【スキル】生活
希少鉱物学
Rare Mineralogy
概要 
ヒルウェン鉱山の希少鉱物を採集して研究するスキル。
鉱石を採集するには採鉱ドリルが必要だ。
ランク別性能表 
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | -- | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 13 | 16 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 2 | 4 | 7 | 10 | 13 | 17 | 21 | 26 | 32 | 39 | 47 | 56 | 66 | 79 | 95 | |
Str | 上昇 | -- | 1 | 2 | 3 | ||||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 18 | |
Int | 上昇 | -- | 1 | 2 | |||||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | |||||||
成功率増加(%) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 8 | 10 | 12 | 14 | 16 | 18 | 20 | 22 | 25 | ||
ボーナス採集確率(%) | -- | 2 | 3 | 4 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 15 | ||||
ボーナス採集個数 | -- | 2 | 3 | 4 | |||||||||||||
採掘時間(s) | 4.0 | 3.9 | 3.85 | 3.75 | 3.7 | 3.65 | 3.6 | 3.5 | 3.45 | 3.4 | 3.35 | 3.3 | 3.25 | 3.2 | 3.1 | 3.0 | |
才能 経験値 | ペットハンドリング | -- | 500 | 4000 | 8000 | 11000 | 14000 |
特徴 
ヒルウェン鉱山の希少鉱物を採集するスキル。
- エメラルド色の岩壁の所で鉱物を採集出来る。岩壁の鉱物を採集するには採鉱ドリルの装備が必要。
- 1回クリックしたら失敗するか掘りつくすまで自動的に採掘を続けてくれる
採掘に失敗するとノックバック&スキル中断。- 採掘の合間にアイテムを拾ったり、インベントリやペット等の操作を行うと止まってしまう事がある。
- 敵が出る場所では場合によってはノックバック後や採集中にターゲットをもらうこともあるので注意。
敵からターゲットをもらったなどの理由でスキルを中断したい場合はEscキーでキャンセル可能。
- 鉱石はヒルウェン鉱山内(通常フィールド扱い)に存在しており、他プレイヤーと共有
- フィールドのベースハーブやクィリンストーンのような扱い。
ただし、ベースハーブ等と違って中途半端に残しておくと再生しない。
掘り尽くされた鉱石は一定時間で復活する。時間は場所によって差がある(約5~10分) - 掘れる回数は5回、10回、20回、40回、60回、80回、500回の7種類存在する。
また、多く掘れるポイントほどヒルウェン鉱石出現率が高い。
サイズとはあまり比例してない。小型で80回掘れたり中型で60回だったりバラバラ。 - 基本的に危険地帯の方が多く掘れる。
火力と防御力のインフレが進んだ今は、鉱山1~2階で掘る人はほとんどおらず、3階で敵を排除しつつ掘るのが普通になっている。 - 2023年2月のアップデートで、10分間ターゲットを受けなくなる「ヒルウェンと同化するエッセンス」が実装。ヒルウェン工学で簡単に製作できる。これによりモンスターの襲撃を気にする必要は無くなった。
- フィールドのベースハーブやクィリンストーンのような扱い。
- 対応する才能が長らく存在しなかったが、2020/7/22のアップデートでペットハンドリング才能に編入された。
スキル習得方法 
採鉱ドリルを装備すると練習ランクを獲得する。
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
掘削◇ (of Excavation) 頭のみ suffix/ランク7 | 希少鉱物学ランク5以上の場合、str5~12増加 希少鉱物学ランク3以上の場合、luck1~10増加 希少鉱物学ランク1以上の場合、最大スタミナ50増加 ランクに関係なくエンチャント可能 | スクロール | エメラルドゴーレム |
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 効果:
【トレーニング方法】
Now printing...
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 100.00 | 1 | 100.00 |
Fランク 
パーフェクトトレーニング:228.00 MAX時ボーナス:70
- 必要AP:2 (累計:2)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Str+1)
- 効果:採集成功率1%増加 採集時間減少
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 64.00 | 2 | 128.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 100.00 | 1 | 100.00 |
Eランク 
パーフェクトトレーニング:216.00 MAX時ボーナス:140
- 必要AP: (累計:)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Str+2)
- 効果:採集成功率2%増加 採集時間減少
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 32.00 | 3 | 96.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 60.00 | 2 | 120.00 |
Dランク 
パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:180
- 必要AP:3 (累計:)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Str+3)
- 効果:採集成功率3%増加 採集時間減少
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 16.00 | 5 | 80.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 40.00 | 2 | 80.00 |
Cランク 
パーフェクトトレーニング:147.20 MAX時ボーナス:152
- 必要AP:3 (累計:)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Str+4)
- 効果:採集成功率4%増加 採集時間減少 ボーナス採集2個 ボーナス採集確率2%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 10.40 | 8 | 83.20 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 16.00 | 4 | 64.00 |
Bランク 
パーフェクトトレーニング:140.00 MAX時ボーナス:200
- 必要AP:3 (累計:)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Str+5)
- 効果:採集成功率5%増加 採集時間減少 ボーナス採集2個 ボーナス採集確率3%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 8.00 | 10 | 80.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 12.00 | 5 | 60.00 |
- 鉱石の欠片 0.10×800 ヒルウェン鉱石の欠片 0.30×200 -- 2013-06-07 (金) 00:18:15
- ペットハンドリング 4000exp -- 2020-07-27 (月) 08:51:04
Aランク 
パーフェクトトレーニング:147.20 MAX時ボーナス:240
- 必要AP:4 (累計:17)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Str+6)
- 効果:採集成功率6%増加 採集時間減少 ボーナス採集2個 ボーナス採集確率4%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 6.40 | 13 | 83.20 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 8.00 | 8 | 64.00 |
- 鉱石の欠片 0.08×1000 ヒルウェン鉱石の欠片 0.20×300 -- 2013-06-09 (日) 00:32:04
- ペットハンドリング 5000exp -- 2020-07-30 (木) 22:13:18
9ランク 
パーフェクトトレーニング:142.00 MAX時ボーナス:210
- 必要AP:4 (累計:)
- 上昇ステータス:Str+1 Int+1 (累計:Str+7 Int+1)
- 効果:採集成功率8%増加 採集時間減少 ボーナス採集2個 ボーナス採集確率6%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 3.20 | 25 | 80.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 3.00 | 10 | 30.00 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 16.00 | 2 | 32.00 |
- 鉱石の欠片を採集 1250回必要 -- 2014-12-07 (日) 17:29:57
- ペットハンドリング 6000exp -- 2020-07-30 (木) 23:06:27
8ランク 
パーフェクトトレーニング:133.04 MAX時ボーナス:224
- 必要AP:5 (累計:26)
- 上昇ステータス:Str+1 Int+1 (累計:Str+8 Int+2)
- 効果:採集成功率10%増加 採集時間減少 ボーナス採集2個 ボーナス採集確率7%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 2.08 | 38 | 79.04 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 2.00 | 15 | 30.00 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 8.00 | 3 | 24.00 |
- 鉱石の欠片を採集 1924回必要 -- 2013-08-26 (月) 11:32:16
- ペットハンドリング 7000exp -- 2020-07-31 (金) 00:21:06
7ランク 
パーフェクトトレーニング:132.00 MAX時ボーナス:288
- 必要AP:6 (累計:32)
- 上昇ステータス:Str+1 Int+1 (累計:Str+9 Int+3)
- 効果:採集成功率12%増加 採集時間減少 ボーナス採集3個 ボーナス採集確率8%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 1.60 | 50 | 80.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 1.60 | 20 | 32.00 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 4.00 | 5 | 20.00 |
- 鉱石の欠片を採集 2400回必要 -- 2013-06-08 (土) 18:01:06
- 採集成功率12%、採集時間減少、ボーナス採集3個、ボーナス採集確率8% -- 2013-06-16 (日) 11:55:20
- 鉱石のかけらを採取2494回 ヒルウェン鉱石の欠片を採取753 一度に2個以上の鉱石の欠片 200埋め -- 2016-12-10 (土) 20:43:34
- •訂正。鉱石のかけらを採取2494回 ヒルウェン鉱石の欠片を採取753回 一度に2個以上の鉱石の欠片 すべて埋めでちょうど100でした。 -- 2016-12-10 (土) 20:44:33
- ペットハンドリング 8000exp -- 2020-07-31 (金) 00:21:29
6ランク 
パーフェクトトレーニング:166.00 MAX時ボーナス:590
- 必要AP:7 (累計:39)
- 上昇ステータス:Str+1 Int+1 (累計:Str+10 Int+4)
- 効果:採集成功率14%増加 採集時間減少 ボーナス採集3個 ボーナス採集確率9%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 1.12 | 75 | 84.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 1.20 | 25 | 30.00 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 2.00 | 8 | 16.00 |
一度に3個以上の鉱石の欠片を得る | 12.00 | 3 | 36.00 |
- 最低1786回 -- 2013-06-07 (金) 10:49:06
- 採集成功率14%、採集時間減少、ボーナス採集3個、ボーナス採集確率9% -- 2013-06-13 (木) 05:34:17
- 7→6 必要AP7 -- 2013-06-20 (木) 01:47:32
5ランク 
パーフェクトトレーニング:158.40 MAX時ボーナス:616
- 必要AP:8 (累計:47)
- 上昇ステータス:Str+1 Int+1 (累計:Str+11 Int+5)
- 効果:採集成功率16%増加 採集時間減少 ボーナス採集3個 ボーナス採集確率10%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 0.80 | 100 | 80.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 0.80 | 38 | 30.40 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 1.60 | 10 | 16.00 |
一度に3個以上の鉱石の欠片を得る | 8.00 | 4 | 32.00 |
- 最低2400回 -- 2013-06-07 (金) 10:48:26
- 3Fの鉱石ではこのランクから失敗しなくなる。1Fと2Fはまだ失敗する。 -- 2013-06-16 (日) 20:23:58
- ↑このランクでも3Fの鉱石でも失敗します。 -- 2013-06-17 (月) 06:57:20
- 80回掘れる鉱石はR5か4以降失敗した事がない。20回の小さい鉱石は失敗する。 -- 2013-06-18 (火) 08:28:52
4ランク 
パーフェクトトレーニング:141.80 MAX時ボーナス:360
- 必要AP:9 (累計:56)
- 上昇ステータス:Str+1 Int+1 (累計:Str+12 Int+6)
- 効果:採集成功率18%増加 採集時間減少 ボーナス採集3個 ボーナス採集確率11%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 0.64 | 125 | 80.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 0.60 | 50 | 30.00 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 1.00 | 15 | 15.00 |
一度に3個以上の鉱石の欠片を得る | 2.40 | 7 | 16.80 |
- 最低5000回 -- 2013-06-07 (金) 10:44:07
3ランク 
パーフェクトトレーニング:150.24 MAX時ボーナス:630.5
- 必要AP:10 (累計:66)
- 上昇ステータス:Str+1 Int+1 (累計:Str+13 Int+7)
- 効果: 採集成功率20%増加 採集時間減少 ボーナス採集4個 ボーナス採集確率12%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 0.56 | 150 | 84.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 0.48 | 63 | 30.24 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 0.60 | 20 | 12.00 |
一度に3個以上の鉱石の欠片を得る | 1.60 | 8 | 12.80 |
一度に4個以上の鉱石の欠片を得る | 2.80 | 4 | 11.20 |
- 希少鉱物学ランク3修練。 鉱石の欠片を採集する(+0.007/12000回)。 ヒルウェン鉱石の欠片を採取する(+0.012/2500回)。 一度に2個以上の鉱石の欠片を得る(+0.015/800回)。 一度に3個以上の鉱石の欠片を得る(+0.04/300回)。 一度に4個以上の鉱石の欠片を得る(+0.07/150回)。 -- 2013-06-07 (金) 08:48:15
- 効果。 採集成功率20%増加。 採集時間減少。 ボーナス採集4個。 ボーナス採集確率12%。 -- 2013-06-07 (金) 08:56:23
- パーフェクトトレーニング:148.5ポイント。MAX時ボーナス:??。 -- 2013-06-07 (金) 08:56:43
- 最低5143回 -- 2013-06-07 (金) 10:42:52
2ランク 
パーフェクトトレーニング:140.00 MAX時ボーナス:560
- 必要AP:13 (累計:79)
- 上昇ステータス:Str+2 Int+1 (累計:Str+15 Int+8)
- 効果:採集成功率22%増加 採集時間減少 ボーナス採集4個 ボーナス採集確率13%
【トレーニング方法】
バレス北西側にあるヒルウェン鉱山で採鉱ドリルを装備し、スキルを使ってみる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 0.40 | 200 | 80.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 0.40 | 75 | 30.00 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 0.40 | 25 | 10.00 |
一度に3個以上の鉱石の欠片を得る | 1.00 | 10 | 10.00 |
一度に4個以上の鉱石の欠片を得る | 2.00 | 5 | 10.00 |
- 最低8000回 -- 2013-06-07 (金) 10:41:59
- 希少鉱物学ランク2修練。 鉱石の欠片を採集する(+0.005/16000回)。 ヒルウェン鉱石の欠片を採取する(+0.01/3000回)。 一度に2個以上の鉱石の欠片を得る(+0.01/1000回)。 一度に3個以上の鉱石の欠片を得る(+0.025/400回)。 一度に4個以上の鉱石の欠片を得る(+0.05/200回)。 -- 2013-06-07 (金) 10:57:39
- 効果。 採集成功率22%増加。 採集時間減少。 ボーナス採集4個。 ボーナス採集確率13%。 -- 2013-06-07 (金) 10:58:05
- 必要AP(3→2):13。 ステータス上昇:Str +2、Int +1。 パーフェクトトレーニング:140ポイント。MAX時ボーナス:??。 -- 2013-06-07 (金) 10:58:30
1ランク 
パーフェクトトレーニング:140.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:16 (累計:95)
- 上昇ステータス:Str+3 Int+2 (累計:Str+18 Int+10)
- 効果:採集成功率25%増加 採集時間減少 ボーナス採集4個 ボーナス採集確率15%
才能経験値
- ペットハンドリング 14000exp
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
鉱石の欠片を採集する | 0.40 | 200 | 80.00 |
ヒルウェン鉱石の欠片を採集する | 0.40 | 75 | 30.00 |
一度に2個以上の鉱石の欠片を得る | 0.40 | 25 | 10.00 |
一度に3個以上の鉱石の欠片を得る | 1.00 | 10 | 10.00 |
一度に4個以上の鉱石の欠片を得る | 2.00 | 5 | 10.00 |
- 希少鉱物学ランク1修練。ランク2と同じ内容。 鉱石の欠片を採集する(+0.005/16000回)。 ヒルウェン鉱石の欠片を採取する(+0.01/3000回)。 一度に2個以上の鉱石の欠片を得る(+0.01/1000回)。 一度に3個以上の鉱石の欠片を得る(+0.025/400回)。 一度に4個以上の鉱石の欠片を得る(+0.05/200回)。 -- 2013-06-07 (金) 12:20:22
- 効果。 採集成功率25%増加。 採集時間減少。 ボーナス採集4個。 ボーナス採集確率15%。 -- 2013-06-07 (金) 12:20:44
- 必要AP(3→2):16。 ステータス上昇:Str +3、Int +2。 パーフェクトトレーニング:140ポイント。MAX時ボーナス:??。 -- 2013-06-07 (金) 12:21:09
マスタータイトル 
希少鉱物学マスター
※タイトル使用時は希少鉱物専門家と表示される
希少鉱物学のスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル。
採集確率5%増加
ボーナス採集確率3%増加
- タイトル名:希少鉱物専門家 効果:採集確率5%増加 ボーナス採集確率3%増加でした。 -- 2013-06-08 (土) 11:29:56
- 成功率上昇って意味あるのか・・・?タイトルなし1ランクで数万回掘ってるけど失敗した事がない -- 2013-07-06 (土) 18:30:17
- メイキングマスタリ上げてなければ失敗するかも。まぁ無意味ですね。 -- 2013-07-06 (土) 21:42:37
- タイトルつけて、MM1・3F80回ポイント・5000回ほどで1回失敗しました。相当確率低いのは確かですが -- 2013-07-06 (土) 22:13:47
- ↑それは鉱石がなくなった時では?2人以上で掘ってると良くありますが1人でも起きます -- 2013-07-06 (土) 23:22:20
- 違います -- 2013-07-07 (日) 01:48:58
- これは希少鉱物学にだけ影響するタイトルなのかな。他のスキルの確率があがれば嬉しいんだけど。 -- 2015-02-04 (水) 11:43:27
- このタイトルを付けていても付けていなくても推定1/10000の確率で失敗する。 -- 2016-12-11 (日) 13:32:21
- ↑から考えると生産などの成功率は内部的に一万分の一刻みである可能性が高いですね -- 2017-02-04 (土) 21:51:31
- 100回しかやってないのであくまでも参考値としてもらいたいですが,有名な 希少鉱物学マスター:73回成功27回失敗 何もなし:68回成功32回失敗 でした.ヒルウェンの鉱物採集に使う価値は甚だ疑問ですが,他の採集に使うなら効果はありそうな気がします.長時間の採集をやるならもしかしたら本当に確率が上がるかもしれないので何もタイトルつけないよりかはマシくらいの価値はあると思います. -- 2020-12-22 (火) 18:25:39
- ↑木工R1環境(豊作なし)での薪割りの話でした.豊作+有名な希少鉱物学マスターでは77回成功23回失敗 -- 2020-12-22 (火) 18:26:54
- 今は希少鉱物採集確率に訂正されているので他の採集には影響なさそうです -- 2023-01-19 (木) 22:09:22
コメントフォーム 
- 採掘ポイント1つ当たりの採掘回数は、奥の階層の方が多いっぽい? -- 2013-06-07 (金) 03:31:05
- 大きい鉱石ほど多い模様 -- 2013-06-07 (金) 06:51:31
- 地味に6あたりから楽になる -- 2013-06-07 (金) 06:56:09
- 障害物越しに鉱石をクリックすると「距離が遠くて採掘できません」と表示されたあと、移動やスキル使用などが一切不可能になります -- 2013-06-07 (金) 07:14:09
- ドリルの音がそこら中から聞こえてくるため、重なると耳が痛くなってくる。修練中は環境設定でSE音量を下げた方がいいかも -- 2013-06-07 (金) 10:50:46
- ↑2に近い現象だが、掘りながら鉱石拾ってると結構な頻度で固まる -- 2013-06-07 (金) 13:55:32
- ブリューナク修練 -0.25 -- 2013-06-07 (金) 15:02:28
- PTを組めるのであれば3Fで掘りましょう。ヒルウェン鉱石の欠片から埋まっていくので、埋まったら2Fに移動しそれ以外の鉱石を掘ると効率がよさそうです。 -- 2013-06-07 (金) 16:00:41
- 危険な場所にある鉱物ほどヒルウェン鉱石が出易い+掘れる回数も多い。見た目のサイズは特に関係ないらしい。2Fの大きめの鉱物よりも、3F奥にある小さめの鉱物の方がランクが上だったので。 -- 2013-06-08 (土) 18:40:02
- ボーナス採集個数は最大数です。1ランク(ボーナス採集率15%表示)では2個 3個 4個が各8%程度の確率でした。多分22.5%の確率で2~4個採集。 -- 2013-06-08 (土) 18:51:33
- このスキルの採集時間短縮効果は豊作や採集速度POTと競合します。高ランクになると豊作で30%加速しても5%くらいしか速くなりません。 -- 2013-06-09 (日) 20:29:12
- 希少鉱物学だけを上げるなら3F最奥が最も効率がいいが、ヒルウェン工学も視野に入れると最奥より手前の方で掘った方が良い。 -- 2013-06-10 (月) 10:47:13
- 採掘ポイントは彫りつくしてから5分で復活する。大きさによって差があるかどうかは未検証。 -- 2013-06-11 (火) 15:55:00
- パートナー同伴時の採集量増加がないのは残念。 -- 2013-06-11 (火) 15:56:06
- 自分にきたタゲに採取している人を巻き込んだりタゲ移りも多々あるので(タゲされて採取している人のところで死んだふりする人もいる)ゴレミルなのどにも巻き込まれやすいので、巻き込んでしまった場合は素直にあやまるマナーがほしいものです -- 2013-06-12 (水) 13:18:49
- 採掘していて気づいたこと→3Fの最奥の一番大きい鉱石ではヒルウェン鉱石しかでません。また他と比べてとても多く採掘できます。敵のゴーレムをペット(雲がおすすめ)で攻撃してタゲらせた後、遠くまで誘導し召喚解除するとその場でゴーレムが崩れるので楽です。シュリーカーやバイソンなどは採掘する周辺のみ倒すとそこに湧きづらくなります。これにより一部に安全地帯を作れます(敵にタゲられることがなく採掘が楽になります)。 -- 2013-06-13 (木) 05:56:50
- 3F両側一番手前の鉱石はそれぞれ20回採掘できます。またそこに湧く敵を入口付近にひっかけることで全く沸かなくなります。奥よりは効率が落ちますが戦闘が苦手な方はこの方法もありだと思います。 -- 2013-06-13 (木) 06:06:53
- ↑5 2F右側の部屋に入ってすぐ左の塊では20回掘れて8分で復活ですね。 -- 2013-06-13 (木) 07:08:15
- ↑3 それで部屋の中央で放置されたゴーレムが馬で駆け抜ける前にタゲってくるため、あまり推奨できる行動ではない。掘ってる本人以外にとっては地味に迷惑。 -- 2013-06-14 (金) 17:14:44
- 生活才能採集経験値が入りません。採集扱いじゃないのかな -- 2013-06-16 (日) 06:07:01
- 遠くまで誘導されたゴーレムは攻撃しない限り二度とアクティブ化しません -- 2013-06-16 (日) 20:20:42
- ノンアク状態にするには、かなり遠くまで連れていく必要があります。小さい鉱石がある辺りまで引っ張れば確実。 -- 2013-06-19 (水) 20:45:02
- 採集速度POT使用時は練習ランクでも1ランクでも同じ速さです。1ランクの素の速度と多分同じ。 -- 2013-06-21 (金) 09:16:59
- 採掘して鉱物が出る直前のタイミングを避けてアイテムを拾うようにすると連続採掘が止まらないような気がする -- 2013-06-25 (火) 19:54:47
- 3階一番奥の大きい水晶を掘ると修練値が 二倍になることを確認。 -- 2013-06-27 (木) 16:42:20
- ヒルウェン鉱石の欠片の出現率の検証をしてみました。ランク4修練で3F左の手前から2つ目の鉱石だけを掘る。R3でその奥、R2で更に奥だけを掘ってみた結果、それぞれのランクで「ヒルウェン鉱石の欠片を採集する」が埋まった時の「鉱石の欠片を採集する」の回数は 3278、4150、5170回でした。よってヒルウェン鉱石の欠片の出現率は 61%、60%、58%という感じで、どこも概ね 60% ってところでしょうか。奥に行くほど出現率アップとかはどうやらなさそうですね(むしろ奥に行くほど出現率が落ちてる。多分偏りだとは思いますが)。あと、明確なデータを取った訳ではないですが、スズ、ニッケル、亜鉛の出現率はほぼ均等な感じで、満遍なく出る印象でした。 -- 2013-07-02 (火) 12:42:13
- 採取物の比率は階層と採掘可能回数ごとに違う模様。3F手前にある採掘回数20の小さい鉱石はヒルウェン率が明らかに低いです。また、2Fの60回掘れる鉱石はそれより更に低いようでした。 -- 2013-07-03 (水) 13:52:05
- ↑2のデータは3Fにある80回掘れる鉱石ですね -- 2013-07-03 (水) 22:44:45
- ↑5にも書かれているとおり、採掘が止まる原因はスキル終了のタイミングでアイテムを拾うことにより起こるもので、例えば拾わずに採掘失敗しなければ止まるということはありません。スキル続行とアイテム取得のフラグが同時に処理できないのかな。特徴の修正をお願いします -- 2013-07-04 (木) 14:57:17
- 基本成功率70%の模様。メイキング1で水曜日ならFランクでもまったく失敗しません。巨大鉱石は水曜以外でも失敗しません。 -- 2013-08-02 (金) 01:34:16
- 「距離が遠くて採掘できません」と出て固まってしまった時の対処方法。 1.敵に殴られる(ペットで自分のところまで誘導すると良い) 2.ペットのカニの泡発射スキルを固まったキャラに撃つ(ただしカニは現在購入不可) 3.リログする(ただしリログはローディングに時間がかかり、ch移動はローディングが短い物の移動先の敵にたこ殴りされる可能性がある)。 -- 2013-09-26 (木) 20:41:04
- 3F奥で掘る場合はその階層でクエ目的に敵を倒して敵の沸き位置変更を行う人がたまにいるので注意。何か音がしたり敵が突然沸く等、すこしでも異常を感じたら即座に奥からは離脱する事を強くお勧めします。 -- 2013-12-28 (土) 15:53:23
- メイキングマスタリは乗りません。3F鉱石の場合ですが5ランクから全く失敗しないので基本成功率85%あるようです。割と謎仕様。 -- 2015-07-04 (土) 04:11:26
- よくわからんがワープするようになった -- 2016-02-19 (金) 16:07:51
- 3階の大鉱石を掘ると入口までワープさせられる謎のバグが起こってる。ワープしない時もあるが条件不明。 -- 2016-04-26 (火) 18:44:56
- リログしたらワープしなくなった。偶然かもしれんが。 -- 2016-07-14 (木) 09:59:11
- 恐らく、左奥の安全地帯を封じるための措置と思われる。そこを記録していたインプで飛んだら入口に飛んだ -- 2019-01-02 (水) 06:50:15
- 今更かもしれませんがディヴァインリンクのおかげで敵引き寄せてくれるのでかなり楽になってますね -- 2019-01-21 (月) 13:23:39
- ペットハンドリング才能に組み込まれているのでもっと楽に・・ -- 2020-08-03 (月) 20:11:14
- 8/19のアップデート以降「もろいヒルウェン鉱石の欠片」という新アイテムが掘れるようになりました。15個でヒルウェン合金を1個製作可能です -- 2020-08-30 (日) 16:38:27
- 凄く楽になりました、1日でマスターに持っていくのも容易です。地下二階で掘れる実力があればの話になりますが。 -- 2023-01-25 (水) 22:30:56