【スキル】忍術
螺旋斬
Charging Shuriken
概要 
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加しターゲットの周囲にもダメージが与えられるようになる。
ランク別性能表 
- 2017/07/19アップデートにより昇段改変
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1段 | 2段 | 3段 | |
AP | 必要 | -- | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 10 | 11 | 12 | 15 | 17 | 19 | 20 | 30 | 7 | 10 | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 0 | 1 | 3 | 6 | 10 | 15 | 23 | 33 | 44 | 56 | 71 | 88 | 107 | 127 | 157 | 164 | 174 | 189 | |
Life | 上昇 | -- | 1 | - | 1 | - | 1 | - | 1 | 3 | -- | |||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 7 | ||||||||||||||
Str | 上昇 | -- | 1 | - | 1 | - | 1 | - | 1 | 3 | -- | |||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 7 | ||||||||||||||
Will | 上昇 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | -- | |||||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 5 | 7 | 9 | 12 | 15 | 19 | ||||||||||
再使用待機時間[s] | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | |||||||||||||||
ダメージ[%] | 150 | 200 | 220 | 240 | 260 | 280 | 300 | 320 | 340 | 360 | 370 | 380 | 400 | 410 | 420 | 430 | 440 | 680 | 690 | |
射程距離[m] | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||||||||||||
スプラッシュ範囲半径[m] | 2 | |||||||||||||||||||
才能 経験値 | 忍者 | -- | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 30,000 | -- |
スキル習得方法 
ストーリークエスト「忍者ストーリー」の『融和の段』をクリアする(練習ランク)
特徴 
- チャージ時間によりダメージが強化される
- フルチャージまでは約3秒かかり、チャージ時間1秒以上からスプラッシュが発生する
チャージ1秒未満だとダメージボーナスもスプラッシュもない - Bランク以下は+200%、Aランク以上は+300%前後が上限。
割合増加ではなく基本倍率に加算 - 1ランクの場合、1秒チャージで約600%、フルチャージで約780%
- スプラッシュダメージはチャージ時間に比例しない。
1ランクの場合、1秒でも3秒でも約600%である。 - 自分が硬直中でもチャージ・発動共に可能。
敵のアタックに割り込んだりスマやミル使用後のディレイ中に使ったりできる。
- フルチャージまでは約3秒かかり、チャージ時間1秒以上からスプラッシュが発生する
- 攻撃判定について
- スプラッシュは等倍の巻き込み攻撃扱い。
- 範囲は半径200(2m)
- ターゲットの1匹以外は無反応または!を出す
- ダウンさせると変な方向に飛ぶことが多い(単体でも)
- 比較的長めの硬直を敵に与える(約2s)
- 通常攻撃は敵が仰け反らないのでその補助に有効
近距離であればスマッシュや持ち替えてバッシュにもつながる
- 通常攻撃は敵が仰け反らないのでその補助に有効
- 発動から攻撃判定出現まで若干のラグがある
- 攻撃に来ている敵に使用すると距離によっては相打ちになる
- ディフェンスで防御される。
- ナチュラルシールドにより仰け反り無効化・ダメージ軽減される。
- 保護を無視してクリティカルが発生する
- スプラッシュは等倍の巻き込み攻撃扱い。
無敵時間を無視して攻撃判定が出る敵の使うライフドレイン中やスマッシュ、カウンターの吹き飛び中などの無敵時間を無視する- 2017年03月08日時点で無視不可能になっています。
ターゲティングしていないと準備できない
2015年9月16日 アップデートによりターゲットモンスターが居ない場合にも使用可能となりました。- チャージ後攻撃可能範囲内にいるモンスターをクリックすると攻撃可能。
- ターゲットしているモンスターが居ない場合、チャージを中止するとスキルをキャンセルできる。
関連エンチャント 
漏れのない◇ (of Without) 手裏剣のみ suffix/ランク9 | 手裏剣マスタリランクA以上の場合、最大ダメージ6増加 螺旋斬ランク6以上の場合、最大ダメージ6増加 影縛りランク3以上の場合、クリティカル10増加 ランクに関係なくエンチャント可能 | 専用スクロール | ラビ上級、バリ上級 |
---|
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 効果:螺旋斬を練習する段階
ダメージ150%
射程距離7m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 最低2回
Fランク 
パーフェクトトレーニング:280.00 MAX時ボーナス:290
- 必要AP:0
- 効果:ダメージ200%
射程距離7m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 100.00 | 2 | 200.00 |
敵に最後の一撃を加える | 80.00 | 1 | 80.00 |
- 最低15回(忍術Lv100:5回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 才能経験値:3600 -- 2014-06-19 (木) 01:08:39
- 今日のアップデートで スキルを成功させる +5.00 70回 敵に最後の一撃を加える +2.00 20回 変更なりました。 -- 2014-07-24 (木) 15:08:37
Eランク 
パーフェクトトレーニング:220.00 MAX時ボーナス:240
- 必要AP:1 (累計:1)
- 効果:ダメージ220%
射程距離7m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 1.00 | 120 | 120.00 |
敵に最後の一撃を加える | 2.00 | 50 | 100.00 |
- 最低34回(忍術Lv100:12回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 才能経験値:3600 -- 2014-06-19 (木) 18:38:55
- 7/24アップデート後に変更 -- 2014-08-09 (土) 17:10:10
Dランク 
パーフェクトトレーニング:500.00 MAX時ボーナス:1200
- 必要AP:2 (累計:3)
- 効果:ダメージ240%
射程距離8m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 2.00 | 200 | 400.00 |
螺旋斬で敵との戦いに勝利する | 2.00 | 50 | 100.00 |
- 最低25回(忍術Lv100:9回 ※修練ボーナス2倍込み)
- なぜかEランクよりも簡単 -- 2014-10-19 (日) 18:57:47
Cランク 
パーフェクトトレーニング:372.00 MAX時ボーナス:1088
- 必要AP:3 (累計:6)
- 効果:ダメージ260%
距離8m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 1.00 | 300 | 300.00 |
螺旋斬で敵との戦闘に勝利する | 0.80 | 90 | 72.00 |
- 最低56回(忍術Lv100:19回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 才能経験値:7200 -- 2014-06-19 (木) 20:01:33
- CT7秒になってました。 -- 2014-07-24 (木) 15:21:38
- 成功 1.00x300 勝利 0.80x90 -- 2014-07-25 (金) 00:32:13
Bランク 
パーフェクトトレーニング:330.00 MAX時ボーナス:1150
- 必要AP:4 (累計:10)
- 効果:ダメージ280%
距離8m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.50 | 500 | 250.00 |
螺旋斬で敵との戦闘に勝利する | 0.80 | 100 | 80.00 |
- 最低77回(忍術Lv100:26回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 成功 0.50x500 勝利 0.80x100 -- 2014-07-25 (金) 00:12:35
Aランク 
パーフェクトトレーニング:162.00 MAX時ボーナス:372
- 必要AP:5 (累計:15)
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ300%
距離8m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.06 | 1200 | 72.00 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.20 | 300 | 60.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 3.00 | 10 | 30.00 |
- 最低270回(忍術Lv100:71回 ※修練ボーナス2倍込み)
- スキル成功 0.06x1200 フルチャージ 0.20x300 クリ発動 3.00x10 -- 2014-07-25 (金) 00:52:43
9ランク 
パーフェクトトレーニング:164.00 MAX時ボーナス:448
- 必要AP:8 (累計:23)
- 上昇ステータス:Will+1
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ320%
距離9m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.04 | 1600 | 64.00 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.15 | 400 | 60.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 2.00 | 20 | 40.00 |
- 最低316回(忍術Lv100:71回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 必要AP8 2段階チャージ攻撃可能 ダメージ320% 射程距離9m Will +1 -- 2014-06-19 (木) 18:57:25
- 7/24アップデート変更済 -- 2014-07-24 (木) 16:39:01
8ランク 
パーフェクトトレーニング:157.60 MAX時ボーナス:460.8
- 必要AP:10 (累計:33)
- 上昇ステータス:Life+1,Str+1,Will+1 (累計:Life+1,Str+1,Will+2)
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ340%
距離9m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.032 | 1800 | 57.60 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.12 | 500 | 60.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 1.00 | 40 | 40.00 |
- 最低395回(忍術Lv100:88回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 7/24アップデート変更済 -- 2014-07-29 (火) 19:31:44
- このスキル最大の山場。ここを抜ければそれ以降はクリ発動トレで大半埋められるようになるので楽になる -- 2015-07-30 (木) 08:21:45
7ランク 
パーフェクトトレーニング:200.00 MAX時ボーナス:900
- 必要AP:11 (累計:44)
- 上昇ステータス:Will+1 (累計:Life+1,Str+1,Will+3)
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ360%
距離10m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.03 | 2000 | 60.00 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.12 | 500 | 60.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 0.80 | 100 | 80.00 |
- クリ30%の場合、ランクアップまでの回数期待値257回(忍術Lv100:86回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 必要AP10 2段階チャージ攻撃可能 ダメージ360% 射程距離10m Will +1 -- 2014-06-22 (日) 18:03:48
- 7/24アップデート変更済 -- 2014-07-30 (水) 18:53:54
6ランク 
パーフェクトトレーニング:204.00 MAX時ボーナス:1040
- 必要AP:12 (累計:56)
- 上昇ステータス:Life+1,Str+1,Will+2 (累計:Life+2,Str+2,Will+5)
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ370%
距離10m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.024 | 2500 | 60.00 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.10 | 600 | 60.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 0.70 | 120 | 84.00 |
- クリ30%の場合、ランクアップまでの回数期待値300回(忍術Lv100:100回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 7/24アップデート変更済 -- 2014-08-01 (金) 23:16:11
5ランク 
パーフェクトトレーニング:203.50 MAX時ボーナス:1138.5
- 必要AP:15 (累計:71)
- 上昇ステータス:Will+2 (累計:Life+2,Str+2,Will+7)
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ380%
距離11m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.02 | 3000 | 60.00 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.085 | 700 | 59.50 |
攻撃がクリティカルで発動 | 0.60 | 140 | 84.00 |
- クリ30%の場合、ランクアップまでの回数期待値351回(忍術Lv100:117回 ※修練ボーナス2倍込み)
- AP15 ダメージ380% 射程距離11m Will +2 -- 2014-06-23 (月) 18:54:25
- 2014.7.24修正後、スキルを成功させる +0.02 3000 フルチャージ攻撃を成功させる +0.085 700 攻撃がクリティカルで発動 +0.60 140 -- 2014-07-25 (金) 09:00:05
- 7/24アップデート変更済 -- 2014-08-02 (土) 15:16:00
4ランク 
パーフェクトトレーニング:200.80 MAX時ボーナス:1200.96
※表記上は199.20
- 必要AP:17 (累計:88)
- 上昇ステータス:Life+1,Str+1,Will+2 (累計:Life+3,Str+3,Will+9)
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ400%
距離11m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.019 | 3200 | 60.80 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.075 | 800 | 60.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 0.50 | 160 | 80.00 |
- クリ30%の場合、ランクアップまでの回数期待値410回(忍術Lv100:137回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 2014.7.24修正後、成功 +0.019 3200 フルチャ +0.075 800 クリ +0.50 160 -- 2014-07-27 (日) 15:27:42
3ランク 
パーフェクトトレーニング:196.20 MAX時ボーナス:1250.6
- 必要AP:19 (累計:107)
- 上昇ステータス:Will+3 (累計:Life+3,Str+3,Will+12)
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ410%
距離12m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.017 | 3600 | 61.20 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.07 | 900 | 63.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 0.40 | 180 | 72.00 |
- クリ30%の場合、ランクアップまでの回数期待値484回(忍術Lv100:162回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 7/24アップデート反映 -- 2014-07-27 (日) 17:33:49
2ランク 
パーフェクトトレーニング:180.00 MAX時ボーナス:1120
- 必要AP:20 (累計:127)
- 上昇ステータス:Life+1,Str+1,Will+3 (累計:Life+4,Str+4,Will+15)
- 効果:2段階チャージ攻撃可能
ダメージ420%
射程距離12m
【トレーニング方法】
内面の力を手裏剣に集中させ、敵に放つスキル。
手裏剣に力を集中すればするほどダメージが増加し、ターゲットの周囲にもダメージを与えられるようになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.015 | 4000 | 60.00 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.06 | 1000 | 60.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 0.30 | 200 | 60.00 |
- クリ30%の場合、ランクアップまでの回数期待値607回(忍術Lv100:203回 ※修練ボーナス2倍込み)
- 7/24アップデート反映 -- 2014-08-03 (日) 11:08:02
1ランク 
パーフェクトトレーニング:120.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:30(累計:157)
- 上昇ステータス:Life+3,Str+3,Will+4 (累計:Life+7,Str+7,Will+19)
- 効果:2段階チャージ可能
ダメージ430%
射程距離13m
【トレーニング方法】
スキルが最高ランクになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 0.01 | 4500 | 45.00 |
フルチャージ攻撃を成功させる | 0.045 | 1000 | 45.00 |
攻撃がクリティカルで発動 | 0.15 | 200 | 30.00 |
- 昇段までクリ全埋め+1273回(忍術Lv100/150/200:期待値334/286/250回 ※修練ボーナス2倍込み)
- このランクでやっと、ルンダ通常のサイクロプスに対して、カウンター→螺旋斬が移動せずに繋がるようになる。他ゴーレムなどの大型には残念ながら繋がらない。 -- 2014-07-03 (木) 16:50:31
- 7/24アップデート反映 -- 2014-08-03 (日) 12:43:50
- クリティカル30%確保してLv100の才能ボーナス込みで修練すれば丁度クリティカルが埋まるくらい(約667回)で100に届きます。 -- 2017-08-09 (水) 22:04:33
1段 
- 必要AP:7(累計:164)
- 効果:2段階チャージ可能
ダメージ440%
射程距離13m
2段 
- 必要AP:10(累計:174)
- 効果:2段階チャージ可能
ダメージ450%
射程距離13m
3段 
- 必要AP:15(累計:189)
- 効果:2段階チャージ可能
ダメージ460%
射程距離14m
- ここでちょっとだけ射程が伸びる実感はわきにくいが多少は便利 -- 2017-08-28 (月) 22:47:33
マスタータイトル 
螺旋斬マスター
螺旋斬のスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル。
Str 10増加
Will 10増加
螺旋斬ダメージ 20%増加
- タイトル判明しました。「螺旋斬マスター」 -- 2014-06-21 (土) 14:08:11
- 螺旋斬マスター STR10増加 Will10増加 螺旋斬ダメージ20%増加 -- 2014-06-21 (土) 19:43:20
- 本日螺旋斬マスター取りました。効果は↑の通りでした。 -- 2014-06-24 (火) 19:47:19
- 検証条件が整ってないから、おおまかな数値しか取ってないけど430%+20%で450%になるっぽい。430%*1.2の516%だったら強かったのに… -- 2014-06-27 (金) 19:52:04
コメントフォーム 
- 3段フルチャージで830~840%くらいです -- 2017-12-03 (日) 22:19:18
- デスマーカーを使うと乱れ苦無から螺旋斬のスプラッシュが決まる。しかし倒せないと敵が飛び散るので注意 -- 2018-01-28 (日) 14:00:12
- 飛び散ってもシューティングラッシュかチェーンスイーピングで更に追撃可能(後者は若干遅延があって少し危ないが) -- 2018-04-16 (月) 14:29:39
- デスマの引き寄せ有効範囲は7mだが引っ張る距離は推定3.5mであり、一度の引き寄せでは思ったようにスプラッシュが当たらない。よって確実性に欠け微妙 -- 2018-04-17 (火) 12:22:48
- NS無い敵ならスピニングスラッシュ→螺旋斬→乱れ苦無→スピニングスラッシュのループができます。えっ、ライトニングロードの方が強いって?まぁね… -- 2018-09-09 (日) 23:51:52
- シンバルで螺旋斬モーションすると、手裏剣みたいにまっすぐ回りませんね。(シンバルの持ち手の紐を持ってるのかな -- 2020-02-15 (土) 08:54:54
- チュートリアルで何十回やってもスキル中断されて時間切れでミッション失敗に。意味がわからず2回目のチュートリアルでやっと成功。これ全然遠距離じゃなかったんだね…。 -- 2022-06-14 (火) 13:07:26
- 公式サイトには即時発動で最大チャージ相当のダメージが出るよう変更されたと書いてますが実測で約840%→690%に下方修正入っていました。バグなのか公式のミスなのかは不明です。 -- 2022-06-22 (水) 22:41:08
- ↑スキル発動時のチャージがなくなり、即時発動で最大チャージ相当のダメージが出るよう変更しました。 【それにともない、ダメージ倍率を変更しました。】仕様だと思います。 -- 2022-06-22 (水) 23:19:37
- (旧)最大チャージが約840%なので690%は「最大チャージ相当」になっていないんですよ。変更後の倍率を指して「最大チャージ」としているのなら、そもそもチャージ自体が無くなったのに最大チャージと言っている事になり明らかにおかしいので、日本公式が間違っている可能性が高いですね。 -- 2022-06-23 (木) 01:54:07
- 要するに「即時発動で最大チャージ相当のダメージが出るようにしました。それにともなってダメージ倍率を変更した」だから公式は有ってると思う。この倍率の変更と言うのが最大チャージ時の倍率を下げたと言う事なんだろうから -- 2022-06-25 (土) 15:06:32
- 最大チャージのダメージが出るようにしたよ。でも威力を減らしたよ。……つまり、DPSはあがるが最大火力は落ちるという調整 -- 2022-06-25 (土) 18:39:22
- (旧)最大チャージが約840%なので690%は「最大チャージ相当」になっていないんですよ。変更後の倍率を指して「最大チャージ」としているのなら、そもそもチャージ自体が無くなったのに最大チャージと言っている事になり明らかにおかしいので、日本公式が間違っている可能性が高いですね。 -- 2022-06-23 (木) 01:54:07
- 改変後のスキル倍率およびスプラッシュダメージは改変前の1段階チャージ(1秒少々溜めた威力)と同じっぽい -- 2022-06-23 (木) 02:04:58
- チャージ要素は事実上削除され、代わりに基本ダメージ倍率が上がり範囲スキルになったと考えると分かりやすいな。準備状態で移動できるようにもなったから感覚としてはファイアボルトに近くなったのか -- 2022-06-25 (土) 22:22:25
- でも考えてみたらダウンしないしスプラッシュだからボルト魔法に近いけど独自スキルか -- 2022-06-25 (土) 22:26:58
- 改変後の使い勝手としてはアージェントショットに近い。こちらはノックバックさせずにスプラシュがある分、火力スキルとしての趣が強くなっている。旧仕様との比較としては最大の特徴であった即撃ちができなくなったことで手頃なアタック差し返し反撃や追撃などの小回り性能が失われ、代わりにダメージ効率が大幅に伸びているといった具合。誘惑の罠やスピニングスラッシュで集めた後に影縛りからの追撃を狙うのであれば大幅な強化といえるが、それ以外は存在感が失われた感が否めない -- 2022-06-27 (月) 21:54:47