジュミン 
灰色のくすんだ見た目のため、「燃えて灰になる」という意味の名前が付けられたという。
希少性が高く、健康によいという宝石。
![]() 縦2x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
紫水晶 
色が濃く美しい宝石。誠実さと平和を愛するという意味を持っているという。
![]() 縦2x横1 (stack不可) | 入手先 | ネコ島で鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC |
精霊宝石 
- 2019/12/18アップデートの精霊リニューアルと同時に実装された宝石
- 精霊クエスト、精霊の好き指定、精霊成長経験値大(ダイヤの同等かそれ以上)と精霊との関わりが深いため精霊宝石と分類する。
- 主な産出
- 鉱物採取
- ネコ島は出ない
- 一般宝石テーブルと別なので、精霊宝石と同時に出現する可能性がある。
- 浪漫農場の鉱物採取地は出る
(フィールドの鉱物採取地と比べると若干出やすいけど、回数制限がある) - 極めて低確率の上にほぼ1cmしか出ない。
- テフドゥインのクリア箱
- 難易度によってサイズが異なる
- ノーマルで6cm、ハードで8cm、ベリーハードで10cm
- 出現確率は低い(3%?)
- アルバン騎士団訓練所の宝石の楽園
- 等級SSで10cm
- 等級Sで9~10cm
- 等級Bで6~8cm
- ウルラのベテランダンジョンのクリア箱
- 5~9cm確認
- 10cmは未確認
- イベント入手
- 年に1、2回程度行われる宝石釣りイベントで10cm宝石を無限に入手できる。
- 現状これが大量の大粒宝石を手に入れるほぼ唯一の方法である。
- イベント期間以外に至急欲しい場合は他のプレイヤーからの購入が現実的。
ただしスタックしないので売る側も面倒臭がってなかなか売りに出さない。
- 鉱物採取
アメトリン 
紫色と黄色、二つの色が混ざって神秘的な色を帯びる宝石。
縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | チェーンブレイド |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 | ○ |
オパール 
光に照らされて虹色の輝きを放つ白い宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | ハンドル |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | |
夜 |
レッドヘリオドール 
輝く太陽のような絢爛たる黄金色の宝石。ヘリオドールの変種。赤みを帯びる。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | 両手斧 片手斧 |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | |||
海 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 |
ブラッドストーン 
濃い色を背景に、血痕を連想させる赤い斑点が特徴の宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | ランス |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 |
ヘリオドール 
輝く太陽のような絢爛たる黄金色の宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | 両手剣 片手剣 |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | |||
川 | 雨 | 昼 | |
夜 |
ジェイド 
柔らかくて優雅な黄緑色の硬い宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | 弓 クロスボウ アトラートル |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | |
夜 | |||
川 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ |
タンザナイト 
透き通った青色に紫色が混ざった魅力的な宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | デュアルガン |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 |
パパラチャ 
美しい夕焼けのような宝石。
縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | シリンダー |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ |
トルマリン 
透明なエメラルド色の海のような淡青色の宝石。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | ワンド スタッフ |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 | |||
川 | 晴れ | 昼 | |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ |
ジェット 
心地よくて柔らかな光沢がある漆黒色の宝石。
縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | ナックル |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | |||
川 | 雨 | 昼 | |
夜 | ○ |
ファントムクォーツ 
まるで幽霊を閉じ込めたように内部に黒い結晶が揺れる灰色の宝石。
縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | 手裏剣 |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | |
夜 | ○ | ||
海 | 雨 | 昼 | |
夜 | |||
川 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 | ○ |
グリーンヘリオドール 
輝く太陽のような燦爛たる黄金色の宝石、ヘリオドールの変種。緑を帯びる。
![]() 縦1x横1 (stack不可) | 入手先 | 鉱物採取 |
---|---|---|
関連NPC | ||
関連精霊 | 両手鈍器 片手鈍器 |
出現確認環境
場所 | 天候 | 時間帯 | 出現確認 |
---|---|---|---|
海 | 晴れ | 昼 | |
夜 | |||
海 | 雨 | 昼 | |
夜 | |||
川 | 晴れ | 昼 | ○ |
夜 | ○ | ||
川 | 雨 | 昼 | ○ |
夜 | ○ |
簡易画像投稿所 
添付可能画像はキャラクター名の入っていない100KBまでのjpg、gif、png。
※上記にあてはまらない画像は加工又は削除させてもらいますのでご注意下さい。
コメントフォーム 
- コール 昼 雨 タンザナイト でました -- 2019-12-29 (日) 11:46:06
- コール 昼 雨 トルマリン でました -- 2019-12-29 (日) 15:19:19
- コール 夜 晴 オパール でました -- 2019-12-29 (日) 16:10:39
- 宝石の楽園はS等級だと9~10センチでした -- 2019-12-29 (日) 19:12:29
- コール北 夜 晴 トルマリン&オパール -- 2019-12-31 (火) 20:10:27
- コール北 昼 晴 ジェイド -- 2019-12-31 (火) 20:10:42
- コンヌース 昼 晴れ ジェット8cmでました -- 2020-01-04 (土) 01:33:59
- もうこれどこでも全種出るんじゃないかな… -- 2020-01-07 (火) 08:38:33
- でるだろうけど偏りはあると思う。リアルアックもあるだろうがコール北海岸でのみ採集しているがトルマリン、グリーンヘリオドール、アメトリンは1個もでず。 -- 2020-02-01 (土) 19:48:52
- コール 夜 雨 タンザナイト 出ました -- 2020-01-26 (日) 20:29:49
- 公式自由掲示板にて、新規宝石が浪漫農場の鉱物採取地でも出ると書いてあったのですが、採取できた方はおられますでしょうか?自分自身も今日から試してますが、採取回数に限りがあるため、まだ出ていません -- 2020-01-28 (火) 19:51:57
- 公式掲示板のスレ
のクリアラさんの発言ですね。 -- 2020-01-28 (火) 21:21:33
- ↑↑あのレス見てから私も農場に鉱物採取地を設置してシャカってます。精霊宝石確かに出ますが「結構出る」と言うほどかというと…あまり期待しすぎない方が心に優しいと思います。 ちなみに今日24基でシャカった結果は既存宝石7・精霊宝石4(ヘリオドール・グリーンヘリオドール・レッドヘリオドール・トルマリン)でした。 最大のメリットは各鉱物採取地にわざわざ行かなくてもよいとこ。 -- 2020-01-29 (水) 18:57:46
- ↑体感で申し訳ないですが、24か所でそれだけ宝石が出るのは、通常の採取地よりもかなり良いように思います(既存・精霊どちらも) -- 2020-01-30 (木) 13:12:39
- 農場の採取地24基だと120回の採取になるから通常との差はそんなには大きくないのでは?移動が少なく済むのはメリット -- 2020-01-30 (木) 15:44:46
- 公式掲示板のスレ
- 新規宝石についてなのですが、特別ポイントプレゼントボックスからも出ますよ。(ファントムクォーツ、パパラチャ、レッドヘリオドール でましたので -- 2020-01-28 (火) 22:38:43
- 農場の採取地30基分の採取をしてみましたが新規宝石どころか既存宝石すら一つも出ませんでした。当方鉱物採取R1ですので、これもう完全に通常の採取場所と変わらない、ただのリアルラックのような気がします -- 2020-01-31 (金) 01:57:57
- 衰退の沼でシャカシャカしまくって思った事。あくまで体感ですが、なんか宝石の出方がネコ島と同じ感じがします。宝石は他の採取ポイントよりも期待値が高めで、二個同時(旧宝石二個含む)というのもたまに見掛けるほど。ただ、シャカシャカ故に小さい宝石ばっかり出るというのと新規宝石があまり出ないという残念具合。統計は取っていないのであくまで体感です。 -- 2020-02-04 (火) 20:32:34
- いまさら~なコメントで申し訳ないが(このページの存在に今頃気づいたので)、12月のアップデート直後にスクアッブティンで新宝石3個くらい出ましたよ。詳細はもう覚えていないが、そのうちの1つはパパラチャがあったのは確か。でも3個くらい出たが、みなサイズ的には小さめ、コンヌースやコールとほぼ同じだった。その12月のアップデート直後の1回しか行ってないので、今はどうなのかはわかりません。 -- 2020-02-05 (水) 09:20:37
- これこそ今更過ぎる話で申し訳ないのだけど、ベルテンミッションでルビー・エメラルド・スターサファイア・スピネル・ガーネット以外の旧宝石って出た人います?レベル上げのついでに武器改造に使う宝石が欲しかったんだけど、5種類以外の宝石が全く出なかったので。 -- 2020-02-05 (水) 22:40:02
- 背水エリートで5種類の宝石とアクアマリン確認、少なくとも6種類は出るようです。 -- 2020-02-08 (土) 11:59:23
- ダイア以外は泥する。クリア箱からはダイアも出た気がする -- 2020-02-08 (土) 12:18:41
- 木主ですが背水エリートを何周やっても5種とアクアマリン以外全くドロップしませんでした。背水では6種以外は出ないか出るとしても超低確率な気がします。 -- 2020-02-11 (火) 12:24:47
- エリートを計7週いったが、ジャスパーは1回もドロップせず。 -- 2020-02-13 (木) 19:14:47
- 門を守る者エリートで1周しましたが、6種類だけです。 -- 2020-02-21 (金) 14:25:08
- コール北 夜 雨 アメトリン出ました。 -- 2020-02-13 (木) 18:35:10
- テフドゥインHD/VHの新宝石出現確率はおそらく3%です。 -- 2020-03-27 (金) 22:40:01
- ケルラ港 鉱物採取でジェト出ました。 -- 2020-04-08 (水) 18:56:11
- コール 夜 雨 ヘリオドール出ました -- 2020-07-24 (金) 14:32:45
- ここまで反映