【スキル】音楽
作曲
Compose
概要 
時にはオリジナルの曲を作り、演奏したい時がある。
そんなあなたは、このスキルを覚えることで願いが叶うはず。
吟遊詩人のような自由で楽しい生き方も、ひとつの道。
ランク別性能表 
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | -- | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 5 | 5 | 5 | 5 | 7 | 7 | 7 | 7 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 23 | 28 | 33 | 38 | 45 | 52 | 59 | 66 | 76 | |
Int上昇(累計) | - | +5 | +10 | +15 | +20 | +25 | +30 | +35 | +40 | +45 | +50 | +55 | +60 | +65 | +70 | +80 | |
メロディー | 200 | 400 | 500 | 600 | 650 | 700 | 750 | 800 | 850 | 900 | 950 | 1000 | 1050 | 1100 | 1150 | 1200 | |
和音1 | 100 | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 | 450 | 500 | 550 | 600 | 700 | 800 | |||||
和音2 | - | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 | 500 | ||||||||
才能 経験値 (HEG) | 音楽 | -- | 3000 | 5000 | 7000 | 10000 |
※「歌」部分の制限文字数は作曲スキルウィンドウに表示されないが、メロディーと同数(2013/10/10実装)
※作曲スキルウィンドウにある「歌パート除外」にチェックを入れると、メロディーパート・和音1パート・和音2パートに入力できる文字数が、歌パートに入力可能な文字数の1/3が均等に割り振られる形で増加(2022/9/14実装)
特徴 
スキルを使用することで、楽譜に音楽を書き込むことが出来る。
吟遊詩人掲示板から書写するのにもこのスキルが必要。
スキルレベルによって書き込める音楽の長さや、和音の数が異なる。
2012/05/24のアップデートで1ランクまで実装された。
音楽知識同様、ランクアップによってINTを大幅に上げることができる。
また、音楽知識と合わせてスキルランクを9以上にすることで、作曲した楽譜に魔法効果を付与させることが出来る。
(魔法音楽についてはこちらを参照。)
少ないAPで大幅にINTを上げられるため、作曲家だけでなく魔法使いにもおすすめのスキル。
尚、作成した楽譜の難易度は作曲スキルのランクではなく音楽知識のランクと同ランクになる
現在は楽器演奏の修練に演奏自体がほぼ必要なくなっている(楽器で殴ったりすれば上がる)が、もし演奏で修練を進める場合は、音楽知識のランクは演奏ランクより1つ下~1つ上が最適。
スキル習得方法 
下記の何れかのNPCから『作曲スキル入門書』(500G)を購入して読むと練習ランクを習得する。
- ティルコネイル雑貨屋のマルコム
- ダンバートン書店のアイラ
- イメンマハの吟遊詩人ネイル
- タラ王城音楽室のブリアナ
- アブネアキャンプのイヴォナ
- ケルラベースキャンプのアレクシーナ
- フィリア銀行のヘーゲル
または、累積レベル100達成後のリログで降ってくるクエスト「[ガイド]イヴォナの探し物 」を完了すると降ってくるクエスト「[ガイド]イヴォナとイラの時間」を進行すると、スキル習得とランクEのトレーニング完了までに必要なスキル本3冊をもらうことができる。
以降は、人から良い方法を学ぶか本で学ぶことによってスキルのレベルがあがる。
ランク上昇方法・費用簡易一覧 
詳細は各ランクや関連クエストの項等を参照。
ランク | 方法 | 本・クエストの タイトル | 入手先 | 金額(G) | 金額(D) | AP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
→練 | 本を読む | 作曲スキル入門書 | マルコム アイラ ネイル ブリアナ イヴォナ アレクシーナ ヘーゲル | 500 | - | - | イリア大陸で 買える本は、 これ1種のみ |
練→F | スキル使用 | 楽譜スクロール | 雑貨屋など | (30) | 各3 | 未記入の スクロールを入手し 作曲スキル1回使用 内容不問 | |
F→E | 本を読む | 作曲スキルの 上達方法 | アイラ ネイル ブリアナ イヴォナ | 2,500 | |||
E→D | ヘレンヌと学ぶ 作曲教室(1) | 7,100 | |||||
D→C | 合奏とは? | ネイル(秘) | 5,000 | 秘密商店必須 | |||
C→B | 作曲の道 | アイラ ネイル(秘) ブリアナ | 11,020 | ||||
B→A | 楽器の音域 | ネイル(秘) ブリアナ | 11,000 | ||||
A→9 | 偉大な作曲家に なるための基礎 | 26,000 | 各5 | ||||
9→8 | リュートの純情 | カルー森D報酬 (通常・二刀流) | - | 褒賞宝箱報酬 必ずは出ない | |||
8→7 | クエスト完了 | 小鳥から学ぶ 音楽の感受性 | エフィー | クエスト完了報酬 ホワイトキウイの羽根 ブラックキウイの羽根 各10個が必要 | |||
7→6 | 本を読む | 休止符を作曲する | タラ王城パーティー | 抽選景品 | |||
クルクレ発掘手帳 11巻 | 発掘手帳報酬 | ||||||
6→5 | 楽器の音色 | クルクレ発掘手帳 12巻 | 各7 | ||||
競売 | 不定 | 競売開始価格 300万G | |||||
5→4 | 作曲の落とし穴 | イヴォナ | - | 150,000 | 貴重書籍タブ ランダム入荷 ET0時更新 ch差有り | ||
4→3 | ある作曲家の 人生 | 250,000 | |||||
3→2 | 作者未詳の歌-上- | 500,000 | |||||
2→1 | 作者未詳の歌-下- | 温泉サル | - | 10 | 料理を渡したお礼 必ずは出ない | ||
合計 | 63,120 | 900,000 | 76 |
- スキルブック入手必要合計金額
9ランクになるまでの本代の合計は6万3120G。※ただし、水曜日の割引はあり。
音楽系スキルを極める場合、音楽知識Aランクまでの本代合計4万1100Gと合わせて、基本資金10万4220G必要。
アイラから音楽概論(音楽知識スキル本)を無料で貰わない場合は、さらに8万必要となる。
4~2ランクへのランクアップにはドゥカートで買える本が必要。
3冊全て買うには90万ドゥカートと、非常に高額であるが、他のプレイヤーからゴールドで買う事もできる。
0から90万ドゥカートを稼ぐのは相当大変だが、交易環境が整っている人なら簡単に稼げる額なので、
結構安く(数百万ゴールド程度)売られている。買った方がまず楽。
関連クエスト 
[H] 音楽の才能 
◆発生条件:人間キャラクターで作曲スキルをFランクにランクアップする。
ティルコネイルのディリスです。部屋の掃除をしたら、古い楽譜が出てきました。 作曲の勉強をしていると聞いたので、必要ならプレゼントします。 ただし作曲がランクE以上じゃないと駄目です。勉強しない人にはあげられませんから。 - ディリス - ★AP 1ポイント ★楽譜スクロール 10個
■作曲の修練■
- 作曲スキルをランクEにする
- ディリスに報告する
- ディリス(ティルコネイル ヒーラー)と会話
[E] 作曲の修練 
◆発生条件:エルフキャラクターで作曲スキルをFランクにランクアップする。
作曲の勉強を熱心にしてるそうだな?時には他の人たちが書いた曲で練習するのもけっこう役に立つぞ。 修練を積んで作曲がランクEになったら、このグラニテス様が未記入の楽譜をやろう。 - グラニテス - ★AP 1ポイント ★楽譜スクロール 10個
■作曲の修練■
- 作曲スキルをランクEにする
- グラニテスに報告する
- グラニテス(フィリア雑貨屋)と会話
[G] 作曲の修練 
◆発生条件:ジャイアントキャラクターで作曲スキルをFランクにランクアップする。
作曲の勉強をがんばってるらしいな。なかなかイカす趣味じゃねぇか。がはははっ! 実はな、俺も昔は曲を書いたりしてたんだぜ。まあ頑張って続けてみろ。 俺の余りもんで悪いが、作曲ランクがEになったら未記入の楽譜をお前さんにやるよ。 - バンスト- ★AP 1ポイント ★楽譜スクロール 10個
■作曲の修練■
- 作曲スキルをランクEにする
- バンストに報告する
- バンスト(バレス酒場)と会話
[HEG] 小鳥から学ぶ音楽の感受性 
◆発生条件:作曲ランク8の状態で、ケルラベースキャンプのエフィーに「スキルについて」で会話。
自然と動物たちから音楽のインスピレーションを受けられます。 特に小鳥たちからは音楽の感受性をたくさん刺激されます。 小鳥たちと一緒に過ごしながら、作曲のインスピレーションをお受けになったらいかがでしょう? - エフィー - ★経験値 100 ★作曲 8ランクトレーニング完了
■小鳥から学ぶ音楽の感受性■
- ホワイトキウイの羽根を10個エフィーに渡す
- ホワイトキウイ(カイピ峡谷)を倒し、【ホワイトキウイの羽根】を10個集める
→【ホワイトキウイの羽根】(1x1)10個 取得- エフィー(ケルラベースキャンプ雑貨屋)と会話
【ホワイトキウイの羽根】10個 消滅- ブラックキウイの羽根を10個エフィーに渡す
- ブラックキウイ(カイピ峡谷)を倒し、【ブラックキウイの羽根】を10個集める
→【ブラックキウイの羽根】(1x1)10個 取得- エフィー(ケルラベースキャンプ雑貨屋)と会話
【ブラックキウイの羽根】10個 消滅
- キウイの羽、エフィーに言われた場所のキウイ以外はドロップが極端に少ない模様。カイピ峡谷のホワイトキウイはやや見つけにくい場所にいる。 -- 2006-04-30 (日) 20:13:09
- ブラックキウイは森の一番下の突き当たりにいる。 -- 2006-06-24 (土) 09:42:18
- エフィーにいわれた場所的な入手方法は関係なし。また、Drop率が低いだけで出方は一緒だと思う。実際、カルー森の南側で集めたが、10枚集まった際に羽の出方に大きな偏りは無かった。 -- 2006-07-25 (火) 08:02:59
- 羽は他キャラで集めても問題ない。 -- 2006-10-11 (水) 23:39:00
- モンスターデータベースの白キウイのところにも書いてあったけど、カイピで1時間ほど頑張れば、白・黒ともに必要数揃います -- 2007-01-17 (水) 01:56:03
- キャラクターで倒しにいっても経験値が入らないし、足が速いからいちいちIBで釣ったりするのが面倒だというそこのあなた! ペットで倒しにいけば速いですよ>、b 今のところだいたいのペットはキウイの足の速さについていけるし、ペットのレベル上げも兼ねてやってると思えば少しは気も楽になりますよ~ -- 2007-01-19 (金) 21:15:12
- Bキウイはフィリア南方のマナトンネル付近(サソリの地上絵の近く)に、Wキウイはそこからもっと地図上で右よりの場所に固まって居ますよ。誰も書いてないようなので場所情報書いておきました。ただベースキャンプからは遠くなりますけど…… -- 2007-05-15 (火) 09:20:07
- ↑の者ですが、そこの場所にいるキウイ達はタイトルのない子達なので、経験値をたくさん稼ぎたい人はやっぱりカイピか、漁船に行く前の道(場所名忘れた)で狩りしたほうがいいかもですね~ -- 2007-05-15 (火) 09:22:20
- サソリの地上絵ではなく、サンドワームの地上絵ですかね -- 2007-07-01 (日) 14:00:21
- 白キウイよりも黒キウイの方がDrop率が高い感じです -- 2007-07-30 (月) 00:54:35
- 白キウイは10枚持っていかれたが、黒キウイは3枚だけ持っていかれたみたいなんだが・・・気のせい? -- 2007-09-07 (金) 17:45:02
- 羽は、白も黒も10枚ずつ持っていかれました -- 2007-09-25 (火) 06:50:09
- キウイはFBとか打ち続けてるとあっちから向かってきませんよ。マナが足りなくなったらマナトンネルかな。ちょっと遠い? -- 2007-12-08 (土) 22:35:41
- 鉱物採取スキル未習得の場合、鉱物採取が優先される模様。『金鉱の欠片を集める』を受けた直後(クエスト進行率0%)の状態で、エフィーとスキルについて会話したところ『小鳥から学ぶ感受性』を受けられました(※要するに同時進行可能) -- 2007-12-17 (月) 13:26:02
- キウイに対して、スマ連続でも向かってきませんでした。スタミナP必須です。 -- 2008-01-25 (金) 15:19:54
- 音楽知識9(土笛クエは終了、上げてませんが)作曲8の状態だと、[スキルについて]で話しても土笛クエが来ますので音楽知識を8にしてからがお勧めです。 -- 2008-01-28 (月) 18:25:00
- モンスター情報のところに書いてありますが、各色キウイはマグ、スマ、FBで向かってきません。 -- 2008-02-21 (木) 20:08:03
- 土笛クエを受けた状態でもう一回スキルについてで会話すればクエもらえます -- 2008-08-18 (月) 10:44:08
- 音楽知識なし作曲8でクエ受けれました。 -- 2008-11-06 (木) 22:08:59
- ↑×4 知識のクエ受けた状態でさらにスキルについてで話すとちゃんと作曲クエもきます。「金鉱の欠片を集める」、「エフィーに土笛を渡す」、「小鳥から学ぶ感受性」は同時進行できるようです。 -- 2009-01-11 (日) 17:17:01
- カイピで一時間半こもりましたが、黒10枚の時白2枚でした。しかし、白の残り8枚は十分程度で出たので、ドロップ率は大差無いかもしれません -- 2009-07-22 (水) 10:20:51
- コンヌース地域のキウイ場所、ブラックは「ロンガ砂漠東のマナトンネル」から右、「サンドワームの模様」周辺の断崖付近。ホワイトはそこから45°北東の砂漠です。(コンヌース海岸鉱物採取地の左側入り口(坂道)から真上に行った砂漠) -- 2009-08-11 (火) 19:52:43
- 今更だが、一緒にすごす=狩って羽を貰う -- 2009-10-12 (月) 01:10:49
- BキウイWキウイはフィリア南方マナトンネル付近にいますよ~>゜))))彡
-- 2009-11-23 (月) 09:43:07
- MAPのせてみました。これで随分楽になるかと。
-- 2009-12-15 (火) 18:05:43
- カイピで36分(ET1日)籠ったら白黒両方とも10枚ずつ溜まった、スマ一確なら楽に集まる -- 2010-01-26 (火) 23:32:06
- 足の速いミニクマが大活躍 一瞬で追いつく様は見てて笑えます -- 2010-01-31 (日) 01:44:35
- ↑のマップはどこですか? 付近のマップをデンと載せられても分からないかも・・・ -- 2010-02-21 (日) 17:46:28
- ↑カルー森内の南西にある地上絵から入ったところです。因みに漁船もこの地区…ある程度は調べる努力も必要かと思いますが、一応。 -- 2010-02-26 (金) 03:52:15
- マップです。
-- 2010-02-28 (日) 10:59:52
- エルフであれば、一匹にミラージュミサイル撃って追いかけつつ一ヶ所に固めれば楽にHP削れますので意外とオススメ。 -- 2010-11-02 (火) 20:23:33
- 上マップで狩ってみました。10枚ずつ集まるまでのドロップ・・・G12599 マナポ30 13 マナポ10 17 赤草1 青黄草各2 大きな肉4 肉9 でした。白黒合わせて10枚集まってから残りの枚数が集まるまで狩ったキウイの数を数えたところ105匹でした。黒羽のほうが早く集まり、他の方のコメにもありますがほぼET1日でそろいました。 -- 2012-04-21 (土) 21:35:08
- 追記。よって白黒各10枚集めるには単純計算で200匹程度狩る必要があるのではないかと思います。 -- 2012-04-21 (土) 21:43:02
- ラノ海岸鉱物採取地のすぐ東に、白黒キウイが密集している谷があります。 -- 2020-11-30 (月) 13:52:30
- 画像にある、「ムユ砂漠南のマナトンネル」から南下した箇所で、足の速いペットに乗って倒しまくていたら20分弱で白黒10個ずつ集まりました。not火曜日で、割とすぐでした。 -- 2021-09-12 (日) 18:22:18
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
音楽家の◇ (Musician's) 金属ブーツのみ prefix/ランク8 | 作曲ランク9以上の場合、クリティカル3%増加 音楽知識ランク6以上の場合、クリティカル4%増加 楽器演奏ランク9以下の場合、DEX10減少 | スクロール | ボスラッシュダンジョン エンチャントコレクションブックVol.3 報酬 |
作曲家の (Composer's) 足 のみ prefix/ランク7 | 作曲ランク9以上の時、クリティカル 3~5増加 音楽知識ランク8以上の時、クリティカル 4増加 楽器演奏ランク9 以下の時、Dex 10減少 ダメージバランス 5増加 修理費2倍 エンチャントアイテムが装備者専用になる | 専用スクロール | ラビ上級無制限クリア |
アンコール◇ (Encore) 服のみ prefix/ランク5 | 子守唄ランク 1 以上の場合、最大ダメージ 10~15 増加 作曲ランク 1 以上の場合、音楽バフ効果 3 増加 音楽知識ランク 1 以上の場合、音楽バフ持続時間 5~10 増加 忍耐の歌ランク 1 以上の場合、最大生命力 50 増加 最大スタミナ 50 増加 修理費 5倍 ランクに関係なくエンチャント可能 エンチャントアイテムが装備者専用になる | 専用スクロール | 巨大ワニ(巨大ボス) ホワイトドラゴン |
メロディー◆ (of Melody) 管楽器や弦楽器 のみ suffix/ランクA | 作曲9以上の場合、クリティカル6増加 音楽知識9以上の場合、クリティカル6増加 最大マナ18 バランス12%減少 | エルブンショートボウ | 残された闇 ハード クリア |
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 練習段階
- メロディー文字数200字制限 和音1文字数100字制限
【トレーニング方法】
上記のNPCから『作曲スキル入門書』(500G)を購入して熟読すると判明する。
何も書かれてない楽譜(30G)を手に持ってスキルを使うとトレーニング完了。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 手に持ってとありますが、INVに楽譜がある状態でスキルを使えばOK -- 2006-12-22 (金) 01:05:11
Fランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:3(累計:3)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+5)
- 効果:作曲ができる。
- メロディー文字数400字制限 和音1文字数200字制限 和音2文字数100字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
アイラかブリアナかネイルから『作曲スキルの上達方法』(2,500G)を購入し熟読する。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ダンバートンの[アイラ]が売っている[作曲スキルの上達方法]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
- ここまでの本の代金の合計:3,000G -- 2007-10-01 (月) 00:55:03
- さっさと次のランクに上げたせいかも知れませんが、ジャイでスキルを取ってもAP還元クエが来ませんでした。ジャイには無いんでしょうか・・・ -- 2007-12-22 (土) 23:20:16
- ↑ジャイでも来ました。ですがクエ内容が???となっていて全く読めません。 -- 2008-02-25 (月) 21:19:47
- 追記。どうやらEにした後バンストに話しかけて完了させるみたいです。 -- 2008-02-25 (月) 21:20:54
- INT上昇が魅力的なスキルだが、音楽知識と比べてAPがかなりかかり、資金もそれなり(露天購入ならかなり)使うので初心者は当分ここまででいいかと。INTなら音知と各初級魔法でかせげばいい。 -- 2009-07-19 (日) 12:51:49
- 『作曲スキルの上達方法』(2,500G)はブリアナも売ってます -- 2010-05-09 (日) 00:39:09
Eランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:3(累計:6)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+10)
- 効果:作曲が出来る。
- メロディー文字数500字制限 和音1文字数200字制限 和音2文字数100字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
アイラかブリアナかネイルから『ヘレンヌと学ぶ作曲教室(1)』(7,100G)を購入し熟読する。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ダンバートンの[アイラ]が売っている[ヘレンヌと学ぶ作曲教室(1,]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
※(1,は(1)のミスと思われる
- ウルラ人間では、Eランクになると ディリスから何も書かれていない楽譜スクロールをもらえます(10個)。 -- 2008-03-16 (日) 22:22:12
- 同様にエルフでEランクになると、グラニテスからAP1と楽譜10個をもらえます -- 2008-12-17 (水) 03:08:37
- F→EはAP還元があるため実質AP2でINT+5になり、9以降の音楽知識と同等のAP効率。Fで止めるよりはここまではとりあえず上げておくと良い。 -- 2009-11-13 (金) 19:41:05
Dランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:3(累計:9)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+15)
- 効果:作曲が出来る。
- メロディー文字数600字制限 和音1文字数250字制限 和音2文字数150字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
ネイルの秘密商店で『合奏とは?』(5,000G)を購入し熟読する。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
イメンマハの[ネイル]が秘密商店で売っている[合奏とは?]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 修練に必要な本の取得に関しては秘密商店を参照してください。
- 1人何冊でも購入可能、倉庫経由で別キャラでも使用可能 -- 2005-07-25 05:14:55 (月)
- 書物『合奏とは?』熟読でEXP+300でした。 -- 2006-02-11 (土) 22:35:58
- 9までの本が一度に買えるので お金はその分持って行きましょう -- 2013-02-03 (日) 15:45:49
- とは言えこの本以外は他NPCの通常商店でも売っているので、APつぎ込んで一気に上げる目的でない限りは5000Gのみでよい。 -- 2013-04-08 (月) 13:07:08
Cランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:3(累計:12)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+20)
- 効果:作曲が出来る。
- メロディー文字数650字制限 和音1文字数250字制限 和音2文字数200字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
アイラ(通常商店)かブリアナ(通常商店)かネイルの秘密商店で『作曲の道』(11,020G)を購入し熟読する。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
イメンマハの[ネイル]が秘密商店で売っている[作曲の道]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 熟読でEXP+400 -- 2006-03-17 (金) 02:27:03
- 作曲の道、スカアハにいるリバーサハギンファイターからでました -- 2012-10-27 (土) 13:46:49
Bランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:3(累計:15)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+25)
- 効果:作曲が出来る。
- メロディー文字数700字制限 和音1文字数300字制限 和音2文字数200字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
ブリアナ(通常商店)かネイルの秘密商店で『楽器の音域』(11,000G)を購入し熟読する。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
イメンマハの[ネイル]が秘密商店で売っている[楽器の音域]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
Aランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:3(累計:18)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+30)
- 効果:作曲が出来る。
- メロディー文字数750字制限 和音1文字数300字制限 和音2文字数200字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
ブリアナ(通常商店)かネイルの秘密商店で『偉大な作曲家になるための基礎』(26,000G)を購入し熟読する。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
イメンマハの[ネイル]が秘密商店で売っている[偉大な作曲家になるための基礎]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 『楽器の音域』と同じように、『偉大な作曲家になるための基礎』を熟読して、EXP+620獲得。 -- 2005-12-16 00:27:41 (金)
- 音楽知識Bランクより転載、スキル修練ではいる経験値は、修練値×ランク(F=1,E=2…B=5…1=15)。 -- 2006-05-02 (火) 12:45:48
9ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:5(累計:23)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+35)
- 効果:作曲した楽譜に魔法効果を付与させることが出来る。(参照魔法音楽)
- メロディー文字数800字制限 和音1文字数350字制限 和音2文字数200字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
カルー森遺跡通常ダンジョンクリア報酬の『リュートの純情』を熟読する。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
イリアカルー森一般ダンジョン宝箱から獲得できる[リュートの純情]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 音楽家の・作曲家の・メロディ の発動
- カルー森通常の報酬には、作曲以外にも休憩とメディテーションのスキルブックも存在。どれがあたるかはランダムであるうえ、必ずでるとは限りません。 -- 2006-05-02 (火) 05:32:02
- ダンジョン潜入人数が多ければ多いほど、スキルブックが出る確率が上昇します。(クリア宝箱の数に比例)8人そろえれば、何かしらの本が出るでしょう。最高で、8人で突入→作曲本1、メディ本2、休憩本1が出たことがあります。報酬分配について事前にしっかり打ち合わせてGO! -- 2006-05-11 (木) 12:10:28
- どうせなら多人数で回ることをお勧めする -- 2006-09-22 (金) 15:54:30
- 自力ゲットする場合、報酬が同じだが難易度の低い二刀流ダンジョンがよい。 -- 2006-10-01 (日) 22:53:00
- 2人で通常5週くらいしましたが、作曲本2、休憩本1、メディ本0という結果でした。 因みに、作曲本は二人同時に宝箱から出てきたので、1回に本1冊ではないようです。 -- 2006-11-30 (木) 07:47:42
- 音楽家、メロディが発動。純粋に作曲能力orINT目的でない限りここで一旦ストップかも -- 2009-07-15 (水) 14:35:35
- 35週主にソロパーティ1回(2人)リュート純情でず(一般・二刀)
-- 2011-11-21 (月) 23:47:11
- 倉庫キャラにて、両手に片手剣をもちアイディンに会話→キーワード取得→ニッカに使用・クエスト開始→二刀流の石像のスケッチを取得(雷雨でないときにスケッチ)→ニッカにカルー通行証を貰う→銀行移動可・取引可・クエストが無い他キャラ可 -- 2016-07-04 (月) 16:29:40
- 現在のトレーニング方法は、”イリアカルー森遺跡の一般ダンジョン宝箱から獲得できる[リュートの純情]を読む。”となっています。 -- 2018-07-05 (木) 19:51:47
- 今更だが↑2は何が言いたいんだろうか? -- 2019-08-19 (月) 18:53:34
- 出現する敵が二刀流ダンジョンの方が弱くて周回に向くという前提で?二刀流ダンジョンに入るアイテム入手までの手順を書いてあるっぽい。火力インフレの現在ではほとんど変わらないかもしれませんが。 -- 2019-08-20 (火) 09:14:51
- ↑補足。ああ、ダンジョンの長さが短いから周回の効率はいいか。 -- 2019-08-20 (火) 09:19:04
- リュートの純情の出現率は6~7%程度らしい。自分で掘るくらいなら印章使った方が多分楽。 -- 2021-12-31 (金) 00:17:25
- 意地でも印章使わないつもりだったけど、さすがに1か月掘って書系なにも出なかったから印章使ったわ・・・・・ -- 2022-11-26 (土) 16:23:48
8ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:5(累計:28)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+40)
- 効果:作曲した楽譜に魔法効果を付与させることが出来る。(参照魔法音楽)
- メロディー文字数850字制限 和音1文字数400字制限 和音2文字数200字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
クエスト『小鳥から学ぶ音楽の感受性』を完了する。
- 必要アイテム:ホワイトキウイの羽10個、ブラックキウイの羽10個
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
クエスト『小鳥から学ぶ音楽の感受性』を完了する | 100.00 | 1 | 100.00 |
- クエスト情報はこちらをどうぞ。
- 音楽知識がRank9の状態だと、土笛クエストが優先されるようですが、土笛クエストを受けたあと、もう一度スキルで話すと小鳥クエストが受けられました。 -- 2009-02-14 (土) 09:01:51
- FLC有りでもドロップ制限を受ける事がある模様。最初の5枚は30匹ほどで落としたが、そこから100匹以上倒してもドロップせず、チャンネル移動したところ更に30匹程度で残りの5枚が集まった。武器が壊れたとか言う事はない。 -- 2012-11-10 (土) 03:38:22
- 弱体装備をつけてBOSSなどに出来れば比較的容易に手に入れることができると思います -- 2017-02-13 (月) 16:42:16
- 今更だけどドロップ率と強さは関係ないです -- 2021-12-30 (木) 22:40:36
7ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:5(累計:33)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+45)
- 効果:作曲した楽譜に魔法効果を付与させることが出来る。
- メロディー文字数900字制限 和音1文字数400字制限 和音2文字数200字制限
【トレーニング方法】
スキルブック『休止符を作曲する』を読む
『休止符を作曲する』入手先
- 王城パーティー抽選景品
- クルクレ発掘手帳11巻報酬
修練方法 獲得経験値 回数 獲得×回数 書物『休止符を作曲する』を熟読する 100.00 1 100.00 - 和音が増えないのは痛いですが、メロディが長く作れるだけでも上げる価値はあるかと・・・ by某鯖の、作曲家気どりの勘違いちゃん -- 2006-05-31 (水) 22:05:00
- 調律用のスペースが増えたと思えば悪くはないと思うよ。(合奏用楽譜においては意外と重要だと思う。)ただ、ソロ用楽譜においては↑にある意見と概ね同意。ジャンルによりけりだが他のパートの文字数が不足気味なので効果が薄い。 -- 2006-06-02 (金) 09:55:42
- 2011/2/24updateにてR5まで実装されました。作曲スキル 7→6 王城パーティー抽選、作曲スキル 6→5 競売(開始300万G) -- 2011-02-25 (金) 21:38:30
- 2011/06/23にてクルクレ手帳11巻からでるのを確認しました。 -- 2011-06-23 (木) 22:00:07
- クルクレ手帳で収集するならば、11・12と音楽知識が必要なら14もまとめてやってしまった方がお得。 -- 2012-11-23 (金) 01:17:56
- 修練方法の説明文が「[クルクレ発掘手帳 11巻]の報酬の[休止符を作曲する]を読む」に変わっています。 -- 2014-06-04 (水) 01:22:46
6ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:5(累計:38)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+50)
- 効果:作曲した楽譜に魔法効果を付与させることが出来る。
- メロディー文字数950字制限 和音1文字数450字制限 和音2文字数200字制限
【トレーニング方法】
スキルブック『楽器の音色』を読む
『楽器の音色』入手先
- タラ競売
- クルクレ発掘手帳12巻報酬
修練方法 獲得経験値 回数 獲得×回数 書物『楽器の音色』を熟読する 100.00 1 100.00 - 先程のマリーでの『楽器の音色』の落札価格、22M強でした。 -- 2011-04-01 (金) 21:25:45
- このランクで文字数が、上から950字、450字、200字の模様。 -- 2011-06-23 (木) 17:43:30
- 2011/06/23にてクルクレ手帳12巻からでるのを確認しました。 -- 2011-06-23 (木) 22:01:21
5ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:7(累計:45)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+55)
- 効果:より多様な魔法音楽の作曲ができる。
- メロディー文字数1000字制限 和音1文字数500字制限 和音2文字数250字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
アブネアの[イヴォナ]が売っている[作曲の落とし穴]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 文字数1000/500/250を確認 -- 2011-06-25 (土) 23:25:04
- 1まで開放されていることを確認 -- 2012-05-24 (木) 22:00:43
- それぞれ5→4が15万、4→3が25万、3→2が50万DCで購入可能です。品切れ有り&ランダム入荷ですので0時の補充後にch移動で全ch当たるといいかと。 -- 2012-05-25 (金) 06:06:49
- 必要APも全部7づつでint+5でした。 -- 2012-05-25 (金) 06:08:53
- プレイスタイルにもよるが、ここからランク1までの本の代金が最大の壁。地道に貯めるしかないのでがんばろう。 -- 2012-06-24 (日) 16:42:32
4ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:7(累計:52)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+60)
- 効果:より多様な魔法音楽の作曲ができる。
- メロディー文字数1050字制限 和音1文字数550字制限 和音2文字数300字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
アブネアの[イヴォナ]が売っている[ある作曲家の人生]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
- [ある作曲家の人生]は25万DC -- 2012-06-01 (金) 00:09:29
- ゲーム内の説明では[ある作曲家の人性]になってる -- 2013-03-04 (月) 01:15:46
3ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:7(累計:59)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+65)
- 効果:より多様な魔法音楽の作曲ができる。
- メロディー文字数1100字制限 和音1文字数600字制限 和音2文字数350字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
アブネアの[イヴォナ]が売っている[作者未詳の歌-上-]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 50万DCでした -- 2012-11-07 (水) 05:32:30
- 売ってないんですが…好感度を上げないと出てこない商品なのでしょうか -- 2019-06-20 (木) 17:29:59
- 全ch確認すればどこかで売ってると思います -- 2019-06-20 (木) 19:21:21
2ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:7(累計:66)
- 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+70)
- 効果:より多様な魔法音楽の作曲ができる。
- メロディー文字数1150字制限 和音1文字数700字制限 和音2文字数400字制限
【トレーニング方法】
作曲スキルは、使用することだけで修練できない。NPCか本を通して学んでみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
温泉サルから入手できる[作者未詳の歌-下-]を読む | 100.00 | 1 | 100.00 |
温泉サルについて→温泉地帯
1ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:10(累計:76)
- 上昇ステータス:Int+10(累計:Int+80)
- 効果:より多様な魔法音楽の作曲ができる。
- メロディー文字数1200字制限 和音1文字数800字制限 和音2文字数500字制限
【トレーニング方法】
作曲の最高ランクになったあなたはより高い確率で魔法音楽の作曲ができる。
ランク1の修練条件を全てクリアすると最高レベルであることが証明できるタイトルをもらえる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
人、または本からより良い方法を習得 | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 「より高い確率で魔法音楽の作曲ができる」とあるが、演奏、知識、作曲すべて1ランクで、20本作って16本についたことから8割くらいと思われる。数百本つくれば、もっと正確な数値がでるとは思うが参考までに。 -- 2012-06-01 (金) 14:49:54
コメントフォーム 
- 作曲で作る曲の難易度は作ったときに持っている音楽知識のランクになる。知識を取っていない場合は作曲のランクに関わらず全て「習作」になる。 -- 2005-04-12 12:23:56 (火)
- これと音楽知識を同時に取得することでINTを大幅に伸ばせる。魔法使うのなら取っておくといいだろう。 -- 2005-04-22 20:35:12 (金)
- Q.「クリップボードで読む」はどうやって使うんですか? -- 2005-05-23 21:25:27 (月)
- A.MML@メロディ,和音1,和音2;曲名は入らない中途半端仕様。あと後ろに改行コードが付いているとダメ。
- 現時点で和音2が最大200なのがきつい所 -- 2006-06-18 (日) 16:45:07
- 「特徴」の項に楽譜の難易度について追記(知らないで作曲スキル上げちゃったよ・・・) -- 2006-10-11 (水) 17:03:54
- 演奏が5以上あれば習作楽譜の成功率はかなり高いため、演奏会など失敗したくない状況で演奏をする場合は、音楽知識を取っていないサブキャラに作曲を代行させるのも手。ただし楽譜の受け渡しは少々厄介なので、もちろんメインキャラでも作曲できるに越したことはない。 -- 2006-11-06 (月) 14:56:54
- 「概要」に表を作ってみました。ミスがあったり、見づらい場合は修正お願いします。 -- 2007-03-10 (土) 18:50:40
- メインは演奏と知識をあげて、サブを作って作曲を上げさせるとメインのAP節約になる。演奏のトレーニングは無音が一番効率がいいから作曲のランクは要らないし、いざ演奏会とかで長い作曲が必要ならば知識を上げていないサブが作れば演奏失敗はほとんどない。今更だけどね。 -- 2007-03-26 (月) 19:30:48
- ジャイアントは楽器が使えませんが音楽知識は覚えられるので、このスキルとともに作曲専門家になることは出来ます ジャイアントのINT上昇のためにもなります -- 2007-06-24 (日) 23:38:58
- ジャイアントに音楽知識と作曲を覚えさせました。作曲Eになっても、未だ『音楽の才能』に該当するAP還元クエが来ません。いつかジャイアントが使える楽器が来るのかも・・・と思うと、アントレするか否かも悩みどころ・・・
-- 2007-09-23 (日) 03:11:42
- ジャイアントに作曲スキルの還元クエストができたようです。ただ文字化けていてないようはよくわからず・・・。バンストと会話すればいいようです。報酬は人間&エルフと同一 -- 2008-02-21 (木) 16:23:54
- マナシールド用にint上げにも良いスキル -- 2008-08-16 (土) 23:08:15
- 楽譜にはMMLだけではなく日本語や英数字も書き込めるため、ユーザーイベントなどでルールブックやクジにして配る人もいる。 -- 2008-10-23 (木) 23:39:19
- 何時ごろからか判りませんが、ペットでログインして置いた楽譜を拾えなくなってる模様…なんて骨体 -- 2009-08-08 (土) 18:16:38
- ↑補足:自キャラが作曲した楽譜を落とし、ペットでログインして拾おうとした所「これは私のアイテムでは無い云々」と出て拾えませんでした。銀行不可、郵便不可、ペット付加となればサブキャラでの作曲は事実上不可能になった…という事なのでしょうか。 -- 2009-08-08 (土) 18:23:00
- ↑サブキャラで作曲して楽譜落とす、メインキャラでログインで拾える。 -- 2009-08-20 (木) 18:06:48
- ↑今更だが、ペットが楽譜を拾えなくなったという事。プレイヤーキャラなら落ちてる楽譜は誰でも拾える。 -- 2009-09-22 (火) 11:28:36
- 別のスキル使用中に使用可能 -- 2010-01-15 (金) 14:56:31
- 個人的に作曲を先に上げることをおすすめ。自分で作った曲がそのままトレになり,演奏上げも可能です。 -- 2010-07-28 (水) 20:12:06
- 作曲は使用中に作曲を使用可能。たくさん無音楽譜を作りたいときなどに。ただし初回書き込み分の楽譜も選択肢にでてくるので選ばないようにする必要がある -- 2012-05-24 (木) 22:02:03
- ある作曲家の人生、作者未詳の歌-上-、まで確認。あと一個? -- 2012-05-24 (木) 22:04:42
- ラストの本はサルからでるとか -- 2012-05-24 (木) 23:24:02
- ちなみにドゥカートで買える3冊は取引不可 -- 2012-05-24 (木) 23:24:19
- ↑取引可能でしたよ?ちゃんと確かめたのですか? -- 2012-05-24 (木) 23:32:55
- 2→1 作者未詳の歌-下- 温泉サルからと書いてあります -- 2012-05-25 (金) 00:41:42
- 温泉サルに「野菜スープ」★4を87個、★5を13個与えて、「作者未詳の歌-下-」が1冊でした(★4で出た)。ペット可、露店可、銀行可、取引窓可、MOM不可です。 -- 2012-05-25 (金) 01:35:22
- イヴォナの本はどのタイミングで入荷されるんでしょう?ET0時かと思いましたが入荷されず。ちなみに5→4と4→3の本を買いましたが数冊入荷されていたようでした。 -- 2012-05-25 (金) 04:17:31
- ↑ 本の更新タイミングはET0時。chごとに品が違い、1冊もないchもあれば3冊並んでるchもあった。 -- 2012-05-25 (金) 17:38:27
- ET0時に補充というか更新される。その時に並ぶかどうかはランダムっぽい。 -- 2012-05-30 (水) 03:03:50
- 温泉サル、エビチャーハンでも作曲本もらえました 1冊ですが 内訳は ★3を1個 ★4を51個 ★5を8個(合計60個)でした -- 2012-05-25 (金) 12:04:53
- えびチャーハン120個(☆3 4 5混合)で2冊。 -- 2012-05-25 (金) 12:08:22
- 作者未詳の歌-下-、温泉ザルに野菜スープ5個目で1冊、更に12個投入で2冊目出ました。全て★4です。 -- 2012-05-30 (水) 02:49:03
- 作者未詳の歌-下- 野菜スープ1200個(☆4-5のみ)結果9冊でした。上記の情報と併せて大体1-2%といった所でしょうか。 -- 2012-05-30 (水) 04:25:25
- エビチャーハン720個で本12冊(星3~5混合) -- 2012-05-30 (水) 10:40:26
- 温泉ザルにコショウで本出ました。確率は相当低いですが・・・数千あげたはず。 -- 2012-06-02 (土) 02:43:02
- エビチャーハン50個(★3,4)で3冊。 -- 2012-06-06 (水) 09:07:31
- 現在、温泉地帯の温泉サルに食べ物をGIVEできません(GIVEしても、画面中央に「 。」のメッセージが出るだけ)
試しに大食い温泉ザルに えびチャーハン40個渡しましたが、本は0冊でした。 -- 2012-07-31 (火) 13:30:49- 大食い温泉ザルにコショウを1080個ほど渡しましたが、本は0冊。 -- 2012-07-31 (火) 14:32:42
- ダイエット温泉の大食い温泉ザルに野菜スープ30個程Giveして1冊もらいました -- 2012-07-31 (火) 14:35:42
- 大食い温泉ザルエビチャーハン150個野菜スープ58個あげていまだ0です。 -- 2012-10-15 (月) 03:53:52
- ↑そういう事もある。がんば。 -- 2012-11-03 (土) 22:04:09
- 「作曲スキル入門書」「作曲スキルの上達方法」(F→E)「ヘレンヌと学ぶ作曲教室(1)」(E→D)「作曲の道」(C→B)は、アルジェラも販売。 -- 2013-04-16 (火) 01:40:24
- エビチャーハン120個(★3.4.5)で1冊でした。 -- 2014-06-17 (火) 22:24:45
- 新クエスト「イヴォナとイラの時間」で「作曲スキル入門書」「作曲スキルの上達方法」(F→E)「ヘレンヌと学ぶ作曲教室(1)」(E→D)の3冊貰えました。 -- 2017-01-24 (火) 19:07:44
- 作者未詳の歌-下- 上の記事たちをみて とりあえず沢山、野菜スープが必要だと ★4を200個作って 温泉サルにあげたら 2個目で出ました。⊂(・ω・⊂⌒`つ -- 2017-04-10 (月) 18:51:12
- 吟遊詩人掲示板から落としても自分の音楽知識ランクと同じ難易度になります。 -- 2018-04-12 (木) 11:02:30
- スキル概要を現在の「詳細を見る」の文面に更新しました。微妙に変わっています。(ランク9、ランク1で確認) -- 2018-07-05 (木) 19:47:41
- 特殊楽譜は作曲しないと使用不可能だが適当に書き込むと効果が発動しないゴミになる。これノーヒントで分かる人いるんだろうか? -- 2019-09-13 (金) 00:00:00
- スキル習得法に、クエスト「[ガイド]イヴォナとイラの時間」を追加しました。 -- 2019-09-13 (金) 22:31:19
- ↑2についてですが、戦場の雄叫びの楽譜は吟遊詩人掲示板からイヴォナ評判用を筆写すると確実です。よく分からずに自分で書くと効果が発動しなかったり演奏自体が不可能な楽譜ができる場合があります。 -- 2020-05-08 (金) 08:47:56
- 現状、恐らく全スキル中一番上げ辛い(自力でやる場合)。ランクアップアイテムの入手難度がトレに何十時間当たり前だった時代そのままなので極悪。 -- 2021-12-31 (金) 00:26:13
- 相変わらず鬼畜ですがトレーニング印章の使い道が減ったのでスキル本の代わりに使うのがおすすめ。特にリュートの純情は自力で手に入れるのは非常に困難です。 -- 2022-11-29 (火) 11:17:07