【スキル】チェーンスラッシュ
デスマーカー
Death Marker
概要 
ドルカ2消費
チェーンブレイドにドルカの力を凝縮し、対象に一定時間維持される死の証を与えるスキル。
死の証を与えられた敵を攻撃すると周辺の敵を引き寄せる突風が発生し、対象が受けるダメージが増加する。
ランク別性能表 
Rank | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1段 | 2段 | 3段 | |
AP | 必要 | 0 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 10 | 12 | 14 | 16 | 19 | 22 | 25 | 28 | 33 | 7 | 10 | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | 0 | 3 | 7 | 12 | 18 | 25 | 35 | 47 | 61 | 77 | 96 | 118 | 143 | 171 | 204 | 211 | 221 | 236 | |
Life | 上昇 | -- | 1 | -- | 1 | 1 | 2 | -- | 2 | 2 | 3 | -- | 2 | 2 | 2 | -- | |||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 5 | 7 | 9 | 12 | 14 | 16 | 18 | ||||||||
Str | 上昇 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | -- | |||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
Dex | 上昇 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | -- | |||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | |||||||||||||||
Luck | 上昇 | -- | 1 | -- | 2 | -- | 1 | -- | 3 | -- | 1 | 4 | -- | ||||||
累計 | -- | 1 | 3 | 4 | 7 | 8 | 9 | 13 | |||||||||||
吸引範囲[m] | 4.5 | 5 | 5.5 | 6 | 7 | ||||||||||||||
ダメージ[%] | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 95 | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 130 | ||||
増加ダメージ[%] | 10 | 11 | 12 | 14 | 15 | 17 | 18 | 20 | 21 | 22.5 | 25 | ||||||||
持続時間[s] | ? | 15 |
Rank | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1段 | 2段 | 3段 | |
才能 経験値 | チェーン | 1275 | 1700 | 2550 | 4250 | 5950 | 6375 | 9350 | 10200 | 12750 | 15300 | 20400 | 22950 | 25550 | 28050 | - |
---|
特徴 
- デバフスキル
- 射程約500
- 敵に死の証を付与する
- 死の証がある敵に攻撃すると周りの敵を引き寄せる(引き寄せられた敵に硬直は発生しない)。
- 凍結・石化状態の敵も引き寄せ可能、但し見た目の位置はそのままなので注意。
なぜか睡眠状態の敵も位置ズレする。 - ダウン中のモンスターは引き寄せられない。追撃を入れて起こせば引き寄せ可能になる。
- 凍結・石化状態の敵も引き寄せ可能、但し見た目の位置はそのままなので注意。
- 死の証がある敵はR1で+20%、3段で+25%のダメージ増加(あらゆる敵に有効)
- 死の証がある敵に攻撃すると周りの敵を引き寄せる(引き寄せられた敵に硬直は発生しない)。
- モーション時間は1秒
- 一部のモンスターは引き寄せ耐性がある。
- ダウン無効モンスターと、夢幻のラビダンジョンのモンスターは引き寄せられない。
恐らくチェーンインペイルの硬直と共通耐性。チェーンインペイルで固まらない敵は吸引も無効。
- ダウン無効モンスターと、夢幻のラビダンジョンのモンスターは引き寄せられない。
- 何らかの原因で吸引が発動しなくなる。
- 吸引元のモンスター単位で発生する。
そのモンスターにデスマーカーを掛け直しても吸い込まない。
比較的すぐに吸い込まなくなる時もあれば長持ちする時もあるので発生条件は不明瞭だが、
吸引回数×吸引モンスター数に比例して発生率が高まるようだ (大抵500~1000の間くらいで起きる)
極稀に1発目からいきなり吸い込まない事もある。デスマーカー数百回に1回くらいの低頻度。 - この現象はテフドゥインミッションの結界守護者の仕掛けでグダった時に高確率で起きる。
そうなってしまうと突破難易度が跳ね上がるので注意。
他にはデミリッチでゴーストの体液を集める時などに割と困る。
- 吸引元のモンスター単位で発生する。
スキル習得方法 
ブロニーの成長サポート 
- ブロニーの成長サポートの3巻「あるチェーンスラッシャーの記憶」をクリア。
- 旧来の習得クエストも届くが、上記のクエスト完了後に破棄可能。
デスマーカー 死の意味(旧習得クエスト) 
◆発生条件:チェーンスラッシュ才能シナリオクエスト“伝わる心” 完了
★経験値50000
★デスマーカーFランク習得
■手順■
- 今にも死にそうな状態=デッドリー状態
- デッドリーアイコンが付いていないとライフ0未満でも進まない模様
(バフ切れなどでライフが0未満になった場合はデッドリーにならない)
- デッドリーアイコンが付いていないとライフ0未満でも進まない模様
- グランドマスター試験やドラマで出現するバンシーは不可
- スケッチする紙は支給されないので、忘れずに購入してからダンジョンに入ること。
- スケッチする紙はメイドからも購入可能
- スケッチした紙は回収されず残る。終了後捨ててもOK。
- ゴーストはメトス入口のプリズンゴーストやメイズ平原遺跡のスケルトンゴーストでも可能
- ゴースト20匹退治は「秘密要員の任務」と同時進行不可能(ゴースト20匹退治が優先して埋まる。同時受注は可能。)
スキルランク 
※APトレはAPトレーニングの略です。
練習 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:--
- 効果:
【トレーニング方法】
Now printing...
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
チェーンスラッシュシナリオクエスト進行中に受けられる[死の意味]クエストを遂行する | 100.00 | 1 | 100.00 |
Fランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:0 (累計:0)
- ステータス上昇:なし
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 55% 死の証の維持時間 5秒
証を持つ敵が受けるダメージ 10%増加 突風発生範囲 4.5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 1275 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 4.00 | 30 | 120 |
Eランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:3 (累計:3)
- ステータス上昇:Life+1 (累計:Life+1)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 60% 死の証の維持時間 9秒
証を持つ敵が受けるダメージ 11%増加 突風発生範囲 4.5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 1700 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 3.00 | 40 | 120 | 2 |
Dランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:7)
- ステータス上昇:Str+1 (累計:Life+1、Str+1)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 60% 死の証の維持時間 9秒
証を持つ敵が受けるダメージ 11%増加 突風発生範囲 5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 2550 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 2.40 | 50 | 120 | 2 |
Cランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:5 (累計:12)
- ステータス上昇:Life+1、Luck+1 (累計:Life+2、Str+1、Luck+1)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 70% 死の証の維持時間 10秒
証を持つ敵が受けるダメージ 12%増加 突風発生範囲 5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 4250 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 2.00 | 60 | 120 | 3 |
- たしか、ここまではスキル成功させるのみの修練 -- 2017-12-22 (金) 13:55:40
Bランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:6 (累計:18)
- ステータス上昇:Life+1、Str+1 (累計:Life+3、Str+2、Luck+1)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 75% 死の証の維持時間 10秒
証を持つ敵が受けるダメージ 12%増加 突風発生範囲 5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 4250 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.70 | 100 | 70.00 | 2 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 1.00 | 20 | 20.00 | 1 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 1.00 | 20 | 20.00 | 1 |
- ここからは影世界かダンジョン内で防御壁を作成して防御壁にスキルを使うことにより修練が進む -- 2017-12-24 (日) 00:46:48
Aランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:7 (累計:25)
- ステータス上昇:Life+2 (累計:Life+5、Str+2、Luck+1)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 80% 死の証の維持時間 11秒
証を持つ敵が受けるダメージ 12%増加 突風発生範囲 5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 5950 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.50 | 140 | 70.00 | 2 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.50 | 40 | 20.00 | 1 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.50 | 40 | 20.00 | 1 |
- スキル成功させる +0.50 140回 -- 2017-12-22 (金) 13:53:41
- 敵をダウンさせずにスキルを成功させる +0.50 40回 -- 2017-12-22 (金) 13:54:16
- デスマーカーにかかっている敵を倒す +0.50 40回 -- 2017-12-22 (金) 13:54:49
9ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:10 (累計:35)
- ステータス上昇:Dex+1、Luck+2 (累計:Life+5、Str+2、Dex+1、Luck+3)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 85% 死の証の維持時間 11秒
証を持つ敵が受けるダメージ 14%増加 突風発生範囲 5.5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 6375 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 10.00 | 7 | 70.00 | 4 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 20.00 | 1 | 20.00 | 1 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 20.00 | 1 | 20.00 | 1 |
8ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:12 (累計:47)
- ステータス上昇:Life+2、Str+1 (累計:Life+7、Str+3、Dex+1、Luck+3)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 90% 死の証の維持時間 12秒
証を持つ敵が受けるダメージ 14%増加 突風発生範囲 5.5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 9350 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.20 | 350 | 70.00 | 5 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.25 | 80 | 20.00 | 1 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.25 | 80 | 20.00 | 1 |
7ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:14 (累計:61)
- ステータス上昇:Life+2、Luck+1 (累計:Life+9、Str+3、Dex+1、Luck+4)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 95% 死の証の維持時間 12秒
証を持つ敵が受けるダメージ 15%増加 突風発生範囲 5.5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 10200 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.14 | 500 | 70.00 | 6 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.25 | 80 | 20.00 | 1 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.25 | 80 | 20.00 | 1 |
6ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:16 (累計:77)
- ステータス上昇:Life+3 (累計:Life+12、Str+3、Dex+1、Luck+4)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 100% 死の証の維持時間 13秒
証を持つ敵が受けるダメージ 15%増加 突風発生範囲 5.5m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 12750 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.10 | 700 | 70.00 | |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.20 | 100 | 20.00 | |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.20 | 100 | 20.00 |
5ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:19 (累計:96)
- ステータス上昇:Dex+1、Luck+3 (累計:Life+12、Str+3、Dex+2、Luck+7)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 105% 死の証の維持時間 13秒
証を持つ敵が受けるダメージ 17%増加 突風発生範囲 6m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 15300 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.07 | 1000 | 70.00 | 7 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.10 | 200 | 20.00 | 2 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.10 | 200 | 20.00 | 2 |
- チェーンバースト習得の条件ランク -- 2019-03-21 (木) 20:51:33
- チェーンバースト習得の条件ランク -- 2019-03-21 (木) 22:02:24
4ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:22 (累計:118)
- ステータス上昇:Life+2、Str+1 (累計:Life+14、Str+4、Dex+2、Luck+7)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 110% 死の証の維持時間 14秒
証を持つ敵が受けるダメージ 17%増加 突風発生範囲 6m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 20400 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.05 | 1400 | 70.00 | 9 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.05 | 400 | 20.00 | 2 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.05 | 400 | 20.00 | 2 |
3ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:25 (累計:143)
- ステータス上昇:Life+2、Luck+1 (累計:Life+16、Str+4、Dex+2、Luck+8)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 115% 死の証の維持時間 14秒
証を持つ敵が受けるダメージ 18%増加 突風発生範囲 6m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 22950 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.035 | 2000 | 70.00 | 10 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.04 | 500 | 20.00 | 3 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.04 | 500 | 20.00 | 3 |
2ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:28 (累計:171)
- ステータス上昇:Life+2、Str+1、Luck+1 (累計:Life+18、Str+5、Dex+2、Luck+9)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 120% 死の証の維持時間 15秒
証を持つ敵が受けるダメージ 18%増加 突風発生範囲 6m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 25550 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.025 | 2800 | 70.00 | 11 |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.025 | 800 | 20.00 | 3 |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.025 | 800 | 20.00 | 3 |
1ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:33 (累計:204)
- ステータス上昇:
Dex+1、Luck+4 (累計:Life+18、Str+5、Dex+3、Luck+13)- 2018/2/21以降でランク1のステータス上昇が削除されてる、バグか仕様かは不明
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 130% 死の証の維持時間 15秒
証を持つ敵が受けるダメージ 20%増加 突風発生範囲 7m - 才能経験値
- チェーンスラッシュ 28050 exp
【トレーニング方法】
集中的に攻撃する対象に使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 | APトレ |
---|---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.02 | 3500 | 70.00 | |
敵をダウンさせずにスキルを成功させる | 0.02 | 1000 | 20.00 | |
デスマーカーにかかっている敵を倒す | 0.02 | 1000 | 20.00 |
1段 
- 必要AP:7 (累計:211)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 130% 死の証の維持時間 15秒
証を持つ敵が受けるダメージ 21%増加 突風発生範囲 7m
- 死の証が付加されたモンスターにカラスが集まるようなエフェクトが追加される。 -- 2018-02-21 (水) 22:54:44
2段 
- 必要AP:10 (累計:221)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 130% 死の証の維持時間 15秒
証を持つ敵が受けるダメージ 22.5%増加 突風発生範囲 7m
3段 
- 必要AP:15 (累計:236)
- 効果:ドルカ 2消費 ダメージ 130% 死の証の維持時間 15秒
証を持つ敵が受けるダメージ 25%増加 突風発生範囲 7m
マスタータイトル 
デスマーカーマスター
デスマーカーのスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル。
Dex 5増加
Luck 10増加
死の証の維持時間 3秒増加
コメントフォーム 
- 習得クエストのゴースト退治は、メトスの彷徨うプリズンゴーストでやる場合、一日クエストと同時進行はできない。こちらが優先。 -- 2019-11-22 (金) 23:55:26
- チェーンインペイルで硬直しないタイプの敵は吸えません。ダンジョンボスは大体このタイプですがザコモンスターでは夢幻の敵くらいしかいないっぽい -- 2020-02-23 (日) 07:21:07
- アローリボルバーのクエを取っているとデッドリーの条件がクリア出来ないようです。AR破棄で進みました。 -- 2020-02-25 (火) 00:23:31
- ダークナイト解除ではデッドリーの条件クリアにはならず、変身前にHPが上がるタイトルに変更→変身→解除前にディヴァインリンク→変身解除→リンク解除HPが上がらないタイトルに変更でも条件クリアできず…。マイナスがいくつとか決まってるんだろうか。 -- 2020-04-06 (月) 21:31:05
- リストア後魔法を何度かすればセルフでデッドリーになれます -- 2020-11-07 (土) 15:39:36
- デッドリーならリストアよりエイヴォンのエルシノアソードに触れ続けるだけでいいような…… -- 2021-02-02 (火) 01:33:05
- 思い出話で自動習得するようになったので習得クエストの存在意義が消滅した -- 2021-05-28 (金) 20:38:15
- レヴァナントシリンダーセットを作るとデスマーカーから即フレイマーが繋がるようになって世界が変わるね -- 2022-04-11 (月) 18:01:17
- 思い出で習得してものすごく助かってるし、クエあるなら頑張るかと思ったけど、基本ソロプレイヤーにバンシーのスケッチは無理ィ!大人しく破棄します -- 2022-11-16 (水) 08:15:15
- ATKブロニークエのままの累積1500以下のエルフだったけどソロでなんとか時間かけてがんばったよおとなしくヘルプ頼んだほうがはやかったと気づいたんでがんば -- 2022-11-16 (水) 15:52:22