昇段

Last-modified: 2024-02-26 (月) 06:06:50

昇段

昇段について

  • 「昇段試験場」は最高ランクまで高めたスキルを試す場である。そして、優秀な成績を収めると、最高ランクのさらに上の実力を表す「段位」が贈られる。
  • 2011年12月頃から昇段システム改変まで昇段試験が開催されなくなっていた。
  • 2017年7月19日アップデートにより大幅改変。
  • 2022年11月16日アップデートにより1日2回合格できるようになった。
  • 2023年9月13日アップデートにより全試験の難易度が調整された。敵の出現パターンや加点条件なども変更されている試験が多い。wikiには古い情報も存在するので注意。

開催場所

  • イメンマハ0時方向の昇段試験場建物内部にて。
  • コイルダンジョンのムーンゲートとイメンマハ北門のムーンゲートが最寄り。
    map.jpg

昇段受験方法

  • 昇段可スキルをランク1以上のトレーニング値100以上にすることが条件。
    • 昇段可能なスキルにはスキルウィンドウにマークが表示される。3段になるとマークは表示されなくなるが、トレーニング値100以上にすれば3段の試験を受けることができる。
  • 合格はリアルタイム一日二回まで可能。日付変更基準はAM7:00。
    AM7:00を跨いで試験受けた場合、翌日扱いになります。
  • 昇段試験はソロで受験する、PTは不可能。
  • 昇段案内人に参加費を支払うことで受験できる。
    • 参加費 1段:1万ゴールド 2段:2万ゴールド 3段:3万ゴールド
  • 「昇段試験申請」から各スキルの「申請する」を選択すると、即座に参加費が支払われ、試験が開始される。
    • 昇段試験を申請できる条件を満たしていない場合、「申請する」を選択することができない。
  • 昇段試験に落ちたり、評価がつく前に途中で退出しても何度でも再受験可能だが、合格点と昇段に必要な点は違うので注意(後述)

昇段試験内容

  • 試験時間は5分または10分間で、制限時間内に試験対象のスキルを使って点数を稼ぐ方式。
    • 開始前に目標ランクを選んだ場合は必要スコアを稼いだ時点で試験が終了する。
      通常はこれを選ぶのがおすすめ。
  • 昇段試験は本人RPとなっている。
    • ステータスはライフ/マナ/スタミナ1500、他ALL1000固定。
      これに各試験で使用可能なスキルのボーナスが加算された数値が試験中のステータスになる。
      (ディフェンスのライフ補正など反映されないものもある)
    • アバターは一部のみ反映される。(頭のみ?)
  • 専用エリアに移動すると試験監督官と会話状態になっており、各試験に関する説明を詳しく聞くことができる。
    • 会話を終えた時点から試験が開始される。
    • スキルショートカットは自動で規定の並びになるため、変更したい場合は会話中に手動で設定する必要がある。
  • 使用できるスキルは各試験科目・種族ごとに異なる。
    • スキルランクはそのまま反映され、未習得のスキルはFランク扱いになる。
    • ディフェンス、スマッシュ、カウンターアタック、ダウンアタック、ウィンドミル、アタック、クリティカルヒットは、ほぼ全ての戦闘系スキルの昇段試験で使用できる。(遠距離系スキルの昇段試験では、スマッシュとダウンアタックは使用できない)
    • 2023/9/13のアップデートで危機脱出も使用可能になった。忍術の試験では使用不可。
    • ほとんどの戦闘系試験は関連スキルも一通り上げておかないとSSランク取得困難。
      特にクリティカルヒット、ウィンドミル、危機脱出は多くの試験に影響するので重要。
    • 仕様なのかそれとも不具合なのかハッキリしないが、
      試験中のスキル性能はリノベーションアップデート以前の旧式になっている。
      ダウンアタック・突進に巻き込みが無い、アイスボルトに鈍足が無いなど。
      • 厳密には旧仕様ではなくモンスター/NPCのスキルと同じ仕様。
        RPキャラクターがシステム上NPC扱いである事が理由と思われる。
      • 中級魔法や弓スキルは2021/9/15の改変アップデートで本キャラと同じ性能に統一された(FBLが1秒で着弾するなど)
    • 属性相性によるダメージ増減率も通常とは異なった計算式が適用される。
      (弱点属性を突いた時のダメージ増加率が何倍も高い)
  • 所持しているアイテムは、昇段服と、各試験科目ごとの武器やそれに準じた消費アイテム。
    • 戦闘系試験はライフ、マナ、スタミナの300ポーションを10本持った状態で始まる。
    • 弓試験は矢、錬金術試験は結晶、人形術試験はマリオネットポーションと修理道具セット、デュアルガン試験は魔力弾を所持。
  • モンスターがドロップしたポーションを拾って使用する事ができる。
    • 2023/9/13のアップデートにより、あらかじめ充分な数のポーションが支給されるようになった。
      アップデート後もドロップは従来通りするが拾わなくてもまず問題ない。
  • ナオサポートは使用不可。戦闘不能になった場合は-2000点のペナルティを受けて10秒後に自動復活する。
    • ディフェンス試験のみ例外で、死ぬと強制終了される。
  • 大半の戦闘スキルの試験では、条件を満たすと特定スキルのクールタイムがリセットされる。
  • 生活系スキルの昇段試験は、戦闘系の内容ではなく、アイテム製作がメインとなっている。
    • ポーション調合を除き、制限時間は10分で、高品質な製品を早く納品するほど高得点を得られる。
    • 戦闘試験と違ってほぼ運ゲーだが2023年9月13日のバランス調整で極端に難しい課題は指定されなくなった。
      これ以前はどうあがいてもクリア不可能な無茶ぶりをされる事もあったが現在そういう事は無い。
  • 合否判定は残り時間が0になった瞬間に行われる
    • この時点ではムービーがまだ流れないが、急いでEXITしても手遅れなので気を付けよう
      逆にこの仕様を利用すればムービーキャンセルが可能。昇段バッジもちゃんと貰える
    • 2023/9/13のアップデートにより、合格点を獲得した時点で試験終了するモードが実装された。
      ハイスコアチャレンジなどの遊び目的でなければこちらを選択した方が速く済む。

評価基準

報告されている情報によれば全試験共通のようです。
評価は、C,B,A,S,SSの5段階評価。A以上が合格。0点ではC評価となります。
なお、ヒーリング試験であり得る「失格」になった場合には評価はつきません。
合格以上の基準点数は以下のようになっている模様です。
例外があればスクリーンショットを添えて情報提供をお願いします。
昇段に必要な得点は青色の数値以上であり、合格点とは異なるので要注意。

段階SSSA
一段1000080006000
二段1100090007000
三段12000100008000

昇段合格

  • 合格条件(全スキル共通)
  • コンプリートで昇段可能になる。
  • 修練ボーナスは適用されない。各段の必須ランク回数を合格する必要がある。
  • R1→1段
    修練方法獲得経験値回数獲得×回数
    昇段試験に合格する100.001100.00
    昇段式に参加する1.0011.00
  • 1段→2段
    修練方法獲得経験値回数獲得×回数
    昇段試験に合格する25.00250.00
    昇段試験を受けてSランク以上を獲得する25.00250.00
    昇段式に参加する1.0011.00
  • 2段→3段
    修練方法獲得経験値回数獲得×回数
    昇段試験に合格する12.50225.00
    昇段試験を受けてSランク以上を獲得する12.50225.00
    昇段試験を受けてSSランク以上を獲得する25.00250.00
    昇段式に参加する1.0011.00
  • どういう訳か上記の修練設定は無意味となっている。
    1段はA以上を1回、2段はS以上を2回、3段はSSを2回取ると昇段式に参加でき、
    昇段式に参加したあとに昇段できる。
    上記のランク未満で合格しても意味がないどころか、その日の挑戦回数を1回消費してしまう。
    そのため、昇段が目的の場合は開始時に目標ランクを指定するのが良いだろう。
    目標ランクを指定しておけば、目標ランクに届かない点数で終了しても挑戦回数を消費せずに済む。
  • 昇段試験は1日に2回まで合格可能。合格可能回数のリセットは午前7時
  • A以上のランクを取得すると合格となり、昇段バッジを獲得できる
  • 1日に2回合格すると、午前7時になるまで試験を受けられない
  • 昇段バッジ入手個数
    ランク/段ASSS
    1段111
    2段123
    3段345

昇段によるスキルの変化及び特典

  • 昇段試験に合格し昇段修練ゲージを全て溜めて昇段式に参加する事により、該当スキルの段位を上げる事ができます。(例えば1段の試験に合格すると、「スキルランク1」から「スキルランク1段」に上げる事ができます。)
    段を上げたとき、今まで修練したトレーニング値が0になり、100になるまでそのスキルの昇段試験を受けることができません。
    ランク1以上(段含む)のスキルに対して、スキルトレーニング印章を使うことは不可能です。
    ブリューナク、APトレーニングも使用不可能です。

    1段~3段のスキルのトレーニング内容は基本的にランク1と同じ※フィンズビーズシャイニングは例外
  • 段位による消費AP(共通)(フィンズビースシャイニングは例外)
    • ランク1→1段 7AP
    • 1段→2段 10AP
    • 2段→3段 15AP
  • 各スキル段位ランクアップで強化される項目
    • 戦闘系スキル
      • 単純にスキル性能が伸びる。
        ランクアップによってスタミナ・マナ消費が増えるタイプのスキルは消費も増加
      • 段位取得によるデメリットも存在しており、性能がほぼ上がらないのに消費だけ激増するスキルもある。
        このため、昔はファイアボルト等を1ランクに留める人も多かったが、
        今はインフレでキャラクターのスタミナ・マナ量が膨大になっているのであまり気にしなくていい。
        スキル戦闘力も1ランクより高いが、こちらも今の仕様では特に困らない。
      • 3段の攻撃スキルは昇段バッジ消費でコンボカードに書き込める
        アントレイン後も可能かどうかは不明
    • 生産系スキル
      • 1~3段用のアイテムが製作可能になります
      • 鍛冶・裁縫・調合は成功率が上昇します
      • 鍛冶・裁縫・ヒルウェン工学は品質ボーナスが増加します(マジッククラフトは増加しない)
      • 銘がランク1ではなく、段位に変化します。
        また、マジッククラフトとヒルウェン工学でも銘入りが出来るようになる。
      • フィンズビースシャイニングは最高級フィンズビースをシャイニング可能になる。
    • 段位取得後、スキル使用時のエフェクトが変わる。
    • 段位取得後、サブタイトルが使用可能になります。
    • サブタイトルは段位のスキルの該当系統のマスタータイトル使用時のみに付ける事ができます。
      スキル系統サブタイトル名効果
      生活有名なそれぞれの系統のマスタータイトルの効果増幅(1.2倍)
      戦闘嵐のような
      魔法慧眼を持つ
      錬金術勘で当てた
      格闘術一石二鳥
      人形術人形と会話する
      デュアルガンプロフィニッシャー
      忍術俊敏な
      チェーンスラッシュ闇を切り裂く
  • 昇段したスキルはアイコンの装飾が変わる。1段で銅、2段で銀、3段で金の枠になる。
  • 昇段関連のジャーナルを取得することができる。
  • 各系統別に昇段可能な全てのスキルを3段に昇段した後、NPC「昇段案内人」を訪ね、昇段報酬を選択すると特別なアイテムを獲得できる。
    • エンチャントスクロール (貼ると専用化されるが専用ESではない)
      スキル系統エンチャント名
      生活絡繰
      デザイナー
      戦闘一撃必殺
      ロビンフッド
      強烈な
      魔法該博な
      錬金術賢者の石
      格闘術格闘職人
      人形術人形の翼
      デュアルガン速射光
      忍術ワイルド忍者
      チェーンスラッシュ漆黒の

    • 資格証明書
      資格証明書をアクセサリースロットに着用するとスキル系統別に特別なモーションが再生される。
  • 段位スキルもアントレインすることが可能。ランクダウンしたスキルは通常のトレーニング項目はリセットされるが、昇段の修練は完了した状態になっており、すぐに段位を戻すことができる。

関連クエスト

R1所有プレイヤーに
[昇段]案内人の挨拶のクエストが届くの同時にインベに昇段案内人のメモが入る。

試験内容

データ多量化により、別ページ分離しました、ご迷惑をおかけします。

戦闘

魔法

生活

錬金

格闘術

人形術

デュアルガン

忍術

チェーンスラッシュ


コンボカードカスタマイズ

  • 3段になったスキルがあった場合、昇段バッジを消費して3段スキルをコンボカードに書き換え可能になる。
  • 詳細はコンボカードのページへ

コメント

  • 最近のアプデやイベントでスキル上げめちゃくちゃ簡単になってるけど昇段試験の難易度はそのままなのは問題だよね。中の人が素人同然の段階で挑むのが当たり前なご時世だから難易度もそれに合わせるべきなんじゃ・・・。 -- 2021-02-11 (木) 21:22:22
    • 強スキル以外の段位取得は趣味だし…別に鬼畜で構わんじゃろ -- 2021-02-11 (木) 22:56:30
  • うっかり失敗して規定ランクに届かないままクリアするとその日はハイ終わり。なまじ昇段効果が大きいだけに昇段規定を満たさなかった場合は無駄に時間を消費させられる系クソコンテンツです。3段取得後のバッヂ稼ぎなら今のバランスで十分なんだが、運任せの古くさいゲームデザインはいい加減センスがない -- 2021-09-27 (月) 18:31:20
    • 攻略法を見つけようにもうっかりEXITするのが遅れただけで7時リセット待ちが発生 -- 2021-09-27 (月) 18:34:10
  • 以前はマスタータイトルを昇段上げ切る前に取った方が無駄が無かったが、仕様変更で1段の試験を受ける時点で既に取れてるので気にしないで良くなった。 -- 2022-11-21 (月) 20:18:03
  • モンスターのデッドリーが(ほぼ)無くなったので全体的に大幅難易度ダウン -- 2022-11-23 (水) 22:16:23
    • 今更ですが鍛治、裁縫、ヒルウェン工学、マジッククラフトも同アップデートで簡単になりました。特に鍛治と裁縫は比較にならないほど楽に。2022年11月16日以前のコメントは古い情報ですので注意。 -- 2023-04-03 (月) 11:43:42
  • アプデ後に遊んでみたけど無駄にコストかけなくても、昇段認定券の常設販売でよかった気が・・・ -- 2023-09-16 (土) 12:53:05
  • 生産系の試験はすべて大幅に難易度下がったようです -- 2023-09-19 (火) 15:28:58
  • 魔法系の試練はヒールとライトニングロードは下がりましたが中級が難易度上がりました。3体巻き込みなどが必要です -- 2023-09-19 (火) 23:27:35
  • デスペナルティがかなり増えてしまい死なない事が要求され、攻撃中も容赦なく攻撃されるスピニングスラッシュ昇段がかなりの無理ゲーレベルになりました -- 2023-09-20 (水) 05:36:17
    • 慣れるとスピニング試験が逆に一番短時間でSS取れたりする… -- 2023-10-05 (木) 12:13:13
  • バッジ稼ぎの観点から見ると、規定点数を取った時点で即試験終了コースの登場により時間効率が向上した一方、1分程度で12000点を越えて残り時間は放置できる極端に楽な試験は無くなってしまったので労力は増えた -- 2023-10-05 (木) 12:17:14
    • 既にコメントされているように、改変後の試験の中で比較的早く終わるのはFBとスピニングの2つだが、FBは操作量が多すぎて疲れるのが欠点で、スピニングは指に優しいがミスるとグダって時間かかるのが欠点 -- 2023-10-05 (木) 12:23:23
    • 一通り試しましたが個人的には自動戦闘モードでIB試験がベストかと思います。FBよりクリック回数が少なく済み時間的にはちょっと遅いだけ。 -- 2023-10-06 (金) 06:21:59
  • 昇段試験の敵は全体的に移動も攻撃速度も早くなってるので、発動時間がある人形や集め加点があるデスマーカーは難しい類。逆にキャスティングがある魔法やカウンターなんかの発動まで時間・加点が瞬間で終わるのはメチャクチャ簡単。セリフは名前を隠す(ctrl+N)で消せる。手前の柱が邪魔なのは相変わらず。 -- 2024-01-21 (日) 20:41:34