スキル/魔法/ヒーリング

Last-modified: 2024-01-06 (土) 07:44:48

【スキル】魔法

ヒーリング.png
ヒーリング
Healing


概要

ヒーリング魔法はエリンの世界を成す根源の力であるマナを用いて生命力を回復する魔法だ。
ヒーリング魔法は使用者本人の生命力を一定量回復させることができるだけではなく、
つらい冒険で失った相手の体力を回復させることにも大いに役立つ。

book_healing_lv01_ch07_0.jpg

またこの魔法の力は使用者だけではなく、魔法を受けた者にもその祝福を与えるほど強力なものだ。
これはヒーリングが詠唱を終えると外部の攻撃に対して魔法の力による保護を受けることができるためで、
特に生命力が衰えている時使うほどその受ける効果と経験値が増える。
よって使用には適切な状況をよく判断して使った方が良い。
しかし忘れてはいけないことはこの魔法が回復させることは生命力のみ。
相手の攻撃によって負った物理的な傷は治療することはできない。

特徴

  • 1詠唱で5回分チャージされる。
    • 5回分チャージされるが使用する時は1回1回対象をクリックする必要がある。
      逆に言うと、1人に5回使用したり5人に1回ずつ使用したり、2人に2回と3回といった具合で使用できる。
  • ヒーリング系ワンドを使用することにより回復量が増加する。
    • 初級攻撃魔法と違い射程は伸びない。また、元々の射程も短い。
  • 魔法攻撃力25に付き最大回復量が1増加する。
  • 自分に使用すると回復量と同量のスタミナを消費する。
    • よってスタミナが足りない場合は自分に使うことができない。
      チャージもスタミナが足りる分までしか解放出来ない(チャージの残数自体は維持される)。
    • チャージを維持したままマナポーション・スタミナポーションを飲むことは出来る。
  • 負傷を回復することはできない(パーティーヒーリングマスタータイトル効果を除く)。
    • 昇段の実装により、1段以降は回復量は少ないが負傷も回復するようになった。
  • PvP設定がONになっている者同士で、お互いを回復させることはできない。
  • ヒーリングの光の玉は防御の力を持つ (書物『動物を愛する少女』(400G)に記載)。
    • 1個あたり防御+4(5個で+20)増加。この防御効果はランクを上げても増加しない。
    • 最後の1個になった時のみ防御+5。
  • ポーションとは違い、中毒になるリスクがない。

スキル習得方法

【スキル本にて習得】

  • 以下いずれかのNPCから、書物『ヒーリング:魔法の基礎』(9,800G)を購入して熟読。
    熟読するとスキル「ヒーリング」(練習ランク)を、修練が100%完了した状態で習得します。
    ※練習ランクではスキルを使用できないので、AP2ポイントを消費してFランクにランクアップする必要があります。
    • ラサティルコネイル魔法学校)
    • スチュアートダンバートン魔法学校)
    • アイラダンバートン書店)
    • ヒルブリンケルラベースキャンプヒーラー)
    • キリネバレスヒーラー)
  • カブ港で釣りをすると、書物『ヒーリング:魔法の基礎』を含め、魔法のスキル本がよく釣れる。
    ただし、釣ったスキル本は他人に渡せないので自分で釣る必要がある。

【クエストにて習得】

  • 才能「治癒」を選択した際のチュートリアルクエスト:治癒の基本で習得。
  • ブロニーの成長サポート1巻で自動習得。
    ブロニーの成長サポート3巻でヒーリング9ランクを習得。

関連クエスト

[H] ヒーラーへの道

◆発生条件:人間キャラクターでヒーリングをランクEにランクアップする

ヒーリング魔法は上達してますか?ヒーラーへの道は地道な努力が必要です。
焦らず気長に修行すれば、いつかは素晴らしいヒーラーになれるでしょう。
ヒーリング魔法が9ランクになったら、お祝いとして私からプレゼントを贈ります。 -ディリス
★経験値 1000
★AP 5ポイント

■ヒーラーへの道■

  1. ヒーリングをランク9にする
    スキル「ヒーリング」(9ランク) 習得

[E] 暗闇を明るくする小さなロウソク

◆発生条件:エルフキャラクターでヒーリングをランクEにランクアップする

わたくしをはじめ…ヒーラーたちは他者を助けることが生き甲斐です。
ヒーリングスキルをこんなにも使いこなされているということは、それだけ多くの方たちを治療されたのでしょう。
これから先、ヒーリングがランク9になられましたら、わたくしからささやかなプレゼントを差し上げます。 - アトラタ
★経験値 1000
★AP 5ポイント

■暗闇を明るくする小さなロウソク■

  1. ヒーリングをランク9にする
    スキル「ヒーリング」(9ランク) 習得

[G] 治療の手助け

◆発生条件:ジャイアントキャラクターでヒーリングをランクEにランクアップする

うふふ、予想外だねぇ。ヒーリングスキルをここまで修練するとは思わなかったよ。
あと少し努力すればランク9だ。これからも精進するんだね。
ヒーリングスキルがランク9になったらこのキリネの、と・く・べ・つ・なプレゼントが待ってるよ。 - キリネ
★経験値 1000
★AP 5ポイント

■治療の手助け■

  1. ヒーリングをランク9にする
    スキル「ヒーリング」(9ランク) 習得

ランク別性能表

  • 2017/07/19アップデートにより昇段改変
RankFEDCBA9876543211段2段3段
AP必要23578910121415202224263071015
累計251017253444567085105127151177207214224239
int上昇+1+2+3+4+5--
累計13571013162024283237424752
回復量
(1回)
最小67891011131517192527293135394347
最大101112131415171921232931333545474951

負傷回復量
(1回)

--45
クリティカル
発生率[%]※
567891011121315171921
魔攻係数最小0.03
最大0.04
平均回復量/マナ3.333.753.123.433.754.063.754.254.755.254.825.174.845.155.004.484.113.83
HLワンド5.415.884.685.005.315.625.005.506.006.505.716.075.625.935.625.004.554.22
消費マナ121620283240485664
詠唱時間2.0
射程1000
才能
経験値
(共通)
治癒
[k]
4610141618202428354550556275--

※ヒーリングにも(正式名称不明だが)クリティカルが存在し、回復量が1.5倍になる。

基本的には1マナあたりの生命力変換効率はランク6が最高となる。

  • 6>4>2>1>3>5>7>1段>8>2段>A>3段>E=B=9>C>F>D(通常装備、魔法攻撃力0)
  • 6>4>7>2>E>5>1=3=A>8>F>B>9=C=1段>2段>3段(ヒーリングワンド装備、魔法攻撃力0)
    ただし、魔攻やワンド補正などの加算ボーナスが適用されると高ランクほど相対的に効率が悪くなり、また上記の比較ではクリティカルを考慮していないのであまり参考にならないかもしれない。
    1段から微量の負傷回復効果が追加されるがマナ効率は極めて悪くなる。
    ヒーリング回復量増加細工を利用するとLvに応じて1玉あたり+25~44回復量が伸びる。
    (細工済み装備を複数装備しても効果は重複する)
    ※2013/9/12アップデートで細工によるヒーリング回復量増加効果が変更されました。
    細工による効果はかなり小さくなり、重複も不可能に。変換効率に関しては調査中
    2019/02/06の時点では細工の重複は可能になっています。

関連エンチャント

スクロール名性能・Lv制限・条件アイテムドロップ
薄明の/未明の◆
(of Twilight)
頭 のみ
suffix/ランクD
ヒーリングD以上の場合、最大マナ5増加
レベル15以上の場合、Will 6増加
レベル18以上の場合、Str 3減少
ジャガイモ用の鍬フィアード中級2人 クリア
洞察力の◇
(of Insight)
足 のみ
suffix/ランクC
ヒーリングC以上の場合、Int 10増加
バランス3%増加
最大マナ15増加
スクロールジャイアントオーガ
ヒーラー◆
(of Healer)
suffix/ランクA
エンチャントC以上の場合、最大スタミナ20減少
ヒーリングB以上の場合、最大生命力15増加
ヒーリングB以上の場合、Will 5増加
スクロールキア下級・ラビ下級 宝箱
ヒーラー 木の棒ポイズンゴブリン
ヒーラー モンゴ魔道士の帽子フライングソード
ヒーラー フルートショートソードバリ下級 クリア
スクロールペットの鳥三種
癒しの◆
(Careful)
兜 のみ
prefix/ランク8
レベルが15以上の場合、バランス8減少
レベルが30以上の場合、最大マナ12増加
ヒーリング9以上の場合、Int 16増加
木の棒アルビ中級2人 クリア
コレスエンゼルウィングルンダ下級ハード クリア
火遊び◇
(Arson)
魔族印の近接武器
prefix/ランク8
フレイマーランク E 以上の時、クリティカル 3~9% 増加
ヒートバスターランク E 以上の時、最大ダメージ 2~5 増加
ブレイズランク E 以上の時、最小ダメージ 3 増加
キャンプファイアランク A 以上の時、最大ダメージ 4 増加

ヒーリングランク D 以上の時、防御 3 減少
パーティーヒーリングランク 5 以上の時、保護 2% 減少
スクロール交易 限定商品
戻した◇
(Restore)
服 のみ
prefix/ランク7
クリティカル8増加
ヒーリング5以上の場合、クリティカル6~9増加
最小ダメージ5増加
最大ダメージ5増加
パーティーヒーリング9以上の場合、最大生命力10~15増加
エンチャントアイテムが装備者専用になる
専用スクロール残された闇 エリート クリア
規則の◆
(Rule)
魔法衣装 のみ
prefix/ランク4
最大スタミナ20減少
Will 10増加
Luck 10増加

ヒーリングマスタータイトルにしている時、ダメージバランス12%増加
メイズ平原遺跡を見つけたタイトルにしている時、ダメージバランス6%増加
修理費9%増加
スクロールメイズ遺跡ストーンガーゴイルD クリア
回復の◆
(of Recovery)
suffix/ランク8
ヒーリング9以上の場合、最大生命力20増加
ヒーリング7以上の場合、Int 5増加
ヒーリング5以上の場合、Will 5増加

最大スタミナ10減少
スクロールイリア遠洋漁船 深海宝箱
親切な◆
(Kindness)
兜 のみ
suffix/ランク7
パーティーヒーリングC以上の場合、Dex 2増加
ヒーリング8以上の場合、Dex 3増加

応急治療D以下の場合、Luck 10減少
スクロールボスラッシュダンジョン
エンチャントコレクションブックVol.4
報酬

スキルランク

練習

  • 練習段階
修練方法獲得経験値回数獲得×回数
書物『ヒーリング:魔法の基礎』を熟読する100.001100.00
  • 練習段階では使用できません -- 2007-03-18 (日) 05:24:23

Fランク

パーフェクトトレーニング:170.00 MAX時ボーナス:70(+70)

  • 必要AP:2
  • 上昇ステータス:Int+1(累計:Int+1)
  • 効果:ターゲットの生命力を1~6ポイント回復(マナ消費12)

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う1.005050.00
瀕死の状態の人に魔法を使う3.002060.00
治療を受ける3.00515.00
瀕死の状態で治療を受ける5.00525.00
ライフポーションを飲む20.00120.00
  • 「瀕死の状態の人に魔法を使う」は人じゃなくペットでも良い。
  • 瀕死=デッドリーでは無く、MaxHPの1/5以下辺りでも瀕死扱いになる。
  • ライフポーションを飲むは回復速度増加ポーションでも埋まります -- 2006-08-16 (水) 21:28:45
  • 「瀕死の状態の人に魔法を使う」はニワトリや羊(ペットじゃない)にかけてもOKみたいです -- 2007-01-28 (日) 21:38:33
  • メインクエスト中のスキル習得で唯一のAPを食うスキル・・・ -- 2008-06-25 (水) 10:43:01
  • 瀕死系は硫黄地帯でクリアするといいかも -- 2009-02-03 (火) 00:03:27
  • 瀕死状態はミル連打で作り出すという手もあります。雑魚にミル→自分にヒール。スタミナ使う分は元気装備で・・・ -- 2009-08-29 (土) 00:53:41
  • 木曜のMAX時ボーナスは+84でした -- 2009-10-22 (木) 01:26:22
  • 「使う」だけでは修練になりません。「使って、回復させる」ことが必要となります。 -- 2011-08-28 (日) 15:16:26
  • ウインドミルでの瀕死は2012/02/14のアップデートにより無効になりました。念のため。 -- 2013-01-05 (土) 07:59:50

Eランク

パーフェクトトレーニング:177.00 MAX時ボーナス:154(+77)

  • 必要AP:3(累計:5)
  • 上昇ステータス:Int+2(累計:Int+3)
  • 効果:ターゲットの生命力を7~11ポイント回復

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法は生命力が足りなくないものを治療しては経験が積もらない。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う80.00180.00
瀕死の状態の人に魔法を使う100.001100.00
治療を受ける24.00124.00
瀕死の状態で治療を受ける40.00140.00
ライフポーションを飲む100.001100.00
  • Fのマナ効率が激悪な一方で、Eのマナ効率は優秀なためとりあえずあげておくと良いかも。 -- 2006-03-04 (土) 22:10:27
  • Fでも十分と思う人は多いだろうけど、他者を癒す機会が多いようなら是非ここまで取ろう。結構違うもんです。 -- 2006-06-25 (日) 04:18:46
  • E→D パーフェクトトレーニングボーナス184(+92) 木曜 -- 2010-02-25 (木) 14:44:50
  • 細工をつければこのランクで効率は最高となる。(細工1の場合)たったの12マナで170回復できるので、ヒールを上げなくても高い回復量を得ることは可能になった。回復量に満足しないという人は上のランクを狙ってみてもいい。 -- 2012-02-16 (木) 14:54:46

Dランク

パーフェクトトレーニング:168.00 MAX時ボーナス:204(+68)

  • 必要AP:5(累計:10)
  • 上昇ステータス:Int+2(累計:Int+5)
  • 効果:ターゲットの生命力を8~12ポイント回復(マナ消費16)

【トレーニング方法】
生命力がほとんどない危急状態の人を治療した場合、もっと経験を積もることができる。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.5015075.00
瀕死の状態の人に魔法を使う1.006060.00
治療を受ける2.0048.00
瀕死の状態で治療を受ける5.00525.00
  • 全ランク中マナ効率は最悪。なるべくこのランクに止まる事は避けよう。
  • 飲む修練消滅。この辺から瀕死治療が重要になってくる。
  • D→C パーフェクトトレーニングボーナス244(+81) 木曜 -- 2010-02-25 (木) 15:38:07
  • エイヴォンの、炎の剣に触りまくれば、従来と比べれば楽である。 -- 2011-04-12 (火) 20:00:21

Cランク

パーフェクトトレーニング:175.40 MAX時ボーナス:301(+75)

  • 必要AP:7(累計:17)
  • 上昇ステータス:Int+2(累計:Int+7)
  • 効果:ターゲットの生命力を9~13ポイント回復

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.2040080.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.6011267.20
治療を受ける0.6074.20
瀕死の状態で治療を受ける3.00824.00
  • C→B パーフェクトトレーニングボーナス361(+90) 木曜 -- 2010-02-25 (木) 21:20:19
  • このランクから消費スタミナを元気武器一つでは補えなくなる。二刀出来ないエルフはちょっと面倒くさくなるかも -- 2011-08-05 (金) 09:30:25

Bランク

パーフェクトトレーニング:198.10 MAX時ボーナス:490(+98)

  • 必要AP:8(累計:25)
  • 上昇ステータス:Int+3(累計:Int+10)
  • 効果:ターゲットの生命力を10~14ポイント回復

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.1080080.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.6016096.00
治療を受ける0.3072.10
瀕死の状態で治療を受ける2.50820.00
  • ここからヒーラーESが発動します。 -- 2006-02-17 (金) 12:25:06

Aランク

パーフェクトトレーニング:244.00 MAX時ボーナス:864(+144)

  • 必要AP:9(累計:34)
  • 上昇ステータス:Int+3(累計:Int+13)
  • 効果:ターゲットの生命力を11~15ポイント回復

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.101280128.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.6016096.00
瀕死の状態で治療を受ける2.50820.00
  • マナ効率も優秀なので、ヒーラーESを発動させつつ止めるならAで。
  • ”治療を受ける”が消滅。が、特に問題は無い。

9ランク

パーフェクトトレーニング:190.00 MAX時ボーナス:630(+90)

  • 必要AP:10(累計:44)
  • 上昇ステータス:Int+3(累計:Int+16)
  • 効果:ターゲットの生命力を13~17ポイント回復(マナ消費20)

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.052000100.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.2530075.00
瀕死の状態で治療を受ける1.501015.00
  • AP還元クエストでAP5が戻ってくる。
  • 回復ESの生命力+20が発動 -- 2008-07-09 (水) 10:01:47
  • 癒しESのInt 16増加が発動 -- 2009-05-07 (木) 18:25:22
  • マナ効率が悪いので上げる気がないならAP貰ってアントレが吉 -- 2009-08-02 (日) 16:13:22
  • 9の効率は悪いが、8、7、6と上げていくと毎回過去最高のマナ効率を更新するので、アントレよりむしろ上げたほうがいい。 -- 2011-06-06 (月) 11:10:47

8ランク

パーフェクトトレーニング:190.00 MAX時ボーナス:720(+90)

  • 必要AP:12(累計:56)
  • 上昇ステータス:Int+4(累計:Int+20)
  • 効果:ターゲットの生命力を15~19ポイント回復

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.052000100.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.2530075.00
瀕死の状態で治療を受ける1.501015.00
  • トレ内容はR9と同じ -- 2009-07-13 (月) 16:59:40
  • 木曜 パーフェクトトレーニング 864(+108) -- 2011-02-17 (木) 21:15:20

7ランク

パーフェクトトレーニング:155.00 MAX時ボーナス:495(+55)

  • 必要AP:14(累計:70)
  • 上昇ステータス:Int+4(累計:Int+24)
  • 効果:ターゲットの生命力を17~21ポイント回復

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.04200080.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.2530075.00
  • ”治療を受ける”がついに消滅。ここからはマナポがぶ飲み推奨。
  • 最短は瀕死埋め含め625回。 -- 2009-06-03 (水) 16:21:14
  • ↑瀕死全部埋めた上で魔法を使う625回の間違いですね。今更ですが -- 2013-05-22 (水) 14:40:45
  • 瀕死の~は同時に魔法を使う修練も進むので、最短625回であってますよ。もっとも、普通に使ってると瀕死が埋まるより先に昇級可能になりますが。 -- 2013-06-21 (金) 20:22:15

6ランク

パーフェクトトレーニング:190.00 MAX時ボーナス:900(+90)

  • 必要AP:15(累計:85)
  • 上昇ステータス:Int+4(累計:Int+28)
  • 効果:ターゲットの生命力を19~23ポイント回復

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.03300090.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.101000100.00
  • マナから生命力への変換効率だけを見ればこのランクが最高潮となる。 -- 2006-02-02 (木) 16:39:26
  • ここまでくると修練も半端ではない。これ以上はマスターを目指す強い意志が必須。
  • 修練は最短で瀕死修練を770回。できればこのあたりからDKかミルパラの協力が欲しい。
  • ソロが多い方もDKならスタミナエリクサー飲んで自分にヒールでこの先もやっていけますが、パラの方は・・・ -- 2008-06-15 (日) 15:38:14
  • パラはパラで元スタミナが異常なので変身ごとにミル→自ヒールしてればそれなりに。 -- 2008-06-15 (日) 15:59:25
  • ドラゴン等の巨大フィールドボスにいけばデッドリーの人が大勢いる事も珍しくないから辻ヒールで修練稼ぎやすいですよ。 -- 2010-01-11 (月) 13:12:39
  • 変換効率全ランク中第一位。特にHLワンド装備時の変換効率は目を見張るものがある。とても優秀なランクです。 -- 2011-01-01 (土) 17:51:31

5ランク

パーフェクトトレーニング:270.00 MAX時ボーナス:1870(+170)

  • 必要AP:20(累計:105)
  • 上昇ステータス:Int+4(累計:Int+32)
  • 効果:ターゲットの生命力を25~29ポイント回復(マナ消費28)

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。
5ランクからは治療できる生命力がたくさん増える。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.026000120.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.053000150.00
  • 最短突破回数は瀕死修練1429回。マナ消費増加は少なからず痛い。
  • ここで回復ESが全発動。 -- 2008-07-09 (水) 10:02:20
  • 戻したESのクリティカル増加発動条件がこのランクです。 -- 2010-11-22 (月) 18:51:20
  • 変換効率がよろしくないので、戻したES目当てだとしてもできれば4ランクまであげたいところ。 -- 2011-04-01 (金) 12:50:03
  • 戻した発動がここなので、ここでとめるのも良し。変換効率は悪くても今のマビはマナ回復はそこまで難しくは無い -- 2012-08-04 (土) 20:12:05

4ランク

パーフェクトトレーニング:240.00 MAX時ボーナス:1680(+140)

  • 必要AP:22(累計:127)
  • 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+37)
  • 効果:ターゲットの生命力を27~31ポイント回復(マナ消費28)

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。
5ランクからは治療できる生命力がたくさん増える。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
魔法を使う0.0115000150.00
瀕死の状態の人に魔法を使う0.03300090.00
  • 土曜日 パーフェクトトレーニングボーナス Exp+1848 -- 2006-02-26 (日) 14:54:21
  • おびただしい回数にめまいがしそうになるが、瀕死さえ埋まればすぐに突破は可能。
  • パーフェクトトレーニングを目指す上では、一番の鬼門。それだけに↑のパーフェクト報告は実に神。
  • 最短では2500回ちょっきりの瀕死修練で突破。
  • ライフ300を超える人がすっかり当たり前のようにいる時代、このランクぐらいあるとストレスなく回復できる。 -- 2009-06-02 (火) 10:48:27
  • 変換効率は全ランク中第2位・・・とはいっても1位の6ランクとの差は微々たるもの。あちらの回復量に不満を感じているならぜひこのランクにステップアップしてみよう。 -- 2009-09-18 (金) 03:26:35
  • このあたりくらいから瀕死DK2-3人でマナエリ使ってやる荒行すると早い。一回で600強稼げました -- 2009-11-11 (水) 15:15:00
  • A→6と6→4を比較すると総回復量の増加は+40で同じ。だが必要なAPは前者51に対して後者は42なので、純粋な回復力強化のAP効率は良いと言える。ちなみに4→2はAP50で総回復量は+20でお世辞にも効率が良いとはいえない。 -- 2009-12-01 (火) 23:33:09
  • 背中にサイプラ2本持ってMT前で自己ヒールがおすすめ・・・ -- 2010-08-21 (土) 13:52:19
  • ↑のものです。DKでっていうのをつけ忘れました -- 2010-08-21 (土) 14:00:03
  • MT前などでDKで自分にかけてトレーニングを行う場合、数こそ多いですが瀕死の状態を待つより魔法を使うの回数こなした方が効率いいですね。 -- 2011-06-19 (日) 09:14:43

3ランク

パーフェクトトレーニング:180.00 MAX時ボーナス:1040(+80)

  • 必要AP:24(累計:151)
  • 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+42)
  • 効果:ターゲットの生命力を29~33ポイント回復(マナ消費32)

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。
5ランクからは治療できる生命力がたくさん増える。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
瀕死の状態の人に魔法を使う0.036000180.00
  • 最短で3334回
  • 正直、使いづらい。4ランクから更にマナ消耗が激しくなったと強く感じるし、回復量がその恩恵を受けているかというと、大したことがないという酷さ。巨大ボスでのヒーラー役を買って出れば瀕死100回程度はカウントできるので、変身が無くとも巨大ボスをハシゴして2ランクを目指すべし。 -- 2009-09-21 (月) 00:34:36
  • ここに限らず消費が増えるランクで止めるのは避けるべき。だが3ランクは修練の手間もかかるので停滞しやすい。可能ならDKに協力してもらうなどして速やかに突破したいところ。 -- 2009-09-21 (月) 03:21:25
  • パートレボーナス +1144exp (水曜) -- 2010-06-16 (水) 07:29:49
  • DK1人で瀕死修練を行う場合、メディ8とフル改造したティカHLワンドで夜間は回復量が消費量を上回った。メディはもう少し低くてもいいかもしれない。昼間はマナトンネルがあるのでマナ切れの心配はないし、マナトンネルを利用するならワンドは必要ない(消費量>回復量だがそんなに差がないため)。 -- 2013-01-26 (土) 03:06:48

2ランク

パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:840(+60)

  • 必要AP:26(累計:177)
  • 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+47)
  • 効果:ターゲットの生命力を31~35ポイント回復

【トレーニング方法】
ヒーリング魔法をクリックして魔法を準備した後、ターゲットをクリックして治療する。
5ランクからは治療できる生命力がたくさん増える。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
瀕死の状態の人に魔法を使う0.028000160.00
  • 最短5000回(1000回発動)丁度で突破。単純にマナポ30が1000本必要と考えて差し支えない。
  • ランク2→1、パーフェクト Exp+1008(水曜日)でした。 -- 2006-12-20 (水) 20:52:30
  • ランク2→1、パーフェクト Exp+924(水曜日)でした。微妙に変化しているようですね -- 2008-11-12 (水) 16:01:52
  • 回復量・マナ消費ともに6ランクの約1.5倍、HP300強の対象に使った場合6ランクなら3回唱える必要があるところを2回で済む計算になる。変換効率も第3位と上々なので、6ランク・4ランクときてなお不満を感じるならここを目指そう。 -- 2009-09-18 (金) 03:38:10
  • 一応パーティーヒーリングマスター使用時の2ランクと未使用時の1ランクがほぼ同じ回復量になる。試してみた上で1回約40ポイント回復を便利と感じるなら1ランクを目指してみるのもいいかもしれない。ただしマナ消費は増えるので注意。 -- 2010-09-07 (火) 11:19:20
  • 当方DKですが、解除状態かつポーション中毒で彼らのやり方にて変身解除しないように気を付けながらミル→自ヒールでトレをした結果2時間弱で5000回埋まりました。 -- 2011-01-22 (土) 09:45:04
  • ↑マナポ100が10セット程、スタポは大量に必要となる点には注意です…。 -- 2011-01-22 (土) 09:53:27
  • DKの方にマナトン近くで放置してもらい、Fから2突破までに累計7時間程度。高メディランクと変身程度があれば夜間でもマナポいらずなので、放置イベント時は一気に上げる良い機会かも。 -- 2013-02-11 (月) 16:22:52
  • APトレは23です。 -- 2017-06-18 (日) 12:59:31

1ランク

パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:??

  • 必要AP:30(累計:207)
  • 上昇ステータス:Int+5(累計:Int+52)
  • 効果:ターゲットの生命力を35~45ポイント回復(マナ消費40)

【トレーニング方法】
ヒーリングの最高ランクになったあなたはヒーリングを持っている状態で敵から攻撃されても完全には取り消されることなく、チャージの数が一つ減る。
ランク1の修練条件をクリアすると最高レベルであることを証明するタイトルがもらえる。

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
瀕死の状態の人に魔法を使う1.60100160.00
  • 1にして良かったと思う事・・・パラディンの回復もあっと言う間にできる点・・・でしょうか(汗  回復量が欲しいと言う人以外はあまり使い道が無いかもしれません(^^; (普段はほとんど「回復量>最大HP」なので、マナ無駄にします(汗)) -- 2006-01-23 11:38:14 (月)
  • あまり回復力が高すぎて一人で使う分にはチャージが余るし、パーティで使う場合は他の人も唱えるであろうしやっぱり余る。あえて言えば↑でも言っているようにパラディンで減りまくった人を回復できるくらいか。ヒーリングマスターにしたいわけでない限り、6で止るのが精神面にも優しい。-- 2006-02-13 (月) 20:45:16
  • DKの協力とマナトンネルを使えば楽。他のマスタータイトル同様、回数が異常なだけ。 -- 2006-05-31 (水) 12:41:13
  • 変身者の回復意外にデメリットばっか見たいに聞こえるが、ペッカみたいな一部屋での戦闘が長くなりがちで消耗しやすいダンジョンに行く場合、このクラスのヒーラーが一人居るだけでかなり違って来る。マナ消費は恐ろしいが、それだけPTの生存率は上がってるのは実感できる -- 2008-06-04 (水) 15:11:43
  • 最近はアタック高ランクキャラも多くなったのでそれほど余ることも・・・ない・・・かな・・・みたいな -- 2008-06-14 (土) 17:45:02
  • ランク1の特性として[攻撃されてもチャージ分が取り消されない]というのがヒーリングではとてもいい性能・・? (^^; -- 2008-06-28 (土) 06:08:19
  • ↑チャージ分が取り消されない=ヒールチャージ時の防御力うpが攻撃されても消えない・・・ごくり -- 2008-06-28 (土) 17:52:34
  • 防御がアップしてもこちらから攻撃できないんじゃ意味が無い。チャージも1個ずつは減っていくしな。 -- 2008-06-28 (土) 18:50:20
  • ミル→ヒールをする場合には有効かと。まぁマナ消費も大きいわけですが。 -- 2008-07-09 (水) 12:48:15
  • レネスプレイで高ランクヒーラーが脚光を浴びることに -- 2008-09-12 (金) 05:46:15
  • とはいえPTプレイでは赤字もすさまじいのでご利用は計画的に -- 2008-09-12 (金) 05:47:22
  • 1ランクとは関係の無い内容をコメントフォームに移動しました。 -- 2009-02-13 (金) 02:26:08
  • チャージが消えない性質はゴーレム錬成と相性がよい。盾持ち+詠唱(+ゴレマス)で本体をガチガチに固めて戦えるし、戦闘終了後はそのまま仲間の回復も出来るのでお得。 -- 2009-02-20 (金) 17:05:17
  • 常時ヒールする人ならその戦法もいいかもね。ヒーラーが一番に死ぬのもアレだし、周りの状況をゆとりをもって見るために固めると考えたら余裕もって状況把握できそう -- 2009-02-23 (月) 16:33:55
  • マナ40と引き換えにHP200回復。近接特化しても普段はHP350程度だからそこそこいいと思うけど… -- 2009-11-22 (日) 04:09:15
  • PTヒーリング関連コメントをコメントアウト -- 2010-05-05 (水) 23:30:54
  • ワンド常用の魔法師としては、1回の回復量が多いためにヒール回数が少なくなりワンド削れを抑えられるのに魅力を感じる。変換効率はR6などに一歩譲るもののエリクサー使用のことも多く、回復にかかる時間を短縮できるため総合的にはかなり得になっていると感じます。 -- 2010-06-16 (水) 21:23:30
  • 変身してエイヴォンの炎の剣で瀕死ソロ修練すると1回の変身で約100回修練できます。最大マナが800を超えていればマナポーション(エリクサー)を使わずより安価なスタミナポーション(エリクサー)を使って修練できる点とソロで修練できることからお勧め。 -- 2011-01-06 (木) 10:14:28
  • 既に書かれているが、エイヴォンの炎の剣と農場ハーブの利用で、安価且つ高速に修練が進むようになった。ソロでも可能だがペアなら尚効率が良い。エイヴォンに行けるレベルであればDK必須ではなくなったので協力者が増えた事も特筆すべき事である。 -- 2011-06-26 (日) 12:20:31
  • いつからかわかりませんが、自ヒールで瀕死トレが埋められなくなってるような・・・。他のランクは埋まるみたいなのですが・・・。気のせいならすいません。 -- 2011-09-16 (金) 01:03:18
  • ↑自ヒール瀕死普通に埋まりますよ? エイヴォンの剣は抜かれてることが多いので、タラゾンビでミル→自ヒールするか、DK雇ってマナトン前。S4来たらDK雇う以外なくなりそうですね。 -- 2012-01-18 (水) 17:16:59
  • メディが強化された今、硫黄エリアでもOKです。すっごく時間かかるけど放置しながらできます。 -- 2012-01-19 (木) 13:17:04
  • 細工をつけるとこのランクで一番マナ効率が悪くなる。しかし細工装備を3つ付ければあらゆるキャラクター(一部影世界の高ライフNPCも、もちろん変身した人も)を一瞬で回復できるのは凄い。また全ランクで効率が一番悪いとはいえ、細工なしと比べれば効率はかなり上がってるので別に損はしない。あとネタ的にも○? -- 2012-02-16 (木) 14:48:25
  • ドルカコンバージョンと時間歪曲をうまく活用するとすぐにデッドリー状態にできるので、のんびり埋めたい人にはおすすめ -- 2019-09-09 (月) 03:02:38
  • リファインアップデートにより修練内容が変更(8000回→100回で獲得経験値1.6)、表に反映させました -- 2022-11-19 (土) 13:50:11

1段

  • 必要AP:7(累計:214)
  • 効果:ターゲットの生命力を39~47ポイント回復 負傷4回復

【トレーニング方法】

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
瀕死状態の人に魔法を使う0.028000160.00
  • 昇段すると、ヒーリングされた対象に黄金の粉が降りかかるエフェクトに変わります。 -- 2017-07-25 (火) 23:58:38
  • その黄金の粉は、ケットシーに使用すると、胴体から足に掛けて降りかかるようです -- 2021-02-09 (火) 22:30:16

2段

  • 必要AP:10(累計:224)
  • 効果:ターゲットの生命力を43~49ポイント回復 負傷4回復

【トレーニング方法】

修練方法獲得経験値回数獲得×回数
瀕死状態の人に魔法を使う0.028000160.00

3段

  • 必要AP:15(累計:239)
  • 効果:ターゲットの生命力を47~51ポイント回復 負傷5回復

  • 「慧眼を持つパーティーヒーリングマスター」タイトル適用時、PTHを1回使うより、HRを5発使うほうが傷の回復量が格段に高い。 -- 2022-12-30 (金) 13:50:25

マスタータイトル

ヒーリングの最高ランクに達した人に与えられる栄えある称号

最大マナ 30増加
Str 10増加
Int 10増加
最大スタミナ 20減少
Will 10減少

  • 上昇する能力はライトニングボルトマスターと同じだが下がる能力は異なる。あちらと比べてクリ率の下がり幅が小さく、生命力も下がらないので使いやすさではこちらの方が上か。 -- 2009-09-18 (金) 03:22:21
  • G23の新規特性の習得に必要になり、これはこれで必要性が高まった・・・ような気がします -- 2019-12-15 (日) 14:53:49
  • ↑ヒーリングマスタータイトル取得が使用条件の再生の領域にはほとんど実用性無いという罠が… -- 2020-07-03 (金) 15:49:52

コメントフォーム

  • スカアハにいるゴーレムからミルを貰えばクリティカルで2000くらい被弾できるので瀕死回復修練そこそこ効率良いです -- 2018-10-22 (月) 10:53:51
  • ランク別性能表に2013/9/12以降は細工が重複しないとあるが、2018/10現在ヒーリング細工の効果は重複する昔の仕様になっている(2つまで確認)。どこかで変わったのか最初からデマなのか -- 2018-10-24 (水) 08:55:48
    • 重複しない時期はたしかにあったと思う。服とアクセにLv1ずつ付いてる状態で片方付け外ししても回復量に差が出なかった事があります。その時点で無意味だからと処分しちゃったし、また変更あったなら惜しいことした (T-T -- 2019-02-06 (水) 15:34:26
    • 手元の服細工+アクセ細工+アクセ細工のヒーリング装備あったので3段階に分けてヒーリングしたら細工分の差が出てたので修正しました。 -- 2019-02-06 (水) 17:00:14
    • エコー入手したので検証の結果、装備の細工とエコーストーンのヒーリング生命力回復は重複しませんでした。(回復量が多い方優先) -- 2019-03-16 (土) 14:03:17
  • 最大HPの1.5%?未満の回復量だと修練としてカウントされないかもしれません。HP3172のDKにランク4のヒール修練の際に回復量45以下だと一切修練がカウントされませんでした。クリティカル発生時の他PTHマスター、ヒール細工で回復量を上げると正常にカウントされました。 -- 2019-04-11 (木) 00:11:48
  • ↑似たような状態確認しました。ドラマ壁に最大HP710ワイバーンをアタック連打させ1段トレ値100まで進み、2段ではトレならず。また、HP120・710のペットどちらも回復量58ではノーカウント、クリティカル時87やヒール細工1装備75の回復量ではカウントされました。一定の回復量が必要と思われます。 -- 2019-06-30 (日) 15:01:56
  • スタエリが無くなったので協力者が必要だけど、テフドゥインミッションの目覚めた深海の君主のダメージゾーンを使って高速瀕死トレができる。最速でヒール連打しても追い付かないペースで減るから極めて効率がいい。欠点は200秒毎に再入場が必要な事だがそれを加味しても驚異的な速さで埋まる。 -- 2019-09-01 (日) 12:09:22
    • ちなみに入場条件はG23クリアです。G22はクリア不要の模様。 -- 2019-09-01 (日) 12:10:14
  • ヒーリングトレはPTHでも埋まるので、ドラマの反射壁をぬいぐるみ召喚とペットで殴らせ瀕死まで待ち、PTHしたほうがお手軽。詠唱→対象にクリック5回で5回のトレが埋まるが、ぬいぐるみ最大召喚数4体+ペット相手ならPTH1回で5回のトレが進む。対象をクリックする手間の違いしかないがヒーリングとPTH両方一気にトレができると考えればその差は大きい。 -- 2019-09-01 (日) 13:12:42
    • さらに言うなら↑3&4に書かれている回復量不足でのトレ不能も回避可能。PTHに必須のヒーリングワンドはサブキャラを司祭才能で作って初心者ヒーリングワンド回収すれば修理代も激安。 -- 2019-09-01 (日) 13:20:35
  • 両方試してみた。埋まるペースは深海の方が2倍以上速いが、壁ぬいぐるみでもマスタータイトル取得にそれほどかからないため、すぐ手伝ってくれる友人がいないなら後者で十分。 -- 2019-09-08 (日) 21:16:31
  • ぬいぐるみにPTHできるのか…情報たすかる(*‘ω‘ *) -- 2021-02-12 (金) 06:55:27
  • ロードミッション入場人数の緩和で、一つ以上マスター才能があればベルファスト人質救出の反射壁でも修練可能です。ドラマの進行状況を変えたくない場合はこちらもおすすめ。 -- 2021-02-12 (金) 09:21:48
  • 他のスキルもだが、リファインアップデートにより必要修練数などが相当少なくなった。ブロニーの成長サポートの「ヒーラーの家緊急要請」でExitすれば何回も挑める事を利用して一気にランク1まで修練稼ぐと今後楽できるかも -- 2022-11-16 (水) 20:01:42
    • 既に上に書かれているとおりPTHと一緒にトレできるので、ヒーリングだけ先に急いであげたいわけでもないなら後回しにして一緒にトレしたほうが効率自体は良いね -- 2022-12-19 (月) 07:31:51