【スキル】戦闘
ランスカウンター
Lance Counter
概要 
ランスは近くにいる敵を攻撃しにくいという弱点を持っている。
しかし優れたランサーたちがその対処法を作り、それよってランスカウンタースキルが開発された。
ランスカウンターは、既存のカウンターアタックスキルより素早く発動して周辺の敵に反撃できるが、その姿勢は長く維持できないため敵の攻撃を予想してスキルを使うことが推奨されるという。
敵の攻撃力に比例した反撃をするランスカウンターは、強力な敵と戦うときの必須スキルだ。
※現在、ゲーム内で読める上記のスキル説明はデタラメになっています (2012年5月24日の大規模仕様変更に未対応の為)
ランク別性能表 
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | -- | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 15 | 15 | 15 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 5 | 11 | 18 | 26 | 35 | 45 | 60 | 75 | 90 | 105 | 125 | 150 | 180 | 215 | 255 | |
Dex | 上昇 | -- | +1 | +3 | |||||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 11 | |||||||
敵攻撃力[%] | 50 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | 120 | 130 | 140 | 150 | 160 | 170 | 180 | 190 | 200 | |
自攻撃力[%] | 50 | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 125 | 140 | 150 | 160 | 170 | 180 | 190 | 200 | 210 | 230 | |
Cri上昇[+%] | 0 | 5 | 7 | 10 | 12 | ||||||||||||
発動スタミナ | 4 | 5 | 6 | ||||||||||||||
準備時間[s] | 0.3 | ||||||||||||||||
持続時間[s] | 4.0 | ||||||||||||||||
解除後硬直[s] | 2.0 | ||||||||||||||||
再使用時間[s] | 8.0 | ||||||||||||||||
才能 経験値 | -- | 13000 | 15600 | 18200 | 20800 | 23400 | 26000 | 39000 | 52000 | 65000 | 78000 | 91000 | 104000 |
※再使用待機時間はスキルショートカットを押した瞬間から8秒です
特徴 
- 通常のカウンターと違い、一定時間で解除される。
- 基本的にキャンセル不可能。
他のスキルを強引に使おうとすれば解除可能だが硬直はキャンセルできない。
2012年7月頃から完全にキャンセル不可能に。
ダメージを受ければキャンセルされるが、この場合もランスカウンターの硬直が終わるまで動けない。 - クールタイムは準備が始まった瞬間から8秒間。
準備完了前に被弾して潰された場合もクールタイムが発生する。 - 2012/5/24の仕様変更でカウンターの下位互換に近くなった。
しかもカウンターと違って準備中に被弾すると潰されてしまう。
潰された時にクールタイムが発生する点も変わっていない。
スキル習得方法 
ブロニーの成長サポート4巻報酬(メインストリームG1~14までクリア)
最初から9ランク昇級可能状態で習得する。
または、クエスト『ランスカウンターの先生』をクリアする。
キャラクターによってはクエストが発生せず習得できないバグがある。
関連クエスト 
[HG]ランスカウンターの先生 
◆発生条件:ランスマスタリをFランクにランクアップする
ランスを習い始めたと聞きました。 もし新しいランススキルを学びたければ、ダンバートン学校を訪ねてください。 - アランウェン - ★経験値 150 ★ランスカウンター習得
■ランスカウンターの先生■
- アランウェンと会話する
- キツネを20匹退治
- アランウェンと会話する
- 見落としがち(?)だけど、フェネックもちゃんとカウントされます。 -- 2011-03-01 (火) 17:42:37
- キツネ狩りは、ランスを装備していなくてもカウントされます -- 2011-03-05 (土) 21:01:51
- 「ランスマスタリをFランクにランクアップする」ってありますが、メインは普通にクエ来ましたがサブの方は来ません。他に条件ありますかね -- 2011-03-05 (土) 21:21:07
- 作成直後のキャラにランス持たせてランスマスタリFにしたら、ランクアップした瞬間にクエストきました。所持スキルがアタック練習とランスマスタリFのみなので他に条件とか無いと思われます。 -- 2011-03-06 (日) 11:28:47
- キツネ20匹はペットにやらせてもいけました。 -- 2011-05-13 (金) 20:45:07
- ランスマスタリEですがクエストきません。不具合? -- 2012-09-07 (金) 21:51:52
- ランスマスタリ1になりましたがクエストきません。 -- 2012-11-06 (火) 01:03:52
- ランスマスタリEですが、クエストが来ません。ch移動試してみましたが効果なかったです。 -- 2013-03-28 (木) 23:02:31
- 同じくランスマスタリCにしましたが、クエストが発生しません。もう無理なんでしょうか? -- 2013-07-23 (火) 00:41:55
- ランスマスタリを9まで上げてもクエストが来ないしメール出しても反応無し…どうしろと -- 2014-08-29 (金) 19:02:27
- バグで来ない場合があるようですね・・・私もいつまで経っても来ないキャラが居ます。こうなると習得不可能なのかな? -- 2015-10-17 (土) 07:21:15
- 室内マップでFランクにするとクエストが永久に来なくなる可能性があります。数キャラ試して王城ホールでランクアップさせたキャラのみクエスト発生しませんでした。 -- 2015-10-17 (土) 22:26:10
- 本日、屋外でFランクに上げても発生しないケースを確認したので場所は関係ないようです。原因不明 -- 2015-10-19 (月) 08:44:30
- Eに上げた後Fに戻したり、1ランクまで上げたりしてもクエスト発生せず -- 2015-11-06 (金) 00:20:54
- ↑の者だがクエストが来ないキャラをしばらく育ててみてもクエスト発生せず -- 2016-03-14 (月) 13:16:52
- とっくの昔にランスマスタリ1のキャラで数年ぶりに確認したらまだ届かないままでした。こんな致命的バグをずっと放置って・・・ -- 2017-11-09 (木) 22:46:46
- 累積1000超えてランスマスタリ1だがクエストが来ない -- 2018-02-28 (水) 10:38:11
- 大昔からバグ放置状態のキャラを累積5000超えさせてみたけどクエスト未発生。倉庫キャラのため干渉するクエストなどは持っていないし、同時に作った全く同じ条件のキャラはランスマスタリFの時点で即クエスト届いたので特に条件は無く完全ランダムでバグる可能性が高そうです。。 -- 2019-11-26 (火) 10:25:36
- 今はバグが起きたキャラでもメインストリームで覚えられるようになっていますので問題ありません -- 2023-05-20 (土) 23:12:04
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
ブラインド (Blind) ランスのみ prefix/ランク6 | ピアシングレベル 2 増加 ランスマスタリランク 1 以上の場合、クリティカル 7 増加 ランスカウンターランク 1 以上の場合、最大ダメージ 7 増加 ランクに関係なくエンチャント可能 | スクロール | エリン武道大会(準決勝/決勝) |
貫通する◇ (of Penetrate) ランス のみ suffix/ランク9 | ランスカウンターランク 3 以上の場合、ピアシングレベル 2 増加 ランスマスタータイトルを使用している場合、最大ダメージ 6 増加 ランスチャージランク 8 以上の場合、最大ダメージ 10 増加 ランスチャージランク B 以下の時、最小ダメージ 12 減少 最大生命力 20 減少 修理費 10% 増加 | スクロール | 神々の看守(高級/ハード) |
メダル/勲章 (of Medal) ランスのみ suffix/ランク6 | ランスカウンター9以上の時、クリティカル6%増加 ランスチャージ6以上の時、最大ダメージ10~18増加 ランスマスタリ6以上の時、最小ダメージ16増加 ランスカウンター3以上の時、ピアシングレベル1増加 修理費30%増加 最大マナ25減少 ランクに関係なくエンチャント可能 | スクロール | 巨大ワニ |
レッドドラゴン |
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:(+)
- 練習段階:
- 効果:相手の攻撃力50%と自分の攻撃力50%の攻撃力で反撃
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 40.00 | 3 | 120.00 |
- パーフェクトトレーニング値:100.00 MAX時ボーナス:ゼロ -- 2011-03-01 (火) 09:10:25
- 敵を吹っ飛ばす用途なら、このランクで十分です -- 2011-03-02 (水) 03:28:08
Fランク 
パーフェクトトレーニング:220.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:5(累計:5)
- 効果:相手の攻撃力50%と自分の攻撃力100%の攻撃力で反撃 クリティカル+5%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 32.00 | 5 | 160.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 100.00 | 1 | 100.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 槍術 13000exp -- 2012-10-26 (金) 08:59:48
- 灰色ネズミにアイスボルト(ランクF)を打ち込めば突進攻撃してくれるので、タイミングを測る事も兼ねて修練しやすい。 -- 2015-12-28 (月) 03:14:45
Eランク 
パーフェクトトレーニング:240.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:6(累計:11)
- 効果:相手の攻撃力60%と自分の攻撃力105%の攻撃力で反撃 クリティカル+5%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 24.00 | 5 | 120.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 100.00 | 1 | 100.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 槍術 15600exp -- 2012-10-26 (金) 09:00:05
Dランク 
パーフェクトトレーニング:202.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:7(累計:18)
- 効果:相手の攻撃力70%と自分の攻撃力110%の攻撃力で反撃 クリティカル+5%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 24.00 | 4 | 96.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 96.00 | 1 | 96.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 80.00 | 1 | 80.00 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から3.00(30回) 12.00(6回) 10.00(4回) -- 2011-02-26 (土) 06:04:32
- 槍術 18200exp -- 2012-10-15 (月) 01:37:28
Cランク 
パーフェクトトレーニング:152.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:8(累計:26)
- 効果:相手の攻撃力80%と自分の攻撃力115%の攻撃力で反撃 クリティカル+5%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 2.00 | 16 | 32.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 7.00 | 10 | 70.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 10.00 | 5 | 50.00 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から2.00(16) 7.00(10) 10.00(5) -- 2011-02-26 (土) 07:26:16
- 槍術 20800exp -- 2012-10-15 (月) 16:43:35
Bランク 
パーフェクトトレーニング:165.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:9(累計:35)
- 効果:相手の攻撃力90%と自分の攻撃力120%の攻撃力で反撃 クリティカル+5%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 1.50 | 40 | 60.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 6.00 | 10 | 60.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 9.00 | 5 | 45.00 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から1.50(40) 6.00(10) 9.00(5) -- 2011-02-26 (土) 07:32:52
- ら -- 2011-09-24 (土) 17:52:52
- 槍術 23400exp -- 2012-10-15 (月) 16:45:24
Aランク 
パーフェクトトレーニング:164.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:10(累計:45)
- 効果:相手の攻撃力100%と自分の攻撃力125%の攻撃力で反撃 クリティカル+5%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 1.00 | 60 | 60.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 5.00 | 8 | 40.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 8.00 | 8 | 64.00 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から1.00(60) 5.00(8) 8.00(8) -- 2011-02-26 (土) 07:39:38
- 槍術 26000exp -- 2012-10-15 (月) 16:48:13
9ランク 
パーフェクトトレーニング:144.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:15 (累計:60)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+1)
- 効果:相手の攻撃力120%と自分の攻撃力140%の攻撃力で反撃 クリティカル+7%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.60 | 80 | 48.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 4.00 | 10 | 40.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 7.00 | 8 | 56.00 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から0.60(80) 4.00(10) 7.00(8) -- 2011-02-26 (土) 07:46:37
- このランクから勲章ESのクリティカル6%増加が発動 -- 2011-06-06 (月) 03:53:44
- 槍術 39000exp -- 2012-10-15 (月) 16:50:30
8ランク 
パーフェクトトレーニング:140.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:15 (累計:75)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+2)
- 効果:相手の攻撃力130%と自分の攻撃力150%の攻撃力で反撃 クリティカル+7%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.50 | 60 | 30.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 4.00 | 15 | 60.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 5.00 | 10 | 50.00 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から0.50(60) 4.00(15) 5.00(10) -- 2011-02-26 (土) 07:57:05
- 相手130 自分150 Cri+7 -- 2011-07-12 (火) 06:53:48
- 才能でランスカウンター以外がR1だった場合、ランスカウンターR8でマスターランサーを取得。 -- 2012-09-24 (月) 12:26:37
- 槍術 39000exp -- 2012-10-15 (月) 16:53:27
7ランク 
パーフェクトトレーニング:695.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:15 (累計:90)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+3)
- 効果:相手の攻撃力140%と自分の攻撃力160%の攻撃力で反撃 クリティカル+7%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.50 | 80 | 40.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 5.00 | 100 | 500.00 |
相手の反撃から習う | 0.25 | 20 | 5.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 7.50 | 20 | 150.00 |
- 反撃がクリティカルで発動しても該当トレが埋まらない不具合? -- 2012-05-26 (土) 13:09:32
- ↑相手が出したクリをカウンターした場合にもクリティカルヒットって表示されてトレにはならないけど、それとは別? -- 2012-05-26 (土) 17:01:41
- ↑自分で確認してみたところ、修練内容がカウンターR7のものになっている模様。反撃がクリティカルで発動すると「相手の反撃から習う」が埋まってしまう。不具合だな、すまんかった。 -- 2012-05-26 (土) 19:31:13
- ダイナシでトレ内容修正された模様、上から反撃に成功+0.50(80)、相手の特殊攻撃を反撃する+5.00(100)、相手の反撃から習う+0.25(20)、反撃がクリティカルで発動+7.50(20)です。ただ不具合で反撃クリ発動すると反撃から習うがが埋まり+0.25しか修練値が増えません。 -- 2012-06-14 (木) 20:08:49
- ↑未だ同じ状況です。反撃がクリティカルで発動 の修練が成功しません。 -- 2012-06-25 (月) 04:46:07
- 「相手の反撃から習う」はランスカウンターでなくても敵の普通のカウンターでOK。もっと言うと反撃をもらう際こちらがランスではなく素手など他の武器を持っていてもOK。 -- 2012-07-29 (日) 13:48:46
- 反撃がクリティカルで発動 の修練内容が正常に埋るようになってます -- 2012-10-01 (月) 16:37:46
- ↑2012-07-20 (金) 19:25:50のコメントで「•修練内容の不具合が修正されましたので、ランク7以降の赤字不具合コメントを削除しました。 」って書いてあるだろ。それくらい確認してコメントしろよ -- 2012-10-01 (月) 17:03:01
- 槍術 39000exp -- 2012-10-15 (月) 17:01:07
- このランク以降出てくる「反撃から習う」はランスの装備はいりません。素手などで彼らのゾンビなどでカウンター中の敵をなぐっていれば埋まります。 -- 2012-11-04 (日) 15:47:49
6ランク 
パーフェクトトレーニング:755.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:15 (累計:105)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+4)
- 効果:相手の攻撃力150%と自分の攻撃力170%の攻撃力で反撃 クリティカル+7%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.50 | 80 | 40.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 4.00 | 140 | 560.00 |
相手の反撃から習う | 0.05 | 100 | 5.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 5.00 | 30 | 150.00 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から0.30(200) 2.50(20) 3.5(15) -- 2011-02-26 (土) 18:17:03
- ランク7同様反撃クリティカルは埋まらない。反撃成功+0.50(80)、特殊反撃+4.00(140)、反撃から習う+0.05(100)、クリ発動+5.00(30) -- 2012-06-14 (木) 20:15:50
- ランク7同様、反撃クリティカルが埋まるようになりました -- 2012-10-01 (月) 17:01:47
- 槍術 39000exp -- 2012-10-15 (月) 17:04:58
5ランク 
パーフェクトトレーニング:831.30 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:20 (累計:125)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+5)
- 効果:相手の攻撃力160%と自分の攻撃力180%の攻撃力で反撃 クリティカル+10%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.40 | 120 | 48.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 3.00 | 210 | 630.00 |
相手の反撃から習う | 0.03 | 160 | 4.80 |
反撃がクリティカルで発動 | 3.30 | 45 | 148.50 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から0.20(300) 2.00(20) 2.00(20) -- 2011-02-26 (土) 18:40:40
- 最低100回 -- 2012-02-28 (火) 20:34:56
- ここも同じくクリ発動は埋まらない。反撃成功+0.40(120)、特殊反撃+3.00(210)、反撃から習う+0.03(160)、クリ発動+3.30(45) -- 2012-06-14 (木) 20:36:05
- ランク7、6と同様、反撃クリ発動が埋まるようになっています。 -- 2012-10-01 (月) 17:02:52
- 槍術 52000exp -- 2012-10-15 (月) 17:08:59
4ランク 
パーフェクトトレーニング:828.65 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:25 (累計:150)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+6)
- 効果:相手の攻撃力170%と自分の攻撃力190%の攻撃力で反撃 クリティカル+10%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.35 | 180 | 63.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 2.80 | 230 | 644.00 |
相手の反撃から習う | 0.02 | 120 | 2.40 |
反撃がクリティカルで発動 | 2.65 | 45 | 119.25 |
- 相手の反撃から習うはなしで上から0.10(1000) 1.50(20) 1.50(20) -- 2011-02-26 (土) 19:32:04
- ランク4相手の攻撃力170%と自分の攻撃力190%の攻撃力で反撃 クリティカル+10% -- 2011-10-23 (日) 15:26:50
- 最低400回 -- 2012-02-28 (火) 20:34:35
- クリ発動は埋まらず反撃から習うが埋まるのはここも同じ。反撃成功+0.35(180)、特殊攻撃を反撃+2.80(230)、反撃から習う+0.02(120)、クリ発動+2.65(45) -- 2012-06-14 (木) 21:21:44
- 槍術 65000exp -- 2012-10-15 (月) 17:16:46
3ランク 
パーフェクトトレーニング:839.80 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:30 (累計:180)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+7)
- 効果:相手の攻撃力180%と自分の攻撃力200%の攻撃力で反撃 クリティカル+10%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.30 | 200 | 60.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 2.60 | 260 | 676.00 |
相手の反撃から習う | 0.02 | 240 | 4.80 |
反撃がクリティカルで発動 | 1.65 | 60 | 99.00 |
- ココで貫通ESのピアシング+2 発動 -- 2011-07-03 (日) 06:37:52
- メダルESのピアシング+1もここで発動。 -- 2011-07-04 (月) 00:17:47
- 最低520回 -- 2012-02-28 (火) 20:34:08
- ここも同じくクリ発動は埋まらない。反撃成功+0.30(200)、特殊反撃+2.60(260)、反撃から習う+0.02(240)、クリ発動+1.65(60) -- 2012-06-15 (金) 01:45:56
- 才能経験値 78000 -- 2012-10-06 (土) 01:36:13
2ランク 
パーフェクトトレーニング:804.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:35 (累計:215)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+8)
- 効果:相手の攻撃力190%と自分の攻撃力210%の攻撃力で反撃 クリティカル+10%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.20 | 250 | 50.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 2.20 | 300 | 660.00 |
相手の反撃から習う | 0.01 | 400 | 4.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 0.75 | 120 | 90.00 |
- ランクアップには成功915回と下2個埋め。 -- 2011-12-17 (土) 13:11:02
- 敵の攻撃から反撃 0.20/250 相手の特殊攻撃を反撃 2.00/300 になってるのを確認。おそらく修練内容が変わっている -- 2012-05-27 (日) 13:22:40
- ↑失礼、特殊攻撃は2.20/300です -- 2012-05-27 (日) 13:23:30
- ここも同じくクリ発動で反撃から習うが埋まる。反撃成功+0.20(250)、特殊攻撃を反撃+2.20(300)、反撃から習う+0.01(400)、クリ発動+0.75(120) -- 2012-06-15 (金) 03:00:49
- 槍術 91000exp -- 2012-10-15 (月) 17:29:34
1ランク 
パーフェクトトレーニング:915.00 MAX時ボーナス:(+)
- 必要AP:40 (累計:255)
- 上昇ステータス:Dex+3 (累計:Dex+11)
- 効果:相手の攻撃力200%と自分の攻撃力230%の攻撃力で反撃 クリティカル+12%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵の攻撃から反撃に成功する | 0.15 | 400 | 60.00 |
相手の特殊攻撃を反撃する | 2.00 | 350 | 700.00 |
相手の反撃から習う | 0.01 | 500 | 5.00 |
反撃がクリティカルで発動 | 0.75 | 200 | 150.00 |
- 倍率高いお陰で相手によってはノンクリ4桁でたりする -- 2011-07-20 (水) 14:33:44
- 敵によっては、ダウンアタックマスター併用でアタック1打止め→カウンター→DAでスマ1回程度のダメージを与えられるので戦術が増える、と思う -- 2011-08-02 (火) 15:25:36
- ここでブラインドの最大+7が発動 -- 2012-01-10 (火) 00:08:10
- 槍術 104000exp -- 2012-10-15 (月) 17:41:20
マスタータイトル 
ランスカウンターマスター
ランスカウンターのスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル。
ランスカウンターダメージ15%増加
クリティカル5%増加
- クリだけみてもLuck25相当となかなかの性能。 -- 2011-08-15 (月) 03:51:13
コメントフォーム 
- 誤爆するとかなり痛いスキルではある。ボルト魔法や攻撃をわざとディフェンスさせてランスカウンターで反撃させないという使い方もなくはない。 -- 2012-11-04 (日) 15:43:28
- ↑つまり敵の即アタックが確定している状況ではまず成功する。 -- 2012-11-04 (日) 15:44:33
- 人間 ランスカウンター ランク2 槍術才能経験値91000exp -- 2012-11-27 (火) 22:56:15
- 性能表に才能経験値欄作成。ただ、各ランクにある報告が種族不明なので?欄に入れておきました。HとG同数値?分かる方コメ・修正お願いします。 -- 2013-01-06 (日) 19:33:54
- 実は普通のディフェンスやカウンターにも準備時間がある(クライアント側では見た目0秒だが鯖側では0.15秒) ランスカウンターがたまに潰されるのは、ディフェンスやカウンターと違って被弾キャンセルを受ける設定のままだから。これは変更漏れなのか仕様なのか不明。 -- 2013-06-24 (月) 00:36:14
- ハード一般以上のアルバンナイトゴーレムにはそこそこのダメージが期待できます(ザコが湧いてしまいますが) ジャイアントソロでは対抗手段がほとんどないので一考の余地アリかも? -- 2017-02-24 (金) 18:47:13
- カウンターの段位実装でますます下位互換に -- 2017-11-09 (木) 22:40:59
- いまだにバグで覚えられない。これ自体はどうでもいいがランスチャージを覚えられないのは痛い -- 2018-02-28 (水) 10:38:48
- どちらに書くか迷ったのですがこちらに、ランスカウンター不発時の硬直中にウィンドミルを発生させた場合にダメージや攻撃の当たるエフェクトは出ないもののドルカマスタリランク1の修練項目ドルカを吸収するが修練可能です。 -- 2018-10-25 (木) 12:34:46
- 非常に使いにくく、現環境だと下火というレベルではないぐらい不便なスキルとなってしまった。スキル成功時に敵の防御追加ダウンとかあれば・・・ -- 2021-01-18 (月) 15:08:37