【Monster】データベース
ポットスパイダー
Pot Spider
特徴 
石製とおぼしき壷(pot)の胴体を持つクモ。
基本は一般的なクモと同様だが、1:1属性がないので注意。
一般クモの「特徴」も参照のこと。
※なお透明化するのは彼らの能力ではなく、遺跡特有の回復トラップによるもの。
一般モンスター 
ポットスパイダー (Pot Spider) 
![]() | フィールド | イリア発掘宝箱の取り巻き | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | カルー森遺跡、ポットスパイダーの各種派生遺跡 | |||||||
生命力 | 200 | 攻撃力 | 10~25 | 防御力 | 3 | 保護 | 5 | |
経験値 | 125(+10) | 金貨 | 105?~108?G | 攻撃打数 | 2打 | 移動速度 | やや速い | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 小範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 高速 | |||||||
スキル | ディフェンス | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
ライフポーション30、マナポーション10/30、スタミナポーション30、フェニックスの羽、包帯、矢、ベース/サンライトハーブ、エリート魔法の粉、BnR(★3) | ||||||||
情報 | ||||||||
反応は遅いものの先攻で、さらには1:1属性無し。 多くの場合は個体数も多いので油断ならない。 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
-- | 16.24 |
- ダメ198ただの仰け反り、200ジャストでデドリー吹き飛びしました。 200で良いかと さすがに199とか微妙なHPでは無いでしょう・・・きっと。 -- 2006-04-28 (金) 17:23:12
- ディフェンスしてるのに攻撃当てると青く光ってるのを確認したのでディフェンスランク5↑と思われます -- 2006-05-02 (火) 18:20:33
- Cri30.5%でクリ確認。保護はイリアにしては低いほうっぽい -- 2006-05-05 (金) 16:42:51
- フィールドの探査で出てくるポットスパイダーは1:1属性が有るかも。4匹出てきてど真ん中に突っ込んで行っても一匹しか襲ってこず他のは「!」を出しはしたけど襲ってきませんでした。 -- 2006-05-14 (日) 18:03:39
- ↑あれ?私ではないのですがフィールドで複タゲもらってた人がいましたよ??タゲ知らないで別のを殴ったのかもしれませんが; -- 2006-05-29 (月) 06:25:07
- ↑↑フィールドでも!状態からしばらくすると一斉に!!になって襲ってきました。タゲは変えてなかったのですが…巻き込みで!にしたのがいけなかったのかも。 ↑そのとき蘇生して下さった方でしょうか。その節は有難うございました。 -- 2006-05-29 (月) 06:54:05
- ダメージ201当ててまだ1ミリほどHPが残っていたり、207当てて残り見えるか見えないかくらいだったりするのですが、210と200の2種類いるとかじゃなくて、ただの個体差なんでしょうかね? -- 2006-07-29 (土) 20:49:07
- ↑x4 やはりフィールドでも複数タゲは来ます。3体中1体と戦闘中に残り2体が一斉に!を出し、最初のを倒した後に2体同時に!!を出して襲ってきました。(即座だったかどうかは記憶あいまい) -- 2006-08-13 (日) 11:53:23
- 他のポットスパイダーもそうだが(boss除く)、スタミナが足りない時や殲滅速度優先の人は魔法アタックがオススメ。木刀2刀6打+英字IB最速詠唱で若干の余裕をもって迎撃できるので、短剣でもギリで間に合うか。まあ通常装備でそこそこのLvなら普通に先攻一舞確殺だろうが、一応。 -- 2006-12-01 (金) 10:05:56
- すぐ近くでIB打って殴ろうとしたらディフィンスされました・・・ディフィンスの発動早すぎます。 -- 2008-03-22 (土) 19:57:06
- 7/24のアップデート後から「!!」を出すのが早くなったような・・・;以前は「!」を出すだけで即襲ってくるようなことはなかった気がしますが・・・ -- 2008-07-25 (金) 01:45:11
- 「!」が出た直後に「!!」となりました。ラゴテッサっぽくなったかも。 -- 2008-07-25 (金) 14:49:53
- 防御14保護3で攻撃を100回受けた所、ダメ1~4(97回)・クリティカル5~12(3回)でした。 -- 2009-05-27 (水) 15:27:16
怪しいポットスパイダー (Doubtful Pot Spider) 
フィールド | 無し | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | カルー森遺跡 | |||||||
生命力 | 710 | 攻撃力 | ??~?? | 防御力 | 11 | 保護 | 10 | |
経験値 | 225(+50) | 金貨 | ?~?G | 攻撃打数 | 2打 | 移動速度 | やや速い | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 中範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 高速 | |||||||
スキル | ディフェンス | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
ポットスパイダーの各パーツドロップ(100%) パーツ:鋏、牙、壺、足、毒袋 | ||||||||
情報 | ||||||||
「怪しい」タイトル付きの無印ポットスパイダーではなく、無印よりも強く体格が大きい別モンスター。(退治クエストにも加算されない。) 但しALTキーを押した時の表示は単なる「ポットスパイダー」になってしまう。 無印より索敵範囲が広く、!から!!に切り替わるまでの時間も短めなので注意。 倒すといずれかのパーツを必ず落とす。 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
-- | 28.71 |
- 怪しいの方が索敵範囲が広い。結構離れてても反応される。戦闘中は常に距離を意識しないと痛い目にあう。 -- 2006-05-07 (日) 10:13:16
- 非力なキャラだと1匹倒すにも結構時間が掛かる。高ランクの魔法があればそっちで対処したほうが早い。 -- 2006-05-18 (木) 16:06:02
- パーツのDrop率ですが100%ではないようです。稀にドロップしない事がありました。ソロで行って倒してたので、フィニッシュは出来ていました。 -- 2006-08-01 (火) 10:51:52
- ↑ドロップしないとき、食券が同時に出ませんでしたか?。私の場合、食券がドロップされたときはパーツが出ませんでした。 -- 2006-08-01 (火) 18:45:27
- パーツのDrop率は100%です。念のため… -- 2006-08-29 (火) 23:20:05
- 各パーツのDROP率は 足 壷 鋏 毒袋 牙 の順で出やすく、足と壷は比較的出やすい、鋏はその中間で、毒袋と牙がループしていると品薄になりやすかった。詳細な検証をしたわけではないが50週くらいぐるぐる回った上での記憶・・・もういきたくない。 -- 2006-12-11 (月) 11:04:27
- せっかくドロップ率100%なのに…。複数タゲ、むしろ一斉にタコ殴られ中に、ドロップのはしから目の前でどんどん消えていく悲しさ…。 -- 2008-02-09 (土) 09:46:22
- 消える部屋で出てくるとちょっと面倒くさい。 -- 2009-01-26 (月) 12:51:32
- 防御14保護3で攻撃を100回受けた所、ダメ1(84回)・クリティカル1~9(16回)でした。通常ポットより攻撃力は弱いがクリ率が高いようです。 -- 2009-05-27 (水) 15:30:47
- こいつを初めて3匹倒したら、牙2個、毒袋1個出たぞ。 決して確率が低い訳ではない。 運だな。 -- 2011-07-22 (金) 15:06:29
- 因みに↑のは、1周のしかも初めてコイツが出る部屋での出来事。 -- 2011-07-22 (金) 15:08:23
- 3匹だけで運だの確率だの語られてもな……。 -- 2012-04-21 (土) 12:52:14
ポットスパイダー(強化) (Pot Spider) 
![]() | フィールド | 無し | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | カルー森光るポットスパイダーの遺跡 | |||||||
生命力 | 660 | 攻撃力 | 50~80 | 防御力 | 11 | 保護 | 10 | |
経験値 | 800(+50) | 金貨 | ?~?G | 攻撃打数 | 2打 | 移動速度 | やや速い | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 中範囲 | エレメンタル | 無属性 | |
認識速度 | 高速 | |||||||
スキル | ディフェンス | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
ライフポーション30、マナポーション10、マナポーション30、フェニックスの羽、包帯、矢、ベースハーブ、サンライトハーブ、BnR | ||||||||
情報 | ||||||||
光るポットスパイダーの遺跡にのみ現れる。 無印や怪しいとはまた別物で、ランクが少し高い。 探検Lv19の「強いポットスパイダーを退治」クエストの対象がこれ。 囲まれると非常に厄介なので要注意。 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
疑わしい(経験値30%) 240(+50) 怪しい(経験値60%) 480(+50) 覚醒した(経験値120%) 960(+50) 未確認(経験値140%) 1120(+50) 目覚めた(経験値150%) 1200(+50) 生き返った(経験値180%) 1440(+50) 予想外の(経験値250%) 2000(+50) 正体不明の(経験値300%) 2400(+50) | 49.92 |
- 防御31保護14でも20~40くらい喰らいます。通常のポットスパイダーと同じく最初に!だして、ちょっとしてから!!出しますが、反応範囲がかなり広いです。出てくる数もかなり多いので、ミルクリで一掃できなかったら死を覚悟したほうがいいです。 -- 2006-05-12 (金) 23:07:52
- 保護がけっこう高いと思われ。硬いしクリ50%くらいじゃ全然クリ出ない・・・。 -- 2006-05-29 (月) 10:09:20
- 最大2匹しか!!を出さない気がする。 -- 2009-03-03 (火) 14:40:35
- ↑それはどの位の距離の話をしてるんだぃ? -- 2009-06-13 (土) 15:16:19
- ほかの敵と共通で最大2タゲです。最初は1匹しかタゲらないことがあるところも通常壺クモと同じ。索敵範囲は中範囲で射程1200~1400前後。 -- 2012-03-04 (日) 15:34:15
ポットスパイダー(大) (Pot Spider) 
- 攻撃力高めでディフェンスして戦うとけっこう痛い。 -- 2006-05-29 (月) 01:20:54
- 生命力2000だと思います。1957ダメージで1ドットも残らず。 -- 2007-02-03 (土) 13:47:56
- 索敵範囲は半径1000程度とそこまで広くないが、攻撃射程が体感で索敵距離の3/4ほどあり長いため反応されるとすぐ攻撃される。 -- 2012-03-08 (木) 06:25:14
ポットスパイダー (ミニ) 
- 回復のES確認しました。どいつからでもでるのかも? -- 2007-12-15 (土) 18:54:15
- 普通のスパイダーが1番弱いの状態で こいつはストロングでした -- 2008-05-30 (金) 17:47:44
- スケッチ経験値、10.00+夜間2.00。 -- 2010-12-18 (土) 09:01:55
ボスモンスター 
- 光っていないパーツを祭壇に捧げると、対応するパーツダンジョンに入場する事ができます。
パーツダンジョンのボスを倒せば光るパーツを入手できる事があります。(100%ではない) - 光るパーツは祭壇に捧げても意味がありません(一般ダンジョンに入場してしまいます)。
個別の探検クエストに使用するか、もしくは「光る石像」探検クエストにてコレクションブックを取得し、光る石像へ交換してください。 - 光る石像を祭壇に捧げると、(全パーツが)光る遺跡生命体ダンジョンに入場する事ができます。
足が光るポットスパイダー (Pot Spider With Shining Leg) 
- ボス自体のものかダンジョンのものかは不明だが最後に残ったこいつを撃破することで探検EXP220取得 -- 2006-07-05 (水) 23:36:51
- 光る足のドロップ率低い?火曜に10回やってやっと1個でたんだが -- 2006-08-25 (金) 17:20:17
- 3回ででました -- 2007-12-27 (木) 21:48:05
- 最後をクリフィニできめるとでやすいのかな?一発で出たけど・・・ -- 2008-03-25 (火) 00:31:07
- ノックバックしないため、接射で封殺可能。 -- 2008-06-17 (火) 02:26:03
- スマフィニでないと光る足ドロップしない? -- 2010-12-05 (日) 10:14:23
壺が光るポットスパイダー (Pot Spider With Shining Pot) 
フィールド | 無し | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | カルー森ポットスパイダーの壺遺跡 | |||||||
生命力 | ?? | 攻撃力 | 80~90? | 防御力 | ?? | 保護 | ?? | |
経験値 | 2125(+300) | 金貨 | ?~?G | 攻撃打数 | 2打 | 移動速度 | やや速い | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 広範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 高速 | |||||||
スキル | ナチュラルシールドLV1、 ディフェンス | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
光るポットスパイダーの壺、フェニックスの羽根 | ||||||||
情報 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
-- | 116.04 |
- ウィンドミルが何故か当たらない…位置ズレかと思ったんだが三打目に5ランクミル入れようとしても当たらず。…バグ? -- 2006-04-30 (日) 04:08:12
- ↑普通にあたりましたが?同じくランク5です。 -- 2006-05-11 (木) 19:12:02
牙が光るポットスパイダー (Pot Spider with Shining Molar) 
- こいつだけ他のボスポットスパイダーより反応が早い可能性あり。!を出されてから、他のものはスケッチをしてから余裕をもって専制攻撃を仕掛けられたが、こいつはスケッチ終了直後に攻撃された。 -- 2006-07-11 (火) 04:23:18
- MR1持ってるかも?IB5発叩き込むも仰け反りませんでした。 -- 2006-07-11 (火) 08:25:56
- 5週したけどパーツドロップしないんですけど…こいつだけドロップ率低かったりしません? あと、フェニックスの羽根をドロップ確認。 -- 2006-07-12 (水) 23:23:13
- 自分は一週目で光る牙落としました。月曜日です、リアルラック関係あるのかな -- 2006-07-17 (月) 02:27:27
- 13週目でやっと光るパーツ落ちました、完成間近の光るポットスパイダーの石造の収集本をインベントリに入れている間だけ出ませんでした。おそらく関係はありませんが、いやらしすぎます・・・ -- 2006-12-11 (月) 10:56:49
- エルフ接射でノックバックしなかったのでNS1あると思います。 -- 2007-02-08 (木) 16:20:03
鋏が光るポットスパイダー (Pot Spider With Shining Claw) 
- HS,NS無し、MRは未確認、取り巻きがポットスパイダー10匹です。HPは2500程度、Expは2500(+300)です。攻撃打数2打。巨大蜘蛛よりちょっと強いぐらいです。使用スキル:ディフェンス 索敵狭いです。 -- 2006-04-28 (金) 11:36:11
- IB5発連打してもダウンしないのでMR1かな、防御25保護10で50程度だったので攻撃力は80くらい? -- 2006-04-29 (土) 12:27:23
- 弓連射でもノックバック無しなのでしっかりよろけるので低Lvエルフの接射でも倒せる -- 2007-02-20 (火) 02:46:57
- 巨大クモより強いですが巨大クモと同じ戦い方で倒せます -- 2008-04-07 (月) 22:57:34
毒袋を持つポットスパイダー (Pot Spider With Shining Poisongland) 
- SS撮ってきたので貼ってみました・・巨大赤見たく、ムービーとの画像が違うようで・・ -- 2006-05-06 (土) 20:22:00
- ゲーム内名称は毒袋を持つポットスパイダー。「光る」が付いてない。 -- 2006-05-11 (木) 22:55:50
- アイス凍結したので、スケッチしまくりです。1書き探険経験値140.99なり -- 2006-07-13 (木) 22:41:25
- なんでこれだけムービー画像じゃないのかと思ったら、ムービーは鋏が光るポットスパイダーなのね…。今日行ってきて初めて知った。 -- 2006-09-16 (土) 15:29:37
- 今日行ってみたらいつのまにか専用ムービー実装されてたみたいなので撮影してきました。ついでにガキーンは出なかったものの弓で仰け反らなかったのでNS1持ちと判断。 -- 2007-08-13 (月) 22:48:17
- 今日、フェニックスの尾をDROPしました。 -- 2008-03-11 (火) 20:44:34
- IB撃ちまくっても仰け反らなかったのでMR1あります。 -- 2009-05-27 (水) 07:23:09
光るポットスパイダー (Shining Pot Spider) 
- HP4000あるかないかぐらいだと思う・・ やわらかいし 防御19保護9で70前後2打 -- 2006-05-26 (金) 23:42:51
- 認識範囲がかなり広いかも。 -- 2006-06-01 (木) 23:48:34
- ホースキーパー釣る為に移動中にタゲられました、相当広い -- 2006-07-02 (日) 13:46:50
- IBで凍結に成功。 -- 2006-07-19 (水) 20:28:59
- ホースキーパ一掃しようとしてTH打ったら巻き込んでしまい直後に死亡しましたorz 中級魔法使うときは注意が必要かも。。。。 -- 2006-12-02 (土) 17:54:26
- 1番上の「防御19保護9で70前後2打」って、「プレイヤーの防御19保護9で被弾>70前後 2打」って意味じゃないの? クモの防御保護にんってるが・・・ -- 2007-10-16 (火) 04:25:40
- ひとりじゃ死にいくのとおなじ -- 2008-04-13 (日) 20:55:04
- 二刀表示230(スキル攻撃力310ほど)、ミル1クリ1のミルクリ2回で死にました。HPも保護も大した事ないはず。 -- 2009-03-03 (火) 14:35:16
- ミルに保護は関係ない -- 2010-05-23 (日) 00:44:19
- ↑自分のクリ書いてないことから「ダメ軽減率」としての保護では? -- 2010-07-14 (水) 12:27:24
コメントフォーム 
- 1回で出た、をコメントアウト