【スキル】戦闘
ソードマスタリ
Sword Mastery
概要 
近接戦闘の代表的な武器である剣。
ソードマスタリは、この剣を持って、より鋭い攻撃をするために必ず修練すべきスキルだ。
このスキルは、特別な斬りや突きを教えてはくれない。
ただ、剣の扱いに慣れることと、その破壊力を最大に引き出すことに目標を置いているスキルだ。
(【C4G13】2010年10月21日 実装)
ランク別性能表 
Rank | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 10 | 11 | 12 | 15 | 17 | 19 | 20 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | 0 | 1 | 3 | 6 | 10 | 15 | 23 | 33 | 44 | 56 | 71 | 88 | 107 | 127 | 157 | |
Dex | 上昇 | -- | +1 | +2 | +3 | +5 | ||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 6 | 8 | 11 | 14 | 19 | ||||||
剣装着時 追加 ボーナス | 最小 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
最大 | 2 | 3 | 4 | 5 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 13 | 16 | 18 | 20 | |
バランス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
才能 経験値 | 戦術 | 1000 | 2000 | 3000 | 4000 | 5000 | 8000 | 10000 | 11000 | 12000 | 15000 | 17000 | 19000 | 20000 | 30000 |
スキル習得方法 
剣を装備すれば自動的に練習ランクを習得
関連エンチャント 
工作 (Duke) 武器のみ prefix/ランク4 | ブラントマスタリ6以上の場合、攻撃速度1~3増加 アックスマスタリ6以上の場合、最大生命力15増加 ソードマスタリ6以上の場合、Str 20~30増加 タウント6以上の場合、Luck 15増加 ランクに関係なくエンチャント可能 エンチャントアイテムが装備者専用になる | ブロードソード | 競売 |
---|
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:200.00 MAX時ボーナス:--
- 効果:今は練習する段階
剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 1 増加
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 10.00 | 10 | 100.00 |
剣を使って敵に勝利 | 20.00 | 5 | 100.00 |
- 剣を持って攻撃すれば基本的に修練になる。突進も一応修練になる -- 2010-10-22 (金) 01:09:42
- 「剣で敵を攻撃する」はティルコやダンバの学校にある丸太(?)を殴っても修練可能。 -- 2011-04-16 (土) 00:21:39
Fランク 
パーフェクトトレーニング:275.00 MAX時ボーナス:30(+30)
- 必要AP:0 (累計:0)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 2 増加、バランス+1
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 80.00 | 2 | 160.00 |
剣を利用して敵に勝利 | 100.00 | 1 | 100.00 |
- AP消費0なので使わなくてもとりあえずこのランクは取っておきましょう -- 2010-12-14 (火) 11:23:18
- 経験値/回数が変わっているようなので修正しました(全種族確かめています)。文言も微妙に違うようですが… -- 2018-01-16 (火) 02:29:35
Eランク 
パーフェクトトレーニング:190.00 MAX時ボーナス:180(+90)
- 必要AP:1 (累計:1)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 3 増加、バランス+2
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 22.00 | 4 | 88.00 |
剣を使って敵に勝利 | 44.00 | 2 | 88.00 |
- E→D パーフェクトトレーニング値:190.00 -- 2011-01-16 (日) 14:51:21
Dランク 
パーフェクトトレーニング:145.00 MAX時ボーナス:135(+45)
- 必要AP:2 (累計:3)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 4増加、バランス+3
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 16.00 | 5 | 80.00 |
剣を利用して敵に勝利する | 32.00 | 3 | 96.00 |
Cランク 
パーフェクトトレーニング:148.00 MAX時ボーナス:192(+48)
- 必要AP:3 (累計:6)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 5増加、近接攻撃最小ダメージ 1増加、バランス+4
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 12.80 | 7 | 89.60 |
剣を利用して敵に勝利する | 25.60 | 4 | 102.40 |
- パーフェクトトレーニングの経験値は、211でした(←水曜日にて) -- 2010-10-27 (水) 02:43:06
- [人間] パートレMAX時ボーナス: +192exp(月曜) -- 2010-11-08 (月) 21:22:31
Bランク 
パーフェクトトレーニング:175.00 MAX時ボーナス:375(+75)
- 必要AP:4 (累計:10)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 5増加、近接攻撃最小ダメージ 2増加、バランス+5
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 12.00 | 8 | 96.00 |
剣を利用して敵に勝利する | 24.00 | 4 | 96.00 |
Aランク 
パーフェクトトレーニング:179.00 MAX時ボーナス:474(+79)
- 必要AP:5 (累計:15)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 6増加、近接攻撃最小ダメージ 3増加、バランス+6
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 10.00 | 9 | 90.00 |
剣を利用して敵に勝利する | 20.00 | 5 | 100.00 |
9ランク 
パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:420(+60)
- 必要AP:8 (累計:23)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+1)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 7増加、近接攻撃最小ダメージ 4増加、バランス+7
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 8.00 | 10 | 80.00 |
剣を利用して敵に勝利する | 16.00 | 5 | 80.00 |
- ここからDEXアップで数値以上にバランスが上がる -- 2010-11-05 (金) 15:43:01
- 9→8 パートレMAX時ボーナス: +420exp (日曜) -- 2011-09-18 (日) 02:38:44
8ランク 
パーフェクトトレーニング:.160.00 MAX時ボーナス:480(+80)
- 必要AP:10 (累計:33)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+2)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 8増加、近接攻撃最小ダメージ 4増加、バランス+8
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 7.20 | 12 | 86.40 |
剣を利用して敵に勝利する | 14.40 | 6 | 86.40 |
7ランク 
パーフェクトトレーニング:167.00 MAX時ボーナス:603(+67)
- 必要AP:11 (累計:44)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+3)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 9増加、近接攻撃最小ダメージ 4増加、バランス+9
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 6.40 | 13 | 83.20 |
剣を利用して敵に勝利する | 12.80 | 7 | 89.60 |
6ランク 
パーフェクトトレーニング:142.00 MAX時ボーナス:420(+42)
- 必要AP:12 (累計:56)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+4)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 10増加、近接攻撃最小ダメージ 5増加、バランス+10
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 6.00 | 14 | 84.00 |
剣を利用して敵に勝利する | 12.00 | 14 | 84.00 |
- 強い敵勝利0.30(100回) とても強い敵勝利2.50(28回) ボスに勝利7.00(6回) 計142.00です -- 2010-10-31 (日) 02:21:40
- ここからR1にするまでにおよそAP100程度必要、数値のキリもいいしスイッチ型や優先するスキルがある場合はこのランクから昇級速度を緩めて(止めて)いいかも。しかし剣使用のウェイトが高い場合はR1取得を推奨 -- 2011-04-23 (土) 05:15:14
5ランク 
パーフェクトトレーニング:140.00 MAX時ボーナス:440(+40)
- 必要AP:15 (累計:71)
- 上昇ステータス:Dex+2 (累計:Dex+6)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 11増加、近接攻撃最小ダメージ 6増加、バランス+11
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 5.40 | 15 | 81.00 |
剣を利用して敵に勝利する | 10.80 | 8 | 86.40 |
- 大体の人が予想出来る事だろうけど、アタックランクが6以下でソドマスランク5以上にしてアタックしても、エフェクトが変わることはありませんでした -- 2011-07-31 (日) 10:12:38
4ランク 
パーフェクトトレーニング:144.00 MAX時ボーナス:492(+44)
- 必要AP:17 (累計:88)
- 上昇ステータス:Dex+2 (累計:Dex+8)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 13増加、近接攻撃最小ダメージ 7増加、バランス+12
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 5.00 | 17 | 85.00 |
剣を利用して敵に勝利する | 10.00 | 9 | 90.00 |
3ランク 
パーフェクトトレーニング:139.00 MAX時ボーナス:507(+39)
- 必要AP19: (累計:107)
- 上昇ステータス:Dex+3 (累計:Dex+11)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 16増加、近接攻撃最小ダメージ 8増加、バランス+13
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 4.80 | 18 | 86.40 |
剣を利用して敵に勝利する | 9.60 | 9 | 86.40 |
- ここからの上昇値考えるとAPに余裕が無いならここで一旦止めても良いかも -- 2010-10-24 (日) 01:59:16
- 周囲のランクと違いここだけは強い25が必要なので注意。 -- 2012-02-28 (火) 18:33:06
2ランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:700(+50)
- 必要AP:20 (累計:127)
- 上昇ステータス:Dex+3 (累計:Dex+14)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 18増加、近接攻撃最小ダメージ 9増加、バランス+14
【トレーニング方法】
剣を使って敵を攻撃してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 4.40 | 19 | 83.60 |
剣を利用して敵に勝利する | 8.80 | 10 | 88.00 |
1ランク 
パーフェクトトレーニング:135.00 MAX時ボーナス:525(+35)
- 必要AP:30 (累計:157)
- 上昇ステータス:Dex+5 (累計:Dex+19)
- 効果:剣装着時、近接攻撃最大ダメージ 20 増加、近接攻撃最小ダメージ 10 増加、バランス+15
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
剣で敵を攻撃する | 4.00 | 20 | 80.00 |
剣を利用して敵に勝利 | 8.00 | 10 | 80.00 |
マスタータイトル 
ソードマスター
ソードマスタリのスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル。
最大生命力 10 増加
剣装着時のバランス 10 増加
Int 15 減少
- バランスの低い剣を使うときにはいいのかもしれませんが高ランクアタックとマスタリランク1の分のバランスボーナスだけで十分な感じも。ダメージアップにつながるステ上昇もなくイマイチ。まああくまでマスタリスキルのタイトルなので実用性まで求めるのは酷ですかね。 -- 2010-10-22 (金) 02:03:20
- 当然ながらDEXも完成しきった高累積の人向けでは無いが、ソードマスタリR1とマスタータイトルでDEX上昇分含めて武器バランスが30以上稼げるため、例えばDEXやバランスを大きく損なうが効果は強いエンチャの類と組み合わせたりして使う手もあるだろう。 -- 2010-10-22 (金) 05:05:16
- ちなみにこのマスタータイトルで上がる分と同じバランスを稼ぐには、DEX40必要。 -- 2010-10-22 (金) 05:15:05
- タイトルとしては珍しく、低累積・低DEXの人に有効なタイトルだと思う。武器で攻撃力を・タイトルでバランスのブーストを という選択肢が増えた。 -- 2010-10-22 (金) 11:09:22
- DEX200有っても実戦向け改造してるバトソ使うと足りんし、使い方を探すなら早い段階でバトソを使いたい人向け -- 2010-12-07 (火) 06:13:34
- ↑ソード1、アタック1ならスキルボーナスでバランス+30%更にソードマスタータイトルで合計+40%。バランス80%維持に必要なDexはたったの160。仮にアタックを上げてなかったとしてもソードマスタータイトルを付けてる時点で必要Dex260以下。ソードマスタリを上げるだけでもDex+19なのと、アタックを上げずにこっちだけ上げる人もいないだろうから↑が言うほどきつくはないだろ。 -- 2010-12-07 (火) 06:49:22
- DEX200↑が当たり前の古参には何のありがたみもないが、新規キャラが純近接スキル育成でも低バランス武器を使いこなせる点が大きい。 -- 2010-12-12 (日) 11:00:11
- DEXの上がりにくいジャイにはちょっとうれしい。 -- 2011-01-18 (火) 00:31:04
- デッドリー両手武器なんかとも相性がいい -- 2011-04-11 (月) 04:50:29
- 実は80%の壁を越えるんじゃないかと思ってタイトルを取得。剣装備バランス80%時にこのタイトルに変更したが、80%から変動せず。 -- 2011-05-03 (火) 14:28:55
- 名前を「ヤマト」にしたミレシアンは取得必須か。ZEROアップデートでDEXによるバランス上昇に制限がかけられたため、相対的に価値があがったか。といっても、アタックで+15、ソードマスタリで+15、マスターで+10。よほどトンパチな剣でなければタイトルなしでもバランス80はいけるんじゃないだろうか・・・ -- 2014-09-19 (金) 19:10:09
コメントフォーム 
- ランク別性能表を見るとバランスとダメージが累積していくように見えますが、R1の時、最大20最小10、バランス15ってことですね。表が一見、見づらいのでわかりにくいかと。個人のとらえかたですが一応。 -- 2010-10-22 (金) 00:44:35
- 他のスキル表と同じ書き方ですし、今更な意見かと・・・。 -- 2010-10-22 (金) 01:07:55
- 採集用ナイフでも練習ランクの習得が可能。 -- 2010-10-22 (金) 01:53:58
- 精霊剣♀の実体化スキルで攻撃したところ、修練にはなりませんでした。(ランク練習 -- 2010-10-22 (金) 02:39:15
- 剣さえ持っていればスマッシュやファイナルヒットはもちろん、ミル、カウンター、突進でもトレは進みました。他の武器マスタリでも同様でした -- 2010-10-22 (金) 05:40:06
- ブリューナク装備でも習得。槍と思ってたけど剣なんですね。 -- 2010-10-22 (金) 10:19:45
- 両手剣を装備しても自動的に練習スキルが得られました。 -- 2010-10-22 (金) 10:57:31
- 剣の耐久が0でも修練になりました。 -- 2010-10-22 (金) 13:43:50
- 武器マスタリで増加するダメージはエンチャントと同じ扱いらしく、剣など(無論エンチャント無し)を装備してボルト魔法で攻撃するとわずかにダメージが上がります。 -- 2010-10-25 (月) 03:46:29
- 剣、鈍器、斧マスタリすべて1にしてみての感想ですが弱体化装備なりポーションなりで強さ調整がしっかり出来る人なら全くトレは苦になりませんね。戦士希望にすれば尚更。 -- 2010-10-25 (月) 10:37:00
- 臨時メンテナンス後からなのか、剣を持っていても突進、カウンターで修練にならなくなりましたが、そのかわりに剣精霊実体化攻撃でも修練ができるようになりました -- 2010-10-25 (月) 18:19:37
- すいません↑のカウンター、突進で修練にならないくだりは間違いでした。ちゃんとトレ進みます -- 2010-10-25 (月) 18:25:11
- ジャイアントで剣を装備した状態でストンプでも修練埋まりました。 -- 2010-10-26 (火) 02:10:34
- 生産で経験値が入ってしまう仕様になり、精錬等失敗修練がなかなか進まないなどの時、バランス欲しい場合Dex延ばす代わりにボーナス目当てに、こちらを取っても良いかも(戦闘専門ジャイなど) -- 2010-10-30 (土) 16:58:52
- どうもダメージがおかしいような・・・ソードマスタリを持っているキャラの場合、ステータス画面の表示ダメと実際の与ダメが一致しません(マスタリ1で5ポイントほど低くなる) 片手持ちの時です。 -- 2010-11-03 (水) 09:51:20
- DEX上がりきってないキャラで剣振り回す場合かなり恩恵ありますね。これを1にすることでバランス80達成できるレベルのスペックのキャラにはもってこいです。 -- 2010-11-06 (土) 04:26:06
- ↑2 似たような状況で、剣を装備した状態でステータスを確認したところソドマスR3で最大+16されるはずのところ、+8しかされません。最小は+8で正解でした。与ダメは確認できてません。 -- 2010-11-09 (火) 01:57:57
- ↑の者です。片手剣(1本)、両手剣のどちらも同じ状態でした。 -- 2010-11-09 (火) 01:59:51
- ↑素手の攻撃力がちょうど0~8ですが、それを考慮した値でしょうか?斧マスタリもクリがスキル説明と違っているようなので剣マスタリも要検証? -- 2010-11-09 (火) 03:13:27
- 木刀装備で習得を確認。鈍器じゃなかったのね -- 2010-11-13 (土) 18:01:23
- ↑何を今更・・・(;´∀`) 武器>刀剣に載ってますやんけ -- 2010-11-14 (日) 05:15:49
- あまり知られてないですが、戦闘力が一気に上がります 低累積の方でバランス欲しさにあげると、他のスキルトレに苦労するかも・・・? -- 2010-11-14 (日) 11:52:40
- ↑R1で160は、かなり低いほうだよ。"一気に"は誇張しすぎ -- 2010-11-14 (日) 15:36:50
- アタックAで180、スマ6で170。他スキル全Fでこれ1にでもしない限り、一気に上がるどころかスキル戦闘力上位二つに入らず戦闘力が一切上昇しないことのほうが多いと思われる。上げるにあたって戦闘力のことは気にしなくていい。 -- 2010-11-17 (水) 09:36:02
- 過剰だと感じるバランス補正もデッドリー両手剣なら活きる。 -- 2010-11-27 (土) 09:39:04
- ↑の方で最大が12しか上がってないとあるがそれは素手の表記は最大が既に8上がっているから。 本当に純粋に上がっている能力を求めたいときは攻撃力0~0の魔法の粉のようなアイテムをを持ってそこから剣に持ち替えていくつかがったか見ると数値に間違いはないようです。試しに魔法の粉を持ってみるとわかると思います -- 2010-11-28 (日) 22:53:21
- 二刀流時の効果を調べてみました。魔法の粉を装備時最大ダメージ78表記。ソードマスタリC(最大+5)、店売り無改造エンチャント無しグラディウス(最大32)を装備して最大ダメージ115表記。これを1本だけもった状態と同じグラ二刀流状態、これらの状態でアタックとスマッシュ(ランク5)でタヌキ及び幼いタヌキを攻撃して最大ダメージ(ノンクリ)を確認してきました。魔法の粉を装備時、アタック最大78、スマッシュ最大312。グラを片手装備時、アタック最大115、スマッシュ最大460。グラを二刀流時、アタック最大115、スマッシュ時588。片手剣を二刀流してスマッシュではソードマスタリの効果が両方の武器に乗って2倍の効果が得られるわけではないようです。この場合で予想される式(78+5+32+32)*4=588。もし両方の武器に乗るとした場合出る最大ダメージの式{78+(32+5)+(32+5)}*4=608。スキルランクが高い人ならもっと極端な差が出ると思われますが、他のスキルがどうなのかもあわせて別の人にも確認をお願いしたいです。 -- 2010-11-29 (月) 07:25:20
- ↑結構亀レスになるけども・・・二刀時の計算は(右手攻撃力+左手"武器攻撃力")で計算するので、マスタリは右手の分にしか乗りませんね。 -- 2011-02-05 (土) 01:56:56
- 仕様なのか、また不具合としてもいつからかわからないが、二刀時両手にマスタリの効果が2倍乗っている模様。本来二刀時は平均の攻撃力がステータスに表記され、一刀でも二刀でも平均は同じで変動しないはずだが、二刀した際ランク1で最大+20されていることを確認。実際の数値をあげてみると、粉装備104~215、市販木刀一刀118~246、市販木刀二刀128~266になっている。 -- 2011-08-27 (土) 19:51:46
- ↑ 検証してないのでわからないが、その表記になってもあまりダメージが変わった感じはないので、ステータスの表記が変わっただけだと思われる。 -- 2011-08-27 (土) 22:46:05
- ↑2 一刀280のバトソ二刀で表記300、幼い黒ダイアウルフにアタック299ダメを確認。ほんとに上がってる模様。 -- 2011-08-28 (日) 20:25:06
- 最近ステータス画面見ながらこのランク上げて1にしたけど攻撃力に変化がない・・・不具合だろうか一応剣装備してるんだけどステータスじゃ変わらないけど攻撃時に表示されるダメージには変化があるんだろうか -- 2012-09-27 (木) 15:41:47
- ↑ナックルマスタリのコメントでも書かれていますが、表示値の反映タイミングがスキルアップ直後ではなくリログ時のようです。そのため、ランクアップしても表示値が上昇して見えなかったものかと思われます。 -- 2012-11-14 (水) 20:44:31