【Quest】演劇ミッション エイヴォン ハード
初級 中級 高級 ハード
※敵DROP情報に関しては、「モンスター/データベース/エイヴォン」の頁で報告して下さい。
ミッション 
新しい王の頼み 
等級 | ハード | 制限時間 | 40分 | |
---|---|---|---|---|
遂行人数 | 1~3人 | 遂行レベル | 1000 | |
クエスト報酬 | 経験値:90000 賞金:3600G | |||
進行手順 | ||||
宝箱報酬 | 装備品 | トリニティスタッフ、グローリーソード、ボルケーノシリンダー、ハイランダーロングボウ | ||
通行証 | 新しい王の頼み(ハード) | |||
ES | ||||
抽出品 | 伐採用斧(pre2:週末)、調教師グローブ(sufD:新芽)、短剣(sufD:ガラス片) | |||
その他 | 宝石、赤い改造石、型紙-ドルイドのローブ(女性用) | |||
出現モンスター | 雪原クモ / 巨大雪原クモ / エルシノアネズミ / 大きなエルシノアネズミ スノートロール(タイプ1) / ジャイアントスノートロール | |||
出現パターン | ||||
ボスモンスター | ジャイアントキャッスルゴーレム×1 エルシノアゴースト×3 | |||
備考 |
- 蜘蛛エリア→スノートロールエリア→城門前の展開、蜘蛛・トロールは何度か沸き、最後に大きい蜘蛛・トロールを倒すとエリア移動。城門前はネズミ→ボス(ジャイアントキャッスルゴーレム)の2沸きで終了。報酬とは別でおかわりが出ます。 -- 2010-10-23 (土) 22:41:48
- 蜘蛛とトロールのエリアは5段沸きみたいですね。どっちのエリアも3回目にネズミのみ、5回目にジャイアント系の中ボスが出現します。 -- 2010-10-24 (日) 13:49:49
- ソロ経験値約211k -- 2010-10-29 (金) 19:51:26
- ボス部屋のゴーストは全部スポットライトを持っている事がある。下手に倒すと動けなくなるので非常に危ないw -- 2010-10-31 (日) 05:31:03
- 敵の戦闘力低すぎる・・・2300くらいのキャラだとほぼ全部weak以下で経験値が入りません。 -- 2010-11-03 (水) 09:44:59
- とにかく新芽がありえないほど出ない。 新芽目的で周回するなら覚悟を。 -- 2010-11-03 (水) 13:58:49
- ボス取り巻きのエルシノアゴーストは全てスポットライトを持っているが、何故か0~1匹しか表示されていない。下手に倒すと固まってボコボコにされる。 -- 2010-12-20 (月) 13:38:52
- 新芽2連続、その後周回にて新芽と10週程度で3個でました。ボルケーノシリンダーはまだ未確認です-- 2011-02-04 (金) 15:56:39
- ハード報酬100周レポート。赤い改造石2、新芽4、ガラス片2、週末1。 -- 2011-04-16 (土) 07:19:57
- 反映済をコメントアウト、整理 -- 2011-05-15 (日) 13:09:47
- ペアでの周回数155周。ガラス片4。新芽3、週末4。トリスタ1、赤石2、グロソ1、ボルケーノ2、ダイヤ4、ゴールドコンボカード2。/道中報酬が、雪糸10、青石9、赤石3、氷の生地2、竜歯7、地シリンダー1という結果になりました。-- 2011-06-21 (火) 04:28:43
- 雪原クモとジャイアントキャッスルゴーレムから青い改造石ドロップしました -- 2012-01-17 (火) 20:02:23
- アースクエイクシリンダー出ました。このページを見る人も少なそうですが報告。 -- 2020-07-07 (火) 00:14:53
- ↑報酬からでしょうか?ボスのキャッスルゴーレムから難易度関係なくアースクエイクはドロップします -- 2023-06-22 (木) 20:54:30
エイヴォンの守護者 
エイヴォンの守護者グリムリーパーは、悲劇の吟遊詩人シェイクスピアの作品が完成するのを
どうにかして阻止しようとしています。シェイクスピアのいそうな場所を探しているそうです。
作品が無事完成するようグリムリーパーを阻止してください。 -マーロウ
等級 | ハード | 制限時間 | 40分 | |
---|---|---|---|---|
遂行人数 | 1~3人 | 遂行レベル | 1000 | |
クエスト報酬 | 経験値 :100000 賞金 :4200G | |||
進行手順 | ||||
宝箱報酬 | 装備品 | トリニティスタッフ、グローリーソード、ドラゴントゥース | ||
通行証 | エイヴォンの守護者(ハード) | |||
ES | オアシス(pre:8/専用) | |||
抽出品 | 伐採用斧(pre2:週末)、鉱物採集用ふるい(sufB:リプル)、伐採用斧(preC:蔓(つる)) | |||
その他 | 宝石(2.5cm)、赤い改造石、図面-タイダルウェーブシリンダー | |||
出現モンスター | スケルトンオーガ / スケルトンアーマーオーガ / スケルトンフルアーマーオーガ スノートロール(タイプ1) / ジャイアントスノートロール エルシノアネズミ / 大きなエルシノアネズミ | |||
出現パターン | ||||
ボスモンスター | グリムリーパー x1 エルシノアゴースト(タイプ1) x5 | |||
備考 |
ボスのグリムリーパーが出現しない不具合があったが2010-12-16のメンテにより修正された。
ステージ移動の際に回避等を使用すると取り残される場合がある。
- ラストにでるゴースト以外の敵は索敵範囲が異常に広いです -- 2010-10-23 (土) 19:58:34
- 週末斧は誤って装備してしまうと専用化されます。要注意! -- 2010-10-27 (水) 04:44:56
- ソロ経験値約247k -- 2010-10-29 (金) 19:50:43
- スポットライトの敵は出現パターンにプラスして登場するので、残っていても次の敵の出現のロックにならない。場合によっては複数のスポットライトMOBが残ってるのにも追加があるので、注意が必要。 -- 2010-11-19 (金) 14:48:37
- 小ネタだが、幕が降りてる最中でも錬金チャージや魔法チャージは出来る。1秒でも無駄にしたくないせっかちさん用。 -- 2010-12-02 (木) 11:33:07
- リーパー前のムービースキップで対象がNPCと会話中と出てハマるバグがあります。初めてなったのですが原因不明。ムービー終わって初期位置から一歩も動けませんが攻撃は出来ますしされます。 -- 2011-02-13 (日) 10:54:52
- コメントアウト&整理 グリムリーパー攻略についてはモンスター情報ページにてお願いします。 -- 2011-05-15 (日) 13:24:54
- 本日2人で行ったところ、ジャイアントトロール撃破後、幕は降りたのですが、私だけグリムリーパーの舞台に行かず、手前のトロールの舞台に取り残されたままでした。 -- 2011-05-16 (月) 11:39:44
- ↑上にも書いてあるが、敵を退治した後のステージ移動で幕が下がっている最中に回避等を使用すると前にいたステージに取り残される場合がある。 -- 2011-06-01 (水) 00:41:13
- エイヴォンの守護者のページすべてなんですが、ボスモンスターの「エルノシアゴースト」って「エルシノアゴースト」じゃないですか? -- 2011-06-28 (火) 18:31:54
- 赤石出ます。書いてなかったようなので一応。 -- 2011-07-01 (金) 14:07:50
- 今回のメンテからだと思いますが、グリムリーパーが途中で消えてしまいこちらから攻撃できなくなる状況になりました -- 2012-03-15 (木) 21:18:57
- ボスが潜らなくなりました -- 2012-03-28 (水) 18:57:45
フォーティンブラス征伐 
フォーティンブラス王子の征伐軍が到着するまで神秘の鉱石を利用して人々を保護しよう。
等級 | ハード | 制限時間 | 60分 | |
---|---|---|---|---|
遂行人数 | 1~5人 | 遂行レベル | 1000 | |
クエスト報酬 | 経験値 :140000 賞金 :12600G | |||
進行手順 | ||||
宝箱報酬 | 装備品 | トリニティシューズ、トリニティグローブ、トリニティウェア、トリニティサークレット | ||
通行証 | フォーティンブラス征伐(ハード) | |||
ES | オアシス(pre:8/専用)、マナソーサラー(pre:8/専用) | |||
抽出品 | 鉱物採集用ふるい(sufB:リプル)、伐採用斧(preD:スパーク) | |||
その他 | 宝石(2.5cm) | |||
出現モンスター | スノートロール/ジャイアントスノートロール/エルシノアゴースト/フェンリル | |||
出現パターン | ||||
ボスモンスター | ||||
備考 |
- 大量に沸くのでPCスペックもないと後半で落ちたり動けなくなったりするので注意 -- 2010-10-23 (土) 06:17:56
- あと敵が最初に沸くまで1分の猶予があるのでその間に事前に用意した改造ツルハシ(その場で購入できますが余裕がないと思われ)でクリスタルを採集して敵の保護下げたり民間人のライフを上げたりする事で多少楽になる。敵は氷属性が多いのでFBLが有効。 -- 2010-10-23 (土) 06:35:58
- ちなみに各回で沸く敵の数・種類・順番は決まっているようです。恐らく位置も固定? -- 2010-10-23 (土) 07:45:47
- 上にも出てるがPCスペックが低い人は事前に解像度を落とすなりした方がいい -- 2010-10-23 (土) 11:57:26
- 現在クリア後のムービーが流れません。 -- 2010-10-23 (土) 20:19:07
- ↑には弓が役に立たないとありますが,クラッシュショットがなかなか有効です またフェンリルがNSを持っていないため,弓がいると処理が楽になります -- 2010-10-24 (日) 02:54:09
- ワイパーのように全員が同じ方向から上手くノックバックさせて、敵を片側にまとめられると楽。あと地味にミラージュが面白い。 -- 2010-10-24 (日) 04:42:02
- 基本はミルとFBLだが、一箇所にうまく集められるならクラショやブレイズを絡めるのも有効。ただし後者は術者が敵の群れに突っ込んでいく形になるのでやや博打要素が強い。 -- 2010-10-24 (日) 04:46:41
- 現状だとマナソーサラーとかオアシスを目的に行くくらいしかない気がする…。スノートロールとかジャイアントスノートロールが氷の生地を落とすならまだ行く意味有ると思うんだが…。 -- 2010-10-31 (日) 11:40:31
- クラショやミラージュで加勢しようとタゲを変え続けると、味方の弾幕を通り抜けた敵に狙われる事も多い。多タゲに慌ててミルを繰り出すと更に多タゲを呼んでボコられるので、障害物を利用するか、味方のミル範囲に飛び込む方が得策。会敵直後の敵集団にマグを撃ち込むとミルの邪魔をするので単独タゲ以外には撃たないほうがいいかも。 -- 2010-11-15 (月) 10:13:43
- 入場時とクリア時にムービーが流れるようになってます(難易度共通)。尚ムービーが流れてる間も時間が経過してるのでじっくり見る場合は注意。 -- 2010-12-17 (金) 23:41:22
- mobが恐ろしい数と勢いで沸く為、mob鯖にもかなりの負担が掛かると思われる。進入する時間帯を見極めないと、mob鯖死亡で詰む恐れがある。 -- 2010-12-30 (木) 02:34:08
- 本来ムービーからのつながりで敵が出るので、最初の1分の空白はムービーを見るのを意図したもののよう -- 2011-02-02 (水) 01:29:12
- G14から?クリスタルの効果が現在出ている敵にのみ反映でなく、そのミッション中ずっとに変更があったもようです。 -- 2011-03-01 (火) 14:00:59
- 全員でランスチャージを使って引っ掻きまわすと面白い、面白いが・・・。 -- 2011-03-06 (日) 18:33:06
- G14S3で大幅に変更されたので、変更以前の情報はいくつかコメントアウトしました。 -- 2011-06-25 (土) 15:47:12
- 以前の15沸きから8沸きに変更され、敵のHPや防御・保護も低下してる?とにかくクリアが容易になった -- 2011-06-26 (日) 00:58:06
- スノートロールがタイプ1に弱体化したように思える。ジャイアントトロールとフェンリルは変わらず -- 2011-06-27 (月) 03:26:29
- クリ100あってもスマクリを見たためしがない生命力はタイプ1かもしれないけど保護はタイプ2のままな気がする -- 2011-07-06 (水) 12:02:22
- 現在視点がおかしくなっていて物凄く戦い辛い。 -- 2011-09-23 (金) 06:33:51
- HDソロの経験値が、報酬経験値と敵の経験値を足して約50万でした。 -- 2012-04-16 (月) 14:06:22
- 宝箱からトリニティサークレット出土しました -- 2018-09-23 (日) 23:18:38
- 宝箱から型紙-ドルイドのローブ(男性用) 出土しました -- 2018-09-25 (火) 00:19:36
- ソロだとCCワンドとリンクがあれば敵陣ど真ん中でもストレスなく処理可能。魔攻300、関連スキル1のCC+4LBでスノートロールがノンクリ3発程度 -- 2018-11-09 (金) 23:31:06
- ソロなら旗の側で待機し近くのを処理した後、奥に沸いた敵を処理すればスムーズ -- 2018-11-17 (土) 23:52:44
- 少人数や低累積は左奥のMobを釣らないよう向かってきたのだけ殲滅、護衛対象を回復してから左奥殲滅を繰り返すと良い -- 2019-09-13 (金) 09:29:42
- フェンリルが出てくるのは5湧き目と7湧き目。特に7湧き目は4,5匹ほど出てくるしチェーンインペイルの硬直が無効だったりするので、敵総数が多いだけの8湧き目よりも面倒に感じる。 -- 2020-05-17 (日) 22:49:56
- あとドロップ金貨がやたら多く1周10~15万程度とwizハード並み。普通のスノートロールを範囲一発で倒せる火力なら10分かからないぐらいなので気分転換にはいいかも -- 2020-05-17 (日) 22:56:05
神々の看守 
等級 | ハード | 制限時間 | 40分 | |
---|---|---|---|---|
遂行人数 | 1~4人 | 遂行レベル | 1000 | |
クエスト報酬 | 経験値 :105000 賞金 :4500G | |||
進行手順 | ||||
宝箱報酬 | 装備品 | トリニティサークレット、トリニティウェア(男性用)、ドラゴントゥース、グローリーソード | ||
通行証 | 神々の看守(ハード) | |||
ES | ストライダー(pre:D)、繋がった(pre:7/専用)、貫通する(suf:9)、爽快な(suf:5) | |||
抽出品 | 未確認 | |||
その他 | 宝石(2.5cm)、赤い改造石、型紙-ドルイドのブーツ(男性用) | |||
出現モンスター | ヴェローナグール/ヴェローナダークスケルトン兵士/ヴェローナブラックプリズンゴースト/広場のネズミ | |||
出現パターン | 1区 1.2.4.5段目:ヴェローナグール複数(+ヴェローナブラックプリズンゴースト1匹がランダムで出現) 3段目:広場のネズミ複数 2区 1.2.4段目:ヴェローナダークスケルトン兵士複数 3段目:広場のネズミ複数+ヴェローナグール複数 5段目:ヴェローナブラックプリズンゴースト4匹(+ヴェローナダークスケルトン兵士がランダムで出現) 3区 ブラン+ヴェローナブラックプリズンゴースト2匹 | |||
ボスモンスター | ブラン | |||
備考 | ゴーストがMR3なので、まともに上げている物理攻撃手段が必須。 ゴーストAIと1:1できるとそこまで苦労はしないが、ゴースト+@の2タゲになるとあっという間に窮地に追い込まれるので位置取りは考えたほうがよい。ボスのブランは攻撃力が低いものの、バシリスク以上にタフなので少人数ならそれなりの長期戦を覚悟しておくこと。 |
- HD 貫通するES出ました、15週で2枚です -- 2011-06-23 (木) 17:29:02
- ブランの取り巻きとして出るプリズンゴーストが、ワープして観客席(?)に落ちて攻撃できなくなってしまいましたが、観客席の近くでペットを召喚したらペットも観客席に召喚され、その状態でゴーストを攻撃させダウンさせたら舞台に戻ってきました。長くなってすみません
-- 2011-06-23 (木) 21:54:48
- 自分が観客席に落ちてしまう事もありました。どうやっても戻れず放棄 -- 2011-06-24 (金) 03:22:01
- ※敵DROP情報に関しては、「モンスター/データベース/エイヴォン」の頁で報告して下さい。 -- 2011-06-24 (金) 17:36:56
- ゴーストの出現は2区のラスト以外はランダムっぽいね。1区でも1段目からゴースト混ざりとかも時々ある -- 2011-06-25 (土) 07:20:17
- 周回したら7週中5枚とやたらコンボカードが出やすかったんだけど、他の人はどうだろうか。 -- 2011-06-25 (土) 22:47:22
- どうもこうもコンボカードが出やすくなるという情報があるじゃまいか -- 2011-06-26 (日) 03:55:05
- ソロ1周の経験値はおよそ25万でした -- 2011-06-26 (日) 23:56:43
- ここまで反映 コメ整理 -- 2011-07-02 (土) 16:02:35
- 今の現状仕様での観客席からの戻る方法。観客席から舞台をみて左側の出っ張りにめり込む形で立ち、舞台に向かって回避スキルを使うとたまに戻れます。 -- 2011-07-06 (水) 10:18:55
- ペットに乗って左側の出っ張りより少し舞台上をワンクリック→着く直前にペット消す→回避でほぼ戻れます -- 2011-08-23 (火) 01:24:31
- まさかここの敵って金貨以外落とさない・・・?結構回ってるが今のところアイテムドロップ皆無 -- 2011-09-24 (土) 04:05:31
- ↑補足。ボス以外のドロップです -- 2011-09-24 (土) 04:10:59
- ボス以外のアイテムドロップは恐らくない。手抜きっすねw -- 2011-10-26 (水) 20:01:10
- HDソロ MOB+報酬経験値で約50万 -- 2012-12-27 (木) 17:17:37
- 糸車で作るクエストがランダムというのが超絶糞過ぎる。ネ糞の嫌がらせのほか何物でもない。こんなものランダムにする意味がどこにあるのか?こういう事ばかりだから皆辞めていなくなるんだよ。 -- 2022-12-18 (日) 23:20:59