【Quest】メインストリームG22 アポカリプス
〔G21 守護者の道←〕 | 〔G22 アポカリプス〕 | 〔→G23 テンペスト〕 |
【注:ネタバレ】
入力型の質問の解答等の内容を含みます。
メインストリームのストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
難易度は累積レベルに関係なく固定です。
2020年11月18日のアップデートで難易度が大幅に緩和されました。
当ページはそれ以前の古い情報を含む可能性があります。
ストーリー 
エリンの過去と現在、そして未来の試練が記録された予言書の発見。
ポウォールのかつての王、バロールの復活を阻止するためのミレシアンと遠征隊の物語。
1.長い夜の始まり 
◆発生条件:累積レベル3000以上
ダンバートン周辺の怪しい痕跡を調べてみよう。
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- 地面に落ちた怪しい痕跡調査
- 声が聞こえてきた場所調査
→ミッション「偶然と必然」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始
死んだら復活できずミッション失敗なので注意- 青年と会話
- セリフが流れるの速すぎて読めんw -- 2018-12-19 (水) 21:25:22
- ケフレーンが出たらダメージ与えて逃げて時間経過するとクリア -- 2018-12-19 (水) 23:03:25
- もしくはザコを全滅させると終わる。中級魔法は開幕に一発しか撃って来ないようだ -- 2018-12-20 (木) 01:29:26
- ライトニングロード撃ってきました。 -- 2018-12-20 (木) 22:30:37
- 最後まで通して一番手強かったのここなの自分だけだろうか。 -- 2018-12-22 (土) 09:44:54
- 開幕サンダー撃たれて即死したりするのでマナシしてから入場したほうがいいです -- 2018-12-24 (月) 02:35:07
- ケフレーンにタゲられた瞬間グリムリーパー?召喚されて即死する危険があります -- 2018-12-24 (月) 04:50:20
- スタート地点から敵を釣って、ケフレーン出現時に認識されない位置に居れば、メテオなどの遠距離攻撃でサンダー等食らうことはなかったです -- 2018-12-24 (月) 11:06:17
- 死神が出てくる攻撃は後々PC側も取得できる連続攻撃。ケフレーンの連続攻撃ランクは幾つかしらないが攻撃によっては万単位の追撃が飛んでくるので普通に死にます -- 2018-12-26 (水) 11:38:19
- プレイヤーは100回に3、4回程度の発動率なのにケフレーンは1/3くらい発動させてくるチート仕様 -- 2018-12-28 (金) 04:37:07
- ケフレーンが出たら与ダメ全くなしでも時間経過でクリアできました -- 2018-12-29 (土) 23:54:26
- ケフレーンは大体ライフ100万だが半分削ったら戦闘強制終了されるので倒せない。 -- 2018-12-31 (月) 12:05:25
- 最初に子守唄で止めてからレイン。CT減少があればノーダメでいける -- 2018-12-31 (月) 14:59:57
- ケフレーンが出てくるまでは敵を頑張って殲滅。ケフレーンが出てきたら、戦わずに全力で逃げてればクエスト終わります。ケフレーンに湧き直後にタゲられないよう、最後の1体を倒す位置に注意。 -- 2019-01-02 (水) 17:05:40
- 雑魚3セット→雑魚+ケフレーンの湧き順 -- 2019-01-04 (金) 12:43:58
- ある程度強いキャラの視点ではここが相対的に一番難しいと思う。マナ2000あってもサンダー1発で蒸発した。知っていれば遠くから倒せばいいけど。 -- 2019-01-13 (日) 00:00:26
- ハイドヒュドラで楽勝でした。手こずった点を挙げるとするとアーチャーが動き回ってヒュドラに突っ込んでくれるまでちょっと時間がかかった程度。 -- 2019-04-11 (木) 21:12:59
- FBLでだいたいOK。最後も取り巻き倒すと強制終了なのでFBLでOK。子守しておくとリンクペットも長持ち安心。 -- 2019-06-20 (木) 06:53:07
- ケフレーン出現後に取り巻きの1体を釣って倒し、メテオの詠唱完了した所でムービーが入り戦闘終了しました。 -- 2019-06-21 (金) 12:57:53
- 今更だけどケフレーンは難易度下方修正でめちゃくちゃ弱くなってます。火力が前の1/10もありません。ザコの影兵士や教団員の強さは多分変わってないので下手するとザコの方が強い(影ハード程度だけど) -- 2021-05-11 (火) 03:55:12
- 弱体化アプデ後のケフレーンは被ダメから判断すると中級魔法Fランクで魔法攻撃力も0という雑魚っぷり。ダメ押しに連続攻撃のレベルが10→1に下げられている。「ここからは特性が使えないと話になりませんよ」って思い知らせる役割じゃなかったのか… -- 2021-08-21 (土) 03:52:43
- 普通にナオ石で復活できた。 -- 2021-10-03 (日) 19:57:02
2.不運に立ち向かう歩み 
◆発生条件:
急いで来てくれませんか?厄介な事が起きました。 - イヴォナ
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- イヴォナと会話
- ピルアンを護衛する
→ミッション「不幸の車輪」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始
- ピルアン護衛にてボスに分身術を使うと湖内に入り込み、ボスへの索敵と攻撃が一部楽になりました。倒しきれば正常な座標に移動するようですので、今の所不具合等は起きていません。 -- 2018-12-19 (水) 23:40:17
- エルフなら、騎射モードで、水爆弾を打たれそうになったら射線の右か左に回避。近寄りすぎると咆哮(?)を喰らう。これで無傷でいける。また、射程の長い弓でネイドの体力ゲージ不可視の位置から撃ちまくってもダメージは与えられる。遠距離チキンでも充分いけるのかな。 -- 2018-12-20 (木) 23:04:45
- チェーンスイーピングだけ高ランクなら時間さえかければ突破可能。 たとえ他が全部Fランクでも・・・ スキルの無敵時間が結構長めなのでPS無くてもいけそう? -- 2019-02-23 (土) 18:16:48
- 位置ズレ酷いと射程長い弓でほぼ密着でも0%のまま。上記の分身術で懐に潜ってFHTで殴り殺したよ… -- 2019-05-05 (日) 16:42:00
- ネイドの近くの水辺でポコポコ殴ると当たり判定は出てるようなので近接攻撃のみで倒せます -- 2019-07-29 (月) 05:58:15
- 分身術使ったらボスの腹の下に潜り込み、移動不可状態に・・・。 -- 2021-01-24 (日) 16:55:22
- 続き、スキルが全く発動しないのでチェーンで5分ほどタコ殴りで勝てました。 -- 2021-01-24 (日) 16:57:02
- 難易度緩和後に開始した者ですが、ネイドのタゲがピルアンに向かっているのか、こちらのスキルが届かない(発動しない)のでチェーン通常でタコ殴りでした。そして、ネイドの攻撃もピルアンタゲの場合だとこちらに当たりません。タゲがこちらに向かってきた場合は危機脱出やハイドでタゲを切ると、ピルアンにタゲが行くのかタコ殴りを再開できます。タゲに注意しながら自動戦闘しておけば気づけば終わっています。 -- 2021-02-19 (金) 17:13:49
- ネイド強すぎ。たまたま持っていたグラディウスでスマッシュ出血狙いつつひたすらバッシュ。15回ぐらい死にました。 -- 2021-05-25 (火) 00:48:17
- メテオストライク2発程度食らわしたら突破出来ました。 -- 2022-08-20 (土) 12:17:45
- ピルアンにタゲをなすりつけても襲われてダメージを受けることは全くないみたいですね -- 2023-05-30 (火) 00:25:08
3.揺るぎない眼差し 
◆発生条件:累積レベル5000以上
◆発生条件:
エイリフの国王として君に会いたい。内々で話したいから空中庭園に来てちょうだい。 -エレモン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- ラフ王城のグレートホール前にいる兵士と会話
→ミッション「聖なる偽装」(初級固定、経験値10万賞金1万)開始- 空中庭園のエレモンと会話
- ルウェリンと会話
- グレートホールのマルエードと会話
- クイズの答えは コレンティン→微笑む→寄付箱→午前8時から午後8時 2回間違えると失敗。 -- 2018-12-19 (水) 21:54:47
- コレンティン→反論で失敗したから、全問正解じゃないとだめじゃない? -- 2018-12-19 (水) 22:25:50
- 寄付箱じゃなくても懺悔室でもすすみましたよ -- 2018-12-20 (木) 00:24:23
- クイズの答え コレンティン→微笑む→ライミラク→寄付箱→午前8時から午後8時 -- 2018-12-26 (水) 00:37:46
- 1つ目の質問は正解でも不正解でも関係ないらしい -- 2018-12-27 (木) 06:51:32
- ↑3 正確には懺悔室ではなく告解室ですね、告解室を選んでもちゃんと進みます。 -- 2019-02-25 (月) 03:38:08
- 現在は累積5000じゃなくても降ってきます.多分3000 -- 2021-04-02 (金) 13:45:53
- G番号順に攻略してるとルウェリンと初対面扱いで???ってなった… -- 2023-05-22 (月) 03:27:56
4.水面下の証 
◆発生条件:
グレートホールにいる法王庁派、中道派貴族をパーティーが始まる前に説得しなければなりません。 - ルウェリン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- 法王庁派貴族を説得する(4人)
中道派貴族を説得する(2人)
- わらしべ長者のように貰えるアイテムをわたし次のアイテムを渡し…で進んでいく。 -- 2018-12-20 (木) 15:09:44
- グレートホール内で完結します -- 2018-12-21 (金) 09:45:52
- 最初に王都派貴族に話しかける -- 2019-01-04 (金) 13:07:51
- ↑王党派貴族の間違いかと -- 2019-07-29 (月) 20:32:11
- NPC女貴族が無駄にかわいい -- 2019-12-25 (水) 02:30:49
- ①クエストマーク近くの王党派貴族の男性 ②①と一番近くの王党派貴族(蔵書館向かって左の部屋前) ③②のすぐ隣の法皇庁貴族 ④②のNPC の順で話しかけ、以降は③を飛ばして左回り(①を12時に反時計回り)で桃色の髪の王党派貴族まで順に話しかける。一人飛ばして ⑤執務室入口向かって右の法皇庁貴族 ⑥接見室近くの法皇庁貴族 ⑦⑥と向かい合う形の窓際の中道派貴族に話しかけて終わりです。 -- 2020-12-28 (月) 02:56:44
- ↑当然ですけどルウェリンとかは飛ばして大丈夫です。 -- 2020-12-28 (月) 03:17:14
5.なびく王国の誇り 
◆発生条件:
エイリフ王国の遠征隊が発足する時間なの。絶対遅れないでね。 - エレモン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- ルウェリンと会話
- パーティーに参加する
→ミッション「名誉の価値」(初級固定、経験値10万賞金1万)開始- 空中庭園のエレモンと会話する
- ピルアンと会話
- マルエードと会話
- ルウェリンと会話
- グレートホールのルウェリンと会話
6.重なる痕跡 
◆発生条件:
ほとんどのハイミラク教団の信徒たちが隠れ家に避難しました。 まだ身を隠していない方たちは・・・一体どこに・・・。 - ピルアン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- 攻略のコツ
- 自力で探す場合は恐ろしく面倒なので覚悟した方がいい。ハイミラク教団の信徒はミニマップにも写らない。 -- 2018-12-19 (水) 23:38:44
- 失踪者の居場所は全員、失踪者リストで表示される画像の場所となっている(こんな正確な背景まで資料に書けるなら居場所特定済みで失踪とは言えないだろ、とかツッコんではいけない) -- 2018-12-20 (木) 09:50:38
- 失踪者リストはペットに乗ったまま使用してもなにも起こらないのでちゃんと降りてから使用すること -- 2020-11-21 (土) 19:54:48
- このクエストについて、スムーズに攻略できると思われる形に整理しました。 -- 2021-09-02 (木) 02:24:05
- 各失踪者の場所についての記述は各サブクエストに記述されています
- これに応じて、反映済みのコメントや情報提供を伴わないコメントを非表示にしました
- 過去のコメント移動の際に、「当該サブクエストの項にコメントを複製して、元の場所にあったコメントは非表示する」という方法を取ったようだったので、元の場所にあった非表示のコメントは削除しました。
- 「タラの書店」についてのコメントを移動しました
手がかり追跡1 
◆発生条件:2人目の失踪者と会話
視力が悪いハイミラク教団の信徒が失くしたメガネを探そう。
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- メガネを探す
→ミッション「手がかり収集1」(初級固定、経験値10万賞金2万)開始- ガイレフの丘のハイミラク教団の信徒と会話
- ウィプス・黒クマ・盗賊ゴブに囲まれる -- 2019-01-01 (火) 17:35:30
- ↑の敵は全体的に高HPで攻撃が痛い。多タゲで囲まれて殴られるので、敵が出たらすぐ逃げられるように足の早いペットを出したまま探しものに触ったほうがいい。 -- 2019-01-10 (木) 05:31:03
- ↑2盗賊ゴブリンではなくコボルトなので一応訂正 -- 2020-09-28 (月) 18:44:30
手がかり追跡2 
◆発生条件:3人目の失踪者と会話
タラのど真ん中で道に迷った子供を案内しよう。
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- タラのハイミラク教団の子供信徒と会話
→ミッション「手がかり収集2」(初級固定、経験値10万賞金2万)開始
- タラに書店なんてないけど? -- 2018-12-21 (金) 07:46:06
- ↑王城入り口前の「レザール」から西へ行くとあります。タラのマップに、ちゃんと書店と書かれています。 -- 2018-12-21 (金) 09:00:36
- あるよ。ファッコン会場の東 -- 2018-12-21 (金) 09:10:36
- 途中3回敵の群れに絡まれるためそれらを倒すと進む。npcがやられたりはしないのでゆっくり倒せる。 -- 2018-12-23 (日) 15:44:16
- 実は時間で沸くので時間をかけるだけ敵が沸く。時間で発生するのでおそらくどのルートでも敵は発生する。ルペリンがついてこないと駄目なのでペット乗りはNG -- 2018-12-23 (日) 20:07:53
- ↑ルペリンじゃなかった、子供でした -- 2018-12-23 (日) 20:11:45
- ど真ん中とありますが、真ん中より少し上。 書店とアトリエの間にいます。 -- 2019-02-20 (水) 19:23:14
- クリア後、ペットがなぜか強制解除される。 -- 2019-10-30 (水) 00:26:03
手がかり追跡3 
◆発生条件:4人目の失踪者と会話
スリアブクィリンで会ったハイミラク教団の信徒のお父さんを探そう。
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- 消えたハイミラク教団の信徒のお父さんを探す
- スリアブクィリンのハイミラク教団の信徒と会話
- お父さんの服の色は「灰色」です。 -- 2018-12-24 (月) 16:55:40
- 岩石地帯MG右上の人と話す→タル広場のお父さんと話す→戻って話す -- 2019-01-02 (水) 00:04:40
手がかり追跡4 
◆発生条件:6人目の失踪者と会話
周りを見渡しながら警戒する女性に声をかけてみよう。
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- うずまき丘のハイミラク教団の信徒と会話
→ミッション「手がかり収集3」(初級固定、経験値10万賞金2万)開始- うずまき丘のハイミラク教団の信徒と会話
- オオカミとヒグマの反応(!!)が非常に早いのでディヴァインリンクでペットと魂の連結をしておくことをオススメします -- 2018-12-23 (日) 18:55:40
- 上記SSの備考欄、南南東と書いてありますが位置的に南南西に見えます -- 2021-09-10 (金) 18:42:28
手がかり追跡5 
◆発生条件:7人目の失踪者と会話
お腹が空いた幼いハイミラク教団の信徒のために食べ物を探そう。
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- イチゴ牛乳を1個渡す
- チョコレートを1個渡す
- モルバアイルのハイミラク教団の信徒と会話
位置 | 備考 | |
7人目 | モルバアイル![]() | モルバアイル ムーンゲート付近 ※「手がかり追跡6」(8人目)でイメンマハに行くことになるので、7人目は後回しにして道中のレストランでアイテムを調達するのがスムーズ |
---|
- 今日のアプデ改変されて変わったのかホットチョコがいちご牛乳になってる(累積200のキャラで確認 -- 2020-11-18 (水) 18:57:50
- 追記 スモアもチョコレートになってました。用意した意味### -- 2020-11-18 (水) 19:04:55
- 渡す物が変更になっています。イチゴ牛乳とチョコレート各1個になっています。 -- 2020-11-18 (水) 19:04:58
- 累積1万超えですが、用意する料理は↑と同じです -- 2020-11-21 (土) 19:15:33
- Wiki見てホットチョコとスモアを用意して行ったらイチゴ牛乳とチョコレートになっていて笑ってしまった。確かに料理スキルを取っていなかったり材料を持っていない人だとスモアを用意するのは大変ですよね -- 2020-11-24 (火) 03:04:59
- 手順の箇所をホットチョコ→イチゴ牛乳、スモア→チョコレートにしました。 -- 2020-12-03 (木) 17:33:27
- 1回目イチゴ牛乳2回目チョコレートに変更されております -- 2020-12-26 (土) 17:52:09
- イチゴ牛乳はフレイザーで購入可能、チョコレートはあちこちで売っていてパートナーからも買えるため料理なしでクリアできる内容になっています。 -- 2021-01-04 (月) 12:00:37
- ↑にもありますが現在は全て購入可能です. -- 2021-04-02 (金) 15:11:34
- アプデ前の古いコメントを非表示にしました。
アプデ後のコメントが一部非表示になっていたので表示しました。 -- 2021-09-01 (水) 21:52:30 - イメンマハのレストランでチョコレートは売ってません。 -- 2021-09-17 (金) 16:40:10
- ↑イメンマハではシェーナがチョコレートを売っています -- 2021-09-20 (月) 14:50:52
手がかり追跡6 
◆発生条件:8人目の失踪者と会話
襲撃から逃げる途中、夫とはぐれてしまったんです。 今夫はどこにいるんでしょうか・・・。
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- 夫に妻の消息を伝える
- 妻に夫の消息を伝える
- ↑を見ても夫の場所がわからない -- 2019-01-03 (木) 01:01:06
- ↑夫を探してる女性はイメンマハの東側に流れる水路の船着場みたいな出っ張りのとこ その夫はペッカムーンゲート付近 順番的には先に女性に話しかけてクエスト受諾後に夫の男性 -- 2019-01-03 (木) 07:39:08
- というかわざわざコメントにわからないとか書いちゃダメ -- 2019-01-03 (木) 07:41:29
- ↑3のコメントは「センマイのペッカMG付近」だと、夫の居場所からだいぶ離れているからわかりにくいという、コメントに対する指摘であって、「夫の場所を教えて」という内容ではないと思う。 -- 2019-01-07 (月) 08:18:39
- 夫は一人目の失踪者”妻と一緒に”というヒントは書かれてる -- 2019-05-05 (日) 23:44:00
- 夫はムンゲートと言うよりも、センマイ平原のイメンマハの出入り口の方に近い。 -- 2019-09-16 (月) 13:30:51
- 夫は地図上でムーンゲートの真下にいる -- 2020-08-30 (日) 23:06:28
- 夫は地図の「イメンマハ」の文字の「ハ」のすぐ上あたり -- 2020-12-12 (土) 20:19:34
- 7人目で必要になるイチゴ牛乳をフレイザーが売っているので、寄り道して買っておくのがおすすめです。チョコレートもシェーナから買えます。 -- 2021-09-02 (木) 02:24:05
- 妻は「イメンマハ」ムーンゲートの北方向、「イメンマハ北門」ムーンゲートの南方向、それぞれの中間地点付近の橋から北側に居ます。北門MGから南に直進したほうが良いかも。 -- 2022-08-15 (月) 11:28:16
手がかり追跡7 
◆発生条件:9人目の失踪者と会話
負傷したハイミラク教団の信徒が脱出できるように周辺を整理しよう。
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- 脱出ルートを確保する
→ミッション「手がかり収集4」(初級固定、経験値10万賞金2万)開始- ラインアルトのハイミラク教団の信徒と会話
- ここはオーガとトロールが大量に現れる。グラマス戦士を取っていないならオーガ30匹討伐がかなり楽になるが… -- 2018-12-23 (日) 15:45:45
- ラインアルト右下の一番奥に居る -- 2021-02-01 (月) 18:51:26
- バンホールのムーンゲートに飛んで北へ向かってすぐ右がラインアルト -- 2021-07-10 (土) 02:14:39
- 添付画像の場所が違っている。実際には地図上のラインアルトの文字からの突き当りまで右下方向 -- 2023-01-03 (火) 15:00:40
7.秘密を暴く羽ばたき 
◆発生条件:
様々な手がかりが示す場所に行ってみましょう。センマイ平原で待っています。 - マルエード
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- センマイ平原のマルエードと会話
- センマイ平原のフレッタと会話
- センマイ平原のピルアンと会話
→ミッション「偶然の発見」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始- 怪しい装置を探す
- ピルアンと会話
- マルエードと会話
- 「あの装置」はセンマイMGの手前にある円形に並んだ石の中にクリックできるものがそう -- 2018-12-20 (木) 00:04:16
- 怪しい装置はセンマイ平原のムーンゲートの目の前にある、中央の出っ張りを中心に9時方向にある岩を調べたら進行する。 -- 2018-12-20 (木) 03:28:18
- 戦闘が始まったら完全放置でもクリアできました。 -- 2019-03-02 (土) 23:00:54
- フレッタは、エリン時間で 1回目 09:10 ~ 11:10 (3分間) 2回目 15:10 ~ 17:10 (3分間) 3回目 19:20 ~ 21:20 (3分間) 前に消えた位置に出現する。(一応) -- 2020-09-28 (月) 13:59:33
- マルエードはセンマイ平原ではなくダンバートン南東です。 -- 2021-11-29 (月) 02:41:02
- ↑ひとつ前のクエでした。 -- 2021-11-29 (月) 02:54:19
8.霧がかかった場所 
◆発生条件:
この空間は一体何でしょうか?古い遺跡のように見えますが…・ - ピルアン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- ピルアンと会話
- 霧がかかった場所を調べる
- 祭壇を調べる
- 祭壇の上の本を調べる
- マルエードと会話
→ミッション「霧の中の遺跡」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始- 侵入者撃退
- 「見る者によって内容が変わる」と言われたが、メインストリーム全くやってないキャラでも同じ内容だった。特に意味はない台詞らしい・・・ -- 2018-12-27 (木) 10:58:43
- 戦闘ですが、入口をクリックすると外に出され、ミッションを失敗したことになります。戦闘最初からやり直しですので、くれぐれも入口を誤クリックしないよう。何なのこのクソ仕様。 -- 2019-01-03 (木) 13:30:19
- ピルアンはテフドウィンの入り口に入ったところにいます -- 2019-01-10 (木) 10:20:33
- 「守護者は息絶えた」の一文は誤訳で韓国版には無い。ネタバレだから詳しく書かないがG23でアルバン騎士団全員の生存が確認できる。 -- 2019-01-11 (金) 16:20:08
- ↑G23?まだ実装されていないコメントを書かないほうが・・ -- 2019-04-16 (火) 22:31:06
- 真っ赤な川 -- 2019-05-19 (日) 21:58:26
- 怪しい装置は「センマイ平原のムーンゲート」正面にありますね 十時方向に怪しい石があります -- 2021-07-24 (土) 19:24:09
9.七つの瞼 
◆発生条件:
……お前らは何者だ? - ???
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- 見知らぬ人と会話
- マルエードと会話
- 黒き月の黙示録を調べる
- 霧の向こうの場所でピルアンを探す
→ミッション「悪くなった視界」(初級固定、経験値10万賞金2万)開始- ベインと会話(バロール)
- 足元に光るモノあるのでくまなく探すこと -- 2018-12-20 (木) 04:08:05
- ポウォール王の名前は バロール です -- 2018-12-20 (木) 13:24:49
- キホールと入れるとちょっと違った反応が用意されている。 -- 2018-12-20 (木) 17:03:26
- モリアン、アートンシミニ、ライミラク、ヌアザ、ベインなどでも反応あり -- 2018-12-20 (木) 19:27:08
- 自分の名前を入力した時も反応する -- 2018-12-21 (金) 02:29:25
- クロウクルアフにも反応あり -- 2018-12-24 (月) 06:06:10
- ピルアンを慰めないとミッション失敗になってやり直し -- 2018-12-27 (木) 10:01:44
- 慰めても黙り込むと失敗 -- 2018-12-31 (月) 12:58:31
- 周囲にいる連中の何も反応あり。 おこらないで -- 2019-01-04 (金) 18:23:42
- 自分の名前でも反応あり -- 2019-01-04 (金) 22:35:01
- 足元に光るモノは道路上に3か所 4つ目は 道路とキャンプ跡の間辺り ALTキーで場所出ます -- 2019-04-15 (月) 23:51:56
- 戦闘なし!! -- 2019-04-15 (月) 23:56:19
- バロールって一度じゃダメ、一夜明けてどうにか -- 2019-07-20 (土) 06:41:30
- どうしてバロールって、皆判ったのか不思議 -- 2019-07-20 (土) 06:42:56
- とにかく上にあるモリアン~ペイン迄、どうして判るの -- 2019-07-20 (土) 06:45:08
- 「ハイミラク」もライミラクと同じ反応でした -- 2019-11-16 (土) 19:47:35
- 「…うん?俺?」おまえじゃい!!以下反応ありそうなのに反応なし系、ルエリ、トゥアン、グラスギブネン、エレモン、ルウェリン、ナオ、マウラス、ザブキエル、マハ、ネヴァン、スレン、ブレス、シェイクスピア、ファーガス、ケイティン。ルウェリンでマルさん爆笑してくれてもいいのに。あとピルアン探しはCtrl+クリックすると楽。 -- 2020-01-25 (土) 20:34:52
- モルガントもルーラバダも反応なしです(どうでもいい) -- 2021-09-21 (火) 06:46:18
- 会話中に2回選択肢があり2回とも右側の選択が必要。ただ会話をクリック連打で済ませてしまうと何度もやり直す羽目になる。 -- 2023-01-03 (火) 15:45:38
- ピルアンがくぞ面倒な構ってちゃんだと判明する -- 2023-02-05 (日) 23:24:52
- くぞ??↑ -- 2023-02-06 (月) 03:08:45
- リプレイ時、ベイムネクと入力するとベインとの特殊会話が発生します。クエは進行しませんが。 -- 2023-02-09 (木) 08:51:28
10.花咲くつぼみ 
◆発生条件:
黙示録を読んでみるとバロールの復活についてもっと分かるようになるかもしれません! - ピルアン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- ピルアンと会話
- 霧の向こうの場所に入場
→ミッション「越えられないもの」(初級固定30分、経験値10万賞金2万)開始- ベインと会話
- ベインと会話
- ベインがくれた物を使う
→ミッション「狂笑の夜」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始
- ベインRPは3回死んだら失敗。普通に戦えばまず有り得ないが。 -- 2018-12-27 (木) 10:45:44
- ベインRP。シールドだ出たらスマッシュ。スマッシュが出たら点滅中ならスマが入るが、それ以外ならミルやFB。アタックは反撃される。面倒なら全てFB(インキャス持ち)で。半分にすれば終了。 -- 2019-01-01 (火) 22:17:34
- 回線や環境に依るがLBもしくはIBでヒットストップ後、スマで簡単に終わる。 -- 2019-01-04 (金) 18:13:59
- 足の速い(雲や羊雲など)で近づくと良い。 -- 2019-04-16 (火) 00:06:38
- ↑ベインRPにペットはだせないので無理 -- 2019-04-16 (火) 22:33:36
- ↑”超えられえないもの”の方だと思う 歩いてたどかなり厳しい -- 2019-05-06 (月) 21:41:04
- アンカーラッシュで速攻でした。 -- 2019-10-07 (月) 19:34:50
- 首を横に振っても縦に振らされます。 -- 2020-03-07 (土) 23:41:46
- ベインRP、最後のやつが羽根が生えていますが、G22が終わると何故羽根が生えているかがわかります。 -- 2020-10-07 (水) 02:01:20
- ミッション「狂笑の夜」の報酬は入手できませんでした。 -- 2021-09-18 (土) 00:38:49
- 黙約の -- 2021-11-28 (日) 13:33:20
- ペインがくれたもの「曲がった角」だった。 -- 2023-01-03 (火) 17:37:50
11.目を閉じられた者 
◆発生条件:
霧の中を進めるようになったようだな。 - ベイン
★経験値 50000 ★賞金 5000 ★[固い意志]特性習得
■手順■
- ベインと会話
- 霧の向こうの場所に入場
→ミッション「第一歩」(初級固定30分、経験値15万賞金3万)開始- ベインと会話
- このミッションに限っては固い意志の使用条件を満たしていないキャラ(折れないタイトル未取得)でも自動発動する -- 2019-03-02 (土) 21:16:57
- ハイドで近づいて石像を攻撃、タフルムを一体も倒さず終わりました。 -- 2021-01-29 (金) 17:05:14
- ケラウノスの潜入でもタフルムに気づかれず近づけれました -- 2021-01-31 (日) 17:30:58
12.真っ白な雪原の亡霊 
◆発生条件:
陛下にこれまでのことを報告して来ました。お変わりないでしょうか。 - マルエード
★経験値 50000 ★賞金 5000 ★[ダメージ吸収]特性習得
■手順■
- マルエードと会話
- ピルアンと会話
- 目的地を決める(シドスネッター)
- 目的地でマルエードと会話
- 邪眼の石像を破壊する
→ミッション「雪と一緒に光るもの」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始- 次の目的地を探す(イメンマハ)
- 全ての旅が始まった場所 真っ白い大地「シドスネッター」 -- 2018-12-20 (木) 01:20:54
- アイス系のモンスターと、ドルイドの亡霊が出る。 -- 2018-12-20 (木) 04:07:00
- FBで即死するが大して強くないから普通に誘惑の罠やスピニングスラッシュで入れた方がいい -- 2018-12-20 (木) 06:45:59
- 6.イメンマハ -- 2018-12-20 (木) 14:14:24
- アルビDムーンゲートが最近 -- 2018-12-22 (土) 10:24:00
- 何の事かと思ったら「最寄り」か -- 2018-12-24 (月) 02:15:03
- 会話して即ミッション開始するわけじゃないので、ミッションの位置を5の下に移動しました -- 2018-12-23 (日) 16:18:52
- 邪眼の石像を破壊する→石像は多数の雪だるまの西側にあります。 -- 2018-12-25 (火) 18:22:02
- ドルイドの亡霊はFBLやTHを使うため複数に狙わると厄介 自信が無いなら遠くからFBで確実に入れていったほうが無難 -- 2019-05-06 (月) 22:27:07
- ミッション後の目的地「イメンマハ」 -- 2019-07-21 (日) 09:20:25
- ミッション「雪と一緒に光るもの」は入った瞬間にペットが強制解除されますので注意。 -- 2019-11-03 (日) 21:04:27
- 旅が始まった場所ってんでソウルストリームだと思って反応で遊ぼうとシドスネッター入力したら一発正解だったクソッ…他ヒントがドルイドの心残りだもんなぁそうだよなぁ… -- 2020-01-26 (日) 12:53:53
- なんか倍率イカれててメテオの修練がウマいです、100万超えますwwwwwwなにこれw -- 2021-09-21 (火) 07:05:35
13.水しぶきに見えなくなった風景 
◆発生条件:
村を見回ってみましたが、なかなか見つかりません。 - マルエード
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- イメンマハのピルアンと会話
- イメンマハの住民たちに聞いてみる
- ガルビンと会話
- 展望台から村を見下ろす
→望遠鏡で覗くと進行- マルエードと会話
- 2はクレイグと話せば進む -- 2018-12-20 (木) 02:35:34
- ↑アイデインとも話す必要がありそう -- 2018-12-20 (木) 03:23:19
- ↑進みません -- 2018-12-20 (木) 03:41:42
- アグネスに聞いたところ、進みました -- 2018-12-20 (木) 03:51:45
- イメンマハの住民に聞いてみるで、クレイグに聞きました。アイデインに聞きました。進みませんが・・ -- 2018-12-20 (木) 03:44:40
- ↑フレイザーに聞いた後に、アグネスに聞くと、話が進みました -- 2018-12-20 (木) 04:02:37
- ヒントの順序はネイル→フレイザー→アグネス→アイディン→クレイグと思われます -- 2018-12-20 (木) 04:48:53
- 一定の人数と会話しないと進まない模様 -- 2018-12-20 (木) 06:46:58
- アイディン→アグネス→ネイル→デル→デレン→オスラで進みました。全員が特定の会話をしたので順序は関係ないと思われます。 -- 2018-12-20 (木) 07:22:06
- 酒屋以外の全員と話しかけると埋まります -- 2018-12-20 (木) 14:31:16
- 人形工房の人達も対象外だそうです。 -- 2018-12-20 (木) 19:00:31
- 展望台の望遠鏡をのぞいてください。夜は覗けません。 -- 2018-12-22 (土) 00:28:55
- 夜(19:00過)でも覗けました。イベントも発生。 -- 2018-12-22 (土) 17:54:25
- おそらく20:00から使用不可になる?4:00を過ぎると使用可能になった。 -- 2018-12-24 (月) 22:33:57
- デレンに話しかけると進みました -- 2018-12-27 (木) 22:21:24
- 合計6~7人と会話で進む。ヒントを出さないNPCもいるのでそれは対象外かも。 -- 2018-12-28 (金) 03:52:52
- マハって村なんだ。 -- 2019-01-01 (火) 23:00:03
- ベルファストもアネストが村と言ってますね・・・タラ以外は全部村? -- 2019-01-11 (金) 00:02:45
- 1.翻訳ミス 2.タラ以外全部村扱い 3.街と村の区別が付かない -- 2019-01-13 (日) 01:13:55
- 誤訳というよりは文化の違いかなと思います。韓国版では単語が村里、村、町を指す言葉なので、日本人の感覚で言うと『町』の訳がイメージに合っていたかもしれませんね。ちなみにこれより後に出るマハを指した「村」すべてこの表記でした。 -- 2019-01-16 (水) 23:24:17
- 最後デレンと会話したら進行しました -- 2020-02-15 (土) 19:25:18
- 話しかけたうち反応があったのが、デル、デレン、ネイル、オスラ、フレイザー、ゴードン、アイディン、アグネス。 フレイザー会話で「アグネスが何か見たといっていた」のようなコメントがあったので、間は飛ばせたかもしれません。 NPC名がランダムで、誰かから対象NPC情報をもらう→対象NPCに話しかける、がクリア条件の可能性があるので、あとからやる人が検証してくれると嬉しい。 -- 2020-09-29 (火) 17:01:06
- 再度話しかけることで対象か判断できるかもしれません。アイディン→アグネス→ネイル→デル→デレン→デル→デレン→クレイグ→ネイル→アイディン→アグネス→クレイグ(完了)といったように声をかけ直してみたところ、2回目以降はデルを除いて(この人からは十分情報を得たようだ。他の人を訪ねてみよう。)と出ました。 -- 2021-09-02 (木) 09:57:43
- クレイグ、アイディン、アグネス、ネイル、デルの順に話しかけて完了しました。 -- 2022-08-15 (月) 12:35:53
- 適当に人に話しかけて、最後にアイディンで完了。結果的に↑の、クレイグ、アイディン、アグネス、ネイル、デル、は全員話しかけているので、順不同でフラグ持ちNPCを全部回収する必用がある感じだと思う。 -- 2023-01-04 (水) 11:35:03
- 余談だが、座標が近いと上下の高さ判定は無いので、展望台の屋上からでも直接展望台の入口の扉をクリックして入りなおせるので、上から降りるときに移動のショートカットが可能。(ちなみにバンホールDや、気球からマナトンネルへの直接移動も同じ -- 2023-01-04 (水) 11:43:11
- ネイル→デル→デレン→オスラ→アイディン→アグネスで完了。 -- 2023-04-09 (日) 16:22:34
- 夜は望遠鏡使用不可。エリンタイム朝5時から進行可能でした… -- 2023-05-23 (火) 03:11:12
14.妖精の粉 
◆発生条件:
住民の中にはあの川を…渡る方法を知っている方がいるはずです。 - ピルアン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- ジェームズと会話
- 人形工房のヒューと会話
- 人形工房のヨハンと会話
- フレッタから物をもらう
- 道中プライスを見かけたらとりあえずジャンケン用の手袋を買っておこう。後でフレッタに渡す必要がある。 -- 2018-12-20 (木) 00:53:04
- 4.プライスが売っている紙の手袋を購入したあとにフレッタと会話 -- 2018-12-20 (木) 14:48:09
- じゃんけんに必要な物の3つのうち1つをもってくる事を指定されるので、事前に購入してからフレッタに逢いにいく事をお勧めします。 -- 2018-12-20 (木) 18:52:50
- プライスからじゃんけん手袋を購入する必要あり、グーチョキパーなんでもいいからいずれかひとつだけでOK -- 2018-12-20 (木) 20:48:22
- フレッタにじゃんけん手袋持ってかれます, -- 2018-12-27 (木) 17:20:29
- ↑コレクションしてる人注意です... 右手持っていかれました
-- 2018-12-27 (木) 17:22:34
- 4.は 石の手袋 はさみの手袋 紙の手袋 を持ってフレッタと会話すると出来ました。近くにハウジング掲示板があるので売っていれば準備していなくても間に合うかも。 -- 2019-01-05 (土) 22:25:55
- マップでプライスと検索すればすぐ見つけ出すことができます。 -- 2019-01-13 (日) 23:45:42
- 今ならスマートコンテンツでプライスがどこにいるか丸わかりなので困ることは全くない。強いて言えば初見だとフレッタを待つ必要がある程度。 -- 2019-12-24 (火) 20:16:51
- フレッタは、エリン時間で 1回目 09:10 ~ 11:10 (3分間) 2回目 15:10 ~ 17:10 (3分間) 3回目 19:20 ~ 21:20 (3分間) 前に消えた位置に出現する。 -- 2021-10-10 (日) 13:48:08
15.村が抱いている記憶 
◆発生条件:
川を渡る方法が見つかって何よりです。さっそく印を破壊しに行きましょう。 - マルエード
★経験値 50000 ★賞金 5000 ★[超越:生命]特性習得
■手順■
- マルエードと会話
- 水辺で妖精の粉を使う
→ミッション「真っ赤な川」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始- 次の目的地を探す(エイヴォン)
- マルエードと会話
- 水辺に寄りすぎるとアイテム使えませんでした -- 2018-12-20 (木) 07:00:45
- ↑補足。「水辺に近いところで使う」と書いてあるが水辺に近すぎると無理。クエスト名が浮かんでいる場所で使うとクリア。 -- 2018-12-20 (木) 07:35:00
- 次の目的地「エイヴォン」 -- 2018-12-20 (木) 14:50:42
- ここで新規モンスターが出ます -- 2018-12-21 (金) 07:34:39
- クエストクリアボタンを押すとムービーが入るが、自動かつ高速で台詞が進むので注意。動画とかとればいいのかな? -- 2018-12-22 (土) 17:22:39
- 環境設定→ゲームタブ→クエスト案内を隠す、のチェックを外した状態で、クエスト名が画面に表示されている場所で使用すると進行しました。 -- 2018-12-25 (火) 19:04:09
- 新規モンスターを円の中で倒す。円の中でスピニングスラッシュがおすすめ。 -- 2018-12-29 (土) 19:39:47
- よく見てなかったけど1匹4%進む奴と8%進む奴がいる。大きさで違う? -- 2019-01-03 (木) 08:29:49
- たまにいる分裂しない大型スライムは8%進んだ -- 2019-01-11 (金) 16:26:38
- 何故かエイヴォンと入れても違うと出る?(´▽`;)ゞ -- 2019-04-10 (水) 17:44:23
- 最後石造こわせなくてつんでます -- 2019-04-14 (日) 19:31:02
- 新規モンスター?ドラマ2で出てたやつとは違うもの? -- 2019-05-14 (火) 11:33:56
- シェィスクピアのクエが先、エイヴォンの羽根がないと出来ない -- 2019-07-21 (日) 08:04:30
- 石像を破壊するといつもの謎の4桁が表示される望遠鏡のムービーに切り替わります -- 2020-02-21 (金) 22:02:38
- 時を経て、看板があった島に行くことが叶ってもいまだに謎の数字が何を意味するのかは不明。 -- 2020-02-21 (金) 22:08:03
16.壊れた監獄の扉 
◆発生条件:無し※G9進行で手に入る「ライフドレイン」スキル必須
あなたが選んで、変えてしまった未来でまた会いましたね。 - マーロウ
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- マーロウと会話
- エイヴォンで邪眼の石像を探す
→ミッション「看守の蛮勇」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始- マーロウと会話
- エイヴォンに邪眼の石像なんかありますか?6時間彷徨ってて見かけてないんですけど -- 2018-12-19 (水) 22:42:16
- ↑エイヴォンの石像出現位置、画像UPしておきました。 -- 2018-12-19 (水) 22:47:07
- ペットに乗っていると正解の場所に近付いても出現しません -- 2018-12-20 (木) 03:14:10
- 位置はエイヴォンで1つしか無い墓場付近 -- 2018-12-20 (木) 05:03:00
- マーロウの言葉は、マップを見ればノーヒントでもわかるようになっている。マップ全体が顔のようになっていて、かつ影が差している方、頰の辺りを探せば良い。 -- 2018-12-20 (木) 07:32:29
- 以降のクエスト進行のためにはFランク以上の「ライフドレイン」スキルが必要です。と、表示されました。 -- 2018-12-20 (木) 21:43:52
- 墓場の右側付近 -- 2018-12-20 (木) 22:03:44
- ウォーターキャノンでも結構ダメージ通った気がしたけどLDじゃないと無理なの? -- 2018-12-30 (日) 04:02:54
- ↑多分いくらダメージを与えても破壊できない。LDを使う事自体がクリア条件 -- 2018-12-30 (日) 06:38:50
- 場所はマップ右目の目尻あたりの墓を徒歩でうろうろでした -- 2018-12-31 (月) 02:32:50
- 死んでも何度でも復活可。LDによるダメージはこちらの体力の減りに関係なく一定。なので、トロールを一匹づつ釣って、DF→攻撃ガード→サンド→フレイマー(3回くらいまでいける)→トロール倒す、その後、防御による微量のダメージで石像にLD。これの繰り返し。 -- 2019-01-03 (木) 22:12:58
- 防護壁を設置できる。習得ランク次第では(このミッション中に限り)防護壁に攻撃することで自傷することもできる。これを利用してライフドレインを使用すればすぐに終わる。 -- 2019-01-08 (火) 22:01:44
- ミッション中は自キャラと同じ外見のRPキャラクターになるがLDランクは実際のスキルランクが反映されるらしい。1ランクだと一発で壊れる。 -- 2019-01-11 (金) 00:15:43
- ライフドレインがない時専用のマーロウの台詞が用意されている(あなたの力では無理云々)。この時点で持ってない人は超レアだろうに、わざわざ設定してあるのは驚いた。 -- 2019-01-11 (金) 16:28:44
- 現在でもLD無しキャラで進めるとLD持ちのRPキャラになって進められました。ただし緩和イベント中に配布されてたエイヴォン行の羽は貰えないのでそちらはC4進めるなり連れてってもらうなりが必要。 -- 2021-01-01 (金) 21:24:15
- 錬金ないキャラでも自キャラアバターで各種Fランク(フレイマーE)持った状態になり進められました。必須ではなくなったので、どなたか訂正お願いします。 -- 2021-03-05 (金) 09:13:31
- 進行ついでにコメント見かけたので取り消し線対応しておきました -- 2021-06-22 (火) 17:12:47
- ミッション「看守の蛮勇」の報酬は入手できませんでした。 -- 2021-09-18 (土) 02:30:57
- 適度に削った後、邪魔なトロール殴ろうとしてタゲ取りミスって殴ったらあっさりぶっ壊れた。そして「看守の蛮勇」報酬は無し。 -- 2021-11-27 (土) 12:13:19
- リプレイで遊んだところ、チェーンシリンダーからのウォータキャノンで終了。
ウォーターキャノン3段・チェーンシリンダーのランク:1(他のアルケミも昇段込みで上限)もあればライフドレインなくてもクリア可能。 -- 2022-10-22 (土) 19:51:16 - 現在はライフ全快からLDが使用可能になっており、当然のことながら開幕即LDで終了。 -- 2023-01-01 (日) 19:36:07
- リプレイでクエスト進行中、ペットに乗った状態で該当の場所に近づくと「この辺りが怪しいペットから降りて調べてみよう」とメッセージが出た。以前はペットに乗ったままだと見つけられなかったと思う。 -- 2023-05-15 (月) 12:37:29
17.最後の鬼ごっこ 
◆発生条件:
お疲れ様でした。次はどこですかね?テフドゥインの入口でマルエードさんと待っています。 - ピルアン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- テフドゥインへの入り口の警備兵と会話
- 次の目的地を探す(ベルファスト)
- 目的地でマルエードと会話
- オーウェン提督と会話
- ピルアンと会話
- 夜(20時以降)にベルファスト墓地を捜索
捜索開始するには墓地近くのベインと会話する必要がある
→ミッション「アランズの安息」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始
- 不具合
- ミッション「アランズの安息」で、NPCが張るバリア内に敵が湧き、倒すのが困難になる場合がある。
戦闘はバリアから十分離れた位置で行うこと。
万一バリア内に湧いた場合、メテオストライク、ヒュドラ等で倒せるが、攻撃手段がない場合はやり直し。
- ミッション「アランズの安息」で、NPCが張るバリア内に敵が湧き、倒すのが困難になる場合がある。
- 進め方が若干分かり難いけどアンデッド1湧きごとに1つドロップする光る欠片を10個使えばクリア -- 2018-12-20 (木) 07:03:46
- 2.ベルファスト -- 2018-12-20 (木) 15:10:12
- 王国警備兵はセンマイ平原MG前 -- 2018-12-21 (金) 11:39:45
- 王国警備兵ではないですよ。テフドゥインへの入り口の兵士と会話です -- 2018-12-22 (土) 02:34:10
- ↑修正しました -- 2018-12-22 (土) 21:48:09
- バリア内に敵が湧き、こちらから攻撃不能なため詰んでしまいました。おそらくバグと思われますが、バリアからは遠目で戦闘したほうが良いです。 -- 2018-12-22 (土) 23:05:46
- バリア内に敵が湧いてしまった場合、メテオストライクで攻撃出来ました。 -- 2018-12-24 (月) 14:15:34
- バリア内の敵、ヒュドラでも倒せました。 -- 2018-12-28 (金) 22:57:37
- キーワードは「ベルファスト」です -- 2020-04-09 (木) 21:01:26
- アランズが全くバリアを使わなかったけど調整されたのか -- 2020-07-21 (火) 04:37:56
- 20時以降と書いてあったのですが、朝の4時でも進みました。 -- 2020-10-06 (火) 19:25:45
- 光る欠片をドロップするモンスター「泣きじゃくる幽霊」が出てこない不具合がありました。 -- 2020-10-31 (土) 01:04:25
- ↑チャンネル変えたりしましたが、やはりドロップ幽霊だけが出ませんでした。 -- 2021-05-17 (月) 14:21:09
- これ終わってすぐカブ港のアスコンさんの所に行ってみましたが普段通りの会話でした。(アスコンさん関連シナリオクリア状態にて確認) -- 2022-05-21 (土) 14:15:05
- シドスネッターが昼でも進行可能になったり(一部クエは進まないが)時間待ち減らしてる傾向かとおもったのに、G22は待ち多いな…片っ端から引っかかってそのたびにログアウト。別のことやってる間に続き忘れることもしばしば -- 2023-02-03 (金) 23:39:10
- 今更感すごいが改めて方法。複数体沸くアンデッド軍団のうち一匹倒すと自キャラの足元に光る欠片をドロップ。光る欠片は専用タブに入っているので、都度右クリックから「使用する」を選択。進行度が表示されるので10/10まで繰り返す。ここのコメ見てもさっぱりわからず30個も集めてしまった。 -- 2023-05-07 (日) 02:44:52
18.切断された記憶 
◆発生条件:
死んだ者を利用するとは…誰かは知らないがひどい奴だな。 - ベイン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- ベインと会話
- 鍵を獲得する
→ミッション「青白い希望」開始- ベインと会話
- マルエードと会話
→ミッション「独断」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始- ピルアンと会話
- 次の目的地を探す(影の世界)
- 黒き太陽が照らす地って正解は何なんだろう… -- 2018-12-19 (水) 20:56:12
- ×「影世界」 ○「影の世界」 正解はしたけど、なんかこう、すごいもやっとする… -- 2018-12-19 (水) 22:22:46
- ここの次の目的地が限りなく分かりづらい。影世界 ではなく 影の世界が答え。 -- 2018-12-20 (木) 02:08:58
- 太陽黒くないしツッコミどころが多すぎる -- 2018-12-20 (木) 19:25:34
- ほんとにそれな。黒い太陽が照らすなんて今まで聞いた事ないし暗いことの比喩だとしてもおかしい。トドメによく言われる 影世界 じゃなくて影の世界でないとアウト。ここはほんとにクリアした時意味不明だった。 -- 2018-12-20 (木) 19:33:37
- 大体「この大陸」なんていうけどお前が立ってるその場所ベルファストだかんな??でも行先ウルラだかんな?って思う -- 2018-12-21 (金) 09:42:37
- 「独断」は放置でOK -- 2018-12-22 (土) 12:17:34
- ↑↑いちおうベルファストは島の設定だから大陸ではないゾ。それから大陸=ウルラorイリアの目的地を考えてねって意味だろうけど台詞回しが理解し難いし解答がクソだしで擁護できないが。 -- 2018-12-23 (日) 15:11:49
- 青白い希望、正解は右、左、中。結局おなじ結果になりますが。 -- 2018-12-23 (日) 17:33:13
- 黒い太陽はG9で少しだけ語られてますね。ノイタールアラトの黒い太陽から得られるエネルギーが暗黒のエルグ、だとか -- 2018-12-24 (月) 01:26:09
- 3つ連続外したらミッション失敗します。完全にノーヒントだし意味不明。 -- 2018-12-28 (金) 01:55:20
- もともとこのゲームは影の世界という呼称だな。影世界はペルソナ -- 2019-03-02 (土) 18:31:47
- でもG9クリアタイトルが「影世界の英雄」なんですよね。G9~12の台詞等でも9割方は影世界表記だったはず。 -- 2019-03-02 (土) 21:26:44
- 影ミッション掲示板をチェックしてみたけど、影の世界の硫黄クモが唯一の例外でミッションの説明文は影世界に統一されていた。影関連タイトルも全て影世界表記だし、影世界が正式名称と思われる。まぁ普通はどっちでも正解にするところだが・・・ -- 2019-03-02 (土) 22:01:43
- ストーリー中の台詞で言及される場合は影の世界だよ。文字制限入る例挙げて正式名称と思われるとはなんとも -- 2019-03-02 (土) 23:28:16
- wikiを見る限りメインストリームのクエスト文(NPCの台詞)でもほとんど影世界になってますね -- 2019-03-04 (月) 21:38:58
- ちなみに影の世界となってる部分も少数ありますが割合は低いです。あまり使われていない方が正式名称だという根拠があれば教えてください。 -- 2019-03-04 (月) 21:50:08
- マビ開発はそこまで深く考えてないと思う。クリステルがプリーストだったりシスターだったりするし・・・。 -- 2019-03-04 (月) 23:36:42
- クリステルの役職に関しては原文の時点でバラバラだったりする -- 2019-06-23 (日) 20:12:44
- 毎日クエ受けて入る時に目にするメッセージは「影の世界に入りますか?」なんだから、一番頻度高く目にするのはそれでしょ。普通に影の世界が正解でいいと思う。 -- 2021-08-09 (月) 18:52:19
- 独断はケフレーンを7割くらい削ると180秒耐えなくても終了するっぽい -- 2022-08-18 (木) 02:33:45
- ぶっちゃけただの表記揺れだな。影の世界がこのクエストでは偶然正解になっているだけで、どちらも正式名称であり正式名称でないし、開発者もどっちが正しいか知らないってのが唯一の答え。分かっていたら統一してるはずだから。 -- 2022-10-23 (日) 13:35:31
19.傾く天秤 
◆発生条件:
王城からフクロウが送られました。向こうから連絡してくるなんて…珍しいです。 - マルエード
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- マルエードと会話
- 空中庭園のエレモンと会話
- ピルアンと会話
- マルエードがいるのはベルファストの墓地ね -- 2019-01-11 (金) 09:26:02
- 空中庭園のエレモンがいるのはラフ王城です -- 2020-10-06 (火) 19:32:26
- ピルアンと会話中にクエ完了すると会話窓が消え自キャラがその場から動けなくなります。リログで戻ります。 -- 2022-12-04 (日) 17:41:55
20.影のフェルマータ 
◆発生条件:
かつて、ラフ王城を魔王バロールに捧げようとした魔族の兄弟がいました。おそらくそこに印が刻まれているでしょう。どうか…気をつけてください。 - マルエード
★経験値 50000 ★賞金 5000 ★[衝撃相殺]特性習得
■手順■
- タラの影の世界の邪眼の石像を破壊する
ミッション開始するにはエレモンと会話する必要がある。
→ミッション「キャスリング」(初級固定、経験値15万賞金3万)開始- タルティーン司令部のマルエードと会話
- 秘密のメモいくら叫んでも反応無いのだが.....どうしてだろうか..... -- 2018-12-20 (木) 00:47:57
- ドゥ-半角スペース-ドゥでOK -- 2018-12-20 (木) 00:51:02
- 秘密のメモはタンスに入ってから叫ぶ。あと半角スペースが間に入る -- 2018-12-20 (木) 00:52:51
- 半角でしたか!!全角スペースやってた... -- 2018-12-20 (木) 01:16:33
- 秘密のメモは2つの単語の間に半角スペースを入力する必要がある。 -- 2018-12-20 (木) 06:01:31
- ↑を参考に何度も繰り返し叫んだんですが一向に反応がなく、エリン時間残り6時間で突然開いてしかもその後も複タゲの嵐・・・。PCのスペック? それともタンスの中に入った後の叫ぶ場所? 訳が分からなくて・・・。 -- 2018-12-28 (金) 11:25:35
- たぶん居ないと思うけど好奇心でメモ即効破棄するとミッションやり直すハメに・・・ -- 2018-12-30 (日) 01:39:12
- 地下水路での戦闘。敵の反応と索敵範囲が広いので、すぐ敵に取り囲まれます。戦闘力低いとつらい。 -- 2019-01-04 (金) 14:55:35
- アルドゥ半角スペードゥフカ 文字の間に半角スペいれるといい -- 2019-01-07 (月) 01:46:50
- 教団員は子守唄が効きます -- 2019-01-11 (金) 05:45:37
- エレモンと会話することで地下水路に入れる(即入場) -- 2019-01-11 (金) 09:48:52
- 「アルドゥ ドゥフカ」←これコピペでOK -- 2019-01-22 (火) 18:43:55
- 最初に出てくるゾンビも足が速く多タゲがしんどい -- 2020-05-08 (金) 14:07:43
- 暗号を叫んだあと、地下通路の階段にひっかかってうまく入れない場合はアンカーラッシュで強引に進める。ドルカを大事にしよう。 -- 2020-07-24 (金) 01:47:09
- WASD移動では引っかかってまともに動けないこともあるのでクリック移動しましょう -- 2021-04-03 (土) 01:06:35
- ここで出る彷徨う/泣き叫ぶ兵士のゾンビは魔法や遠距離も通るが足が速い特殊なタイプ。イメージとしては光るガゴ像の再び立ち上がったストーンゾンビに近い。 -- 2023-01-23 (月) 00:27:58
21.霧の向こうの地へ 
◆発生条件:
先ほどの怪しい光の柱もそうですし…不安ばかりが募ります。どうすればいいですか。 - ピルアン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- ピルアンと会話
- マルエードと会話
- センマイ平原のピルアンと会話
22.邪眼のバロール 
◆発生条件:
霧の向こうへ行ってみましょう。魔族の通った道を見つけなければなりません。手遅れになる前に… - マルエード
★経験値 50000 ★賞金 5000 ★[起死回生]特性習得
■手順■
- 霧の向こうの道を探す
ミッション開始するにはマルエードと会話する必要がある。
→ミッション「案内役の勇気」(初級固定30分、経験値15万賞金3万)開始- ピルアンと会話
- 復活したバロールを阻止する
→ミッション「」(経験値20万賞金5万)
■ボス戦
制限時間60分。
2020年11月18日のアップデートで大幅に弱体化された。
1つ前のG21をクリアできるプレイヤーなら全く苦戦しないだろう。
- ポーション中毒のままいってマナエリ使えなかったから余計な苦労をした。回復さえ間に合えば殴り合いで勝つだけだな -- 2019-08-26 (月) 00:12:25
- 30秒に1度の頻度で10秒の投げ攻撃をかなりの頻度で2回連続で行う…3割どころか半分近い時間投げられてるじゃないか -- 2019-09-24 (火) 04:09:23
- 投げ2連続→たたきつけ炎上攻撃のループを延々された時はまいったw連続投げのAI修正してほしい。 -- 2019-11-04 (月) 02:06:38
- ディヴァインリンクが推奨されているが、きっちり扱わないと距離外になるかフレイムストライクでいつの間にかペットがやられていることもある。ただ上でもあるようにG21が突破できるキャラスペなら物理火力さえあればゴリ押しで倒せるので「これ本当に伝説の魔王か?」と思うぐらいに楽勝。フレイムの発生地点は ①本体周囲②本体の4方 の2パターン(どちらも円形)あるので、よく足元を見て退避すること。G21ラスボスとよく対比されるが向こうはマジモンの神造兵器に対してこちらは復活失敗みたいな所があるので実際弱いと感じても仕方ない。 -- 2019-12-24 (火) 20:07:59
- 今更な情報だがボスの耐久力が2020/11/18のアップデートで1/5程度に下がってすごい雑魚になってる -- 2021-04-16 (金) 20:59:39
- 強くはなかったが延々と掴み攻撃連続してきてただただウザい -- 2021-09-14 (火) 16:44:27
- 0.5秒もおかずに無限掴み攻撃しか敵に異神化なし、神かなし、ディヴァイン通じなしでどうしろと?せめて異神化とかのクールタイムリセットしてよ -- 2022-01-26 (水) 05:17:10
- サラマンダーが一切怯みなし&真っ直ぐリンチしにくるのも地味にきつい。相変わらずNPCはいないのと一緒だし -- 2022-01-26 (水) 05:31:13
- 近接関係あげてマスター辺りなら、それでもスマとミルで勝てるほど弱体化されてるはずだけど。風船でもナオ石でも有ればさらに楽だし -- 2022-01-26 (水) 05:57:33
- 連続掴みがただただ苦痛 -- 2022-04-11 (月) 08:46:37
23.夜明け前の薄明かり 
◆発生条件:
長い悪夢から目が覚めた感覚です・・・ミレシアンさん本当にありがとうございます。 - ピルアン
★経験値 50000 ★賞金 5000
■手順■
- エレモンと会話
- マルエードと会話
- ピルアンと会話
G22メインストリーム アポカリプス クリア
- クエスト欄からこのクエストを完了しムービーを見ることでテフドゥインミッションに入場することができるようになります. -- 2021-08-14 (土) 22:15:29
- ピルアンと会話→ムービー→クエスト完了押下→エンディングムービーという流れ。ムービーが2回あります。 -- 2023-02-18 (土) 14:24:45
タイトル 
- テフドゥイン遠征隊
最大ダメージ15増加
魔法攻撃力15増加
防御10増加
保護5増加
魔法防御10増加
魔法保護5増加- G22 アポカリプスをクリアで獲得
簡易画像投稿所 
※[e]のリンクからコメントの編集ができます
![]() 邪眼の石像 エイヴォン[e] | ![]() 1人目 センマイ平原[e] | ![]() 2人目 ガイレフ[e] | ![]() 3人目 タラ[e] | ![]() 4人目 スリアブクィリン[e] |
![]() 5人目 タルティーン[e] | ![]() 6人目 うずまき丘[e] | ![]() 7人目 モルバアイル[e] | ![]() 8人目 イメンマハ[e] | ![]() 9人目 ラインアルト[e] |
コメントフォーム 
- ちなみに一番苦戦したのは信徒捜索に出てくる黒ヒグマ+ダイアウルフの集団です(即反応で足も速いため) -- 2019-01-11 (金) 06:56:06
- G22の盾持ち教団員は物理攻撃に強いタイプのみで魔法に強いタイプはいません -- 2019-01-12 (土) 18:33:19
- 所々時間指定が絡む箇所があるので、ある程度調整か一気にやる場合は余裕があるときにやった方が良い(プライスの位置、フレッタの出現、イメンマハの望遠鏡など) -- 2019-01-13 (日) 01:18:13
- クリアタイトルが超高性能ですね。魔法攻撃力を除けば汎用系タイトルとしては最強クラスじゃないでしょうか。 -- 2019-01-23 (水) 02:01:07
- だいたい出会い頭のIC+FBLで片付く。ひさびさの魔法優遇体験 -- 2019-06-20 (木) 12:59:15
- ストーリーの伏線がものすごく分かり辛いが、黒き月の教団は本家のハイミラク教団であり、ピルアン達は分家か勝手に名乗っているだけの集団である。3周してようやく話が理解できた -- 2019-10-04 (金) 06:00:02
- ひとつ前のG21に対して、わりと簡単。ただ途中でゼラチン(完全ランダムドロップ+要スキル)を要求されるのと、低累積には辛い多タゲ高火力の敵、それから途中で2度戦うケフレーン(普通にTH撃ってくる)を対処できないとクリアは難しい。全編を通してディヴァインリンク推奨。まあまあちょうどいい難易度。それよりもG21に比べてかなり丁寧に作られていることの方が驚き。マビノギに多少なりとも愛着があるならばG21でガッカリした人でもそれなりに楽しんでプレイできると思う。ぜひやってみて欲しい。 -- 2019-12-24 (火) 20:14:07
- 本当にそう思った、神の騎士団はかなり唐突に感じたがこちらは全編通して丁寧な印象。エレモン関係の話が昔すぎて全然覚えてなかったよ・・・間に余計な物が挟まれて月日が経ちすぎたのが悔やまれる。 -- 2020-02-12 (水) 04:32:26
- 第二次モイトゥラ戦争やハイミラク、バロルといった実装当初からある設定が満を持して再登場。G22内である童話について言及していましたが、その童話が知りたければダンバ書店に700goldで売っているのでこれを機にお手に取って読むのも良いと思われます。今までのストーリーでいうと本当に色々な面でC4は戦犯ですね -- 2020-02-22 (土) 00:51:18
- もう少し先の話になるけど韓国の方でG22からG24の難易度が緩和されたし日本も夏辺りにそうなるのだろうから↑にあるようなドロップ品とか集めるのが面倒とか戦闘きついと言う人はそれ待ってもかも -- 2020-05-16 (土) 11:49:05
- 掴まれてFH時間確かに削れるなあと思ってたら、まさかの強制終了。ペットに殴ってもらおうにも炎にやられて死亡。諦めてアルカナスキルで力押ししたら勝てました -- 2023-02-04 (土) 19:06:56
コメント書き込む方へ、ここは報告の場であり質問の場ではありません。