【製錬・鍛冶】素材
鉱石 
- バリDでは宝箱部屋または4スイッチ部屋を2回ほどクリアすれば鉱石にありつける。
- 1山あたり5個の鉱石がとれる。バリDでは鉱石は1Fに全部で8山あり合計40個取れる計算。
2012/07/19のアップデートにより7個までとれるようになった。合計56個取れる。 - 「鉱石」から得られる鉱石はランダムだが、比率で言えば鉄:銅:銀:金=15:3:2:2程度になる。ステータスは関係ない模様。
- 鉄鉱:出現率738/1000で約74%
- 銅鉱:出現率148/1000で約15%
- 銀鉱:出現率80/1000で約8%
- 金鉱:出現率34/1000で約3%
- 解析 鉄:銅:銀:金 100:20:10:5=74%:14.8%:7.4%:3.7% -- 2006-01-18 15:53:36 (水)
- 「ミスリル鉱」からはミスリル鉱だけが得られる。
鉄鉱 
鉄と岩が混じった鉱石。製錬してインゴットを作ることができる。
![]() 縦2x横2 (50stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | バリD,コンヌース地下迷路,ピシス地下迷路の鉱石 | |
売却価格 | 1個2G/ 2個5G |
銅鉱 
銅と不純物が混ざっている鉱石だ。これだけでは何も作れないので炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えば銅塊を作ることができる。
![]() 縦2x横2 (50stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | バリD,コンヌース地下迷路,ピシス地下迷路の鉱石 | |
売却価格 | 1個5G |
銀鉱 
銀と不純物が混ざっている鉱石だ。これだけでは何も作れないので、炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えば銀塊を作ることができる。
![]() 縦2x横2 (50stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | バリD,コンヌース地下迷路,ピシス地下迷路の鉱石 | |
売却価格 | 1個10G |
【合成:C】金鉱 
金と不純物が混ざっている鉱石だ。これだけでは何も作れないので、炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えば金塊を作ることができる。
![]() 縦2x横2 (50stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | バリD,コンヌース地下迷路,ピシス地下迷路の鉱石 スノーインプ(宝箱) 合成 | |
売却価格 | 1個20G |
【合成:A】ミスリル鉱 
ミスリルと不純物が混ざっている鉱石だ。これだけでは何も作れないので炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えばミスリル塊を作ることができる。
※2009/04/30のUpdate以前のミスリル鉱は、金鉱と同じ色。
![]() 縦2x横2 (50stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | バリ ミスリル鉱山,コンヌース地下迷路,ピシス地下迷路のミスリル鉱 スノーインプ(宝箱) 合成 | |
売却価格 | 1個50G |
クィリンストーン 
スリアブクィリンフィールド(影ミッションの同フィールド含む)にて採掘される以下の素材は→「アイテム/錬金術」を参照
- 低級クィリンストーン
- 一般クィリンストーン
- 高級クィリンストーン
- 最高級クィリンストーン
鉱石の欠片 
鉄鉱の欠片 
鉱物採取で採取した、純度の高い鉄鉱。これだけでは何も作れないので炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えばアイアンインゴットにできる。
![]() 縦1x横1 (100stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | イリアの海辺,川辺 | |
売却価格 | 1個2G / 2個5G / 10個25G |
銅鉱の欠片 
鉱物採取で採取した、純度の高い銅鉱。これだけでは何も作れないので炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えばブロンズインゴットにできる。
![]() 縦1x横1 (100stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | イリアの海辺,川辺 | |
売却価格 | 1個5G / 10個50G |
銀鉱の欠片 
鉱物採取で採取した、純度の高い銀鉱。これだけでは何も作れないので炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えばシルバーインゴットにできる。
![]() 縦1x横1 (100stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | イリアの海辺,川辺 | |
売却価格 | 1個10G |
金鉱の欠片 
鉱物採取で採取した、純度の高い金鉱。これだけでは何も作れないので炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えばゴールドインゴットにできる。
![]() 縦1x横1 (100stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | イリアの海辺,川辺 | |
売却価格 | 1個20G |
ミスリル鉱の欠片 
鉱物採取で採取した、純度の高いミスリル鉱。これだけでは何も作れないので炉で製錬しなければならない。製錬スキルを使えばミスリルインゴットにできる。
※2009/04/30のUpdate以前のミスリル鉱の欠片は、金鉱の欠片と同じ色。
![]() 縦1x横1 (100stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | イリアの海辺,川辺 | |
売却価格 | 1個50G |
謎の鉱石の欠片 
鉱物採取で採取した、どんな成分が混ざっているか分からない鉱石。
※2009/04/30のUpdate以前の謎の鉱石の欠片は、鉄鉱の欠片と同じ色。
![]() 縦1x横1 (100stack) | 素材 | アイスマインの結晶 |
---|---|---|
入手先 | イリアの海辺,川辺 | |
売却価格 | 1個0G / 2個1G / 10個5G |
インゴット 
アイアンインゴット 
鉄鉱から作ったインゴット。鉄製アイテムの材料となり、鍛冶スキルで使用する。
![]() 縦1x横2 (100stack) | 素材 | 鉄鉱5個を 炉で製錬 ※製錬スキル練習以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 | |
売却価格 | 1個10G |
ブロンズインゴット 
銅鉱石を製錬し採った純粋な銅の塊。銅製品の原料となる。鍛冶スキルを使うときの材料となる。
![]() 縦1x横2 (100stack) | 素材 | 銅鉱5個or銅鉱の欠片5個を 炉で製錬 ※製錬スキルC以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 | |
売却価格 | 1個20G |
シルバーインゴット 
銀鉱石を製錬し採った純粋な銀の塊。銀製品の原料となる。鍛冶スキルを使うときの材料となる。
![]() 縦1x横2 (100stack) | 素材 | 銀鉱5個or銀鉱の欠片5個を 炉で製錬 ※製錬スキルA以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 | |
売却価格 | 1個37G |
ゴールドインゴット 
金鉱石を製錬し採った純粋な金の塊。金製品の原料となる。鍛冶スキルを使うときの材料となる。
![]() 縦1x横2 (100stack) | 素材 | 金鉱5個or金鉱の欠片5個を 炉で製錬 ※製錬スキル8以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 / スノーインプ(宝箱) | |
売却価格 | 1個75G |
ミスリルインゴット 
ミスリル鉱石を製錬し採った純粋な金の塊。金製品の原料となる。鍛冶スキルを使うときの材料となる。
※2009/04/30のUpdate以前のミスリルインゴットは、ゴールドインゴットと同じ色。
![]() 縦1x横2 (100stack) | 素材 | ミスリル鉱5個orミスリル鉱の欠片5個を 炉で製錬 ※製錬スキル6以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 / スノーインプ(宝箱) | |
売却価格 | 1個125G |
鉄板 
アイアンインゴットを溶かして作った板。
![]() 縦2x横2 (5stack) | 素材 | アイアンインゴット1個 炉で製錬 ※製錬スキル5以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 / ゴブリンハンター,ゴブリンハンターアーチャー | |
売却価格 | 1個173G |
銅板 
ブロンズインゴットを溶かして作った板。
![]() 縦2x横2 (5stack) | 素材 | ブロンズインゴット1個 炉で製錬 ※製錬スキル4以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 / ゴブリンハンター,ゴブリンハンターアーチャー | |
売却価格 | 1個183G |
銀板 
シルバーインゴットを溶かして作った板。
![]() 縦2x横2 (5stack) | 素材 | シルバーインゴット1個 炉で製錬 ※製錬スキル3以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 / ゴブリンハンター,ゴブリンハンターアーチャー | |
売却価格 | 1個192G |
金板 
ゴールドインゴットを溶かして作った板。
![]() 縦2x横2 (5stack) | 素材 | ゴールドインゴット1個 炉で製錬 ※製錬スキル2以上必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 / ゴブリンハンター,ゴブリンハンターアーチャー | |
売却価格 | 1個201G |
ミスリル板 
ミスリルインゴットを溶かして作った板。
※2009/04/30のUpdate以前のミスリル板は、金板と同じ色。
![]() 縦2x横2 (5stack) | 素材 | ミスリルインゴット1個 炉で製錬 ※製錬スキル1が必要 |
---|---|---|
入手先 | 炉 | |
売却価格 | 1個173G |
ミスリル釘 
ミスリルインゴットを溶かして作った釘。耐久性に優れた。
- ペットハウスの馬小屋制作素材
糸・紐 
→組紐
革紐 
革 
→高級革
鱗 
→悪魔の鱗
デザートドラゴンのパーツ 
デモニック製作素材 
ケルティック製作素材 
→光を失った金属の破片
→闇に染まる刃の破片
→巨大な鎧の欠片
→鋭く砕けた怪物の核
→亀裂が生じた黒い金属
→冷酷さの証
→断固たる刃の破片
→増幅された錬金術の結晶
→闇が宿る刃の欠片
→意志が込められたルーンストーン
太陽と月の剣素材 
不吉な運命の破片 
不運をもたらすという呪いにかかった謎の破片。
製作の材料として使用、または分解して有用なアイテムを得る事ができる。
Up 縦1x横1 (100stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | 夢幻のラビクリア報酬、アルバン騎士団訓練所等級SSクリア報酬 | |
売却価格 | 1個300,000G |
満月石 
もっとも明るく輝く瞬間の月光が宿る隕石。
製作の材料として使用、または分解して有用なアイテムを得る事ができる。
![]() 縦2x横2 (100stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | 夢幻のラビクリア報酬、アルバン騎士団訓練所等級SSクリア報酬 | |
売却価格 | 1個200,000G |
太陽石 
もっとも明るく輝く瞬間の太陽光が宿る隕石。
製作の材料として使用、または分解して有用なアイテムを得る事ができる。
![]() 縦2x横2 (100stack) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | 夢幻のラビクリア報酬、アルバン騎士団訓練所等級SSクリア報酬 | |
売却価格 | 1個200,000G |
黎明の剣 
太陽が月を押し出して微かに輝く光を宿す剣。太陽と共鳴できそうだ。
製作の材料として使用、または分解して有用なアイテムを得る事ができる。
Up 縦3x横2 (stack不可) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | 夢幻のラビクリア報酬、アルバン騎士団訓練所等級SSクリア報酬 | |
売却価格 | G |
黄昏の剣 
月が太陽を押し出して微かに差しかかる闇を宿す剣。月と共鳴できそうだ。
製作の材料として使用、または分解して有用なアイテムを得る事ができる。
Up 縦3x横2 (stack不可) | 素材 | -- |
---|---|---|
入手先 | 夢幻のラビクリア報酬、アルバン騎士団訓練所等級SSクリア報酬 | |
売却価格 | 1個500,000G |
コメントフォーム 
- とりあえず掘り出す物ということで、クィリンストーン枠作成。間違ってたら移動お願いします。 -- 2008-12-15 (月) 23:13:25
- ↑ここは「精錬・鍛冶」の項目ですので、不適切かと思います。アイテムの下に「錬金術」の項目があるようですので、そちらの方が適当ではないでしょうか? -- 2008-12-16 (火) 12:45:17
- ↑ありがとうございました。移設しました。 -- 2008-12-16 (火) 13:08:22
- ミスリルの色が4月30日のメンテから変更された模様 -- 2009-05-01 (金) 13:08:43
- ↑謎の鉱石の欠片もですね -- 2009-05-01 (金) 22:30:43
- ミスリルが灰色、謎が水色。謎の色は、鉱石としてはグロい。 -- 2009-05-02 (土) 12:59:19
- ミスリルの欠片と謎の鉱石の欠片を新しい物と変更しました。 -- 2009-05-02 (土) 14:26:33
- アイアンインゴット=鉄インゴットですね -- 2009-07-11 (土) 14:27:18
- ミスリルの色が変更になったのに伴い、ミスリル板の方も色が変更になってるかと。変更お願いします。 -- 2009-08-25 (火) 11:48:34
- ↑ミスリルインゴも変更ですね・・。 -- 2009-08-25 (火) 11:52:17
- 何度も感じたから気のせいじゃないと思うんだけど「謎の鉱石の欠片」を発掘した直後に、0,1秒くらい「ダイアモンド」って表示される事が稀にある気がする -- 2009-10-24 (土) 00:50:54
- ミスリルは4/30以前のものだと色が変わってない(つまり色が二種類ある) -- 2009-12-16 (水) 18:35:47
- ↑1 追記してみました。 ↑4、3 とりあえず画像を外し、up可能にしておきました。 -- 2009-12-16 (水) 18:55:38
- いまさらですが数ヶ月前?から欠片の色が変わっています。 -- 2013-01-13 (日) 01:26:51
- ↑途中送信すいません...以前は欠片の右が金属それぞれの色左が黒だったのに、現在は左右両方金属の色です。どうでもいいようですが報告なかったので一応。 -- 2013-01-13 (日) 01:28:27
- 鉱石の欠片のstackは10個から20個へ変更になったようです。 -- 2013-06-07 (金) 01:41:55
- 新たにデモニック製作素材のページを作成し悪魔の鉱石・インゴットをそちらのページに移動しました。 -- 2015-08-25 (火) 15:31:26
- スケイルアーマーの仕上げ時に、魔族の紋章と言う新たなアイテムが必要となってます -- 2021-01-03 (日) 15:09:45
- ↑確かバリのなんかから出る昔からあるやつじゃ…? -- 2021-09-05 (日) 02:34:44