【装備】細工
2021/11/17のアップデートで細工システムがリニューアルされました。
このページに載っている出現オプションの情報は、リニューアル前の細工道具を使用した場合のものです。
リニューアル後の「簡単な細工道具」「素朴な細工道具」「精巧な細工道具」はオプションの候補などをゲーム内で確認可能です。
(オプション効果はリニューアル前後で変更なし)
細工システムリニューアルのお知らせ。(公式サイト)
細工について 
細工とは 
NPCの雑貨屋、またはポイントショップで販売している細工道具を使用して、装備品に様々な特殊効果を付与出来るシステム。
細工を施す事によって装備品に「ランク」が設定され、ランクに応じた特殊効果「オプション」が付与される。
密封済みアイテムでも、細工を行うことができる。
- ランク
- 付与される特殊効果「オプション」の種類やレベルの上限を決定する数字。
- 3~1の三段階でランク1が最高であり、高いランクの物の方がより高いレベルのオプションが付与される。
また、1ランクの装備にしか付与されないオプションもある。 - NPC販売の「簡単な細工道具」によって付与される細工ランクはほとんどが3であり、2が付くのはごく稀。
ランクを上げるには他の細工道具を使うか、
後述の「湧き出る希望の宝石」を使う必要がある(取引可能なので露店やワゴンでも入手可能)
- オプション
- 細工道具を使用した際に付与される特殊効果。
- 一つの装備品につき1~3個のオプションが付与される。
- 精巧な細工道具や後述の「花咲く希望の宝石」によって、オプションの数を最大3個まで増やすことができる。
- オプションは素朴な細工道具、精巧な細工道具、初心者の細工道具によって上書きできる。
(一度に3つ全てのオプションが上書きされて元のオプションは消滅します)
簡単な細工道具では上書き不可。
- 細工1ランクの時、最大値の90%以上の強度のオプションが付くと該当するオプションが黄色文字で強調される。
また、時々エフェクトが発生して最大値付近の強度のオプションが1つ付与される事がある。
細工道具の使用の手順 
細工が施されていない装備には、NPC販売の「簡単な細工道具」のみ使用できる。
- 付与ランクは基本的に3であり、極稀に最初からランク2以上が付与される(数百分の1以下)
- 初期オプション数は1~3までランダム。3OPが付与される確率は8.2%ほど。
※リニューアル前の店売り細工道具は約6.6%だったので明らかに高くなっている
高レベルのオプションを付けようとするならば、まずランクを上げなければならない。
- 素朴な細工道具はランクアップ確率が極めて低い。ほぼゼロと言っても過言ではない模様。
- 精巧な細工道具はランク3→2が4.75% ランク2→1が0.99%(韓国公式情報)
精巧な細工道具のオプション数増加率は1→2が30.7% 2→3が33.3% 1→3が15.3% - 初心者の細工道具のランクアップ確率については要検証。
オプションの種類とレベルはランダムで設定されるため、任意のオプションを選択することはできない。
- ゆえに、特定のオプションのみを残したり、レベルアップを図る方法もない。
最初からランク2~1が付いた装備もある(ほぼランダムボックス産)
- 細工済み扱いの為、NPC販売の簡単な細工道具は使用できない。
- デフォルトのオプション数は0で、素朴な細工道具では1オプションしか付与されない。
オプションを増やしたい場合は、精巧な細工道具か花咲く希望の宝石を使う必要がある。 - 基本性能が低い装備に限られるが、最近は1ランク防具がランダムボックスから大放出されている。
ランク1品でもワゴンなどで何十万ゴールド程度、NPで買う場合でもMoMで210NPなどで購入できる。
性能にそこまで拘らないなら買って細工した方がずっと安い。- ただし鎧(服)は基本性能に天と地ほどの差があり安い1ランク品は露骨に性能が悪い。
- 一方、防御力にあまり影響しない頭・手・足はセット効果が有る装備をランク1にしたいなどでない限り安物でも問題ない。
細工がついていない状態に戻すには、交易所で販売している細工復旧道具を使用する必要がある(要ドゥカート)
- 細工リニューアルで販売終了しました。
関連アイテム 
2021年11月17日(水)のアップデートにて、細工システムがリニューアルされた。
(旧アイテム情報はコチラ)
名称 | 説明 | 入手方法 | ランクアップ | オプション増加 | 希望のエキス |
---|---|---|---|---|---|
簡単な細工道具 | 基礎的な作業ができる細工道具。 すでにオプションが付与されたアイテムには使用できない。 | 各街の雑貨屋 パートナー | ○ | ○ | × |
素朴な細工道具 | 一般的な作業ができる細工道具。 | ダンジョンガイド報酬 ダンジョンガイド証商店 交易商人 印章商人 マグメル商店 学会後援商店 クエスト報酬など | ○ | × | × |
精巧な細工道具 | 精巧な作業ができる細工道具。 | アイテムショップ 1個170P 10個1600P 30個4500P | ○ | ○ | ○ |
玲瓏たる細工道具 | 玲瓏たる光を放つ高貴な細工道具。 他の細工道具よりもオプションレベルの最低値が高い。 種族変身関係オプションが付かない。 | アイテムショップ(期間限定販売) 1個220P 10個2050P 30個5550P | ○ | ○ | ○ |
初心者の細工道具 | 制限付き作業ができる細工道具。 オプションを1つしか付与できない。 | ダンジョン/ミッション報酬 →公式サイトのガイド ![]() | ○ | × | × |
※玲瓏たる細工道具は韓国と同じであればランクアップ率も高いはずだが
旧細工で日本は独自改悪をしていた事があり
この細工も説明に「ランクアップ確率が高い」が無いのでランクアップ確率については説明から除外中。
素朴な細工道具販売場所 
販売場所 | 必要アイテム | 購入制限 |
---|---|---|
ダンジョンガイド証商店 | 第2証 20個 or 第3証 20個 or 第4証 20個 | 4個 |
交易商人 | 35万ドゥカート | 3個 |
印章商人 | 冒険家の印章 40個 | 5個 |
マグメル商店 | 金箔松ぼっくり 60個 | 5個 |
学会後援商店 | 王立学会後援バッジ 80個 | 5個 |
※購入制限=その商店で購入できる上限数。マビノギIDごとにカウントされる。
毎週水曜日の11時にリセットされるため、通常は定期メンテナンスでリセット。
希望のエキス 
強い意志と願いが集まって作られたエキス。エキスをたくさん集めてティルコネイルのラサ、またはダンバートン魔法学校のスチュアートに渡すと特別な形に形象化できる。(取引不可)
- アイテムショップで入手可能な精巧な細工道具を使用すると1つ獲得。(スタック&銀行可)
- コミュニティポイントや希望のエキスとの交換で入手した精巧な細工道具では獲得できない。
- いわゆる天井システム。
- どんなに運が悪くとも57個消費することで確実にオプション3個の1ランク品を作ることができる。
- 湧き出る希望の宝石を得る為に50個使う必要が有るので殆どの場合はオプション数はその使用過程で3個になっているだろう
- 湧き出る希望の宝石、花咲く希望の宝石は1回取引可能。
- どんなに運が悪くとも57個消費することで確実にオプション3個の1ランク品を作ることができる。
- 15個で精巧な細工道具1つと交換も可能だが費用対効果は悪い。
交換品 | エキス数 | 効果 |
---|---|---|
湧き出る希望の宝石 | 50個 | 1ランクに確定アップグレード。 |
花咲く希望の宝石 | 7個 | オプション数3個まで確定アップグレード。 |
精巧な細工道具(取引不可) | 15個 | エキス獲得なし |
オプション付与について 
リニューアル後の新細工道具を使用した場合 
- オプションとレベル
- 細工を行う画面で、付く可能性があるオプションと最低レベル、最高レベルが確認できる。
各オプションの付与確率は全て一律と思われる。
一定のレベルまでは同じ確率で付与される。一定以上のレベルは非常に低確率となっている(限界突破) - オプションの候補や最高レベルは装備によって差があり、特定の装備品だけに高レベルが付くオプションも存在する。
(例えば、交易中の移動速度増加オプションは交易強化衣装のみ最高Lv20、他は最高Lv10)
- 細工を行う画面で、付く可能性があるオプションと最低レベル、最高レベルが確認できる。
- 限界突破
- ランク1品に精巧な細工道具、玲瓏たる細工道具を使用した際に低確率で限界突破が発生する。
限界突破がないオプションもある。
韓国サーバーの公開情報によれば限界突破確率は1/1000。
(オプション数3の装備に細工すると細工道具1個あたり1/333程度)
例)
最大レベル25のオプションの場合、7~20が99.9%の確率で、21~25が0.1%の確率で付与される。
最大レベル4のオプションの場合、1~3が99.9%の確率で、4が0.1%の確率で付与される。
- ランク1品に精巧な細工道具、玲瓏たる細工道具を使用した際に低確率で限界突破が発生する。
旧細工道具を使用した場合 
- 付与オプションの法則(旧仕様)
- その装備に付くオプションの候補は、各装備のアイテムタイプ(タグのようなもの)によって非常に細かく分けられている。
装備種別、装備部位、装備種族、金属、革、使徒武器、ピアシング武器など数十項目のタグが内部的に存在し、
このいずれかに該当する全オプションが付与候補、あるいは付与除外対象となる。 - 細工道具の種類によっても付与オプションが違うケースが確認されている。
(交易細工道具は高級細工道具で付かないオプションが付くので分かり易い) - 各オプションの付与確率は一律ではない。強い効果ほど付きにくい傾向がある。
- その装備に付くオプションの候補は、各装備のアイテムタイプ(タグのようなもの)によって非常に細かく分けられている。
- レベルの上限(旧仕様)
- オプションのLv上限はオプションの種類、装備の種類、細工ランクによって細かく設定されている。
アクセサリ以外の装備品は1ランクで上限10か上限20のオプションが多く、アクセサリは上限3のオプションが多いが、例外も多数ある。- 極稀に上限を超えたLvが付与される事があり、通常Lv20が上限のオプションの場合Lv25まで、Lv10が上限の物は15まで確認されている。
実際には同じオプションで上限の違うものが二種類存在している可能性が高い。(上限が高い方は超低確率) - 上記とは別に、上限5~20の範囲で複数種類存在するものもある。こちらも上限が高い方は低確率だが、上記ほどではない。
デュアルガン、忍術、チェーンの多くのオプションがこれにあたる。6、12、20の区切りで出難くなるものが多い。 - 確率はオプションの種類によって違うが、
例えば乱れ苦無範囲Lv13~20はLv1~12の1/10以下の確率でしか付かない。
内部設定では、12上限verの出現率を10000とした場合、20上限verの出現率は1000になっている。
通常Lv10やLv20が上限で稀にLv5高い数値まで付くOPは、
上限が高い方が確率1~10に設定されている物が大半(上限が低い方の1/1000~1/10000)
例外的に、STR等のステータス増加OPのLv25は普通に付く程度の確率である。
※これは中国サーバーG21時点の流出データがソースなので完全に同じとは限りませんが、
限界突破OPの流通状況から見て、同等に低確率である可能性が高いと考えられます。
上記中国サーバーの確率は2021/3/25に公開された韓国サーバーの確率と一致しているので日本も同じの可能性大。
チェーン系のオプションはLv12以下を10000とした場合にLv13~20が1500の確率で付きます。
韓国では2021/3/25にデュアルガン、忍術、チェーン系オプションのLv13~20の出現頻度が12以下と同じに修正された。 - 同じオプションが複数同時に付く事は無いようだが、上限の違う同じオプションが同時に付与される事はある。
ただし確率は極めて低い。上限12と20のダブルはそこそこ現実的な確率で出る模様。 - 同一OPが2つ付いても原則的に高い方だけが適用される(後述)
- 極稀に上限を超えたLvが付与される事があり、通常Lv20が上限のオプションの場合Lv25まで、Lv10が上限の物は15まで確認されている。
- 特定の装備品だけに高Lvが付くオプションも存在する。
「交易中の移動速度」オプションは通常衣装ではランク1でLv10が上限だが、
G15NPCの衣装(ポーシャ・バサーニオ・アントーニオ・シャイロック)はLv20が上限である。
ウィリアムのプレッピールックも交易衣装扱い(唯一ジャイアントも装備可能)
- オプションのLv上限はオプションの種類、装備の種類、細工ランクによって細かく設定されている。
オプションの効果について 
- スキルダメージ強化
- 大半は加算計算。
- 例えばスマッシュ強化Lv20の場合、ランクFなら200%+200%=400%で2倍の威力になるが、
ランク1だと500%+200%=700%で1.4倍にしかならない。
また、魔法系スキルは%加算ではなく、スキルの基本ダメージに固定値を加算するタイプが多い。
※検証報告はこれを考慮した上でお願いします。
- スキル射程・範囲強化
- cmやmなどの単位表記が無い場合、基本的に1あたり1cm増加する。
- 範囲増加、攻撃幅増加は半径が表記されている。+1mなら直径2m増加する。
※恐らくレイジングスラスト攻撃幅のみ直径表記 - 一部に表記揺れがあり、効果は射程増加なのに表記が範囲増加のオプションもある(フレイマー)
- 範囲増加、攻撃幅増加は半径が表記されている。+1mなら直径2m増加する。
- %増加表記のタイプは計算が特殊
- ウィンドミル範囲細工の場合、表記は「範囲増加」だが実際は「サイズ補正増加」であり、
デフォルトのサイズ補正180%(検証値)に加算されているようだ。
実際の効果は表示よりもかなり小さい。
- ウィンドミル範囲細工の場合、表記は「範囲増加」だが実際は「サイズ補正増加」であり、
- cmやmなどの単位表記が無い場合、基本的に1あたり1cm増加する。
- 修練値
- 修練値がLv×10%増加、修練回数はそのままで修練値が増える。
- 有効なのは装備中に上がった分のみで、既に埋まっている修練分には適用されない。
例)+1.00(4/10)の項目の残りを修練値Lv1で全て埋めると、トータルで1.00×4+1.10×6=10.60となる - スキルブックを読む修練にも効果がある
- スキルマスターは修練値ではなく回数による判定なので規定の回数のトレーニングが必要。
- Zero英雄の証(ガチャレアの修練値150%アクセ)と重複不可。
才能、ノウハウ、訓練石などのボーナスは全て乗算される。 - 一部スキルは複数部位に修練値オプションが付与されるが、同時に装備しても1つ分しか効果がない。
- 同一オプションを複数付けた場合の扱い
- 大半のオプションは最高Lvの1つしか適用されないが、一部例外が存在する。
- ステータス上昇系
- 最小・最大ダメージ (武器自体の表示攻撃力に反映されるタイプ)
- デュアルガン最大ダメージ (他武器の同効果は重複不可。銃のみ例外)
- また、特定部位は上記の例外オプション以外でも重複適用される
※2021年11月17日リニューアル後の検証結果です- アクセサリ1
- アクセサリ2
- 二刀流の左手(盾は不可)
- 1個のアクセサリに2つ付いた場合も両方有効との報告がある(リニューアル前の情報)
- エコーストーンの同一オプションは部位に関わらず重複不可能。
- 有効な細工装備の合計レベルとエコーストーンOPのレベルを比較して高い方が適用される。
よってアクセサリも重複しない。 - 前記の例外オプションだけは重複適用される。
- 有効な細工装備の合計レベルとエコーストーンOPのレベルを比較して高い方が適用される。
- 大半のオプションは最高Lvの1つしか適用されないが、一部例外が存在する。
- 不具合
- 重複しないオプションが1つの装備に2つ以上付与される事がある。
- 細工リニューアル後も2つ同時付与確認。当然のように重複しないまま。
なお重複付与の確率は非常に低くなっている。
- 細工リニューアル後も2つ同時付与確認。当然のように重複しないまま。
- 種族限定装備にその種族が使えないスキルのオプションが付く事がある。
- リニューアルで修正済み?
- 重複しないオプションが1つの装備に2つ以上付与される事がある。
効果一覧 
現在では細工のリニューアルにより細工を行う際の画面にある「登場オプションリスト確認」から
その装備に付く可能性があるオプションを確認できるようになった為
ゲーム内で確認した方が正確なものを見る事ができる(効果は実際に付与しないと見られないが)
また、そもそも旧細工道具と新細工道具では付与オプションやLvが若干違っている。
下記のデータは高級細工道具やクレドネ細工道具などの旧細工道具を使用した場合のものであり、
これらを使用した場合は現在も旧仕様に従ってオプションが付与される。
灰色表記のデータは北米や韓国の公式情報です(日マビでは非公開だが他国マビでは公開されている)
公式情報が実際のゲーム中の効果と異なっているケースや、
実際には絶対付かないと思われるオプションも確認されています。
なお、オプションの付与確率・レベル上限・付与される装備の種類等は海外サーバーでも非公開です。
2021/3/25に韓国サーバーのみ公表されました。
ただし公表されたデータは韓国2021年3月25日アップデートによる確率修正&バグ修正後の物であり、2021年4月現在の日本仕様と明らかに異なる部分が存在します(主にデュアルガン、忍術、チェーン系の確率)
2020年4月19日~2021年3月25日までの実績データ[1][2]
は現時点の日本と恐らく違いありませんが、
韓国語の生データがそのまま掲載されているだけなので検索に多大な労力が必要です。
ステータス系 
ランクによる上限レベルは確認最大上限値です。確証報告があり次第編集していきます。
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R |
最大生命力 | 武器・楽器・頭・本・盾・籠手・体・足 | +2.5 | 5 | 10 | 20 |
最大マナ | 武器・本・盾・帽子・籠手・足・重鎧・アクセ | +5.0 | 5 | 10 | 20 |
最大スタミナ | 武器・楽器・盾・頭・服・体・アクセ | +2.5 | 5 | 10 | 20 |
Str | 武器・楽器・盾・帽子・足・体・アクセ | +1.5 | 5 | 10 | 20 |
Int | 武器・楽器・盾・帽子・足・籠手・重鎧・アクセ | +2.5 | 5 | 10 | 20 |
Dex | 武器・楽器・帽子・手・足・服 | +2.5 | 5 | 10 | 23 |
Will | 武器・楽器・手・帽子・服・盾・アクセ | +1.5 | 5 | 10 | 20 |
Luck | 武器・楽器・兜・籠手・体・盾・足・アクセ | +1.5 | 5 | 10 | 20 |
最大攻撃力 | 武器・楽器・アクセ・左手用料理道具 | +2.0 | 5 | 10 | 20 |
最小攻撃力 | 武器・楽器・アクセ・左手用料理道具 | +1.0 | 5 | 10 | 20 |
最大負傷率 | 武器 | +1.5 | 5 | 10 | 20 |
最小負傷率 | 武器 | +1.0 | 5 | 10 | 20 |
ダメージバランス | 武器・楽器 | +1.0 | 5 | 10 | 20 |
クリティカル | 武器・楽器・アクセ | +1.0 | 1 | 2 | 3 |
魔法攻撃力 | 武器・アクセ・本 | +4.0 | 5 | 10 | 20 |
防御 | 服・重鎧・頭・手・足・盾・アクセ | +1.0 | 1 | 2 | 8 |
保護 | 体・盾・頭・小手・足・アクセ | +1.0 | 1 | 2 | 4 |
- 調べてみると「~シルクの紡織手袋」は手装備では例外的に最大攻撃力がつくようです。 -- 2017-05-17 (水) 02:01:50
- 最大攻撃力は「その装備の攻撃力」として扱われます。エンチャント扱いではありません。特殊な例として精霊ワンドに付いた場合はボルト魔法のダメージに上乗せされます。 -- 2017-10-24 (火) 21:03:52
- カットスロートチェーンに3Rで最大攻撃力レベル6つきました。 -- 2018-03-30 (金) 20:20:47
- アクセに最大生命力1レベルつきました。 -- 2018-12-01 (土) 09:16:58
- ダウラSE、3ランクでStrレベル6確認しました -- 2019-09-21 (土) 23:32:18
- 鍋に最大攻撃力付けたらFB用装備にもなりますかね?ワシ仮面の魔攻5のほうがいいのでしょうか? -- 2019-12-12 (木) 07:33:53
- 装備本体の攻撃力として扱われるため魔法や錬金術等に乗りません。 -- 2020-01-14 (火) 08:23:00
- スティンガーチェーンブレイドに3Rで最大攻撃力6レベルつきました。 -- 2020-05-21 (木) 11:41:44
- DEX25レベルとスタミナ24レベルというやばい数値がフィンベルにつきました SS上げときます -- 2020-08-01 (土) 19:25:54
- わたしもフィンベルにDex25確認しました。 -- 2020-08-19 (水) 22:24:05
- 身体装備(鎧)にR1でクリティカル(4/6)で4が付きました。クリティカル4パーセント増加 -- 2023-03-18 (土) 03:08:05
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
近接系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
アタック | バランス | 兜・帽子 | +0.5 | 5 | 10 | 20 |
最大ダメージ | 手 | +1 | 5 | 10 | 20 | |
最小ダメージ | 手 | +0.5 | 5 | 10 | 20 | |
スマッシュ | ダメージ | 近接武器 | スキル倍率+10% 片手は上限Lv10 | 5 | 10 | 20 |
アクセ(ランク1のみ) | スキル倍率+10% | -- | -- | 3 | ||
クリティカル成功 | 足 | +0.5% 最大クリティカル率が上がる訳ではない | 1 | 5 | ||
ディフェンス | 成功時保護能力 | 盾 | +0.3 | 2 | 19 | |
成功時防御能力 | 服 | +0.6 | 5 | 10 | 20 | |
カウンター | 相手の攻撃力利用 | 体 | +2.5% | 2 | 10 | 20 |
修練値 | 重鎧 | +10% | 2 | 5 | 10 | |
クリティカルヒット | 修練値 | 手 | +10% | 2 | 5 | 10 |
突進 | ダメージ | 近接武器 | スキル倍率+15% | 5 | 10 | 20 |
アクセ(ランク1のみ) | スキル倍率+15%Lv | -- | -- | 3 | ||
遠距離ダメージ減少率 | 服・重鎧 | +0.75% | 2 | 20 | ||
最大距離 | 足 | +50 | 5 | 10 | 20 | |
最小使用距離 | 足 | -127 | 2 | 2 | 3 | |
クールタイム減少 | 頭 | ‐0.25秒 ランスチャージには影響無し | 5 | 10 | 20 | |
人間、エルフのときに 盾なしで突進可能 | 盾・頭・アクセ | 盾を装備しなくても突進が使える アタック不可の武器は突進不可 | ランク1のみ | |||
ウィンドミル | ダメージ | 近接武器 | スキル倍率+3% 片手は上限Lv10 | 5 | 10 | 20 |
アクセ(ランク1のみ) | スキル倍率+3% | -- | -- | 3 | ||
範囲 | 手袋 | +0.75% 非常に低確率 | 2 | |||
修練値 | 頭 | +10% | 2 | 5 | 10 | |
ダウンアタック | ダメージ | 体 | スキル倍率+4% | 5 | 10 | 20 |
攻撃距離 | 靴 | +25+100 | 5 | 10 | 20 | |
クールタイム減少 | 頭 | -0.15秒 | 5 | 10 | 20 | |
ファイナルヒット | 最大ダメージ | 近接武器 | +10 最終ダメージに加算(スキル倍率やバフ効果が乗らない) | 5 | 10 | 20 |
最小ダメージ | 近接武器 | +5 最終ダメージに加算(スキル倍率やバフ効果が乗らない) | 5 | 10 | 20 | |
持続時間 | 体 | +1.5秒 | 5 | 10 | 20 | |
クールタイム短縮 | 頭 | -6秒 | 5 | 10 | 20 | |
瞬間移動距離 | 足 | +30? | 5 | 10 | 20 | |
ソードマスタリ | 最大ダメージ | 手 | +1 | 1 | 10 | 20 |
最小ダメージ | 手 | +1 | 5 | 10 | 20 | |
クリティカル | 体 | +0.3 | 1 | 3 | ||
バランス | 頭 | +1 | 2 | |||
ブラントマスタリ | 最大ダメージ | 手袋 | +1 | |||
最小ダメージ | 籠手 | +1 | 5 | 10 | 20 | |
バランス | 帽子 | +0.75 | 2 | 20 | ||
クリティカル | 体 | +0.5 | 1 | 3 | ||
アックスマスタリ | 最大ダメージ | 手 | +1 | 2 | ||
最小ダメージ | 手 | +1 | 1 | |||
クリティカル | 体 | +0.5 | 1 | 3 | 5 | |
バランス | 頭 | +1 | 5 | 10 | 20 | |
ランスマスタリ | クリティカル | 体 | +0.3 | 3 | ||
最大ダメージ | 手 | +1 | 5 | 10 | 20 | |
最小ダメージ | 手 | +0.5 | 5 | 10 | 20 | |
ランスチャージ | チャージダメージ | 手・アクセ | スキル倍率+4% Lv20でダメージが1.3倍程度増加 | 5 | 10 | 20 |
メインターゲットダメージ | ランス | +2.5% | 5 | 10 | 20 | |
クールタイム減少 | 頭 | -1秒 最大Lv5 突進には影響無し | 1 | 5 | ||
人間チャージ範囲幅 | 服 | +2 | 2 | 20 | ||
ジャイアントチャージ範囲幅 | 服 | +0.05 | 2 | |||
馬上チャージ範囲幅 | 服・重鎧 | +0.5cm | 2 | |||
馬上突進ダメージ | ランス | 0.03倍 Lv20でダメージが1.5倍程度増加 | 5 | 10 | 20 | |
最大距離 | 足 | +110 馬上時でも距離は伸びる 修正でダメージの減少・増加共に無くなった | 5 | 10 | 20 | |
馬上突進追加突進距離 | 足 | 80+20*Lv 突進距離増加によってダメージも増加する 最大距離細工の修正後も仕様変更なし | 5 | 10 | 20 | |
修練値 | ランス | +10% | 2 | 5 | 10 | |
ランスカウンター | 相手ダメージ反射率 | 服・重鎧 | +2.5% | 2 | 20 | |
クリティカルダメージ | 金属靴 | 0.5% | 1 | |||
修練値 | ランス | +10% | 2 | 5 | 10 | |
回避 | 限界量 | 頭・体 | +1回/9Lv? | 5 | 10 | 20 |
スタミナ消耗量 | 靴 | -4% 又は -5/5Lv | 5 | 10 | 20 | |
タウント | 引きつけ力強化 | 武器 | CP+50 CP制限がなくなったので現在無意味と思われる | 5 | 10 | 20 |
引きつけられる最大数 | 手 | +0.5 | 1 | |||
引きつけられる最小数 | 小手・靴 | +0.25 | 2 | 20 | ||
範囲 | 体 | +25 | 2 | 10 | ||
持続時間 | 頭 | +0.25 | 2 | 20 | ||
ウィンドブレーカー | クールタイム減少 | 頭 | -2秒 | 5 | 10 | 20 |
持続時間 | 手 | +1秒 | 4 | 20 | ||
保護 | 服・重鎧 | +0.5 | 2 | 18 | ||
スタンピード | クールタイム減少 | 頭 | -0.75秒 | 20 | ||
ファイナルストライク | クールタイム減少 | 頭 | -6秒 | 20 | ||
持続時間 | 体 | +1秒 | 20 | |||
瞬間移動距離 | 足 | +25 | 20 |
- ファイナルヒット最低ダメージ アクセにもつきました -- 2019-09-14 (土) 01:26:17
- タウント引きつけ力強化、もはや何の効果もないのにいまだに付きますね… -- 2020-03-23 (月) 06:40:29
- 回避ですが12Lvでは+1回で18Lvでは+2回であることを確認しました。 -- 2020-04-08 (水) 11:34:29
- +1回/10Lvではなく+1回/9Lvですかね -- 2020-04-08 (水) 16:45:03
- タウント 引き付ける最大数 ランク1でレベル15付きました -- 2020-04-11 (土) 23:12:41
- ブラントマスタリ最大ダメージ1 2ランク付きました。アイテム名は、サムライの篭手です -- 2020-04-13 (月) 20:47:11
- 重鎧 ウィンドブレーカー 保護 R1で20レベル付きました -- 2020-07-31 (金) 17:07:56
- ウィンドミル範囲は出現率約1/170000です(公式情報) そりゃ全く出ませんよね… -- 2021-04-07 (水) 01:38:47
- 回避 累積クールタイム限界量2レベル R3でつきました。セイントガーディアンヘルムです -- 2021-08-21 (土) 21:17:53
- ネコガントレットR1にウィンドミル攻撃範囲17がつきました。 -- 2021-11-25 (木) 19:36:17
- 服:R1細工でランスチャージ範囲幅(ジャイアント)20レベル100cmつきましたので表記の単位修正お願いします(cmなのかmなのかがわかりにくいので)。 -- 2022-08-24 (水) 16:00:21
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
遠距離系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
ボウマスタリ | 最大ダメージ | 手・アクセ | +1 | 2 | 10 | 20 |
最小ダメージ | 手 | +0.5 | 2 | 10 | 20 | |
クロスボウマスタリ | 最大ダメージ | 手・アクセ | +1 | 2 | ||
最小ダメージ | 手 | +0.5 | 2 | |||
クリティカル | 服・鎧 | +0.5% | 1 | |||
レンジアタック | 遠距離攻撃最大ダメージ | 足・アクセ | +1 | 2 | 10 | 20 |
遠距離攻撃最小ダメージ | 服・鎧 | +1 | 2 | 20 | ||
遠距離攻撃バランス | 弓 | +0.75% | 20 | |||
照準速度 | 頭 | +3% レンジアタックのみ | 2 | 10 | 22 | |
マグナムショット | ダメージ | 手・アクセ | スキル倍率+10% | 2 | 10 | 20 |
ミラージュミサイル | 最大ダメージ | 弓 | +2 | 1 | 20 | |
最小ダメージ | 弓 | +1.5 | 1 | 20 | ||
効果範囲 | 弓・手 | +10 | 2 | 10 | ||
アローリボルバー | 最大ダメージ | 弓・アクセ | +5 | 2 | 10 | 20 |
最小ダメージ | 弓 | +2.5 | 2 | 5 | ||
射程距離 | 頭 | +25 | 2 | 10 | 20 | |
クラッシュショット | 発射体ダメージ | 弓・アクセ | +2.5% | 2 | 10 | 20 |
破片ダメージ | 手・アクセ | スキル倍率+3.5% | 2 | 10 | 20 | |
最大破片数 | 体 | +1 | 2 | 3 | 最大は8。現実的には5 | |
最大破片範囲 | 頭 | +15 | 2 | 10 | 20 | |
サポートショット | ダメージ | アクセサリ | スキル倍率+5% | 1 | 3 | |
ファイナルショット | クールタイム減少 | 頭 | -5秒 | 2 | 10 | 20 |
持続時間 | 服・軽鎧 | +0.5秒 | 2 | 10 | 20 | |
有効射程 | 弓・アトラートル | +70 | 2 | 10 | 20 | |
投擲 | ダメージ | 手袋 | +10% | 2 | 20 | |
修練値 | アトラートル | +10% | 2 | |||
ストンプ | 攻撃範囲 | 足 | +13 | 1 | 9 | 20 |
ゴールドストライク | 最大ダメージ | 手 | +1.5 | 5 | 10 | 20 |
最小ダメージ | 手 | +1 | 5 | 20 |
弓に付く「有効射程」以外の射程系は各スキルにしか対応しません。(弓有効射程とスキル有効射程は同時発動可能)
- 手 ランク1 ミラージュミサイル効果範囲19レベルを確認。最大値は20と思われます。 -- 2014-11-14 (金) 22:22:35
- アクセサリ ランク1 サポートショットダメージ2を確認。 -- 2015-05-25 (月) 12:11:38
- サポショの効果ってサポショ自体のダメージが上がるんですか? -- 2017-04-19 (水) 01:15:20
- サポショ自体の倍率が増える。つまりゴm… -- 2017-04-19 (水) 02:02:20
- レンジアタック遠距離攻撃最小・最大ダメージはスキルに乗りませんのでこれもゴミです -- 2017-06-16 (金) 09:13:51
- ちなみにアタックダメージ細工も同系統に思えますがこっちはスキルにも乗ります -- 2017-06-16 (金) 09:16:15
- レンジアタック遠距離攻撃最大ダメ最小ダメは、その細工のついた装備を装備し、かつ弓・クロスボウを装備した時点でステータスとして最大が上がるのでレンジ以外の弓スキルにも影響はあります。キャラクター情報の最大ダメージのところで確認することができます。(例:非装備時最大1000→レンジ最大20細工の足装備+弓を装備で最大1020) -- 2017-06-16 (金) 20:23:41
- アクセサリ1個にマグナムショットダメージ細工が2つ付きました。 Lv3Lv2で50%分ダメージアップしてました -- 2017-06-18 (日) 04:04:37
- MOMにて、チェーンスラッシャーのスペシャル衣装男性用にクラショ最大破片数7レベルがついているものがありました。 -- 2018-03-29 (木) 15:38:59
- ↑細工はR1です。 -- 2018-03-29 (木) 15:41:48
- ↑確かにありました!一応SSを控えておきました。必要でしたら上げます -- 2019-01-10 (木) 22:27:29
- 店売り細工道具でランク3でマグマドラゴンクロスボウにレンジアタック遠距離攻撃バランス2レベルが付きました -- 2020-08-27 (木) 02:30:27
- レンジアタック遠距離攻撃最大ダメージ20 体に付きました -- 2021-12-23 (木) 21:26:03
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
魔法系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
アイスボルト | 最大ダメージ | 片手武器 | +2.5 | 3 | 12 | 22 |
両手武器 | 6 | 10 | 20 | |||
最小ダメージ | 片手武器 | +1.5 | 3 | 12 | 22 | |
両手武器 | 6 | 10 | 20 | |||
修練値 | アイスワンド | +10% | 2 | 5 | 10 | |
ファイアボルト | 最大ダメージ | 片手武器 | +2.5 | 3 | 12 | 25 |
両手武器 | 5 | 10 | 20 | |||
最小ダメージ | 片手武器 | +1.5 | 3 | 12 | 25 | |
両手武器 | 6 | 10 | 20 | |||
修練値 | ファイアワンド | +10% | 2 | 5 | 10 | |
ライトニングボルト | 最大ダメージ | 片手武器 | +2.5 | 3 | 10 | 21 |
両手武器 | 6 | 10 | 20 | |||
最小ダメージ | 武器 | +1.5 | 3 | 10 | 22 | |
両手武器 | 6 | 10 | 20 | |||
ワンド影響力 | 手 | +0.75 | 2 | 10 | 20 | |
修練値 | ライトニングワンド | +10% | 2 | 5 | 10 | |
ボルトマスタリ | ダメージ | 帽子・アクセサリ | +1% | 2 | 10 | 20 |
ボルト魔法の合体 | ダメージ | 頭・アクセサリ | マスタリ+1% | 2 | 10 | 20 |
アイスマスタリ | ダメージ | 帽子・兜・アクセサリ | +0.5% | 2 | 20 | |
ファイアマスタリ | ダメージ | 帽子・兜・アクセサリ | +0.5% | 2 | 10 | 20 |
ライトニングマスタリ | ダメージ | 帽子・兜・アクセサリ | +0.5% | 2 | 20 | |
アイススピア | 最大ダメージ | アイスワンド・スタッフ | +5 | 3 | 20 | |
最小ダメージ | アイスワンド・スタッフ | +2.5 | 2 | 20 | ||
攻撃半径 | 体 | +0.05m | - | 10 | 20 | |
爆発範囲 | 手 | +0.2m | 2 | 10 | 20 | |
アクセサリ | - | - | 3 | |||
修練値 | ワンド | +10% | 2 | 5 | 10 | |
ファイアボール | 最大ダメージ | ファイアワンド・スタッフ | +15 | 2 | 20 | |
最小ダメージ | ファイアワンド・スタッフ | +10 | 3 | 8 | 20 | |
修練値 | ワンド | +10% | 2 | 5 | 10 | |
サンダー | 最大ダメージ | ライトニングワンド・スタッフ | +5 | 2 | 9 | 20 |
最小ダメージ | ライトニングワンド・スタッフ | +2.5 | 3 | 16 | ||
詠唱速度 | ライトニングワンド | 20 | ||||
修練値 | ライトニングワンド | +10% | 2 | 5 | 10 | |
ヘイルストーム | 最大ダメージ | スタッフ | +10 | 2 | 10 | 20 |
最小ダメージ | スタッフ | +2 | 10 | 20 | ||
射程距離 | 服・鎧 | +0.3m | 2 | 10 | 20 | |
修練値 | スタッフ | +10% | 2 | 5 | 10 | |
メディテーション | マナ回復速度 | 体 | +20% | 2 | 10 | 20 |
マナシールド | ダメージ減少率 | 手 | マナ変換効率+0.2 魔攻・魔法武器補正と高い方が適用される | 1 | 10 | 20 |
ナチュラルマジックシールド | 持続時間 | 兜 | +0.15秒 | 20 | ||
クールタイム減少 | 重鎧 | -0.4秒 | 19 | |||
アイスマジックシールド | 持続時間 | 兜 | +0.15秒 | 20 | ||
クールタイム減少 | 服・重鎧 | -0.4秒 | 10 | 20 | ||
ファイアマジックシールド | 持続時間 | 帽子 | +0.15秒 | 2 | 9 | 20 |
クールタイム減少 | 服・重鎧 | -0.4秒 | 10 | 18 | ||
ライトニングマジックシールド | 持続時間 | 兜 | +0.15秒 | 1 | 20 | |
クールタイム減少 | 服・軽・重鎧 | -0.4秒 | 2 | 8 | 19 | |
ブレイズ | 爆発ダメージ | ワンド | ダメージ係数+0.1 | 3 | 10 | 22 |
爆発半径 | 服・重鎧 | +15 | 2 | 10 | 20 | |
ダメージ | 手・アクセサリ(Lv3上限?) | マジマス補正+2.5% 打撃ワンド以外では無効 | 1 | 10 | 20 | |
ヒーリング | 生命力回復 | 服・鎧・アクセサリ | 回復量+(24+Lv) ※ZEROアプデ前 変更後は回復量+1~(24+Lv)? | 2 | 10 | 20 |
パーティヒーリング | 生命力回復 | ヒーリングワンド・アクセサリ | 回復量+2.5+ | 2 | ||
防御 | アクセサリ・服・鎧 | 0.25 | 1 | 7 | 20 | |
キャスティング速度 | 魔法武器 | 2.5% ※ワンドの詠唱速度改造と加算(上限70%?) ※ゲーム内の表示は1.5%だが誤りである | 2 | 10 | 20 |
- 頭にボルトマスタリ20付きました -- 2020-08-02 (日) 17:02:37
- ボルトマスタリの細工の効果に違和感があったので検証してみました.当環境ボルトマスタリ細工15でFBCC タヌキ相手にヘボナ(295+x%)で11600ダメ ヘボナなし(280+x%)11039ダメ このことからボルトマスタリ15の効果は約+22.25%となるのでおそらくですがボルトマスタリ効果×0.1倍/1LVとの間違いではないでしょうか?マスタリ1の場合+1.5%×LVだと思われます. -- 2020-10-07 (水) 04:36:13
- 試してみたけどボルトマスタリLv1あたり倍率1%増加が正解ですね。Lv10で280→290になります。 -- 2021-01-25 (月) 18:52:42
- ↑のコメント書いたものです.魔のダメージ計算式のエクセル作りましたがボルトマスタリは1%として計算すると,どう装備をいじったとしても実測値と理論値が1の誤差もなく完全に一致しました.1%が正しいようです. -- 2021-01-27 (水) 03:50:43
- 試してみたけどボルトマスタリLv1あたり倍率1%増加が正解ですね。Lv10で280→290になります。 -- 2021-01-25 (月) 18:52:42
- ライトニングボルトワンド影響力に関して少し検証しましたが,コチラの環境で17をつけたところLBのダメージがたぬき相手に37増加しました.LBに関しては魔法攻撃力21程度の価値があるようです.FBLBの合体前提であれば魔法攻撃力3くらいの価値があります.どう捉えるかは個人の勝手もありますが石油王の合体魔なら他に手につける細工がないのでないよりマシなんじゃないかなあと思います.ゴミです. -- 2021-01-27 (水) 03:56:31
- ↑いい忘れました.ケルティックトライボルトワンドです. -- 2021-01-27 (水) 04:07:04
- アイスボルトやファイアボルトの上限値が25とか22とかになってますがこれは上限突破細工だと思われます。宝くじ当たるレベルの超絶低確率級の代物です10万分の1とかそのくらい。一般的なこといえば20が上限です。 -- 2021-05-13 (木) 19:20:37
- キャスティング細工の実際の効果は、ボルト魔法の詠唱2.5%カット、上級魔法の詠唱1.5%カットである。中級魔法は詠唱時間に下限が存在するので未検証。相変わらず公式情報が全く役に立たないマビノギ・・・ -- 2021-06-19 (土) 17:14:19
- ↑とは別のものです。ファイアボルトの詠唱時間は1.56秒程度ですが、キャス細工20詠唱改造7%改造で0.65秒程度になりました。2.5%と考える方が自然なのは間違いないと考えます。 -- 2021-06-25 (金) 17:59:27
- ↑2 キャスティング細工の効果は中級魔法はわかりませんが,ワンドと属性一致のボルト魔法であれば詠唱2.5%カット,不一致であれば1.5%が正しいようです. -- 2021-07-04 (日) 21:42:54
- 韓国公式サイトの説明はいつの間にか修正されてますが「スタッフは1.5%、ワンドは2倍適用」ってなってますね。属性に関する記述はありませんでした。しかし実測で間違いなく2.5%だから公式サイトの方が完全に間違ってるという…どうなってるのこれ。 -- 2021-08-12 (木) 15:59:38
- 【パーティーヒーリング生命力回復】ランク1の最大Lvは20、回復量は2.5×Lvです。表の編集可能なかたお願いします。 -- 2023-03-02 (木) 16:49:08
- 「-」となっていますが、アクセサリ3ランクにアイススピア爆発範囲1が付きました -- 2023-04-03 (月) 08:47:56
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
錬金術系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
ウィンドブラスト | 最大ダメージ | シリンダー | +2 | 2 | 10 | 20 |
射程距離 | 足 | +100 | 2 | 10 | 20 | |
フレイマー | 最大ダメージ | シリンダー・アクセ | +1 | 2 | 10 | 20 |
最小ダメージ | シリンダー・アクセ | +0.5 | 2 | 10 | 20 | |
持続時間 | 頭 | +持続時間0.2秒/Lv 持続時間小数点以下は1秒単位で切り上げられ、小数点以下xダメージが吹き飛ばしのある最終段に適応される | 10 | 15 | ||
モンスター硬直時間 | 足 | +0.025秒 | 10 | 20 | ||
攻撃範囲 | 手 | +10 | 10 | 20 | ||
ウォーターキャノン | 最大ダメージ | シリンダー・アクセ | +3 | 2 | 10 | |
最小ダメージ | シリンダー・アクセ | +2 | 2 | 18 | ||
射程距離 | 手 | +25 | 2 | 20 | ||
範囲 | 手 | 強制ノックバック範囲増加 | 10 | |||
サンドバースト | 最大ダメージ | シリンダー | +2.5 | 2 | ||
最小ダメージ | シリンダー | +1.5 | 2 | |||
誤情報の可能性が高い | 帽子 | +0.15秒 | 10 | 8 | ||
最大失明時間 | 靴 | +0.25秒 | 20 | |||
最小失明時間 | 帽子 | +0.15秒 | 20 | |||
ライフドレイン | ダメージ | シリンダー | +5 | 2 | 20 | |
ライフ吸収量 | 体 | 1秒あたり+4 | 2 | 10 | 20 | |
防護壁 | 最大生命力 | 体 | +15 | 10 | 20 | |
持続時間 | シリンダー | +2.5秒 | 2 | |||
ゴーレム錬成 | 修練値 | 頭 | +10% | 5 | 10 | |
ゴーレム最大生命力 | 服 | +3 | 2 | 20 | ||
ゴーレム保護 | 足 | +0.15 | 9 | 20 | ||
ゴーレム防御 | 足 | +0.15 | 10 | 17 | ||
持続時間 | 頭 | +4秒 | 10 | 20 | ||
ダメージ | シリンダー | +1.5 | 10 | |||
ヒートバスター | 最大ダメージ | 手 | +10 | 2 | 10 | 20 |
最小ダメージ | 手 | +5 | 2 | 8 | 15 | |
レインキャスティング | 雲範囲 | 手 | +10 | 2 | 9 | 20 |
ウォーターキャノンダメージ | 体 | +5% ※ウォーターキャノン使用者が装備すると効果発動 | 2 | 20 | ||
クールタイム減少 | 足 | -3秒 | 2 | 10 | 20 | |
雲持続時間 | シリンダー | +1.75秒 | 2 | 10 | 20 | |
フローズンブラスト | 持続時間 | シリンダー | +0.25秒 | 2 | 9 | 20 |
範囲上昇 | シリンダー | 角度+1度 | 2 | 20 | ||
スパーク | 最大ダメージ | シリンダー・アクセ | 1 | 10 | 20 | |
最小ダメージ | シリンダー・アクセ | 2 | 9 | |||
効果持続時間 | シリンダー・頭 | +0.75秒 | 2 | 10 | 20 | |
範囲 | 手 | +15 現在は修正済み | 2 | 10 | 20 | |
硬直時間 | 体 | 0.075秒 | 10 | 20 | ||
風属性錬金術ダメージ | シリンダー | 2 | 20 | |||
火属性錬金術ダメージ | シリンダー・アクセ | +1 アクセは上限3 | 2 | 10 | 20 | |
水属性錬金術ダメージ | シリンダー・アクセ | +1 | 2 | 5 | ||
土属性錬金術ダメージ | シリンダー | 2 | 10 | |||
ウインドアルケミマスタリ | 効率 | 足 | 0.2 | 2 | 10 | 20 |
ウォーターアルケミマスタリ | 効率 | 足 | 0.5 | 17 | ||
ファイアアルケミマスタリ | 効率 | 足 | 0.5 | 2 | 10 | 20 |
アースアルケミマスタリ | 効率 | 足 | 0.2 | 2 | 9 | 19 |
合成 | 修練値 | 手 | +10% | 2 | 5 | 10 |
分解 | 修練値 | 手 | +10% | 2 | 5 | 10 |
金属変換 | 修練値 | 手 | +10% | 2 | 5 | 10 |
- レインキャスティング範囲細工は上限Lv20の物が2枠存在するようです。謎の仕様・・・ -- 2019-03-04 (月) 22:45:41
- トルヴィッシュのガントレット ランク1 合成修練値Lv11がつきました -- 2019-08-24 (土) 00:47:18
- フレイマー持続時間について。韓国版の説明(公式数値)ではLv1あたり+0.2秒となっていますが、実態としてはここに載っているようにLv5あたり+1ヒットの方が正しいです。ヒット間隔短縮効果+持続細工でヒット数が爆発的に増えたりはしませんね。 -- 2019-10-13 (日) 09:04:44
- それ最大ヒット数、ヒット間隔に上限が有るパターンがあるから公式が正しい可能性がまだあるからなLv5辺りって事は必ずL1単位での差があると言う事、ここで切り捨て処理が入って実質L1からL4が無意味になってるとかなら公式説明が正しい訳だし -- 2019-11-03 (日) 03:45:32
- 不適切なコメントをコメントアウトしました。 -- 2019-12-17 (火) 18:46:50
- 持続14でエルグ45ですが、7ヒットなので5の倍数でないと意味がないと思いました。 -- 2019-12-19 (木) 11:35:43
- 5の倍数以外は一切効果ないです。 -- 2020-05-02 (土) 00:57:39
- 正確にはレベル1ごとに効果はあるが5の倍数以外だと処理の関係で意味がなくなってしまうだな -- 2020-06-03 (水) 21:22:14
- ↑端数は切り捨てられて何の影響も与えません。例えばLv10~14までは常に+2秒(正確には+2ヒット)でありキャンセルしなかった場合のディレイが全く同じです。つまり半端なLvでも不利になる事はない。 -- 2020-07-14 (火) 22:31:12
- レベル1ごとで差がある以上は処理の問題があるから切り捨ても気上げもない。単にプレイヤーからは効果が無いように見えるヒット間隔になってしまうレベルが存在しているだけだ -- 2020-08-27 (木) 02:59:11
- ↑レベル5の倍数以外はヒット回数だけじゃなく持続時間も伸びないって書かれてるでしょうが。 -- 2021-02-01 (月) 11:14:00
- それ最大ヒット数、ヒット間隔に上限が有るパターンがあるから公式が正しい可能性がまだあるからなLv5辺りって事は必ずL1単位での差があると言う事、ここで切り捨て処理が入って実質L1からL4が無意味になってるとかなら公式説明が正しい訳だし -- 2019-11-03 (日) 03:45:32
- レインキャスティングウォーターキャノンダメージ細工はレインを使うキャラが装備しても無意味です。ウォーターキャノンを使うキャラが装備していなければなりません。 -- 2020-05-02 (土) 00:56:20
- ウォーターアルケミマスタリLv20出ました。 -- 2021-01-05 (火) 22:49:35
- 貼るところなかったので簡易画像投稿所へ。 -- 2021-01-05 (火) 23:06:27
- 中国マビの流出データによればフレイマー持続時間は最高Lv20。しかし高Lvは超絶低確率設定になっておりLv20付与率はおよそ1000万分の1である。確率的にLv15が実質上限だがそれもとんでもなく低い(1万分の1くらい) -- 2021-02-27 (土) 20:15:01
- 韓国で本日正式に確率公表されましたがフレイマー持続時間Lv20は1417万分の1らしいですね・・・宝くじかとw -- 2021-03-25 (木) 19:41:19
- ちなみにLv15でも1/10880です。中国版と同確率確定しましたので日本も多分同じでしょう。 -- 2021-03-25 (木) 19:44:18
- 韓国で本日正式に確率公表されましたがフレイマー持続時間Lv20は1417万分の1らしいですね・・・宝くじかとw -- 2021-03-25 (木) 19:41:19
- ウィンドブラストは1/0.15m です。半径4mの範囲が20レベルで半径7mの範囲になります -- 2021-10-27 (水) 01:04:43
- 細工リニューアル後もガードシリンダーに錬金系の効果は付かないままです。 -- 2022-01-02 (日) 22:33:02
- ウィンドウブラストの範囲は韓国と違うのか20が付いても広くなった気がしない、動画による同じ場所で比較検証しても半分にも満たない範囲に仕様なのかバグなのか不明 -- 2023-01-21 (土) 08:39:47
- 比較とかするまでもなく倍近く変わるレベルの細工だけど別のと間違えてない?ウィンドアルケミとか。少なくともバグで効果無くなってるとかはこっちでは確認できない。 -- 2023-01-21 (土) 10:05:35
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
格闘系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
ナックルマスタリ | 最大ダメージ | 手 | +1 | 5 | 10 | 20 |
最小ダメージ | 手 | +1 | 5 | 8 | 18 | |
バランス | 手 | +1 | 5 | |||
チェーンマスタリ | ダメージ | 手 | +1% | 2 | 5 | 10 |
ダッシュパンチ | ダメージ | ナックル | スキル倍率+3% | 5 | 10 | 20 |
射程距離 | 靴 | +100 | 2 | 3 | ||
クールタイム減少 | 頭 | -1秒 | 1 | 3 | ||
チャージングフィスト | ダメージ | 服・軽鎧 | スキル倍率+3% | 5 | 20 | |
攻撃距離 | 足 | +100? | 3 | |||
フルチャージ到達時間減少 | 頭 | -0.2秒 | 3 | 5 | ||
クールタイム減少 | 手 | -1秒 | 1 | |||
スクリューアッパー | ダメージ | 体 | スキル倍率+5% | 5 | 19 | |
防御破壊 | ナックル・足 | 防御低下+1 | 2 | 5 | 10 | |
保護破壊 | 手 | 保護低下+1 | 1 | 2 | 5 | |
防御保護破壊成功率 | 服・鎧 | +1% | 5 | 10 | 20 | |
クールタイム減少 | 頭 | -1秒 | 1 | 5 | ||
サマーソールト | ダメージ | 足 | +6% | 5 | 20 | |
グロッキー成功率 | 頭 | +1% | 5 | 10 | 20 | |
グロッキー状態異常時間 | ナックル | +1秒 | 5 | 10 | 20 | |
クールタイム減少 | 服 | -1秒 | 1 | |||
ドロップキック | ダメージ | 足 | +9% | 5 | 10 | 20 |
スプラッシュ幅 | ナックル | +15 | 5 | 10 | 20 | |
スプラッシュ距離 | 足 | +7.5% | 5 | 9 | 20 | |
スプラッシュダメージ | 服、軽鎧 | スプラッシュ倍率+1% | 5 | 20 | ||
クールタイム減少 | 頭 | -1秒 | 1 | 5 | ||
パウンディング | ダメージ | ナックル | +9% | 5 | 20 | |
クールタイム減少 | 頭 | -1秒 | 1 | 5 | ||
リストア | 生命力回復 | 手 | 秒あたり回復量+1 | 2 | 5 | |
スタミナ回復 | 足 | 秒あたり回復量+1 | 2 | 5 |
- R1手にリストア生命力回復5レベルつきました -- 2014-11-02 (日) 11:18:13
- 軽鎧にスクリューアッパーダメージ 20lv確認 -- 2017-03-24 (金) 01:16:07
- スクリューアッパー防御保護破壊成功率 重鎧とありますが軽鎧(アルターの鎧)にもつきました 1ランクlv4 -- 2019-11-09 (土) 16:53:24
- チェーンマスタリダメージはエルグ強化、ペルシウスナックルの補正と加算扱いです。期待したほどの効果はありませんでした -- 2020-01-14 (火) 08:27:01
- ドロップキックスプラッシュダメージが服とありますが軽鎧(アルターの鎧)にも16レベルつきました -- 2020-03-17 (火) 20:31:31
- チャージングフィスト ランク1でクールタイム減少3レベル付きました -- 2020-04-11 (土) 23:09:32
- リストア生命力回復:R1にて5レベル確認しました。 -- 2020-06-17 (水) 02:53:02
- ドロップキックスプラッシュダメージがセイントガーディアンフルアーマー(重鎧)ランク1に10レベル付きました。 -- 2021-05-19 (水) 00:31:39
- 細工数値可視化により、チャージングフィストのスキル倍率が1%ではなく3%なのを確認。編集者様、修正願います。 -- 2021-06-04 (金) 02:41:43
- 服:細工ランク1:スクリューアッパーダメージ20レベル(120%増加)がつきましたので表に反映お願いします -- 2022-03-02 (水) 21:37:23
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
音楽系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
音楽知識 | 普通の演奏効果 | 楽器・アクセ | +1% | 4 | 7 | 10 |
素晴らしい演奏効果 | 楽器・アクセ | +1% | 4 | 10 | ||
神がかった演奏効果 | 楽器・アクセ | +1% | 4 | 7 | 10 | |
素晴らしい演奏比率 | 楽器・アクセ | +2+3 | 4 | 7 | ||
神がかった演奏比率 | 楽器・アクセ | +1 | 3 | 3 | 10 | |
楽器演奏 | 演奏成功率 | 楽器 | +0.5% | 2 | 10 | 20 |
効果 | 楽器 | 音楽バフ効果+1 楽器演奏や歌などの補正と加算 | 2 | 10 | 20 | |
修練値 | 楽器 | +10% | 2 | 5 | 10 | |
幻惑の演奏 | 修練値 | 楽器 | +10% | 2 | 10 | |
幻惑パワー強化 | 楽器 | CP+30 | 10 | 20 | ||
クールタイム減少 | 楽器 | +0.25秒 | 10 | 20 | ||
適用範囲 | 楽器 | 50+50*Lv | 10 | |||
メロディーショック | 効果範囲 | 頭 | +30 | 3 | 5 | |
瞬間ダメージ | 楽器・アクセ | スキル倍率+10% | 4 | 7 | 10 | |
持続ダメージ | 楽器・アクセ | +10% | 4 | 10 | ||
移動速度減少 | 足・アクセ | 2018~2019年頃に修正された | 4 | 2 | 10 | |
デバフ持続時間 | アクセ・服 | +1秒 | 1 | 2 | 3 | |
子守唄 | 睡眠中の打撃ダメージ | 楽器・アクセ | +20% | 3 | 2 | 5 |
睡眠可能ターゲット数 | 手・アクセ | +1 | 2 | 2 | 5 | |
基本睡眠確率 | 手・アクセ | +2% | 1 | 1 | 3 | |
持続時間 | 服・重鎧・アクセ | +1秒 | 1 | 4 | 6 | |
忍耐の歌 | 作用半径 | 頭・アクセ | +1m? | 2 | 2 | |
防御 | 手・アクセ | +1 | 1 | 2 | ||
保護 | 手・アクセ | +1? | 2 | 2 | ||
スタミナ回復速度 | 足・アクセ | +10% | 4 | 2 | 10 | |
マナ回復速度 | 足・アクセ | +10% | 4 | 2 | 10 | |
持続時間 | 服・アクセ | +5秒 | 2 | 5 | ||
戦場の序曲 | 作用半径 | 頭・アクセ | +1m | 2 | 5 | |
持続時間 | 服・軽鎧・重鎧・アクセ | +5秒 | 2 | 3 | 5 | |
豊作の歌 | 作用半径 | 頭・アクセ | +1m? | 2 | 5 | |
バフ準備時間 | 服・アクセ | -1秒 | 1 | 2 | 3 | |
持続時間 | 服・重鎧・アクセ | +5秒 | 2 | 3 | ||
採集速度 | 手・アクセ | +1% | 1 | 2 | ||
ヴィヴァーチェ | 作用半径 | |||||
攻撃速度 | 足・アクセ | +1% | 1 | 2 | 3 | |
魔法詠唱速度 | 足・アクセ | +1% | 1 | 2 | 3 | |
錬金準備速度 | 足・アクセ | +1%? | 1 | 2 | 3 | |
持続時間 | 服・アクセ | +5秒 | 2 | 2 | 5 | |
行進曲 | 作用半径 | 頭・アクセ | +1m? | 3 | 5 | |
徒歩移動速度 | 足・アクセ | +1% | 2 | 3 | ||
ペット移動速度 | 足・アクセ | +1% | 1 | 2 | 3 | |
持続時間 | 服・アクセ | +5秒 | 2 | 2 | 5 |
- 豊作の歌 バフ準備時間はR2でレベル2が付いたので修正入れておきます -- 2016-06-25 (土) 00:41:28
- 行進曲徒歩移動速度Lv1の普通と何もつけてない素晴らしいが等速なので、Lv1につき行進曲効果1.1倍だと思います -- 2016-12-03 (土) 11:45:44
- R1手に豊作の歌 採集速度Lv3つきました -- 2017-01-20 (金) 21:22:26
- 行進曲の細工がウィングブーツに付いた場合の検証を求めます。「ウィングブーツ+一番高い効果」だそうですが、行進曲の細工はどうなるのかわかりません。 -- 2017-04-16 (日) 16:11:15
- そもそも行進曲細工は「行進曲をかけた時に行進曲の補正値を上げる効果」なので違いありません。 -- 2017-05-03 (水) 09:48:07
- 千年物パペットランク2に子守唄基本睡眠確率2レベルが付きました -- 2020-08-26 (水) 08:49:08
- セイントガーディアンヘルメット(ランク3)に行進曲作用半径2レベルがつきました -- 2020-10-03 (土) 09:04:13
- バフ効果+1あたり序曲などの効果が+0.2%って書いてあるけどスキルによって違います -- 2021-02-01 (月) 11:26:13
- 実際には音楽バフ効果1あたり0.2や0.2%ではなく1%増加が正しいので記述を消去しました(基本20なら20.2に、基本11なら11.11になる) -- 2021-03-13 (土) 04:02:23
- 神演奏比率Lv1あたり+1%は絶対にありません。Lv6でも+1.5%程度です。 -- 2021-10-20 (水) 04:36:47
- 細工ランク1アクセサリーにメロディーショック作用半径3レベルがつきました -- 2022-03-23 (水) 19:15:09
- ゲーム中の表記では+1で0.2%上昇してる。解析しなければわからない事を前提に消すぐらいならゲーム中の表記に忠実にしておけよ。それとも全データを解析してwikiの全項目を解析した正確なデータに置き換えてくれるのか? -- 2022-05-31 (火) 22:11:21
- 何に対してのコメントか推測しかできんが、音楽バフ効果の話ならそもそも戦場の序曲の補正だけを増やす細工効果ではない。ついでに序曲の効果上昇値も+1あたり0.2%固定ではない(補正値が20%の1ランク以外では違う)から君が完全に間違ってるよ。間違った知識で煽るって最悪だな。ついでに、この辺の計算式は解析で分かるもんじゃなくて実際検証しない限り確認不可能だろう。 -- 2022-09-02 (金) 08:05:30
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
人形系 
※グレー表示の効果は韓国情報と思われるもので未検証。
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
ワイヤープーリング | ダメージ倍率 | ハンドル・アクセ | +5% | 5 | 10 | 12 |
射程距離 | 頭・アクセ | +0.1m | 5 | 20 | ||
ワイヤーバインディング | 硬直後の持続ダメージ量 | ハンドル・アクセ | +3 | 5 | 10 | 20 |
射程距離 | 頭 | +0.1 | 5 | 20 | ||
硬直時間 | 靴・金属ブーツ・アクセ | +0.1 | 5 | 20 | ||
ピエロ&コロッサスマリオネット | マリオネット最大生命力 | +10 | 4 | 10 | ||
マリオネット生命力 | 体 | 5 | 18 | |||
マリオネット防御 | 体・アクセ | +1 | 2 | 5 | ||
マリオネット保護 | 体・アクセ | +1 | 1 | 5 | ||
マリオネット魔法防御 | 体・アクセ | +1 | 2 | |||
マリオネット最大ダメージ | 服・重鎧・手・アクセ | +1 | 5 | 10 | 20 | |
マリオネット最小ダメージ | 体 | +0.5 | 5 | 10 | 14 | |
マリオネット操縦術 | 人形連結時最大ダメージ | 手・アクセ | +1 | 5 | 20 | |
人形連結時最小ダメージ | 手・アクセ | +0.5 | 5 | 5 | ||
人形連結時クリティカル | 手 | +1 | 5 | 20 | ||
人形連結時バランス | 手・アクセ | +1 | 3 | 16 | ||
1幕:偶然の衝突 | ダメージ倍率 | ハンドル・アクセ | +5% | 5 | ||
硬直時間 | 靴・アクセ | +0.1秒 | 1 | 6 | ||
2幕:湧き出る怒り | ダメージ倍率 | ハンドル・アクセ | +3% | 5 | 10 | |
クリティカル | 手 | +1% | 5 | 20 | ||
4幕:嫉妬の鬼 | ダメージ倍率 | ハンドル・アクセ | +5% | 5 | 10 | 20 |
範囲半径 | 頭・アクセ | +0.05m | 5 | 20 | ||
6幕:誘惑の罠 | ダメージ倍率 | ハンドル・(アクセ) | +5% | 5(1) | 10(2) | 20(3) |
範囲半径 | 頭・アクセ | +0.05m | 5 | 20 | ||
準備時間 | 足・アクセ | -0.06秒 | 2 | 6 | ||
7幕:狂乱の疾走 | ダメージ倍率 | ハンドル・アクセ | +8% | 5 | 10 | 20 |
突進距離 | 頭 | +0.1m | ||||
突進幅 | 頭・アクセ | +0.1m | 3 | 6 | 12 | |
準備時間 | 靴・アクセ | -0.02秒 | 3 | 5 | 10 | |
9幕:目覚める命 | 持続時間 | 靴・アクセ | +1秒 | 5 | 19 | |
発動時最大ダメージ | ハンドル | 5 | 20 | |||
発動時最小ダメージ | ハンドル | 5 | 20 |
- コメント情報を表に反映し、コメントアウトしました -- 2014-07-29 (火) 19:19:53
- アクセ(ドロセラ)にR2で、ワイヤーバインディング射程距離2レベル付きました。 -- 2014-08-07 (木) 20:50:19
- R1 ハンドルに命最少20つきました -- 2014-11-23 (日) 06:51:24
- 悪魔靴 R1に1幕硬直時間10確認しました -- 2014-12-17 (水) 05:42:49
- 悪魔服R1マリオネット生命力20確認しました -- 2015-02-28 (土) 17:22:13
- 軽鎧にもマリオネット最大ダメ付きます。ネコ鎧R1にマリオネット最大ダメ18確認しました -- 2015-03-01 (日) 14:14:39
- R1でマリオネット魔法防御6確認しました -- 2015-06-27 (土) 15:54:11
- https://gyazo.com/0b010fed1ed870d532d498de2c5e986b
マリオネット最小19確認 -- 2016-03-12 (土) 00:05:24
- 千年物パペットランク2 マリオネット操縦術 人形連結時 最大と最小に2レベルがそれぞれつきました -- 2020-08-26 (水) 08:51:50
- 頭に誘惑の罠の範囲つけていても、アクセサリの罠の範囲が加算される。距離としては誤差のレベルだけど。 -- 2023-04-02 (日) 19:54:45
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
デュアルガン系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
デュアルガン | 最大ダメージ | 銃・アクセ | +5 | 6 | 10 | 20 |
最小ダメージ | 銃・アクセ | +3 | 2 | 20 | ||
リロード | (時間減少) | 銃 | -0.05秒 | 2 | 10 | 20 |
クロスバスター | ダメージ | 体・アクセ | +5% | 10 | 20 | |
クローザー | ダメージ | 体・アクセ | +4% | 2 | ||
ファーアウェイ | ダメージ | 体・アクセ | +4% | 2 | 10 | |
シューティングラッシュ | ダメージ | 足・アクセ | +4% | 2 | 10 | 20 |
攻撃幅 | 足・アクセ | +0.05m | 1 | 20 | ||
攻撃距離 | 足・アクセ | +0.1m | 2 | 20 | ||
バレットストーム | 最大攻撃対象 | 銃 | +1 | 2 | 9 | |
最大ダメージ | 銃 | +5 | 2 | 20 | ||
1発当たりダメージ | 手・アクセ | +1% | 2 | 4 | 20 | |
攻撃距離 | 手・アクセ | +0.1m | 2 | 10 | 20 | |
攻撃幅 | 手・アクセ | +0.05m | 2 | 20 | ||
フレンジー | 攻撃速度 | 頭 | -0.01秒 | 1 | 10 | 20 |
持続時間 | 頭 | +0.5秒 | 2 | 10 | 20 |
- R2重鎧にクロスバスター最大ダメージ3付きました。軽鎧だけでなく重鎧にも付くということで。 -- 2015-11-15 (日) 10:30:14
- ↑ちなみにロイヤルナイトアーマーです -- 2015-11-15 (日) 10:31:16
- R1手にバレットストーム攻撃距離Lv18つきました。 -- 2016-02-13 (土) 13:01:28
- R1アクセにフレンジー持続時間Lv9を確認 -- 2016-04-10 (日) 01:59:36
- アクセサリのような頭装備ではないでしょうか・・・そもそもアクセにはフレンジー持続自体が付かないと思われます -- 2016-05-08 (日) 20:26:05
- R1アクセにバレットストーム攻撃幅3レベルがつきました -- 2016-06-19 (日) 19:45:38
- R1軽鎧にクロスバスター1がつきました。 -- 2017-06-18 (日) 00:58:06
- R1重鎧にクローザーダメージ17つきました -- 2018-06-11 (月) 23:53:13
- R1ダウラSEにバレットストーム最大攻撃対象11(11体増加)つきました -- 2021-08-22 (日) 16:15:30
- いつの間にか「シューティングラッシュ ダメージ」が「シューティングラッシュ1発あたりのダメージ」に変更されています。数値はレベルあたり1%でした。つい最近変わったようです。 -- 2022-03-15 (火) 00:48:30
- それは去年の11月の時点で変わってたよ(https://mabinogi.nexon.co.jp/notice/updateBoardContent.asp?st=&se=&dp=0&th=8412999&ix=8412&p=
) -- 2022-03-16 (水) 01:54:53
- それは去年の11月の時点で変わってたよ(https://mabinogi.nexon.co.jp/notice/updateBoardContent.asp?st=&se=&dp=0&th=8412999&ix=8412&p=
- R1銃に細工で最大攻撃力20lv(40増加)でした -- 2022-07-29 (金) 10:26:25
- それはステータスの方で既出です。デュアルガン最大ダメージは20で100の別物なので覚えよう -- 2022-07-29 (金) 15:11:56
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
忍術系 
一部の服・鎧OPは交易細工道具使用時のみ付与される模様です(高級やクレドネでは付かない?)
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
手裏剣マスタリ | 最大ダメージ | 手裏剣 | +3 | 1 | 10 | |
アクセサリー | 3 | |||||
最小ダメージ | 手裏剣 | 2 | 20 | |||
螺旋斬 | スプラッシュ範囲 | 手裏剣・服・腕 | +0.1m | 2 | 20 | |
闇討ち・旋 | 持続時間 | 手裏剣・足 | +0.5秒 | 10 | 20 | |
アクセサリー | 1 | 3 | ||||
旋風ダメージ | 手裏剣・鎧・服 | 2 | 10 | |||
大地陣 | 個数 | 手裏剣 | +1 | 3 | ||
起爆札ダメージ | 手裏剣・鎧・服 | 2 | 20 | |||
敵の移動速度減少時間 | 手裏剣・足 | +1秒 | 10 | 20 | ||
乱れ苦無 | ダメージ | 手裏剣・鎧・服 | +1% | 2 | 10 | 20 |
アクセサリー | 1 | 2 | 3 | |||
攻撃範囲 | 腕・ 鎧・服(交易細工のみ) | +0.1m | 10 | 20 | ||
朧煙幕 | 煙幕範囲 | 手裏剣・腕 | +0.3m | 10 | 20 | |
アクセサリー | 1 | 3 | ||||
防御減少数値 | 頭 | 防御-1 | 4 | 20 | ||
アクセサリー | 1 | 2 | 3 | |||
影縛り | 持続時間 | 手裏剣・足 | +0.5秒 | 2 | 10 | 20 |
アクセサリー | 1 | 3 | ||||
奥義・桜時雨 | 攻撃範囲 | 手裏剣・腕 | 1チャージあたり+0.01m | 10 | 20 | |
アクセサリー | 3 |
- 手裏剣に手裏剣マスタリつきましたが最大ダメージ+3/Lvのようです -- 2015-10-05 (月) 19:42:06
- コメント反映、反映分コメントアウト。細工部位・ランクが不明のものは未反映です。 -- 2015-10-11 (日) 08:29:58
- シャマラの衣装に大地陣起爆札ダメージ20レベル -- 2015-11-15 (日) 09:28:05
- クナイ範囲9と17が付きましたが17の方しか適用されていませんでした -- 2016-01-10 (日) 00:14:45
- 敵の移動速度減少時間 足に16レベルがつきました -- 2016-02-15 (月) 10:07:16
- 手裏剣マスタリ最大ダメージ17レベルが手裏剣につきました。 -- 2016-02-16 (火) 17:58:14
- 手裏剣マスタリ最大ダメージ20レベルがR1手裏剣につきました。ムービー無しです -- 2017-09-02 (土) 19:00:28
- 螺旋斬スプラッシュ範囲10レベルがR2手裏剣に付きました。 -- 2018-03-07 (水) 06:36:50
- 影縛り、持続時間、10レベル、R2、靴に付きました。 -- 2018-04-18 (水) 21:54:28
- 乱れ苦無 ダメージ20レベルR1の服に付きました -- 2018-10-31 (水) 00:55:52
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
チェーンブレイド系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
ドルカマスタリ | ドルカスキルのダメージ | 頭 | +1% ドルカマスタリの効果と加算 | 20 | ||
チェーンブレイドマスタリ | 最大ダメージ | チェーンブレイド | +3 | 20 | ||
最小ダメージ | チェーンブレイド | +2 | 20 | |||
ドルカスナッチ | ドルカ獲得量 | チェーンブレイド | +2% ドルカスナッチ、エルグの効果と加算 タイトルと重ならない | 10 | ||
チェーンインペイル | ダメージ | 手 | +3% | 10 | 20 | |
チェーンクラッシュ | 沈黙時間 | チェーンブレイド | ||||
ダメージ | アクセ | +20% | 1 | 3 | ||
レイジングスラスト | ダウン距離 | 服・鎧 | 7 | 20 | ||
攻撃幅 | 頭 | 7 | ||||
ダメージ | 足 | |||||
スピニングスラッシュ | ダメージ | 服・鎧 | +3% | 7 | 20 | |
有効範囲 | 手 | +0.1m | 9 | 20 | ||
チェーンスイーピング | ダメージ | 足 | +2% | 19 | ||
攻撃距離 | 手 | +0.1m | 10 | 19 | ||
攻撃範囲 | 服・鎧 | +0.1m | 9 | 20 | ||
アンカーラッシュ | 最大移動距離 | 足 | +0.1m | 20 | ||
ドルカコンバージョン | 消費生命力 | 足 | 15 | |||
ドルカ獲得 | アクセサリー | +0.5 | 2 | |||
デスマーカー | ダメージ増幅 | 手 | +0.25% | 20 | ||
証の維持時間 | アクセサリー | +2秒 | 3 | |||
チェーンバースト | 維持時間 | 頭 | +0.5秒 | 20 | ||
トゥアリムエクスプロージョン | ダメージ | 服・鎧 | +5% | 10 | 20 | |
攻撃範囲 | 頭 | +0.1m | 20 |
※手のチェーンマスタリダメージは格闘術関連になります。
- R1手にチェーンスイーピング攻撃距離20付きました -- 2019-08-17 (土) 10:51:00
- 足にアンカーラッシュ最大移動距離20つきました -- 2019-08-29 (木) 03:39:36
- ドル化コンバージョン -- 2019-09-15 (日) 12:42:48
- ドルカコンバージョン クールタイム減少 アクセにレベル3で60秒減少 -- 2019-09-15 (日) 13:03:45
- アクセランク1にドルカコンバージョンドルカ獲得2が付いたので使ったところちょうど7増えました。レベル1につき0.5獲得ということですかね? -- 2019-10-22 (火) 21:42:06
- 足R1 に レイジングスラスト ダメージ18レベル が付きました -- 2020-07-30 (木) 22:13:31
- アクセR2にチェーンクラッシュダメージ2レベルが付きました -- 2020-07-31 (金) 18:30:32
- レイジングスラストダメージは2~3%ほど。黄色いサイトによれば2%/Lvです。 -- 2020-10-18 (日) 08:01:54
- R3アクセにドルカコンバージョン クールタイム減少 1レベルが付きました。 -- 2020-10-31 (土) 14:55:17
- R1アクセにドルカコンバージョン 獲得ドルカ3レベル付きました。合計7.5増えることも一応確認 -- 2021-02-02 (火) 01:56:00
- R3ベルテン産ケルチェーンにチェーンクラッシュ 沈黙時間2レベルが付きました -- 2021-05-18 (火) 21:30:07
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
変身・半神化系 
多くの変身スキルに修練値増加は意味がありません(修練回数に依存する仕様の為)
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
スピリットオブオーダー | 持続時間 | 体・アクセ | +12秒 | 2 | 10 | 20 |
[変身中]最大生命力 | 服・重鎧 | +10 | 2 | 2 | 13 | |
[変身中]最大スタミナ | 足 | +10 | 18 | |||
[変身中]最大マナ | スタッフ・帽子・アクセ | +15 | 2 | 10 | ||
[変身中]防御 | 盾・アクセ | 1 | 10 | |||
[変身中]保護 | 盾 | +0.25 | 1 | 10 | ||
修練値 | 服 | 2 | ||||
[変身中]負傷率 | 武器 | 20 | ||||
パワーオブオーダー | [変身中]Will | アクセサリ | 1 | |||
[変身中]STR | アクセ | 1 | ||||
ソードオブオーダー | [変身中]ダメージ | 武器・アクセ | +4 | 2 | 10 | 20 |
[変身中]負傷率 | 武器 | 2 | 8 | 14 | ||
ソウルオブカオス | 持続時間 | 体・アクセ | 2 | 8 | 20 | |
[変身中]最大スタミナ | 体・アクセ | 1 | 2 | |||
[変身中]最大マナ | 靴・アクセ | 1 | 9 | 20 | ||
[変身中]STR | 帽子 | +3 | 2 | 20 | ||
修練値 | 服 | 2 | ||||
ハンズオブカオス | [変身中]DEX | 手 | 2 | |||
[変身中]負傷率 | アクセ | 1 | ||||
ボディオブカオス | [変身中]クリティカル | 1 | ||||
[変身中]STR | 武器・アクセ | +2 | 2 | 10 | 20 | |
ブレインオブカオス | [変身中]INT | 武器・アクセ | +3 | 1 | 20 | |
[変身中]クリティカル | 頭 | 1 | 3 | |||
コントロールオブダークネス | 持続時間 | アクセ | 1 | |||
ヒューリーオブコンヌース | 持続時間 | 服・アクセ | 1 | 20 | ||
[変身中]最大ダメージ | 武器 | 1 | 19 | |||
[変身中]最小ダメージ | 武器 | 1 | ||||
[変身中]最大生命力 | 体・アクセ | +5 | 2 | 4 | 20 | |
[変身中]最大スタミナ | 服 | 2 | ||||
[変身中]最大負傷率 | 手・アクセ | 2 | 4 | |||
[変身中]最小負傷率 | アクセ | 1 | 2 | |||
[変身中]修練値 | 服 | 2 | ||||
アーマーオブコンヌース | [変身中]防御 | 帽子 | 2 | |||
[変身中]保護 | 盾 | 2 | ||||
[変身中]WILL | アクセ | 1 | ||||
シャープネスオブコンヌース | [変身中]DEX | 靴・アクセ | 1 | |||
マインドオブコンヌース | [変身中]INT | 武器 | 1 | |||
[変身中]マナ | 頭 | 2 | ||||
エルブンマジックミサイル | 遠距離攻撃ダメージ | 弓・アクセ | 2 | 20 | ||
魔法ダメージ | ワンド・アクセ | 1 | ||||
デーモンオブピシス | 持続時間 | 服・重鎧 | 4.5秒 | 1 | 20 | |
[変身中]最大ダメージ | 武器 | 2 | 10 | 19 | ||
[変身中]最小ダメージ | 武器 | 4 | 20 | |||
ライフオブピシス | [変身中]STR | アクセ | 1 | |||
[変身中]スタミナ | 帽子・アクセ | 2/1 | ||||
[変身中]WILL | 頭・アクセ | 2 | ||||
シールドオブピシス | [変身中]最大生命力 | アクセ | 1 | |||
[変身中]保護 | アクセ | 1 | ||||
スペルオブピシス | [変身中]最大マナ | 武器・アクセ | 1 | |||
[変身中]クリティカル | 手袋 | 1 | ||||
[変身中]INT | 頭 | 2 | ||||
ジャイアントフルスイング | ダメージ | 武器 | 効果なし | 2 | 10 | 20 |
専用武器ダメージ | 武器 | 最終ダメージ+2.5% | 2 | 10 | 20 | |
攻撃範囲 | 足・アクセ | +5? | 9 | 20 | ||
専用武器範囲 | 足・アクセ | +10? | 20 | |||
光の覚醒 | クールタイム減少 | 頭・ランス | 15秒 | 2 | 20 | |
修練値 | 服 | 2 | ||||
スピアオブライト | ダメージ | 武器 | 20 | |||
射程距離 | 手 | 10 | 19 | |||
爆発範囲 | 靴 | 10 | ||||
ヒューリーオブライト | ダメージ | 武器 | 10 | 20 | ||
クールタイム減少 | 帽子 | -1.5秒 | 20 | |||
射程距離 | 靴 | 15 | ||||
攻撃範囲 | 靴 | 10 | 20 | |||
シャドウオブスピリット | ダメージ | 武器 | +1.5% | 3 | 10 | 20 |
レイジオブウィングス | ダメージ | 武器 | 9 | 20 | ||
攻撃範囲 | 手 | 10 | 18 | |||
射程距離 | 足 | 10 | 20 | |||
クールタイム減少 | 帽子 | 5 | 20 | |||
イクリプスオブウィングス | クールタイム減少 | 帽子 | 4 | 20 |
- スピリットオブオーダー(変身中)保護1 R3アクセにつきました -- 2016-05-01 (日) 05:52:28
- 足の細工にジャイアントフルスイング攻撃範囲⒛とジャイアントフルスイング専用武器範囲⒛が複合で付きました。 -- 2016-08-27 (土) 14:09:13
- 1ランクのアクセサリにジャイアントフルスイング ダメージ1レベルが付きました -- 2017-03-07 (火) 20:22:58
- ケルティック(ロイヤル)ウォーリアハンマーにジャイアントフルスイング専用武器範囲が付かない不具合が確認されています。日本サーバーでは未修正。 -- 2017-04-20 (木) 16:06:31
- そもそも両手鈍器に付くんですかね?韓国公式には確かに書いてあるけど開発の勘違いなのでは。そもそも武器につけるメリット無さそう -- 2017-04-29 (土) 17:47:58
- 今更だけど先週公開されたデータでは付かない事になってました。 -- 2021-04-01 (木) 21:19:17
- そもそも両手鈍器に付くんですかね?韓国公式には確かに書いてあるけど開発の勘違いなのでは。そもそも武器につけるメリット無さそう -- 2017-04-29 (土) 17:47:58
- R1バレスシールドにシールドオブピシス(変身中)保護19付きました -- 2017-07-30 (日) 22:32:31
- ジャイアントフルスイングダメージLv16で大体1.3倍ほどになりますので最終ダメージが%増えているようです -- 2017-10-05 (木) 17:57:01
- フルスイングダメージは専用武器の表記がないのは微塵もダメージが増えません。有ってもファイナルヒットダメージ細工の様な最終ダメージに+される感じと思います -- 2018-03-08 (木) 03:47:05
- R1ポーシャの服にヒューリーオブコンヌース修練地+10付きましたがムービー無かったです。もっと上がるのかな? -- 2018-12-06 (木) 16:34:07
- ムービーが流れるのは平均値が80%以上の時です。1つだけ効果が高くても流れません。 -- 2018-12-09 (日) 17:38:49
- R3でデーモンオブピシス変身中最大ダメージ6つきました -- 2020-06-14 (日) 16:55:15
- 光の覚醒修練値は恐らく相当前に削除されています。ここ数年見た事がないしさっき店売り細工500個使ってみても付きませんでした(昔付いた現物は持っている) -- 2020-07-07 (火) 09:08:58
- 超低確率だけど付きます -- 2020-11-30 (月) 12:08:29
- 付与確率は服が1/1000程度、鎧が1/100000程度だそうです。無駄にレア -- 2021-04-01 (木) 04:36:08
- SPトルバドゥールランク1に6レベル付きました。軽鎧だから10万分の1引いちゃったのかな…… -- 2022-04-20 (水) 21:25:24
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
生活系 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
採集 | 速度 | ツルハシ ジャガイモ用の鍬 採集ナイフ 鎌 伐採用斧 | -0.05秒 改造扱い。修理費増加 | 2 | ||
個数 | Lvあたり2%の確率で採集数+1 スキルや改造の採集数増加とは 同時に発動しない模様 確率加算なのか 上書きされて無効かは不明 改造扱い。修理費増加 | 2 | ||||
確率 | +1.5% | 2 | 6 | |||
メイキングマスタリ | 修練値 | 2 | ||||
ハンディクラフト | 成功率 | ハンディクラフトキット | +1% | 2 | 9 | 20 |
修練値 | ハンディクラフトキット | 修練値+10% | 2 | 5 | 12 | |
鍛冶 | 成功率 | 鍛冶屋の金槌/アクセサリ | +1% | 2 | 10 | 20 |
修練値 | 鍛冶屋の金槌 | 修練値+10% | 2 | 5 | 15 | |
製錬 | 修練値 | グローブ (篭手はアウト?) | 修練値+10% | 2 | 5 | 10 |
成功率 | グローブ | 成功率+1%/ | 2 | 10 | 20 | |
鉱物採取 | 成功率 | 採取用ふるい・アクセサリ | +1.25% | 2 | 6 | 20 |
採集量 | 採取用ふるい | 鉱物採取数+1 | - | 1 | 2 | |
修練値 | 採取用ふるい | +10% | 2 | 10 | ||
裁縫 | 成功率 | 裁縫キット・アクセサリ | +0.8% | 2 | 10 | 20 |
品質ボーナス | 裁縫キット・アクセサリ | +0.75 | 2 | 10 | 20 | |
修練値 | 裁縫キット | 修練値+10% | 2 | 5 | 10 | |
紡織 | 修練値 | 紡織手袋 | 修練値+10% | 2 | ||
成功率 | +0.75% | 2 | 20 | |||
釣り | 当たり確率 | 釣り竿 アイテムフィッシング | +1% ヒット間隔短縮効果だが、 釣り1ランクでは何の効果もない | 2 | 8 | 11 |
釣り成功確率 | 手動釣りのゲージ減少速度低下 | 2 | ||||
釣りの魚の大きさ (手動?) | +0.25cm バグで効果なし | 2 | 9 | 14 | ||
自動釣り成功確率 | +1% | 2 | 10 | 20 | ||
自動釣りの魚の大きさ | +1cm バグで効果なし | 2 | 10 | 20 | ||
修練値 | 修練値+10% | 2 | 10 | |||
料理 | 品質ボーナス | 万能おたま/クッキングナイフ 簡易テーブル/万能鍋 生地用麺棒 | +0.75 | 2 | 10 | 20 |
修練値 | 万能おたま/クッキングナイフ 簡易テーブル/万能鍋 生地用麺棒 | 修練値+10% | 2 | 5 | 10 | |
効果持続時間 | 万能おたま/クッキングナイフ 生地用麺棒/万能鍋 | +12秒 | 2 | 10 | ||
木工 | 薪割り成功率 | アクセサリ | +0.75% | 1 | 1 | |
弓生産品質ボーナス | 木工用かんな・薪用斧 | 2019年頃にようやく修正された 他国鯖の公式表記によると 最小は+0.55 最大は+1.5 | 2 | 10 | 20 | |
弓生産時間 | 木工用かんな・薪用斧 | -0.5秒 | 2 | 10 | 20 | |
修練値 | 木工用かんな・薪用斧 | 修練値+10% | 2 | 5 | 15 | |
薬草学 | 修練値 | 頭 | 修練値+10% | 2 | 5 | 10 |
調教 | 可能距離 | 古代調教杖・ティカ調教杖 | +15 | 2 | ||
修練値 | クルクレ調教杖・ティカ調教杖 | +10% | 2 | |||
成功率 | ティカ調教杖 | +1.5% | 2 | |||
維持時間 | ティカ調教杖 | +3秒 | 4 | |||
フィンズクラフト | 修練値 | フィンベル | 修練値+10% | 2 | 10 | |
大成功確率 | フィンベル | +1% | 2 | 10 | ||
大成功時、結果アイテムボーナス | フィンベル | 大成功時に作成個数+Lv | 3 | |||
制作アイテムバフ持続時間 | フィンベル | +30秒 | 2 | 10 |
採取個数オプションと改造での個数増加は、確率は上がるが+1個が+2個になるという事はない。
採集量オプションはまた違う効果なので混同に注意
- フィンベルR2で修練値5レベルが付きました。 -- 2021-02-23 (火) 18:49:10
- 鉱物採集成功率R3で5がつきました -- 2022-03-26 (土) 15:29:40
- 裁縫キットR3に裁縫成功率(5/20レベル:4.00%増加)が付きました -- 2022-03-31 (木) 10:36:25
- 裁縫キットR3に裁縫品質ボーナス(4/20レベル:3.00%増加)が付きました -- 2022-03-31 (木) 10:38:56
- 裁縫キットR3に裁縫品質ボーナス(5/20レベル:3.75%増加)が付きました -- 2022-03-31 (木) 10:55:32
- 鎌R3に最終速度ボーナス5レベルがつきました -- 2022-06-15 (水) 19:10:00
- 採集用ナイフ採集5で10%増加表記です、20なら40%? -- 2022-07-25 (月) 19:56:18
- 紡織の部位「紡織手袋」ですが、シルクの紡織手袋に付くようです。生地の紡織手袋の「登場オプションリスト確認」に紡織の修練値と成功率の記載がありませんでした。 -- 2022-07-28 (木) 09:07:54
- R1ふるいに、鉱物採取 採集量3/3を確認。採取数+3とのこと -- 2022-08-15 (月) 20:04:25
- 万能おたまR3に料理品質ボーナスレベル(5/20:3.75%)が付与されました。 -- 2022-09-16 (金) 16:13:31
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
その他 
名称 | 部位 | 効果/Lv | 3R | 2R | 1R | |
属性 | 氷属性 | 武器 | 後述 エレメンタル同様の効果もある 武器の種類によって上限が違う | 2 | 4 | 6 |
火属性 | 武器 | 2 | 4 | 6 | ||
雷属性 | 武器 | 2 | 4 | 6 | ||
自動防御 | 近接自動防御 | 兜・重鎧・籠手・グリーブ・盾 | +1% | 2 | 5 | |
遠距離自動防御 | 兜・重鎧・籠手・ブーツ・盾 | +1% | 2 | 5 | ||
魔法自動防御 | 頭・重鎧・手・ブーツ・盾 | +1% | 2 | 5 | ||
セット効果 | 攻撃速度増加 | 武器・アクセサリ | セット値+1 | 2 | 3 | 5 |
ストンプ抵抗 | 頭・重鎧・手・靴・盾 | セット値+1 | 3 | 5 | ||
毒に対する免疫 | 頭・重鎧・手・靴・盾 | セット値+1 | 2 | 5 | ||
石化に対する免疫 | 頭・重鎧・手・靴・盾 | セット値+1 | 2 | 5 | ||
爆発に対する抵抗 | 頭・重鎧・手・靴・盾 | セット値+1 | 2 | 5 | ||
移動速度増加 | 足 | +3%以上? 非常に低確率 | 1 | 5 | ||
交易移動速度増加 | 体(通常衣装) | +3% 交易細工道具限定 | 2 | 5 | 10 | |
体(G15NPC衣装) | 5 | 10 | 20 | |||
探検 | Lロッド | 発見範囲+50? ※音の鳴る範囲が広くなる ※発掘可能範囲も少しだけ広くなる? | 2 | 8 |
属性オプションについて
各属性オプションには2つの効果がある。
1. 属性付与効果
Lv数分の属性エレメンタル価数が付与される。(参考:エレメンタル)2. ダメージ増加効果
(属性レベルの合計値-属性オプションの数)x11.1%+1=与ダメの倍率
厳密には1/9ずつ増えるが以下では11.1%として記述
(例)
雷2の場合(2-1)x11.1%+1=1.111倍
火3の場合(3-1)x11.1%+1=1.222倍
氷4の場合(4-1)x11.1%+1=1.333倍
火5の場合(5-1)x11.1%+1=1.444倍
雷6の場合(6-1)x11.1%+1=1.555倍
火4
氷3の場合(7-2)x11.1%+1=1.555倍
火4
雷4
氷4の場合(12-3)x11.1%+1=1.999倍
火6
雷6
氷6の場合(18-3)x11.1%+1=2.665倍
(ここで言うダメージとは、細工属性オプションのない武器にて攻撃した場合で
敵の防御・保護・属性エレメンタル、スキル倍率、クリティカル等すべてのダメージ要素を計算した後の値である。)
※ 属性オプション効果は火矢等(1.5倍)の強制属性上書きにより無効化される。
属性レベルの上限はランクと武器の種類によって異なる。以下ランク3/2/1の上限値。
2/4/6:弓、ランス、精霊両手剣、両手鈍器
2/2/6:両手剣(要検証)
2/?/?:片手鈍器、片手斧
2/3/6:ナックル
1/2/3:片手剣
片手鈍器・片手斧は2/2/3という報告があるが未確認。
なお、ハンドル・デュアルガン・手裏剣・チェーンブレイドには属性が付かない。
2012年下旬以降(ロードミッション~)に実装されたモンスターは属性細工無効。
外見や名前を使い回した能力違いのモンスターも例外ではない。
強いモンスターにはまず効かないと考えてよいが、
ダンジョン改変で強化された旧世代のモンスターには依然として効果がある。
なお、属性細工無効のモンスターにも通常の属性相性は適用され、火矢も効果がある。
- 強いダンジョンMobはほとんど無属性だが、レッドスケルトンパイレーツ(大)は火属性、レッドスケルトンキャプテンは雷属性となっている。つまり氷属性が少し有利。 -- 2016-09-20 (火) 18:17:19
- 防御性能は火・雷が有利でどちらもほぼ等価です。現状の最強レベルのモンスターはほとんど魔法型なので氷が付いていると不利になります。 -- 2017-04-19 (水) 02:12:15
- 探検について。 音が鳴る範囲と発見可能な範囲は両方共Lvが上がるにつれて増えていきます。 ただし、発見可能な範囲は音が鳴る範囲の半分よりも下程度しか増えていないみたいです。 Lv10でようやく違いが分かる程度 -- 2017-04-20 (木) 02:48:22
- ウィリアムのプレッピールック(交易強化衣装)ランク1に交易中の移動速度20レベルが付きました。 強化衣装表示があれば今後出る(かもしれない)衣装も20まで付くのかな? -- 2018-04-09 (月) 22:52:51
- セイバーのサポパペにファイナルヒット最小ダメージが付いた・・・アクセでも付くんだね -- 2018-07-28 (土) 23:15:25
- ディヴァインシンシエラクL2 攻撃速度増加3付いた・・・(細工1OP3) -- 2019-01-13 (日) 14:08:01
- 高級細工道具でR1のSPフォレストレンジャーウェアに交易中の移動速度9レベル付きました -- 2021-07-01 (木) 23:53:43
- 交易細工道具は使用していません。補償で送られてきた高級細工道具を使用しました -- 2021-07-01 (木) 23:55:39
- 細工の仕様変更のページに書いていますけど、高級細工道具の仕様変更により、高級細工道具を使用しても交易中の移動読度のオプションがつくようになっています。このページの情報が更新されてないだけですね。でも、仕様変更後、交易強化衣装以外にも実際についたという報告ははじめてのようなので、報告自体は確認の面ではよかったと思います。 -- 2021-07-02 (金) 16:31:06
- 今更な話だけどリニューアル後の細工道具はチェーンブレイド等にも属性細工が付きます -- 2022-04-24 (日) 21:14:27
- 改めて、素朴な細工100枚の結果ランクアップ0、オプション増加0、最高値付与0、交換するだけ損をするかもしれません。 -- 2022-06-27 (月) 11:13:58
- 素朴な細工道具には「オプション数増加効果」はありません。 -- 2022-06-27 (月) 11:47:00
- 素朴はランクアップ確率がしぬほど低い。R1OP3のものを厳選するのに使おう。なお限界突破もしません。 -- 2022-11-14 (月) 02:38:49
- 素朴な細工道具でポーシャの衣装に交易移動速度18レベルつきました。一応報告。 -- 2022-12-08 (木) 01:36:13
報告の際は使用したアイテム名・ランクの情報提供をお願いします
証拠SSは外部サイト参照ではなく、wikiの画像投稿所に貼るようお願いします
簡易画像投稿所 
コメントフォーム 
- 簡単な細工道具使用でR2はすぐなりますね -- 2022-02-04 (金) 22:33:03
- 復旧販売停止されたんで1回しか使えんがな -- 2022-02-05 (土) 15:18:23
- ならんよ。丸太500程度だとランク2は0だから。20回ランク2を作ってみれば良い -- 2022-02-06 (日) 00:30:16
- 更に言うとマビノギは偏りが酷いから2連続でランク2になる事はありえるけど、丸太を数百試せばわかるけどランクになる確率は1%も無いよ -- 2022-02-06 (日) 00:32:58
- アイテムのタイプによってランクアップ確率が違うとかない?普通の武器防具は15回使えばR3→R2になったのに紡織手袋は150回使ってもR3のままなんだけど -- 2022-03-02 (水) 22:49:47
- 銃、忍術改変でバレットストームがクッソ強くなるって聞いたが、銃はデュアルガン最大ダメージが鬼の性能なんだよなあ。これを諦めてでもバレスト細工を付けた方がいいのか分からなくて上書きできない。 -- 2022-04-06 (水) 05:46:43
- デュアルガン最大ダメージと競合するバレットストーム最大ダメージは青エコーに高確率で付きます -- 2022-04-14 (木) 18:30:38
- 今はあんまり金掛けなくても実用性十分の細工装備が作れちゃうね。最小限の課金で高Lv細工装備を作りたい場合は、1ランク0~1オプションの装備を買い、花咲く希望の宝石(1000万G程度)で3オプションに増やし、無料の素朴な細工道具でオプションガチャを繰り返せばいい。特に頭・手装備はベース性能が低くても十分使えるからコスパが優秀。随分と優しくなったもんだ。 -- 2022-05-03 (火) 12:23:15
- これまでの説明と違い、取引不可だがエキスは獲得できる精巧な細工道具が登場しました。 -- 2022-05-18 (水) 17:21:49
- ↑のは「細工体験パッケージ」販売開始のお知らせ
の「「課金アイテム」」の事を言っています。 -- 2022-05-19 (木) 08:49:10
- 細工リニュの告知じゃ「取引不可をフラグにエキス獲得不可」としか読めないんだよな。希望のエキス交換品も実質課金なワケだし。いつもの事だが公式が紛らわしかったり間違ってたりが多いね… -- 2022-06-03 (金) 18:29:57
- ↑のは「細工体験パッケージ」販売開始のお知らせ
- 丸太づくりを兼ねて店売り細工のスタック数を検証してみました。結果は10,001個以上スタック可能になっていました。これ以上は資金不足で確認できませんでしたがこれ以上やる必要もないかと思います。画像も上げておきました。 -- 2022-05-28 (土) 05:17:35
- 10,001個の細工道具を使った結果OP3がついたのは823本でした。200本毎に細工を使ってましたが、10本(5%)~24本(12%)程度の上振れ下振れがあり多くは14本(7%)~17本(8.5%)でした。 -- 2022-06-10 (金) 10:06:50
- 今週のアプデで50000個だったことが判明しましたね。何想定してこんな用意してるやら -- 2022-09-17 (土) 09:11:48
- 「盾なしで突進可能」が付いた頭装備をアバタースロットに装備してみたら効果が発動しませんでした。アバター装備が完全に外見変化のみと仮定するとエンチャント付きのウィングも同様かもしれない。 -- 2022-07-25 (月) 08:06:40
- 同様かもしれないというか仮定しなくてもアバターってただの見た目のためだけの枠だからな? それで細工効果やエンチャが発揮されるとかなってたらとうに大騒ぎだぞ…… -- 2022-07-25 (月) 08:17:30
- 今日登場した初心者の細工道具……まあ、予想はしてたけど、普通にゴミ。一応ランクだけは上がる……らしいんだけど、確率は恐らく素朴と同等の極めてレアな模様。オプション数は増えないし、既に複数オプション付いてるヤツは2つめ3つめのオプションはブランクになる仕様だから、これで気長にランクだけ上げる気なら……まあ、タダだし……といったくらいな感じで期待しないで使いましょう。 -- 2023-03-22 (水) 23:26:46
- あと簡単細工と違って上書きできるので、生産採集素材に修練値や採集増加の細工つけやすくなった -- 2023-03-23 (木) 08:07:57
- 初心者細工でランク3→ランク2は確認できました。上がるのは確かなので低確率とはいえ日々の周回で狙えるなら悪くはないかな…。 -- 2023-03-23 (木) 13:57:01
- 正しく初心者向けといった感じ。ブロニー装備はそろそろ卒業出来るけど細工道具買う余裕はないくらいの段階のプレイヤー的には僅かでもランクアップの可能性があるのはかなり助かる。入手しやすさは素朴の比じゃないし。 -- 2023-03-24 (金) 00:57:56
- 初心者の道具でランク1まで上げて宝石使えば一気にオプション3まで上げられるっぽいし悪くないんじゃないかな?問題はランク1が狙える確率なのかどうかだけど・・・。 -- 2023-03-25 (土) 10:55:31
- 精巧細工がランク2約5%、ランク1約1%なので、さすがに課金より高いとかはなさそうだが。ランク2までは甘く、ランク1は辛くして課金に誘導というパターンもあるかもしれない。1日60個、5日で300個気兼ねなく細工連打できるから上がったらラッキー程度かな。 -- 2023-03-25 (土) 23:55:00
- 韓国情報だと3→2が1%で2→1が0.1%らしい。毎日60個回せるならそのうち上がる。 -- 2023-04-16 (日) 01:28:25
- 初心者の細工道具の一日の獲得数は毎日午前7時に初期化 と公式にあるが午前7時を回っても一旦ログアウトしないと獲得数はリセットされない -- 2023-04-08 (土) 07:16:00
- 初心者の細工道具、いま、ヒュージでました。(窓が出た) -- 2023-05-29 (月) 23:39:13